X



【E83】【F25】BMW X3【G01】 BMW X4【G02】 part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 14:43:47.22ID:tSM4bayR0
>>718
どうしたらそう言った乏しい発想になるのか
潔癖症の人もいるし、俺みたいに潔癖症ではないがわざわざ安いからといって中古とか試乗車を買おうとは思わない人間も沢山いる
自分の考えだけが正しいと思うのはサイコパスへの入り口だぞ
それに周りの人間も離れていくぞ
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 16:15:40.68ID:5rvhNEk40
>>720
どうしたらそう言った乏しい発想になるのか
潔癖症でない人もいるし、俺みたいに潔癖症に関係なくわざわざ安いからといって中古とか試乗車を買う人間も沢山いる
自分の考えだけが正しいと思うのはサイコパスへの入り口だぞ
それに周りの人間も離れていくぞ
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 18:11:14.72ID:2EQ1rHe70
お前ら両方つまんねー人間だろうな
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 19:22:37.19ID:MGOQqPjo0
>>715
BM専門の整備工場で聞いた話。
今のBMのエンジンに慣らしは不要。多少ブン回されてても問題無い。
ただ、ブレーキローターには100-200kmほど慣らしが必要で、急ブレーキとかやると長持ちしない。
とはいえ、BMはローターも消耗交換品だからいずれ交換。
試乗車って一年位使われてるだろうから、飛び石キズの補修とかはあるかも?
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 22:44:25.07ID:x1LhQZvA0
>>724
なるほど。ブレーキですか。でも、サーキットみたいに200キロから100キロでコーナー入るようなブレーキングしないじゃん。普通に走ってる程度のブレーキ⁈なら全く問題ないと思っちゃうんですよね。
また、サーキット行くと、2回に1回はローター変える。変えて温まったら酷使するからな…
街乗りは慣らしみたいない感じ笑
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 06:50:21.16ID:ae4ozytF0
>>709
んじゃ、世の中雑魚だらけだな(笑)
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 06:54:07.41ID:ae4ozytF0
>>711
これ貼ると急に黙っちゃう奴多すぎw
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 10:29:26.66ID:LPa9b0jP0
東京のメーカー直営店は、フルモデルチェンジして1年以上
経過した段階から、在庫車のキャンペーンの際は、
定価が意味なさない程の核爆弾値引をすることも、
しばしばある。
その事実を、あり得ないとか、嘘とか、営業妨害とか
言っている輩は、フランチャイズ店の関係者か、
その顧客関係者と推測される。
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 10:40:01.53ID:tngmoDFv0
>>711
VWやボルボよりは良いと思ってたけど、MBよりも上なんだな
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 11:20:13.27ID:MeTRvhDY0
新車買いは新車>>>新古車が命綱だから話が折り合うわけはない。

ただ、他車とさんざん比較検討してのあくまで個人的な感覚だが、
このクルマの適正価格はMスポのオプションフル装備で600万だとは思う。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 12:23:14.21ID:j9PD5pYM0
>>730
アンチ乙です!

いつもわざわざご苦労様です、としか・・・。w
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 14:58:22.72ID:Or4Q8GLY0
核爆弾値引き、、、でましたね
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 21:22:08.69ID:UQWce96B0
核爆弾値引きww
また出たか
表現も文体も同じだからすぐ分かるな
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 21:37:26.03ID:7TWyx8JT0
>>731
日本語が...
在日の方?
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 09:52:47.57ID:Wv2QyMi90
>>721
引き出しなさすぎパクリ堂々とするあたりあっちの国の人かな?w
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 19:48:54.19ID:Wv2QyMi90
>>721
なんか見ていて可哀想になる
この感覚何かと同じなんだよな
なんだろう
あ、ザコシショウ見た時の感覚だわ
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 23:23:45.07ID:rAKSSYqL0
>>741
それがね、最近は違ってきてるのよ
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 14:16:25.22ID:/5uotWDj0
>>743
そうだね、X系も吊しなら3、5シリと変わらんな、、、
以前X系は3、5位しか無かったのに、今じゃ何でもあるし
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 22:38:18.42ID:zLfkyYHg0
昨日ディーラー行ってきたけどやっぱ、X4はかっこいいね。
今買うと、BMWインテリジェントつかないし、後付けもできないよね❓
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 00:30:40.94ID:50zrZtzR0
買って1年ちょいになるけどあんまり不満ないけどなあ。燃費もパワーもあるし自動運転ラクチンだし取り回しもカンタン。でも値段は高いよね。余裕があったからこれにしたけどなかったらCX5にしてたかな。
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 01:24:05.76ID:5xt98VtO0
>>746
XC60とかGLCじゃなくX3にした決め手って何?
煽りじゃなく単純に聞きたい
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 06:06:24.04ID:50zrZtzR0
>>747
値段が半額ぐらいなのに装備があまり変わらない所かな?標準でBOSE付いてるし。あとガソリンエンジンの2500ccがあったことかな。
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 06:11:06.91ID:50zrZtzR0
>>747
ごめん!CX5と間違えた!XCはスタイルが趣味じゃなかったしGLCは走りが個人的にモッサリしてて好きになれなかった。
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 10:55:10.74ID:JCwK0Rdt0
この前X3(G01)を3日くらい借りて1000q位色んな所は知ったけど、走りは全ての場面で満足でした。
あと内装がいきなりよくなってたのはビビった。
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 23:01:44.97ID:5adg8E1D0
GLCと迷ったけど、色が黒だけなんでしよ。後ボンネットにロゴがあって、さらにグリルに超デカイ乳輪みたいなマークあって、ホントにキモい。何あれダブルでみたいな

中国人相手にする前のベンツは、もっと誇らしかったんだけどね。。
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 13:43:32.99ID:ODR/n2ZR0
まぁ中国が重要な市場だからね、企業としては当たり前
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 15:20:31.45ID:AsDAf67v0
お前らは結局中国に従うしかないんだよ
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 16:21:27.06ID:odCkVEd90
>>748
標準でBOSE?(。・_・?)ハテ?
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 22:21:00.82ID:H6hteqVT0
>>757
中国人は金持ちでもケチで値引が大好き
BMW7シリーズは定価は高いけど値引は莫大
金持ち中国人にとっては、BMW7シリーズ
は買い得感満載
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 09:45:50.52ID:8ydH6cJL0
>>760
日本と一緒だな
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 10:41:40.06ID:YbVIUhcT0
中国向けの販売車は全長が長いって聞いた
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 15:48:56.04ID:wgPipwqI0
3、5尻のGTなんかが良い例、、、中国で人気
日本では大コケw
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 21:38:05.82ID:i4OPnrOw0
日本でこけても痛くもかゆくもないだろうな
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 18:46:56.41ID:UGVbA6ly0
ステアリング制御はないです
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 23:30:35.27ID:/RagiiIE0
>>746
x3に自動運転ってあるの?
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 23:32:57.83ID:/RagiiIE0
>>750
てもさ、運転はメルセデスの方が楽じゃない?Cクラスからx5に変えてそう思った。x5はシンプルだけど、メルセデスの方が見やすいしわかりやすい。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 08:01:32.69ID:ACAqX+ON0
GLBの方が良いな、しかも安そうだし
x3買おうかと思ったけど待とう
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 11:03:50.72ID:m5SbbRnE0
glbってx1、x2と同じクラスだろ
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 14:58:00.30ID:BEAQE+zo0
GLCでもショボいのにw
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 20:06:32.88ID:dsTxDlju0
なんじゃこりゃって感じやね、GLB。三列シートは便利だろうけど…X1Liはよ日本に入れろや。
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 21:40:45.97ID:XBieo8nI0
>>773
3列シートで、x3より広くて、トランクも広い。
最新のテクノロジー満載で、内装も良い。
しかも価格はx3よりやすいし、ベンツだし。
悪いところが見当たらない
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 22:06:04.27ID:15az2CJr0
>>774
そう思うなら買えば良いよ
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 22:07:30.00ID:XBieo8nI0
>>775
対して差ないだろ
目瞑って運転したらわからんレベルやろ
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 22:38:41.71ID:15az2CJr0
frとffの差がないとか言う層はプリウスあたりがいいのではないかな
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 01:07:15.44ID:cF2H0g0F0
>>778
glbの4駆は常時4輪駆動
x1の4駆はなんちゃって4駆 滑るまでFF
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 09:14:35.57ID:3iHcHjHk0
>>779
BMWは空転の瞬間にサーボ制御だよ
刹那ね
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 11:07:23.00ID:lBRnyLzL0
>>779
話の流れが読めない人かな。

glbがx3より全てにおいて良い
とか言う輩が現れたからfrベースのx3とffベースのglbじゃ全く違うってことだと思うが..
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 14:01:37.70ID:gux2pHMw0
GLBはモードで後輪へのトルク配分が変わるってのが。
オフロード用のトルク固定はまだ分かるがどうせそんなの1%も使わない。
通常の走行においてトルク配分は自動でやれよって思うわ
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 17:13:01.17ID:P1pvzcz40
6月値引きデカいらしいし、消費税も上がるんでちょっくら買ってくる。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 17:57:20.67ID:aiNwtFd+0
純正ホイールからBBSのホイールに
換えた方いますか?良いですか?
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 20:48:25.56ID:uglI7H820
>>781
ほっとけよ
アホなんだよ
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 23:55:30.54ID:6hK9QPVQ0
>>786
在庫車であれば、もっと値引可能だと思います。
特に東京のメーカー直営店であれば
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 13:52:36.12ID:brLVXXGZ0
どうも!
この動画の車内の音はディーゼルでも遜色ないですね

でも、実際には全開加速の音より、アクセルオフ時のパンパンッとか、加減速を繰り返したときのレスポンスが重要かも?
40iはglc43みたいな感じかなと想像つくけど、40dは速いけど高揚感は控えめだよね?
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 14:00:43.47ID:UIm5WpuV0
鬱陶しいな
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 15:01:43.83ID:vEFEno7G0
なんだw いきなりアホとか
精神不安定だなー
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 16:38:54.25ID:6WboGT1v0
>>793
バックでパンパンッてか?(^.^)
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 17:55:45.97ID:Nc+rf7zU0
鬱陶しいという奴の方が遥かに邪魔臭い存在だと皆わかってるから安心しろ
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 17:58:30.57ID:+LR22am50
>>798
お前もたいして変わらんぞ
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 18:08:59.89ID:Nc+rf7zU0
>>799
書き込む途中に気付きすらしなかったか?
自身の見事なブーメランをw
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 18:16:01.40ID:mw1GB62F0
ごみすれage
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 18:24:48.97ID:+LR22am50
>>800
さらにお前にブーメラーンw
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 19:35:57.14ID:Nc+rf7zU0
>>802
さらにさらにブーメランw
はぁ、面白くないな
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 20:20:36.10ID:rtvUKWxD0
お前らホント仲良いんだな
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 20:25:57.92ID:+LR22am50
>>805
あほ
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 21:00:45.86ID:qWFB9Vqa0
試乗記みてると、ハンドリングとか、高速安定性とか全てイマイチみたいだなぁ。
e83の方が駆け抜ける喜びありそうやなぁ
劣化してるとか
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 21:21:01.07ID:bBM/9dU+0
F26のX4 M40iからM40dに乗り換えたけどまあ駆け抜ける喜びが強いのは間違いなくX4だったな
ただM40dに爽快感がないわけじゃないよ、そこはやっぱり求めるレベルは人それぞれだから試乗した方がいい
ただ自動運転や内装なんかはめっちゃ向上してるから換えたことに後悔はない、燃費は段違いだし
ここに書き込んでる人のほとんどは型落ちか現行でも四気筒の人たちだから意見きいても答えられる人ほとんどいないよ
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 23:57:07.97ID:bBM/9dU+0
>>810
希望の色とオプションがある在庫があったX3に対してX4は希望の色の在庫車がなくてオーダーだった
後はディーゼルに興味があったし同じ車種連続なのも微妙かなと
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 06:50:04.73ID:dqbqFUQw0
>>811
6発ガソリンは希少性もないし、ありふれてるからなぁ
ブランド戦略で6発ガソリンを棚上げしてるだけでよく考えたら少し前まで普通の平凡なエンジンだった訳だし
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 09:19:51.33ID:T1B7Tq2y0
>>813
E83も今の基準ならイロイロ残念な部分もあるが
サイズ的にも丁度良いし、6発NAもあったしね
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 19:14:53.40ID:a6sJNPus0
E83→G01に乗り換えたけど
外観、内装、最新のハイテク装備以外、
エンジン、走り、駆け抜ける喜びはe83 の方が良いと思った。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 11:14:20.46ID:tkap9B0+0
>>815
G01にそのエンジン? 本当にオーナーさん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況