X



【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 18:43:30.09ID:TbALVi8s
煽りは相手にしない、スルーが基本です。
ガソリン、ディーゼル乗りもまったりと語り合いましょう。

次スレは>>950が立てる事、無理な場合は代打を指名する事。
スレ建て時には!extend:on:vvvvvv:1000:512
を追加する事。

関連スレ
ハイエース★ディーゼル専用★ PART.2
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1524742414/

ハイエース◎ガソリン専用◎
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517823529/

ハイエースベースのキャンピングカーを語る会 9
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/car/1515984957/

※前スレ
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース89
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548073123/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Speb-UI+m [126.33.129.36])
垢版 |
2019/03/25(月) 15:13:56.15ID:cETAKI0dp
>>641
>>641
>>641
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f385-rZpN [220.147.142.152])
垢版 |
2019/03/25(月) 16:37:09.15ID:BS4WOszM0
2019年度に300系販売濃厚みたいね
ベストカーより
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-WoX+ [49.98.161.221])
垢版 |
2019/03/25(月) 18:09:05.07ID:2ziut1k0d
正確とは

少しでも間違ってたらダメつうなら、メーカーの確定事項がリークしたものをそのままコピペしたもの以外はみなダメね(リークをコピペしたものも完全に合ってることは少ないけど)。
ほぼ全ての媒体の予想記事はダメだろうな。

ベストカーとか読んだことないけど。
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-y7/i [1.75.242.68])
垢版 |
2019/03/25(月) 18:30:25.92ID:ndg/0LKId
黒か白
細かすぎるわ
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cbfe-hzHd [180.199.44.214])
垢版 |
2019/03/25(月) 18:35:47.17ID:8Z+6Smq80
WAKOSのディーゼルワンすごかった。
29年10月の4型最終のダープラ4WD寒冷地33000キロ。
特に問題ないけど予防で1リットル缶の3分の1入れてみた。
予防だから変化ないと思って入れたのにスムーズに走るし燃費もよくなった。
これが添加剤効果なのか洗浄効果なのかは次満タンにしてからわかるからまた報告する。
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbfe-0zLl [180.10.22.198])
垢版 |
2019/03/25(月) 19:56:01.43ID:6egKPK6H0
>>657
ついでに点火プラグ新品に換えてみ
もう0.5km/l良くなるかもよ
33000kmだと早すぎるか

ハイエースじゃないが、親戚が中古10万km超えDA64Vエブリィ
プラグ換えてフューエルワン入れたら8.5→10.5km/lになった
親戚がオーナーになるまでプラグ換えられたことなかったんだろうね
電極が溶けてプラグギャップ?なにそれ?状態になってた
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5336-MBqS [60.112.160.214])
垢版 |
2019/03/25(月) 21:30:34.96ID:6a7tIiVd0
>>634
ブランドに拘りはないけど、所構わずあの青はどうかと思うよ
素材は同じで良いからせめてダークグリーン系か茶系がいいな。。
お花見とかもそこいら中であの青は景観破壊としか思えん
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbfe-0zLl [180.10.22.198])
垢版 |
2019/03/25(月) 23:27:37.45ID:6egKPK6H0
>>661
それは燃費には…

>>662
メーカー指定の走行距離の1/3程度でオイル換える
ハブベアリングとかの軸受け系を早めに換える
回転低め・ギア高めで走る
基本一定速度で走る
上り坂は落ち過ぎないよう早めに加速しとく

ぐらいしか思いつかないけどガソリン・ディーゼル関係ないな…
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM2a-diLB [153.236.59.92])
垢版 |
2019/03/26(火) 03:39:28.42ID:/egGGMEEM
オートキャンプで
ブルーシートは嫌だ
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2eac-JeJ+ [153.190.168.56])
垢版 |
2019/03/26(火) 06:44:50.46ID:i90whSky0
話切りますがgps端末載せてる方いますか?
追跡用にと思ったんですけど夏の車内に入れてたら爆発しそうな気がしてどうなのかなって思いまして
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-VmCL [1.72.7.208])
垢版 |
2019/03/26(火) 07:48:37.61ID:K1B8z9yTd
コストコのはブラウンとのリバーシブル。
だからブラウンシートです!
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f32b-WX4v [220.210.149.218])
垢版 |
2019/03/26(火) 13:32:14.36ID:M8Ex1J/Q0
( ゚Д゚)ウヒョー

トヨタ ハイエース 新型を見た…バンコクモーターショー2019

 全長5915mm
https://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2019032/20190325223003_959_.jpg
https://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2019032/20190325223003_633_.jpg
https://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2019032/20190325223003_852_.jpg

カッケー
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW faf2-r519 [221.189.46.138])
垢版 |
2019/03/26(火) 15:45:08.14ID:j22C9hT+0
>>676
新幹線みたい。いらない
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-2pwm [126.211.126.151])
垢版 |
2019/03/26(火) 15:51:24.04ID:3LAklTOqr
1,4ナンバーの安全基準が変わらない限り200系をやめる理由がないのはトヨタが一番理解してるはず
対して2,3ナンバーのスパロンやワイドは乗用車基準で安全、快適装備を改良して商品力を高める可能性はあるかも

ワイドやスパロンはバンとワゴンのどちらの比率が高いんだろう?
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2a51-K1QF [133.203.149.203])
垢版 |
2019/03/26(火) 21:04:14.63ID:8J38KeL70
ハイエースワゴンの購入検討中
ユーアイビークルのワゴンGLバージョン2かケイワークスのデザイアが今のところ候補
車中泊はしたいけど、本格的なキャンパー装備は必要ない
子供3の大人2だけどポップアップルーフは付けたくない
他によさげなコンプリートカーっておりますか?
また上記のコンプリートカーに乗ってる人いたら使い勝手教えて下さい
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-YVSG [106.133.20.108])
垢版 |
2019/03/26(火) 22:04:20.36ID:ph/lzUnka
tjくる〜ざー出るまで待つが吉
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM2a-diLB [153.236.59.92])
垢版 |
2019/03/27(水) 04:48:44.74ID:oFSncc68M
ブルーシートのIKEAトートは
あれはアレでオサレだぬ
たしか災害地でも真似して作ってるところあるな
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM2a-diLB [153.236.59.92])
垢版 |
2019/03/27(水) 09:04:56.07ID:oFSncc68M
被災地で真似してる奴が 超ドヤ顔 して配ってたなwx3
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f783-RnG4 [202.225.18.2])
垢版 |
2019/03/27(水) 15:22:36.35ID:6EHY3lJI0
>>698 ミラーフィルム貼ってるよ。 画像はググれば出てくるので参考に。。
サイド4面ミラーでバックドアはスモークがいいと思う。少し光が反射して目視が見にくく
なるので注意。外からはスモークミラーでカッコいいがガラスの黒いふちどりが目立つが難点
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5355-DTGA [60.41.36.96])
垢版 |
2019/03/27(水) 17:26:26.57ID:TikhHK890
>>704 レジアスだと50周年無いですもんね。自分はグラファイトメタリックの為に50周年にしました。
>>705光が反射って事は、ヘルメットのミラーシールドとかスキー・スノボのゴーグルのミラータイプみたいな感じになるってことですかね?
中の物が反射して見える感じや、ライトとかの光の残像が出来るような感じ。

グラファイトメタリックのボディカラーにスモークミラーだと変なんかな?
ミラーの方が室内が暑くなりにくいって聞くので。
ガラスの縁取りは残念になりますよね。
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5355-zgiu [60.34.51.79])
垢版 |
2019/03/27(水) 18:14:28.80ID:R6nWUDdz0
>>692
むしろ今までどうやって車検とってたの?
車検出す店に聞いたらいいような。

札幌で陸運持ち込み系の民間だけど次の日使う道具以外載せたままやってくれてる。
エンジンルーム開けるのに邪魔なものは寄せられてるけどあとはそのまま。
サイディング屋だけど後ろ下がって気になる程度は積んでる。
去年買ってるから車検情報はおととしだすまん。
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0b-qDnT [126.33.129.36])
垢版 |
2019/03/28(木) 06:24:01.60ID:sf412jvFp
固定されてりゃいいんじゃね(適当
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffac-VEZa [153.190.168.56])
垢版 |
2019/03/28(木) 06:30:39.51ID:+85DapdG0
>>717
>>721
炎天下で膨れたりしませんか?
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d72b-YGrs [220.210.149.218])
垢版 |
2019/03/28(木) 13:11:57.00ID:jBzuah6o0
ハイエースの新モデルはロングボディが6m(従来比535mm長い)に迫るだけでなく、ショートボディでも全長が5265mm(従来比570mm長い)もあり、全幅も従来のハイエースのワイドボディに対して70mmも広い1950mmとなっています。

これは海外で求められるニーズを反映したもの

トヨタは「新シリーズは新興国を中心とした国・地域に順次投入していきます。市場環境が異なる日本においては従来モデルのハイエースを継続していきます」とコメントしています。

_/\○_ヒャッ  ε=\___○ノホーウ!!
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx0b-gw3Y [126.151.47.42])
垢版 |
2019/03/28(木) 15:27:47.54ID:3MrAGylDx
>>709
ホンマに?
またマイチェンすんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況