【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 18:43:30.09ID:TbALVi8s
煽りは相手にしない、スルーが基本です。
ガソリン、ディーゼル乗りもまったりと語り合いましょう。

次スレは>>950が立てる事、無理な場合は代打を指名する事。
スレ建て時には!extend:on:vvvvvv:1000:512
を追加する事。

関連スレ
ハイエース★ディーゼル専用★ PART.2
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1524742414/

ハイエース◎ガソリン専用◎
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517823529/

ハイエースベースのキャンピングカーを語る会 9
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/car/1515984957/

※前スレ
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース89
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548073123/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf3-/bUt [210.149.253.21])
垢版 |
2019/03/11(月) 09:53:18.05ID:zIic/kkSM
洗車大変やなって思ったけど基本平たいから意外と楽よね。
謎のクボミや謎の曲線だらけの車は洗い残しや吹き残しにめっちゃ気を使うわ...

でもやっぱり背が高いから上はやりづらい
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5e-V64R [61.205.97.94])
垢版 |
2019/03/11(月) 11:52:50.22ID:3BCFkQDFM
大半の人はワゴンなんていらねというか5人乗りだから買ってるんだと思う
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3f-Aw4C [126.33.35.9])
垢版 |
2019/03/11(月) 21:35:22.55ID:GqR6uESzp
ハイエースで初TSSだけど今年降った都内の雪でオフになったりしたな
たまたまなのかなんかの拍子にオフボタン触ったのか定かじゃないけどね
設定で遠距離にしてるけど雪以外は効きすぎるくらいに警告なる
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3736-zoSs [60.112.160.214])
垢版 |
2019/03/11(月) 22:47:22.61ID:NdG3pKqN0
>>198
>バン派の人っていつもそんなに荷物たくさん載せるの?

車中泊とか楽しいよ
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3736-zoSs [60.112.160.214])
垢版 |
2019/03/11(月) 22:50:11.03ID:NdG3pKqN0
>>200
>こんなでかいのに5人しか乗れないのかよって

あるあるw

>言われるとへこむ

何で凹むの
無料バスじゃねぇんだよ、残念でしたざまぁって感じかな
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3736-zoSs [60.112.160.214])
垢版 |
2019/03/11(月) 22:57:34.74ID:NdG3pKqN0
>>230
みんなデカイって言うけど、
ナローだと5ナンバーサイズだからむしろ小さい部類なのにね。

エルグランド乗ってるやつが俺のナローSGL見て
「よくこんな大きいの運転できますね」だとw
あんたの車より全然小さいですよ
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-I6iA [1.75.10.197])
垢版 |
2019/03/12(火) 00:13:08.08ID:/mZr6WEnd
50th新車で納車したが手始めに断熱材入れようと計画してたが1人で出来るか不安で中々
着手できず(内張り剥がしは買ってある)保留
同時に断熱材やってから電気配線とか引っ張った方がいいと考えてるのでドラレコとかも
やれずにいる・・・事故嫌だな
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7f-fHMV [36.11.225.125])
垢版 |
2019/03/12(火) 01:12:10.22ID:UknQUGzoM
>>219
ちょとした吹雪でプリクラはオフ
地面には積もってないレベル
LDAとハイビームアシストは問題なし
グリルのミリ波レーダーに雪がそこそこつくとプリクラはオフになるようです
ハイビームアシストは便利だと思う
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce85-aqMk [111.171.228.241])
垢版 |
2019/03/12(火) 07:19:38.65ID:xoGC9Ti20
>>236
関東だけど先日寒い朝にフロント凍ってて暖機デフロスターで融けるまで待ってワイパーで拭き払って走り出そうとしたらマルチディスプレイに初めて
「カメラ結露の為一時的にPCSを無効にします(うろ)」と表示されたので降りて確認したらガラス内側のカメラ空間だけが曇って潰れてた
出がけ最寄りのコンビニ行くまでに解除されたが
もっと高級車とかはあそこ真空とかにするのかなぁ?
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b65-/bUt [218.219.180.181])
垢版 |
2019/03/12(火) 07:50:47.35ID:3mlJl9B70
いや曇っちゃダメでしょ、外側ならともかく
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df71-V64R [222.229.118.146])
垢版 |
2019/03/12(火) 08:04:05.45ID:cEEDv0Qw0
>>233
夏なんてほんと罰ゲームだよね
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3755-ouaW [60.41.36.96])
垢版 |
2019/03/12(火) 08:59:44.34ID:cBlmNoPf0
色で迷う。スパークリングブラックパールかグレーメタリックか。
田舎で実写見れないのが辛い。

ブラックパールは洗車キズや水垢の目立ち方はどうですか?
雪国ですので、汚れとか考えたらグレーメタリックなのですが
綺麗なときの黒も捨てがたい。

ブラックパールは微かに紫が見える感じですか?
グレーメタリックは1型のグレーと比べると明るいんでしたでしょうか?
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c72b-FqA5 [118.14.195.130])
垢版 |
2019/03/12(火) 13:42:39.16ID:RXh/vNmB0
黒は最悪だろ。
夏は信じられないレベルで室内暑くなるし
キズ目立つ。手入れが大変。暑いのは致命的。
ハイエースは白かパールホワイト。
手入れが嫌いならシルバー。
黒はやめとけ。
0258244 (ワッチョイ 3755-ouaW [60.41.36.96])
垢版 |
2019/03/12(火) 13:55:07.96ID:cBlmNoPf0
みなさん、ありがとうございます。

自分の周りのハイエース乗りで白が3台、黒が2台、シルバーが1台です。
スキー場に頻繁に行くとハイエース多いのもあって、少し違う色が良いかなと。

グレーもスパークリングも実車見れないのが辛いです。アルファードとかの同じ色を探して見てるんですが
実際にナローボディのハイエースだと違う感じでしょうからね。

50周年のグラファイトメタリックも好きな色ですが、実車が見れないっていうね
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3f-Aw4C [126.33.35.9])
垢版 |
2019/03/12(火) 14:11:16.64ID:QfDSn/a1p
現場で見るSGLは黒か白
後はDXのシルバー
一度見かけたなんとかグレーもかっこよかった
好みの問題かも知れないけどw
まぁ綺麗に乗ってる車はかっこよく見えるよね
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-V64R [49.98.151.21])
垢版 |
2019/03/12(火) 16:27:43.22ID:5PbK5aCrd
>>258
グラファイトメタリックの納車待ちだけど、この色は日向と日陰で随分印象違うから見て決めた方が良いよ。
自分は偶然駐車場に停まってた同色のアルファードをガン見して納得して決めた。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-KM+N [150.66.69.41])
垢版 |
2019/03/12(火) 16:56:13.66ID:9WJc5f9WM
>>261
うわぁ〜
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd42-8gJR [49.104.17.29])
垢版 |
2019/03/12(火) 17:28:32.49ID://PKfXUcd
手入れも楽だしシルバーが好きなんだけど、Dマン曰く『ハイエースのシルバーはただの銀色だから見た目作業車になってしまいますよ』との事でパールにした。
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7f-fHMV [36.11.225.106])
垢版 |
2019/03/12(火) 17:56:48.09ID:zSsf1K77M
>>238
マジですか
その症状は出たことないですね
つか上のカメラもも関係大有りなんですね
雪じゃなくて雨だったか夏ぐらいに高速走ってて汚れたのでプリクラオフにします的な警告出てオフになったことはあります
それは窓の方のカメラだったのかも
>>244
スパブラは現行ハリアーとかエスクァイアにあるしハリアーで乗ってる人多い気がするからハリアー見れば参考になるかも
天気のいい日は青が強く出て曇りの日や雨の日は黒に見えるいい色だと思う
ただ雨が降るたびに汚れが目立つしいざ洗車して汚れ取ってみると擦り傷付いてたのか洗車でついたのかで凹みますね
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd42-y6Yl [49.98.16.59])
垢版 |
2019/03/12(火) 18:11:56.79ID:yJXaqYNyd
>>261
屋根ぐらいだったら、ラッピングシートでいけないかな?
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7f-CRri [36.11.225.219])
垢版 |
2019/03/12(火) 18:44:25.78ID:jtS4oQkhM
グレー評判悪いな…
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fbc-gvA1 [36.2.200.23])
垢版 |
2019/03/12(火) 20:28:27.62ID:kSfiJHWl0
ハイエース購入考えてます
3月末に契約したほうがいいですか?
それとも4月になって社名変わって統合してからの方が良いでしょうか?
トヨペット社員の方教えてください
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FF42-y6Yl [49.106.188.76])
垢版 |
2019/03/12(火) 20:58:12.77ID:+tqgM3IaF
>>268
禿げるん?
やっぱり塗装弱いんかなぁ。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6ac-CRri [153.190.168.56])
垢版 |
2019/03/12(火) 21:11:18.50ID:/Mv1TuCR0
>>261
よく見たらバイザーめっちゃでかい
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b65-/bUt [218.219.180.181])
垢版 |
2019/03/13(水) 09:09:40.94ID:tIL7mi/90
結局シルバーが一番手間かからないんよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況