X

【VW】ティグアン Part19【新型】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/28(木) 21:20:56.54ID:DV7+zGce0
日本VW公式サイト
http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/tiguan.html
ドイツVW公式サイト
http://www.volkswagen.de/de/models/Der_neue_Tiguan/Galerie.html

【前スレ】
【VW】ティグアン Part16【新型】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1511891353/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【VW】ティグアン Part17【新型】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1527606412/
【VW】ティグアン Part18【新型】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1539343402/

ウヒョ〜
2019/07/21(日) 03:15:48.84ID:Ax4W59Zv0
新型イヴォーグ460万〜
769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 06:28:28.70ID:n6ujx0qt0
>>768
皮肉を書きたいなら車種名間違えないようにね
770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 12:45:11.11ID:V/ioR7mT0
イヴォークかっこいいけど、、現実的な仕様にすると600万超えだからなぁ。。ティグアンより狭いし。。
2019/07/21(日) 15:02:24.38ID:A1pNG10X0
>>767
借りて高速道路30分位の運転だけど、維持してくれたよ。長距離こりゃ楽だわと感じたわ。ジグザグか、中央維持かは、選べたような記憶あり。
2019/07/21(日) 17:43:13.05ID:GGk9X/rS0
UX買うこと思えばティグアン安いよ。
あれこそ中身C-HRと変わんないし。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 18:55:58.47ID:xLHUdBRm0
>>737
2位と3位は凄いと思う、発売後何年も経ってこれだからな、ミニは全部ごちゃまぜですかね?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 19:54:15.30ID:Eg1fXDtr0
値引き22万円で買った俺を慰めてください。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 20:18:11.96ID:0saU49pZ0
70万引きで買っても後悔してるのに、
22万引きなんて死にたくなるでしょ
2019/07/23(火) 21:07:22.17ID:gFMjt0kE0
決算セールとかお得な時ってあるとは思うけど
買いたい時が買い時だからしょうがない
777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 08:37:01.46ID:OjgTw0340
>>774
いつ買ったの?
最近だったら悲しいね
2019/07/24(水) 09:09:09.00ID:rNtdisCq0
いまだに給油ですぐオートストップかかっちゃってコツが掴めない
普通に真っ直ぐ一番奥まで挿し込んだらだめなのか?
2019/07/24(水) 22:01:47.84ID:1YuWB5Lk0
66万円クーポン応募してハズレたら直ぐにディーラーから電話がかかってきて、
丁度66万円引きできるタマがあるとの事。
普通の値引きプラス66万円クーポンで買いたかったので、
単に66万円引きでは買えないなぁ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 18:32:55.94ID:SEmFxHq60
やっぱああいうキャンペーンって実質ハズレなしみたいな感じなのか?
ちなみにジャガーも今同じようなキャンペーンやってる

SUMMER 70 DAYS

募集期間:2019年7月12日 – 2019年9月19日
70万円購入サポートを各モデル70名様(期間中、毎週抽選)

この夏ジャガーでは、70日間にわたるスペシャルオファーを実施。
70名様に、70万円分のご購入サポートをプレゼントいたします。
夏をアクティブに駆ける、ジャガーの特別な70日間。
対象モデルとして、スポーツカーのDNAと実用性をあわせ持つ、XFとF-PACEをご用意しました。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 23:40:13.16ID:q2mbkyy/0
>>779
オレには電話来んかった・・
2019/07/26(金) 03:11:04.37ID:qNT9aCnG0
ネタに決まってる。
783779
垢版 |
2019/07/26(金) 06:47:34.78ID:KNg2TD+30
>>781
前に試乗してたので、買う気ありそうと思われていたのかも。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 10:01:01.87ID:DTvZvQXl0
>>778
そうそう。3から5センチ浮かせてからトリガー引かないとだめ。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 18:50:37.35ID:iVsWZ7eh0
Accの性能ってどうですか?他車と比べられた方がいらしたら、教えてください。ボルボとかメルセデスとかスバルとか。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 20:08:15.94ID:SztBFIvv0
今朝、Tなんとかをみたよ
2019/07/30(火) 06:59:38.20ID:rQrn3wSK0
66万クーポンに応募したら近所のディーラーから厳正な抽選の結果10万値引きクーポン当選のメールが来た。
買わんわ。
2019/07/30(火) 09:00:17.44ID:+7BwriLi0
中央車線維持できるのになんでディーラーは知らないんだろうか。案内してはいけないルールでもあるのかな?
ディーラー回ってて、だから売れないんじゃないかと思ったよ。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 16:32:09.67ID:uySERdKF0
あまり役に立たないからじゃない?
パーキングアシストもそうだけど、
中途半端な機能なんだよね。
2019/07/30(火) 16:37:12.26ID:eGS+JaDB0
車線逸脱抑制はあってないようなもんだが、中央車線維持は高速じゃ有る無しで雲泥の差だと思うんだが…
791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 18:36:38.00ID:LUeJ7rNl0
この車三年後の残価設定60万かよw
792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 19:25:41.88ID:YB4Lpjzc0
>この車三年後の残価設定60万かよw
ネタですよね?
もしネタじゃなかったら死にたくなるのでネタと言ってください。
2019/08/03(土) 02:10:28.50ID:2tZs+MVR0
餅ネタ。HLで250楽勝。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 08:16:49.23ID:+97WCLZp0
調べたが、5年落ちのティグアン(今から3年後)は残価60だな。認定中古車を買った場合。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 18:33:21.49ID:jRcdzP3c0
5年後は110で買い取り保証ついてるのに60はネタなんか?3年は190だったけど
2019/08/03(土) 20:35:37.57ID:2tZs+MVR0
3年だったら買い取り屋へもっていけばさらにいい。
輸入車はこれがベスト、国産と変わらない。
2019/08/07(水) 21:15:46.51ID:gXfJ0A4p0
ティグアン買ったぞ。値引きにまけたわ。
ACCの中央維持の精度がちょっと心配だが…
2019/08/08(木) 07:40:01.71ID:oFNjt3uK0
>>797
設定でアダプティブレーンアシストに変更すれば吉
2019/08/08(木) 07:56:29.55ID:pU7g2WHB0
>>798
ナニソレ?
2019/08/12(月) 23:18:26.02ID:Wj5+C8ZN0
車載カメラが一部始終を捉えていた。高速道路であおられたという男性は無理やり車を止めさせられ、
顔を何発も殴られた

 
2019年8月12日 20時34分   テレ朝news
https://news.livedoor.com/article/detail/16918669/
801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 18:54:23.70ID:axBgdEHN0
ティグアン大きすぎて見送ったけど、ゴルフベースのT-Rocってのが出てくるんだね
気になるのは安全装備の性能だけど、メルセデスのAクラスが充実していて性能も高いらしい
先日Aクラスセダンの展示車を見に行ってきに、VWの安全装備・機能は名前は同じでも
メルセデスとは性能において2周遅れで比較にならないと言ってたけど
現行GOLFとそんなに乖離があるんでしょうか?
比較して、
2019/08/15(木) 21:07:22.68ID:JMCp74v+0
メルセデスと比べる時点でまつがってる
ティグアンはものすごく良い車だし乗ってて楽しいけど
メルセデスと比べたらそら車としてはメルセデスの方がいいに決まってる
価格の差を考えてみてよ

でも、実はうちはすでに1台メルセデスがあったので
もう1台はティグアンを選んだ
このコンビはなかなかいいと思う
子ども乗せるのはティグアンにして
どうしても家族でメルセデスで移動の時は飲食禁止にしてるw
803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 21:36:45.39ID:axBgdEHN0
ティグアンは、試乗してねと営業さんが何度か家に置いて行ってくれて
いい車だなとは思ったんだけど、何せ嫁さん用の車なので
サイズ的に大きすぎて私には無理!ということで諦め
でも、オレが買ってもいいかなと考えたんだけど決定的な問題点があって
購入に至らなかった
何かというと、工作用材料のサブロク板がギリギリ積めなかったこと
テールゲートが直線の作りだったら何とか積み込みができたんだけどなあ
2019/08/15(木) 22:21:19.53ID:Zt36o/Dz0
https://kolesa-uploads.ru/-/a0d3cf5e-4c78-44e2-b747-a6fd0e0f0261/volkswagen-tiguan-front2.jpg
https://kolesa-uploads.ru/-/6ddb7317-0adc-40fe-8c4b-63cb3a8ca7a4/volkswagen-tiguan-rear2.jpg
2019/08/15(木) 23:25:23.42ID:JCgUnc000
T-crossはいらないな
2019/08/16(金) 02:04:35.37ID:RvSJIeAK0
ティグアン意外とラゲッジ小さいよな。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 04:59:27.08ID:IUPPmf2A0
UXのあとに確認すれば広大すぎるラゲッジ。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 06:41:30.00ID:vlJps2VD0
>>804
お!ティグアンクーペ?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 06:48:55.63ID:9U5vpBuv0
庇のついてるクーペはいらないな
2019/08/16(金) 09:51:45.53ID:RvSJIeAK0
ティグアンはパッケージングがいいな。
SUVで大きすぎず小さすぎずないサイズで後席も広い。
ACCは全車速中央維持できるし、予防安全運転支援も一通り付いてる。
360度カメラ、HUD、足で開けるテールゲート、ナビ表示できるデジタルメーターみたいな流行りものもついてるし。
レザーじゃないとシートが電動じゃないから、ハイラインのレザー選んでおけば普通に使うには十分な装備だと思うわ。
他の輸入車と比べると内装が地味だが、普通が故に変な時代遅れ感出なくていい。
国産車の同価格モデルと比べて幅の割に全長が短いからか荷室の奥行きが若干短いが、後席自体が前後スライドできるからその辺も含めて確認した方がいい。
モデル末期でもないのに結構な値引きが出ることあるから出れば買いだと思うわ。
2019/08/16(金) 13:07:43.90ID:uiCwccIj0
そろそろフェイスリフトだよな
812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 12:19:37.95ID:qmxPkx6T0
iPhone接続してYouTube見ると音声だけですが、画像も表示出来る方法ありますか?
2019/08/19(月) 08:39:28.58ID:/eqpVXvB0
>>812
ほんと、これができればいいのにねぇ
運転席で動画見られると、運転危ないからしないのかも
2019/08/19(月) 10:04:30.60ID:PliaG4jt0
2019TSIHL納車一ヶ月の感想
・標準シートわりと蒸れる
・アイストなくて快適
・洗車時バンパーのハニカム部分拭くの面倒
・再始動毎にエコモード設定し直すの面倒
・燃費はわりといい
2019/08/19(月) 10:10:00.81ID:/eqpVXvB0
>・再始動毎にエコモード設定し直すの面倒

ほんこれ
設定画面かなんかでずっとエコモードなしにできたらいいのに
2019/08/19(月) 19:59:31.00ID:s03s8deS0
>>814
ハニカムの洗いは腰の強い塗装刷毛使うと
洗いやすいね。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 20:59:10.16ID:3auIG4jb0
全車速中央維持できんの?60キロ以上だけじゃないの??
2019/08/19(月) 21:01:21.43ID:tApDGcNp0
T-ROC R いいね
https://response.jp/article/2019/08/19/325527.html
2019/08/19(月) 21:55:23.64ID:+/n6zoid0
>>817
下の速度は渋滞のやつが担当してるんじゃないかな
820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/21(水) 22:00:33.72ID:yy8kSn7B0
VWも健全にリコールできるようになったんだね。
2019/08/22(木) 07:52:35.19ID:GqbGS/TQ0
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003453.html
ティグアンはリコール対象外

乾式7速DSGだけかな?
2019/08/22(木) 08:10:30.58ID:7vHQlaRU0
やっぱり乾式って未だに熟成はされてないんだなあ
2019/08/22(木) 12:07:11.74ID:NKRAdim00
>>804
ダサ過ぎてヤバいな‥
2019/08/22(木) 12:13:53.98ID:B4b4oe650
T-cross と思ってたらTiguanだったw
825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/29(木) 21:31:32.45ID:9YR68NQ60
雨が降るとセンサーの誤作動が止まらない・・・
2019/08/30(金) 01:02:10.31ID:QAwQjrWT0
なんのセンサー?
2019/08/30(金) 01:15:48.15ID:BVa2bRMa0
カーセンサーだろ(棒)
2019/08/30(金) 03:09:53.15ID:vKp/C7z70
>>825
その不具合を楽しむ位じゃなきゃ外車なんて買ってわダメ。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 08:46:32.88ID:aClKwmjh0
それゆーたら、、パーキングアシストのセンサーアラームが何もないのにピーピーうるさすぎなんだけど。。
毎回ではないからほっといてるけど。。
2019/08/31(土) 11:25:39.26ID:FFkSjMtl0
ティグアンもこんなPHEV出してくれないかなー
https://response.jp/article/2019/08/30/325948.html
831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 22:21:07.54ID:sK2p6EMm0
ティグアンのTDIのハイライン、サンルーフ付きを買おうと思っているが、値引きは1割くらいか?
2019/09/02(月) 09:20:13.72ID:N/fXbEhB0
アドブルーを足せって警告灯がついた
9月中旬に次の整備予約してあるけど
それまで毎日警告灯がつくのがなんとなく嫌なので
旦那が持ってたアドブルー1瓶(1リットルくらい?)足した
でもまだ警告灯つく

これって、アドブルーまだ足りないよってこと?
それともどこかの設定でアドブルー足したことを入力しないといけないのかな?

整備の時に詳しくディーラーに聞けばいいのだけど
それまで毎日警告灯がついてちょっと不安になる
警告灯もまだ2000キロ以内に入れればいいとしか出ないから
緊急でもないんだけど
2019/09/02(月) 09:29:47.49ID:N/fXbEhB0
ググったらすぐに自己解決したスマソ
あのボトルは緊急用で、あれだけじゃ全然足りないらしい
834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/02(月) 13:34:21.19ID:jdbu6Pw10
ロペライオチャンネル次回ティグアン
他に紹介されてる車見ると場違い感あるけど楽しみ
2019/09/02(月) 17:40:46.84ID:jd39+ijI0
TSIでも踏んだら結構加速するのな
価格差考えたらTSI Rラインでオプション全盛りにしてガッツリ値引きしてもらうのもありかなと思えてきた…
2019/09/02(月) 20:31:03.08ID:Jb/5SL4R0
TSIのアイドリングストップなくなったの嬉しい
837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/03(火) 10:20:25.82ID:alnQIIcc0
TDIの中速域からの加速も結構気持ちいいぞ。
2019/09/03(火) 21:57:51.86ID:uKVa4u8K0
TDR 革シート下取り10落ちのニュービートル
ビートル買ったディーラーで買うつもりだけど
乗り出し400万行けるかな
2019/09/03(火) 21:58:21.70ID:uKVa4u8K0
↑TDIでした
2019/09/03(火) 22:00:54.45ID:e9Sjby6I0
ハイラインならイケるんでは?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/03(火) 23:00:31.83ID:r79NWDvl0
正直、TDIは振動が安っぽいからよく考えた方がいい
2019/09/03(火) 23:45:10.13ID:MYRRvWT30
>>841
乗り心地に影響するレベル?
2019/09/03(火) 23:51:52.82ID:x7Bfb0w+0
音は個人差だからなぁ。
でも外は個人差無いくらいなかなかうるさいよ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 15:33:31.81ID:k4tRGgL40
外は確かにうるさいねw室内側はちょいと吸音材貼っただけでかなり静かになったよ。
アイドリングストップから復帰したときの振動が大きいってよく言われてるけど、初期型ゴルフ7から乗り換えた身としてはティグアンの方がマシかなw
2019/09/04(水) 16:03:26.82ID:7Csw3NTh0
マツダのディーゼルよりマシだと勝手に思いこんでるんだけどどうだろうか
2019/09/04(水) 19:38:33.34ID:q67P6yd80
TSIいいよ。ハイブリッドみたいに静かだわ。
2019/09/05(木) 19:56:56.06ID:bXMB+YeG0
>>812
やれる
2019/09/05(木) 21:19:32.81ID:/lic+Nf70
>>847
どうやるの?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/08(日) 16:49:34.95ID:MK/gNs8Y0
ティグアン、今度出るGOLG8並みの安全装備が搭載されたら導入する予定だけど
何年先になるかなあ
少なくともヘッドアップディスプレイはフロントガラス投影式にして欲しいわ
2019/09/08(日) 22:07:46.84ID:fo/qmK9J0
現行ティグアン乗ってみたがこれ以上何の安全装備がいるんだ?手放しかな?
ACC再スタートは1分くらい待ってくれてもと思うが
意外と白線が消えかけてても認識するんだな。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 17:35:38.82ID:p5rzpYvG0
ロペライオのティグアンTDI試乗動画

外装めっちゃカッコいい
内装のデザインはいいね
でもこんなチープな内装の質感で600万か…
ハンドル軽すぎて頼りないw
退屈すぎて眠くなる(笑)
輸入車らしい個性が全くないね
やっぱ日本車には勝てないな
2019/09/09(月) 20:55:47.28ID:iCZ3DrAZ0
価格据え置きでハイラインのファブリックシートを電動にしたら値引きで結構売れる気がするだがな
853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 06:20:11.14ID:f54m4JkW0
いまQ3乗ってるけどいつまで経っても新型は日本に来ないしで、見た目がドンピシャなこれが気になって仕方ない者です
オーナーの方々はこの車の不満箇所などありますか?
よろしければ参考に教えていただきたいです
2019/09/10(火) 08:30:13.65ID:jalbhcTk0
>>853
Q3 乗ってるなら、不満はないんじゃないかな
日本車と比べると……って人はいそうだけど

自分が不満なのは、ドアポケットの中が
カーペットみたいな生地で
子どもが汚したら簡単に拭きとれないし
数年経ったら毛玉になりそうで怖いところ、くらいかな

あと、信号待ちでエンジンが勝手に切れる仕様は
毎回乗るたびにギアの横のボタン押して切らないと切れないのも面倒だけど
これはメルセデスでも一緒だからそういうもんなのかもしれない
855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 09:37:49.01ID:hlztAqts0
>>853
いい車だから細かい点になるが
HUDが手前に1枚ガラス出すタイプだからサンシェードしたままHUDオンでエンジンをかけたらぶつかっていつか壊しそう。先にシェード外せばいいんだが…
後は使いこなせてないからかナビの施設検索力が微妙かな。住所入力はしやすい。

2019TSIはアイドリングストップ無くなって週末乗りにはよかった。燃費は誤差だし、たまに乗るなら静かな方がいい。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 09:39:00.35ID:5839p+Nl0
>>851
フォルクスワーゲンが安っぽい乗り味に安っぽい内装なのは昔から
2019/09/10(火) 13:24:07.09ID:WHcqpFn20
ティグアンならcl。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 18:09:36.24ID:2W5fAjdr0
乗ってて楽しいけど毎日なにかが警告でるのは困る
おばけにセンサー反応するのかと自分では思ってるw
859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 19:18:07.60ID:Ct55b/lc0
872 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-ZHE/ [49.97.111.156]) [sage] :2019/09/10(火) 17:33:05.80 ID:J/sOQQX9d
千葉は災害で大変なのに
おまえらは車の話か
くだらん
お里が知れるよ
2019/09/10(火) 22:00:25.02ID:jalbhcTk0
>>858
道路の何かの影に反応してる時や、カーブの前方に路駐してる車があると
まっすぐ行くとぶつかるよ的な警告なるけど
おばけだったりもするのかw

まぁ気になる人は、警告を遅めに出す設定にしておけばいいかもな
2019/09/11(水) 03:29:24.97ID:HFpLZJQe0
微笑むプレミアム レ〜クサスRX!
862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 03:33:37.18ID:x2oEwnxj0
ティグアンの競合車って少ないよな。CX5とフォレスターぐらいだろ
RXやQ5やX5よりランクは下だし
同価格帯のプラドはジャンルが違いすぎる
2019/09/11(水) 07:33:24.50ID:zufGq9oP0
>>862
ティグアンの対抗はX2だろ
なぜX5になるねん
864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 08:59:43.84ID:T1j4viwW0
何もないのに自動ブレーキがかかるのはやめて欲しい
2019/09/11(水) 09:28:17.03ID:XR3n+yO30
ティグアンは同価格帯の輸入車と比べると全体的に空間に余裕があるな。
フォレスターあたりの国産車と比べるとちょっと長さが短いのが荷室に出てるが、装備の揃い具合では頭一つ抜けてる。
2019/09/11(水) 09:58:27.46ID:wV04PRtw0
普段は私のティグアンに乗らない旦那が運転したとき
レーンアシスト知らなくて、ウィンカー出さずに車線変更しようとしたら
できなくてあわわってなってたw
車線変更の時は、レーンアシストついてようがなかろうが
前後左右に車がいなくてもまずはウィンカー出して安全運転だっちゅーのー( `ー´)ノ
2019/09/11(水) 12:13:48.89ID:nfmNUUgB0
トゥアレグ無くしてティグアンを高級路線にするのやめてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況