日本VW公式サイト
http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/tiguan.html
ドイツVW公式サイト
http://www.volkswagen.de/de/models/Der_neue_Tiguan/Galerie.html
【前スレ】
【VW】ティグアン Part16【新型】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1511891353/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【VW】ティグアン Part17【新型】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1527606412/
【VW】ティグアン Part18【新型】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1539343402/
ウヒョ〜
探検
【VW】ティグアン Part19【新型】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/02/28(木) 21:20:56.54ID:DV7+zGce0
2019/02/28(木) 21:21:25.67ID:sWXl9BbK0
ウンチ
うーんち
うーんち
2019/02/28(木) 21:52:04.68ID:EfBOg2y+0
ティグアンも、1.4ガソリンFF、4モーションディーゼルのほか、それぞれもう少しハイパワー版で
四駆と4グレードでそれぞれベースグレード、ハイライン、Rラインで、ハイパワー版が今のRラインもうないがブラックエディションぐらいの550万売り出しなら売れてる。2エンジンの3グレードしかないのがなあ。
すぐ選択肢から外されるよね。
四駆と4グレードでそれぞれベースグレード、ハイライン、Rラインで、ハイパワー版が今のRラインもうないがブラックエディションぐらいの550万売り出しなら売れてる。2エンジンの3グレードしかないのがなあ。
すぐ選択肢から外されるよね。
2019/03/01(金) 15:14:24.99ID:eJyS9YIx0
まぁエンジンで買うような層には選ばれないわ
見た目オンリーのなんちゃってSUV
見た目オンリーのなんちゃってSUV
2019/03/01(金) 16:01:09.65ID:xPasUK8l0
見た目オンリーなわけ無い。他にもっといいのたくさんある。質実剛健なところでしょ。
2019/03/01(金) 16:02:20.67ID:xPasUK8l0
見た目なら、こんなカタイデザイン選ばないでしょ。他車のデザイン見たら。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/01(金) 19:40:18.23ID:5Axi2F540 高馬力が好きな人はそもそもティグアン選ばないでしょ。ゴルフR行くかBMW行くか。。
2019/03/01(金) 21:22:33.93ID:eJyS9YIx0
見た目ボロクソでワロタ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/01(金) 22:16:07.37ID:GSHHcZm/0 見た目かっこいいよー
斜め後ろから眺めるのが好き。
斜め後ろから眺めるのが好き。
2019/03/01(金) 23:58:17.01ID:+H7oFH3p0
アンチと言うか、幼稚な言葉で貶すお子ちゃままだいるんか。
2019/03/02(土) 03:49:25.90ID:4jTsFsmg0
見た目が好きで買ったのだが…
2019/03/02(土) 06:17:36.12ID:hOuvJVI90
>>11勿論、見た目が好きという方も多いと思いますよ。質実剛健でしっかり安全性や走りも…と思ってまず。私も総合的にその辺りで納得して買いました。近々納車です。
ただティグアン中でもバリエーションが少ないこと、価格が競合他車と被って選択肢が増える、その競合他車はその車種内での選択肢もティグアンよりは多い。
だから他車に流れていく人多いのだと思います。
VWは良くも悪くも、価格を押さえる為、在庫車を押さえる為か、車種内でもバリエーションが少ない、オプションも抱き合わせで選べる選択肢を狭めている。
ただティグアン中でもバリエーションが少ないこと、価格が競合他車と被って選択肢が増える、その競合他車はその車種内での選択肢もティグアンよりは多い。
だから他車に流れていく人多いのだと思います。
VWは良くも悪くも、価格を押さえる為、在庫車を押さえる為か、車種内でもバリエーションが少ない、オプションも抱き合わせで選べる選択肢を狭めている。
2019/03/02(土) 07:04:08.05ID:nvIwGXcN0
ティグアンの価格だと国産コンパクトSUVだと上位モデル買えるしなー
2019/03/02(土) 08:33:49.29ID:75NYvYMO0
>>13
値引きが90万以上になってるから乗り出しはかなりお安く済むけどな
値引きが90万以上になってるから乗り出しはかなりお安く済むけどな
15名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/02(土) 11:21:20.79ID:BY1V7bvU0 買うにはお得感がありそうな輸入SUVであるのは確か
16名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/02(土) 14:49:50.79ID:9JiB4YOd0 定価が高いからそんなに売れてないのか、街であんまり見かけないのもいい。
xc40も気に入ってたけど、あっちは今年は秋頃には街に溢れてそうかなーと思った。
xc40も気に入ってたけど、あっちは今年は秋頃には街に溢れてそうかなーと思った。
2019/03/02(土) 15:59:57.25ID:hOuvJVI90
CARISTAコーディング設定出来ないんですが…2019年TDIです。どなたかわかりますか?
2019/03/02(土) 17:22:52.74ID:nvIwGXcN0
>>14
ちょい調べて定価見て諦めて買わない人も多そう
ちょい調べて定価見て諦めて買わない人も多そう
19名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/02(土) 17:43:50.71ID:OIlPM1C40 適正価格だと思うけど
普通のサラリーマンが買える普通の輸入車だよ。
普通のサラリーマンが買える普通の輸入車だよ。
2019/03/02(土) 19:14:41.79ID:nvIwGXcN0
田舎のサラリーマン20代には500万は無理
2019/03/02(土) 20:07:21.50ID:RFBq9sRj0
ゴルフの点検でディーラー行ったらTDIのHLの在庫車でDCC、レザーシート付きを85万引で提示された
判定お願いします
判定お願いします
2019/03/02(土) 23:23:18.46ID:sWl0PDbb0
買い
23名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/03(日) 00:09:08.70ID:75jhWiBQ0 >>21
支払い総額でどれくらいでした?
支払い総額でどれくらいでした?
2019/03/03(日) 07:12:49.92ID:dSZcnCla0
一般的には20代で500万の外車乗っとる奴は無理してローン組んでるバカか、親に買って貰った小僧だな。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/03(日) 07:19:21.53ID:HjYzEsAV026名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/03(日) 10:59:50.19ID:75jhWiBQ0 >>24
そんなバカも嫌いではない。むしろ今の日本に必要なのでは、、
そんなバカも嫌いではない。むしろ今の日本に必要なのでは、、
2019/03/03(日) 18:28:57.39ID:s5mCxpeq0
納車して即お隣の車にドアパンチして塗装つけてしまう妻…なんだかなぁ…あれ程ドアの前を持てと…
28名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/03(日) 18:36:20.86ID:QenENYVA0 >>27 嫁さんデブ?か?
2019/03/03(日) 18:42:25.08ID:s5mCxpeq0
嫁は157で42キロだー
2019/03/03(日) 20:45:11.66ID:X4E0B/6z0
デブじゃなくてバカ
2019/03/03(日) 21:30:51.21ID:dSZcnCla0
高い金出して買った車が理不尽にもスーパーでおばちゃんにドア凹まされるなんざぁ悲劇としかいいようがないわなあ。
2019/03/03(日) 21:39:33.40ID:eYnQx3EE0
小さいことは、気にしない。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/03(日) 21:51:33.09ID:yKo08M6B0 窓をフッ素コーティングしたらワイパーがビビりますまくるんですが、それ酔うのワイパーって出てるんでしたっけ?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/03(日) 23:08:36.41ID:lKlwhido0 TDIの方が値下げ幅大きいのかな?
tsiの値下げ幅はどのくらいでしょうか?
tsiの値下げ幅はどのくらいでしょうか?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/04(月) 01:19:35.71ID:C8vfn0Zn0 >>34
個人的にTDIの時点で買いたくない。
やっぱりディーゼル特有のガラガラ音、
静かになったとはいえ気になってしまって。
あとはドイツ本国の規制で売れなくなったディーゼルを、
日本で売りさばこうとしている魂胆も気に入らないなー。
私もTDIの方が利幅大きいのではと思います。
個人的にTDIの時点で買いたくない。
やっぱりディーゼル特有のガラガラ音、
静かになったとはいえ気になってしまって。
あとはドイツ本国の規制で売れなくなったディーゼルを、
日本で売りさばこうとしている魂胆も気に入らないなー。
私もTDIの方が利幅大きいのではと思います。
2019/03/04(月) 01:42:14.10ID:kD6bRYs+0
>>35
>あとはドイツ本国の規制で売れなくなったディーゼルを、
前年度比とかの資料見せてよ。
知ってるから言ってるんでしょ。
欧州でもディーゼル締め出す方向にあるけど
売れなくなった分を日本向けに捌くとか
滑稽で笑えるわ
>あとはドイツ本国の規制で売れなくなったディーゼルを、
前年度比とかの資料見せてよ。
知ってるから言ってるんでしょ。
欧州でもディーゼル締め出す方向にあるけど
売れなくなった分を日本向けに捌くとか
滑稽で笑えるわ
2019/03/04(月) 02:05:17.96ID:fiFhCiYq0
今日横浜で白のT-Roc走ってるの見た
並行輸入で取り扱ってるとこ知ってるけどティグアンTDI Rライン並みの価格だったから買ったとしたら相当好きなんだな
並行輸入で取り扱ってるとこ知ってるけどティグアンTDI Rライン並みの価格だったから買ったとしたら相当好きなんだな
2019/03/04(月) 07:07:27.00ID:aQGPDXT60
>>37
左ハンドルのヤツ?
左ハンドルのヤツ?
2019/03/04(月) 07:41:13.72ID:LKURq1XZ0
>>37
左ハンドルのティグアン乗ってる人もいるし、国産で海外販売してるトヨタやホンダに乗ってるやつもいるから不思議ではない
左ハンドルのティグアン乗ってる人もいるし、国産で海外販売してるトヨタやホンダに乗ってるやつもいるから不思議ではない
40名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/04(月) 08:39:24.65ID:TWav1Dnv041名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/04(月) 09:21:43.98ID:hJGCAGif0 >>38
中まで見なかったけどスレ違い時に違和感感じなかったから右ハンドルかな
中まで見なかったけどスレ違い時に違和感感じなかったから右ハンドルかな
42名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/04(月) 14:14:58.89ID:aCRQcjJo02019/03/05(火) 10:14:34.55ID:ir4jyq9O0
勿論、実際のやり方を見せてるよ。
ちょっと緊急性の高い要件で乗り込んでたから。
まあ塗装ついた程度だからコンパウンドで少し擦ったら取れるだろうけど。
ちょっと緊急性の高い要件で乗り込んでたから。
まあ塗装ついた程度だからコンパウンドで少し擦ったら取れるだろうけど。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/05(火) 21:10:18.99ID:MQINE9gO0 今更気づいたんだけど、なんでtsiのエンジンしょぼくなってるの?
型式見るに一つ前?
(aba-5nczeからaba-5nczdになってる)
あとバーチャルコックピットのサイズも小さくなってるし。
アイスト無いからjc08伸びないのはわかるけど、今どき13km/lとは…
tsi evo積むまでの繋ぎなのかね
型式見るに一つ前?
(aba-5nczeからaba-5nczdになってる)
あとバーチャルコックピットのサイズも小さくなってるし。
アイスト無いからjc08伸びないのはわかるけど、今どき13km/lとは…
tsi evo積むまでの繋ぎなのかね
45名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/05(火) 21:43:57.49ID:FWgLCvg50 バーチャルコックピットは最新世代として他モデルにも展開されてくから中身がアップグレードされてるのは分かるけど、、エンジンはほんと理解不能だよね。よっぽどTDIに誘導したいのか。。
2019/03/06(水) 00:50:07.71ID:xC8zCoO50
47名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/06(水) 07:19:15.48ID:AIINKa7r0 >>43
隣の車の持ち主に謝ったか?
隣の車の持ち主に謝ったか?
2019/03/06(水) 08:26:16.03ID:OWIGAxlj0
勿論謝りに行きましたよ。
2019/03/06(水) 08:31:51.33ID:7ELbiLrC0
ドアパンチくらい気にしないけどな
50名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/06(水) 18:33:25.47ID:jhhP008X0 >>49 何乗ってるの? 軽ぇか?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/06(水) 20:39:19.35ID:566+Rgih0 バスだろ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/06(水) 23:51:01.26ID:st/w12vH0 煽りにしてもボケにしてもツマラナイ
絶望的に
絶望的に
2019/03/07(木) 01:47:48.10ID:aWbm/OTc0
>>46
パサートの現行ラインナップも、TSIとTDIとでは燃費差は
殆どないよね。
車の使い方で選んでくださいって感じだし。
TDIに誘導したいと理解する方が不自然。
TSI evo入れ替えまでの暫定と考える方が自然。
パサートの現行ラインナップも、TSIとTDIとでは燃費差は
殆どないよね。
車の使い方で選んでくださいって感じだし。
TDIに誘導したいと理解する方が不自然。
TSI evo入れ替えまでの暫定と考える方が自然。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/07(木) 08:42:56.04ID:OE4+ug1U0 だとしたらなぜティグアンだけ?という疑問も残る。まーどーでもいーけど。
1.5L evoってこれまでの1.4より何がよいの?
1.5L evoってこれまでの1.4より何がよいの?
2019/03/07(木) 20:06:52.77ID:aWbm/OTc0
プラス100ccの余裕
とかw
これ知ってる人、いるだろうか
とかw
これ知ってる人、いるだろうか
56名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/07(木) 20:28:04.75ID:1Hduj0nn0 >>55
実際そうなんだよね
ダウンサイジングを追及し過ぎたのの反省で、
ある程度適切な排気量で加給がかかっていない状態
でも適切なトルクを出せるようにするのが今の主流。
ライトサイジングって言うんだっけか
ゴルフオルトラも1.8と結構排気量大きいけど、運転しやすいなぁって思ったし
実際そうなんだよね
ダウンサイジングを追及し過ぎたのの反省で、
ある程度適切な排気量で加給がかかっていない状態
でも適切なトルクを出せるようにするのが今の主流。
ライトサイジングって言うんだっけか
ゴルフオルトラも1.8と結構排気量大きいけど、運転しやすいなぁって思ったし
2019/03/07(木) 20:58:56.67ID:aWbm/OTc0
ティグアンのHighlineなんて、ドイツだと2Lしかラインナップしていないのに
日本じゃ1.4LでcomfortlineからHighlineまで同じエンジンだからなあ
1.4Lがトルク少ないというのはあるよな。
他社はプジョーもBMWも1.6Lだから、その排気量差での
発進時や、アクセルを踏み込んだ時の、瞬時のトルク盛り上がり感は
大きな排気量の方が加速良いし、それだけ踏み込まずにいれば
燃費も良化していくしね。
日本じゃ1.4LでcomfortlineからHighlineまで同じエンジンだからなあ
1.4Lがトルク少ないというのはあるよな。
他社はプジョーもBMWも1.6Lだから、その排気量差での
発進時や、アクセルを踏み込んだ時の、瞬時のトルク盛り上がり感は
大きな排気量の方が加速良いし、それだけ踏み込まずにいれば
燃費も良化していくしね。
2019/03/07(木) 21:45:44.53ID:4XpFbZ2F0
>>57
BMWは3気筒の1.5に移行してるでしょ
X2乗ったけど高回転のパワーはいまひとつだったけど発進加速は元気だった
プジョーの1.6もパワフルだった
間もなくパワーアップした8速くるみたいだね
車重もあるけどティグアンが一番眠いエンジンだった
ディーゼルもプジョーの勝ち
BMWは3気筒の1.5に移行してるでしょ
X2乗ったけど高回転のパワーはいまひとつだったけど発進加速は元気だった
プジョーの1.6もパワフルだった
間もなくパワーアップした8速くるみたいだね
車重もあるけどティグアンが一番眠いエンジンだった
ディーゼルもプジョーの勝ち
59名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/07(木) 23:09:29.97ID:nF/jpY9S0 BMの3気筒はイマイチだったなぁ。ティグアンはTSI 2L 4motion出たらすぐ買うのに。。出ないか...
大人しくTDI買うか。。
大人しくTDI買うか。。
2019/03/08(金) 00:44:37.10ID:VMRN0e+o0
TDIハイライン+革+DCCを買いました。
2月中契約でメーターは前のやつです。
よろしくお願いします。
2月中契約でメーターは前のやつです。
よろしくお願いします。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/08(金) 09:29:17.64ID:XiKMOL/s0 >>60
決め手はなんでしたか?こちらは新しいメーターのハイラインで交渉中です。
決め手はなんでしたか?こちらは新しいメーターのハイラインで交渉中です。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/08(金) 13:29:43.14ID:/h1nm/kx0 >>60
値引きはいくらでしたか?
値引きはいくらでしたか?
2019/03/08(金) 16:14:32.06ID:eq2k4XYj0
2019/03/08(金) 16:23:47.68ID:eq2k4XYj0
>>62
具体的な内容は控えますが、値引き+下取りアップ+サービスとか色々含めて、車両本体価格の20%位ですかね。
具体的な内容は控えますが、値引き+下取りアップ+サービスとか色々含めて、車両本体価格の20%位ですかね。
2019/03/08(金) 18:59:30.60ID:+5YvItBj0
TDI RL DCC契約してきました
オプションも3年保証以外付けてないけど欲しいものほぼ標準装備されてるから満足
楽しみや
オプションも3年保証以外付けてないけど欲しいものほぼ標準装備されてるから満足
楽しみや
66名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/08(金) 22:11:47.76ID:G4S2yyrw0 >>65
5年保証は必須ですよ。。
5年保証は必須ですよ。。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/08(金) 23:23:06.61ID:+5YvItBj0 >>66
車検ごとに乗り換えてるから5年も保証いらんのだよ
車検ごとに乗り換えてるから5年も保証いらんのだよ
2019/03/09(土) 14:53:54.18ID:ZsI31cEI0
>>65.67わしと同じで同一人物特定されそうだ。
でもちょっと前に納車したけど。
でもちょっと前に納車したけど。
2019/03/09(土) 19:00:36.20ID:OreQ9F9a0
新型TDI2019のアクティブインフォディスプレイ、CARISTAにてコーディング出来ないんですが、2019年型はコーディング出来ないのか?CARISTAでは出来ないだけなのか。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/09(土) 19:24:11.62ID:e6Zq3Xjr0 ティグアンはリヤカメラくるんってしますか?
2019/03/09(土) 19:32:51.27ID:jHcEeb9C0
しない
72名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/10(日) 12:40:56.09ID:4lDQKEWc0 ゴルフオルトラの駆動系で390万くらいだったら
よく売れると思うんだけどね
アウディa3クワトロと一緒って営業トークされたらグラっと来そう
というか現行vwの中だとゴルフオルトラのお値打ち感が際立つわ
よく売れると思うんだけどね
アウディa3クワトロと一緒って営業トークされたらグラっと来そう
というか現行vwの中だとゴルフオルトラのお値打ち感が際立つわ
2019/03/10(日) 13:47:27.84ID:s48ZMm5c0
>>72
全部同じ駆動系じゃないか。
全部同じ駆動系じゃないか。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/10(日) 14:05:14.36ID:PtoNRY6s0 オルトラの1.8Tは完全に世代遅れのエンジンでしょ。。本国のラインナップからも外されてる。。
2019/03/10(日) 16:40:27.32ID:6l9o1F200
ティグアン Rライン購入した。
後悔はしていない。
とりあえず、デイライトのコーディングしてきます。
ってか、コーディングって自分で出来ないのかな。。
後悔はしていない。
とりあえず、デイライトのコーディングしてきます。
ってか、コーディングって自分で出来ないのかな。。
2019/03/10(日) 16:58:41.78ID:WF6Vp3RK0
デイライトぐらいなら市販のでok
77名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/10(日) 19:16:39.81ID:Vuvy3a1p02019/03/10(日) 20:27:36.81ID:s48ZMm5c0
2019/03/10(日) 20:36:24.54ID:YsZOFceq0
この車最初は駄目?免許とってから一回も運転してないペーパーだけどディーラーの対応よさそうなので。ただ運転しにくいと困る
2019/03/10(日) 21:30:51.11ID:wnJp5mRi0
>>79
何を問いたいのか不明なので、まずは、日本語勉強しましょう。
何を問いたいのか不明なので、まずは、日本語勉強しましょう。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/10(日) 23:38:23.91ID:2Ijs2Ytb0 ドイツの人じゃないかな?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/10(日) 23:56:28.40ID:TYEsH1fe0 ティグアンのTDIのアイドリングの音って
気動車で例えればキハ58なのか?キハ47なのかどっちなの?
気動車で例えればキハ58なのか?キハ47なのかどっちなの?
2019/03/10(日) 23:58:11.26ID:r6lMnzle0
キハ66,67だと思うよ
2019/03/11(月) 01:34:55.72ID:0N3qGrfM0
>>79
まずは日本語勉強してからこような(`・ω・´)
まずは日本語勉強してからこような(`・ω・´)
2019/03/11(月) 03:33:52.34ID:uzoLUu0c0
carista使用してる方っていらっしゃいますか?
使用感や費用対効果って如何なものですか?
使用感や費用対効果って如何なものですか?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/11(月) 07:13:45.93ID:SMj4O4ks0 ヤフオクに18インチ純正ホイール出品されてるけどなんでだろうhttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k373327519
2019/03/11(月) 08:00:37.47ID:eTMO+TdC0
なんでって新車でカスタムショップ持ち込みとかあるし逆になんで疑問に思ったんだ?
2019/03/11(月) 09:56:20.16ID:xNkdUTZr0
ホイールは純正オプションしか交換できない→余るという状況がない→売ったら走れない
という考えかも知れん。
きっとタイヤがない状態で車体だけが駐車場に取り残されてる景色が見えたんだよ
という考えかも知れん。
きっとタイヤがない状態で車体だけが駐車場に取り残されてる景色が見えたんだよ
2019/03/11(月) 10:06:13.59ID:ebxbcqeg0
>>85 TDI2019(新型アクティブインフォディスプレイ)乗ってます。
デイライト、ギアバックで左側サイドミラーが下がる(多分できてるとは)とか出来ますが、ニードルスイープが出来てません。その他よくわからない事もあります。新型で情報が少なくて困ってます。
デイライト、ギアバックで左側サイドミラーが下がる(多分できてるとは)とか出来ますが、ニードルスイープが出来てません。その他よくわからない事もあります。新型で情報が少なくて困ってます。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/11(月) 10:53:51.91ID:1m4RDKxf0 >>75
OBDelevenってのを使ってる。自分は2018モデルだけどデイライト、ニードルスイープ、イージーエントリー、走行中のテレビ可、オートライトの点灯感度変更はできた。
DLA挑戦中だけど今のところ連続失敗。
OBDelevenってのを使ってる。自分は2018モデルだけどデイライト、ニードルスイープ、イージーエントリー、走行中のテレビ可、オートライトの点灯感度変更はできた。
DLA挑戦中だけど今のところ連続失敗。
2019/03/11(月) 13:00:11.14ID:uzoLUu0c0
>>89-90
貴重な情報ありがとうございます。
貴重な情報ありがとうございます。
2019/03/11(月) 13:46:00.07ID:YCRN+0I20
TDIのhihhlineで本体35万引き。こんなものですかね。
個人的にこれくらいの価格だと国産のSUV買ったほうがよいのかな?
個人的にこれくらいの価格だと国産のSUV買ったほうがよいのかな?
2019/03/11(月) 14:25:24.65ID:ebxbcqeg0
>>92今在庫車で3月内契約なら普通決算期であろうと予測すると余りにも低いかもしれませんね。あとはその系列ディーラーは既に予算達成の見通しが経ってるとか。
2019/03/11(月) 14:53:25.90ID:ZyzC8drJ0
95名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/11(月) 16:18:52.96ID:RsCUttAH0 TDIハイライン2019年モデル(新ディスプレイ)で80万引きでした。DCC無し、レザー無し。
買っちゃおうかな。。
買っちゃおうかな。。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/11(月) 17:13:59.47ID:5SrdCpQj0 >>88
何言いたいか全く理解できないよ
何言いたいか全く理解できないよ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/11(月) 17:20:14.46ID:1A3L5261098名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/11(月) 17:36:08.88ID:1lKMkE6g0 TDIになるとがくっと高くなるね
TSIなら買えそうに思ったけどTDIは手が出ない
でもTSIにAWDがないんだよなー
TSIなら買えそうに思ったけどTDIは手が出ない
でもTSIにAWDがないんだよなー
99名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/11(月) 17:36:43.64ID:1lKMkE6g0 TDIってみんな総額で500万超えるよね
2019/03/11(月) 17:37:20.74ID:9kL98/pl0
101名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/11(月) 18:37:22.16ID:RsCUttAH0 >>99
値引き加味すれば全然そんなことはない。
値引き加味すれば全然そんなことはない。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/11(月) 19:07:15.07ID:lufjZv5O0 で、今のtsiの型遅れみたいなエンジンは何なのだろう
ゴルフ6に載ってたようなスペックだけどマジで在庫のエンジンあてがったのかな
ゴルフ6に載ってたようなスペックだけどマジで在庫のエンジンあてがったのかな
2019/03/11(月) 20:07:34.99ID:tJT0ouBS0
tdiで35万引きは低いですよね。明日VWの販売店まわろうかな
104名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/11(月) 20:28:43.98ID:IwtHN+K90 最低60万はいけるでしょ
2019/03/11(月) 21:46:24.00ID:Ec+vUOvG0
2019/03/12(火) 00:57:12.96ID:ZzaKCT8L0
下取りの車種
107名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/12(火) 03:14:39.15ID:uPCb5Iek0 >>106
パジェロミニ
パジェロミニ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/12(火) 06:26:54.62ID:k9vRBg7k0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/12(火) 08:08:16.78ID:sMEknmPp0 >>103
色は何色希望ですか?
色は何色希望ですか?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/12(火) 08:19:08.17ID:sMEknmPp0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/12(火) 08:23:47.40ID:p+VMFi1B0 >>108
ディーラーオプション50万て、、何をそんなに頼んだの?
ディーラーオプション50万て、、何をそんなに頼んだの?
2019/03/12(火) 08:32:14.72ID:5aya9FlZ0
>>109
色は黒でしたけどシルバーでも変わりませんでした
色は黒でしたけどシルバーでも変わりませんでした
113名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/12(火) 08:37:38.93ID:p+VMFi1B0 R lineはタイヤサイズのせいでDCC付けないと乗り心地悪かった。でもDCC付けると600万コース。。だったらX3買うわー、となりそうです。
2019/03/12(火) 08:50:57.12ID:bQCCfUjW0
115名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/12(火) 09:08:26.07ID:YPilz66B02019/03/12(火) 09:53:16.47ID:Pyea8Btk0
たしかティグアンのTDIには本社側からサポートで30万くらい出てるから最低でも60は狙えるはず
117名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/12(火) 11:37:12.34ID:zizZ8ZGr0 R lineは、DCC付けないと長靴でランニングしてる感じが嫌いでした。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/12(火) 12:07:52.84ID:sMEknmPp0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/12(火) 13:34:24.86ID:ES52mgI+0 DCCは必須だろ普通に!
120名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/12(火) 14:08:17.80ID:UH9MN6Wt0 BMだとMスポとノーマルで外装、足回りやシートなど違いがあるけど
Rラインとハイライン
外装とホイール違うだけ
19インチやオプション20インチ、見た目いいけど重いだけ
サイズ255も異常な太さだよ
Rラインとハイライン
外装とホイール違うだけ
19インチやオプション20インチ、見た目いいけど重いだけ
サイズ255も異常な太さだよ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/12(火) 15:40:57.04ID:p+VMFi1B0 ほんと、ポルシェじゃあるまいし。。150馬力で255タイヤとか無駄にしか思えんわ。
絶対燃費もハイラインより悪いと思うんだけど。
絶対燃費もハイラインより悪いと思うんだけど。
2019/03/12(火) 19:46:58.02ID:rvRlSiMv0
昔乗ってたトゥアレグは、265か275の19インチだったなぁ。
タイヤ代高かった事しか記憶に残ってない。
タイヤ代高かった事しか記憶に残ってない。
2019/03/12(火) 21:45:12.94ID:EOoCKuc00
みなさんは本体価格が450万ほどの車を選ぶならまたティグアンを、選びますか?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/13(水) 02:49:02.53ID:s+E/y/Fv02019/03/13(水) 12:15:18.05ID:oIb4QbRv0
>>123 確かに500万〜600万ぐらいに競合するSUVはかなり多い。トータルで良いと思える方が買うんです。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/13(水) 19:26:56.82ID:KxOZi7cE0 今日試乗したけど予想以上に乗り心地が良かった
足周りが良いんだろうね
ただガソリンでAWDがないのが残念
ディーゼルは動きがスムーズで振動もないけど音が少し煩いかな
プジョーの5008より音はうるさいかも
スライディングルーフつけたらタイヤが19インチになるのも困るな
足周りが良いんだろうね
ただガソリンでAWDがないのが残念
ディーゼルは動きがスムーズで振動もないけど音が少し煩いかな
プジョーの5008より音はうるさいかも
スライディングルーフつけたらタイヤが19インチになるのも困るな
127名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/13(水) 19:28:15.89ID:KxOZi7cE0 >>123
本体価格が550万くらいだったよ
本体価格が550万くらいだったよ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/13(水) 21:00:42.62ID:3cESLhRj0 TDIの振動は普通に酷くない?
トラックよりはいいけど。
トラックよりはいいけど。
2019/03/13(水) 21:53:07.65ID:oj4Gf83F0
普通なら酷くない
130名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/13(水) 22:06:04.06ID:V71cMupP0 >>128
暖気の状態によってだいぶ違うよ。エンジン暖まれば振動感じない
暖気の状態によってだいぶ違うよ。エンジン暖まれば振動感じない
131名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/13(水) 22:08:14.01ID:Xai151Vs0 >>90
追伸ウィンカー4回ってのもやってた。
で、やっとDLA出来ました。
近くに暗い道がないのでまだ動作確認はできてないけどハイビームのマークにAが付いてエンジンかけたときのライトの準備運動が派手になったので成功かな。
ディナウディオやハイライン以上のDCCなしの人はやってみる価値あり。自己責任でね。
追伸ウィンカー4回ってのもやってた。
で、やっとDLA出来ました。
近くに暗い道がないのでまだ動作確認はできてないけどハイビームのマークにAが付いてエンジンかけたときのライトの準備運動が派手になったので成功かな。
ディナウディオやハイライン以上のDCCなしの人はやってみる価値あり。自己責任でね。
2019/03/13(水) 23:02:10.11ID:ewADgM150
>>131
ハイライン納車待ちなんだか、DLAって標準装備じゃなくてコーディング必要なの?
ハイライン納車待ちなんだか、DLAって標準装備じゃなくてコーディング必要なの?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/13(水) 23:24:24.79ID:Xai151Vs02019/03/13(水) 23:34:37.34ID:RzhziFMC0
dlaって何?
ライトアシスト?
ライトアシスト?
2019/03/13(水) 23:36:11.30ID:ewADgM150
>>133
ありがトン
ありがトン
136名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/13(水) 23:39:53.76ID:9i1RNDJA0 obdelevenでxdsをoffにしたけど違いがよくわからない
137名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/14(木) 04:07:23.80ID:59yR8AAg0 >>128
ちょっとトラックかと思ったw
試乗しただけだけど
でも足周りがすごく良いね
TSIのFFかTDIのAWDかで迷う
98%はAWD必要ないんだよね
2%のために日常の乗り心地を我慢するのもなあ
ちょっとトラックかと思ったw
試乗しただけだけど
でも足周りがすごく良いね
TSIのFFかTDIのAWDかで迷う
98%はAWD必要ないんだよね
2%のために日常の乗り心地を我慢するのもなあ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/14(木) 08:00:21.52ID:RPFYS7bU0 >>134
ライトアシストは、普通の自動ハイビーム。(これもそもそも生きてない)ダイナミックライトアシストは、前の車や対向車は、下に向けて残りをハイビームのままに出来る。
ライトアシストは、普通の自動ハイビーム。(これもそもそも生きてない)ダイナミックライトアシストは、前の車や対向車は、下に向けて残りをハイビームのままに出来る。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/14(木) 17:00:29.74ID:/ZZCD2eA0 コーディングに寛容なディーラーとそうでないディーラーがあるって聞いたんだけど確かめるには担当に聞いちゃって良いのかな?
そういう話題出すだけで嫌がられる?
そういう話題出すだけで嫌がられる?
2019/03/14(木) 21:41:13.13ID:t0K+Kldw0
>>139
まともなディーラーはコーディングなんてやらないよ。やるなら自己責任で業者に頼むんやな。
まともなディーラーはコーディングなんてやらないよ。やるなら自己責任で業者に頼むんやな。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/14(木) 23:09:25.47ID:mEvG5uaW0 >>140
他でコーディングやってディーラーがどういう対応するかって意味でしょ?
ディーラーにもよるかと思うけど自分のディーラーは全然OKだったよ
むしろ営業が県内のオススメの業者教えてくれたからそこでアウディモード含め20項目くらいコーディングしたよ
他でコーディングやってディーラーがどういう対応するかって意味でしょ?
ディーラーにもよるかと思うけど自分のディーラーは全然OKだったよ
むしろ営業が県内のオススメの業者教えてくれたからそこでアウディモード含め20項目くらいコーディングしたよ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/14(木) 23:10:06.08ID:mEvG5uaW0 >>141
もちろん保証も問題なく継続
もちろん保証も問題なく継続
143名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/15(金) 00:03:54.08ID:T+DDg6lX0 >>139
担当に聞いたよ。とりあえずテレビキャンセラーは KUFATECを教えてくれた。で、そもそもコーディングやったら保障は?って聞いたらコーディングは問題なし!と聞いてそれならと OBDelevenで自分でやろうかと。車イジリの進化系!
担当に聞いたよ。とりあえずテレビキャンセラーは KUFATECを教えてくれた。で、そもそもコーディングやったら保障は?って聞いたらコーディングは問題なし!と聞いてそれならと OBDelevenで自分でやろうかと。車イジリの進化系!
144名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/15(金) 10:15:18.42ID:OBCnguvU0 ディーラーで
テレビキャンセルできないけど
320スケールやニードルスイープはできる
頼めばやってくれるぞ
テレビキャンセルできないけど
320スケールやニードルスイープはできる
頼めばやってくれるぞ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/15(金) 17:52:29.56ID:bdxrGLnz0 >>143
それ担当の勝手な判断。補償は効かなくなる
それ担当の勝手な判断。補償は効かなくなる
2019/03/15(金) 18:31:08.17ID:L4v+DACv0
普通に考えて、他でコーディングやって不具合起きた場合の保証を何故ディーラーが負わないといけないのか不明。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/15(金) 19:37:13.64ID:5Sy+XEIt0 そりゃコーディングした事が原因で起こる不具合なんてまず無いからな
コーディングしてる車はコーディング関係ないところで壊れてもウォルフィサポート対象外になるかならないかって議題だろ?
コーディングしてる車はコーディング関係ないところで壊れてもウォルフィサポート対象外になるかならないかって議題だろ?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/15(金) 20:53:29.39ID:3xzNUW350 以前乗ってたゴルフ7ではかなりコーディングしてたがウォルフィサポートでDSG載せ替えてもらったぞ?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/15(金) 22:56:49.02ID:+D2Wg0e70 コーディングは保証対象外だよ。VW広報の公式見解。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/8speed.net/_amp/vw/17222240%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/8speed.net/_amp/vw/17222240%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D
150名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/15(金) 23:05:11.99ID:T+DDg6lX0 コーディングは、元々ある機能を生かしてるだけだから基本的には不具合起こらないよ。
Audiモードは、微妙だが。
コーディング中にエラーが出るがそれを解決出来ずディーラーで直してもらえば当然有償だし、断られることもあると思うけど。
Audiモードは、微妙だが。
コーディング中にエラーが出るがそれを解決出来ずディーラーで直してもらえば当然有償だし、断られることもあると思うけど。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/15(金) 23:34:16.68ID:+D2Wg0e70 コーディングやっても車検通らないなら意味無くね。車検通す時だけもとにもどすの??
152名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/16(土) 01:21:33.04ID:v2wUDDp60 当たりディーラーとハズレディーラーがあるって事な
ちなみにデイライトはもちろんがっつりコーディングしてても普通に車検通るぞ
ちなみにデイライトはもちろんがっつりコーディングしてても普通に車検通るぞ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/16(土) 07:16:03.25ID:jPs8NyOB0 >>152
そのディーラーは正規日本仕様に戻してから車検通してるだけで、コーディング車両がそのまま車検通るわけではない。コーディング車両は保証対象外、車検には通らないというのがVWの公式見解。149見てみなよ。
そのディーラーは正規日本仕様に戻してから車検通してるだけで、コーディング車両がそのまま車検通るわけではない。コーディング車両は保証対象外、車検には通らないというのがVWの公式見解。149見てみなよ。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/16(土) 07:51:36.68ID:f8ApJa3v0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/16(土) 07:56:05.28ID:LRjuZ4rX0 だからディーラー次第だって事だろ
社外ナビのアース落としと同じ
店長なり系列のトップ次第で今後対応変わるかもしれないし
社外ナビのアース落としと同じ
店長なり系列のトップ次第で今後対応変わるかもしれないし
156名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/16(土) 10:47:57.69ID:f8ApJa3v0 >>155 力むなよ、貴様なに乗ってるの?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/16(土) 12:11:09.73ID:Vz1TYJOT0 荒れてくる前に…。caristaコーディングで出来ない事も多かったので、普通に業者さんにお願いした。2019年モデルはメーター320qスケール出来ませんでした。でもその他道路標識認識等々
出来たから良かった。caristaでスロットルリスポンスビヘイビアってので、1、徐々に時間によって制御される
2.ダイレクト、しきい値で制御されるとあるが、何かわかる人。
アクセルレスポンスを変えるって事だとは思うけど。
出来たから良かった。caristaでスロットルリスポンスビヘイビアってので、1、徐々に時間によって制御される
2.ダイレクト、しきい値で制御されるとあるが、何かわかる人。
アクセルレスポンスを変えるって事だとは思うけど。
2019/03/16(土) 19:44:39.63ID:bF6P2gK80
320kmメーターにする意味がわらかん
2019/03/16(土) 22:58:32.65ID:lV/NeZHJ0
フォグランプが黄色いのが気になります。皆さんはLEDとかに変えてらっしゃいますか?
おすすめあれば教えてください。
おすすめあれば教えてください。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/17(日) 00:01:41.50ID:GAfDt4zo0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/17(日) 00:03:42.34ID:+URJCmrV02019/03/17(日) 01:09:46.07ID:nEh7HYgj0
光が拡散しないLEDのフォグなんて必要ないだろ
フォグにするならハロゲンでも十分
フォグにするならハロゲンでも十分
163名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/17(日) 01:59:09.90ID:MGTWlWCy0 気になるのはおしゃれアイテムだとでも思ってるからだろ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/17(日) 08:24:45.31ID:HmRHq0Iu0 たまにバックフォグとかつけっぱなしのキチガイいるしね。フォグつけて走るのがイケてるとでも思ってんでねーの
2019/03/17(日) 09:07:48.03ID:Y2iSW/te0
新しいディスプレイ、小さくない?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/17(日) 09:08:21.52ID:cS7O8P6u0 >>158 320qメーターにするのは、表示が20キロ刻みになり、高速などで60〜120qの頻度の高いスピードが、メーターを一見するだけでわかりやすいため
167名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/17(日) 09:12:43.67ID:cS7O8P6u0 フォグは雪国やスノースポーツする方、霧が頻繁に起こる田舎暮らしの方は黄色でしょ。都市に住んでて、見た目(もちろんつける事はあまりない)カミングホームなどで光らすなら、5.6千円で白いLEDフォグ売ってる。
2019/03/17(日) 09:42:15.39ID:AnyIcvYv0
フォグは黄色いのが正解なんですね。
知りませんでした。ありがとうございました。
単に何か安っぽいなと思ってしまって。
勉強になりました。
知りませんでした。ありがとうございました。
単に何か安っぽいなと思ってしまって。
勉強になりました。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/17(日) 10:16:28.57ID:xtbKbd/h0 ベンツにフォグはない。もはやいらない装備
170名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/17(日) 12:18:31.27ID:yxoPDGwj0 t-rocは3月発売するの?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/17(日) 14:16:48.91ID:HmRHq0Iu0 >>165
2019モデル見てきたけど、別に違和感はなかったぞ?むしろインジケータとか左右に配置されたから横長になってバランスとれた印象だったなぁ
2019モデル見てきたけど、別に違和感はなかったぞ?むしろインジケータとか左右に配置されたから横長になってバランスとれた印象だったなぁ
2019/03/17(日) 16:23:32.00ID:8FjzS0KL0
2019/03/17(日) 16:24:50.07ID:8FjzS0KL0
替わりにT-CROSSは年末に発売される
174名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/17(日) 18:02:08.10ID:PMdsl/B+0 T-ROCが日本で販売しないから
ティグアンかゴルフオールトラックかアウディQ2を選ばざるを得ない
ティグアンかゴルフオールトラックかアウディQ2を選ばざるを得ない
2019/03/17(日) 18:19:21.21ID:BIOjxpS70
けど、コロコロ変わるもんな
2019/03/17(日) 23:00:26.86ID:yt/rjE1W0
オールスペースも売り出すようなことを言ってた時期もあったしね。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/18(月) 00:43:07.85ID:z5j/xfpR0 >>157
OBDelevenで、見てたら項目あるね。
調べてみた。1.はアクセルを踏むスピードにより制御。同じ量踏んでもじわーって踏むより速く踏むほうがスピードでる。
2.は、踏んだ量だけスピードでる。みたいな感じかな?普段スピード落ちてから踏み増してもすぐ立ち上がらないのはこのせいかも?と思った。やったら感想教えてください。
OBDelevenで、見てたら項目あるね。
調べてみた。1.はアクセルを踏むスピードにより制御。同じ量踏んでもじわーって踏むより速く踏むほうがスピードでる。
2.は、踏んだ量だけスピードでる。みたいな感じかな?普段スピード落ちてから踏み増してもすぐ立ち上がらないのはこのせいかも?と思った。やったら感想教えてください。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/18(月) 12:14:54.67ID:vD1k0Mim0 >>177 一応スロットルリスポンスは2にしてみてます。特に意識せず最初は(コーディング前)乗ってたのですが、その時は今ひとつパワーないなぁと思っていましたが、コーディング後はパワーというか、アクセルレスポンスが良くなったかなっていう印象。
ただ簡易のコーディングでは出来ない項目も多いのでやっぱり業者に頼んでする方がいいかな。
まだドイツのみらしいけど、カメラで道路標識の法定速度を認識してナビやアクティブインフォディスプレイやらヘッドアップディスプレイにも表示してくれたり、イグニッションオフで電動シートを後ろまで下げてくれたり。
ただ簡易のコーディングでは出来ない項目も多いのでやっぱり業者に頼んでする方がいいかな。
まだドイツのみらしいけど、カメラで道路標識の法定速度を認識してナビやアクティブインフォディスプレイやらヘッドアップディスプレイにも表示してくれたり、イグニッションオフで電動シートを後ろまで下げてくれたり。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/18(月) 17:26:30.82ID:iiRTzEbS0 >>178
道路標識認識コーディングしたよ
ほぼ制限速度と追い越し禁止しか認識しないけど
おすすめのコーディングはヘッドライトウォッシャー停止、ウィンカー回数変更、エアコン風量表示、シートヒーターメモリー、ブレーキランプ4灯化、アイドリングストップ停止、バックモニター切り替え速度変更あたり
道路標識認識コーディングしたよ
ほぼ制限速度と追い越し禁止しか認識しないけど
おすすめのコーディングはヘッドライトウォッシャー停止、ウィンカー回数変更、エアコン風量表示、シートヒーターメモリー、ブレーキランプ4灯化、アイドリングストップ停止、バックモニター切り替え速度変更あたり
180名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/18(月) 21:29:04.17ID:RWKoMCKT0 >>179ほぼ同じかな。アイドリングストップ以外は同じかな。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/18(月) 21:31:13.97ID:RWKoMCKT0 >>179それ全部OBDで出来るの?carista ではそこまで出来るかわからなかったなあ。
2019/03/18(月) 22:22:01.87ID:xXDkDyTk0
セキュリティって、どうしてます?
どこのショップも19年式は対応してる製品がないと言われます。。
詳しい人いたら教えていただければと。
どこのショップも19年式は対応してる製品がないと言われます。。
詳しい人いたら教えていただければと。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/19(火) 00:31:59.44ID:SP1IkdQl0 総走行距離ってエンジン切るときしか見れないの?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/19(火) 10:31:19.16ID:WxMqLRfJ0 >>182
どこに住んでるの? いらないだろう
どこに住んでるの? いらないだろう
185名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/19(火) 16:18:55.32ID:zZygw+Mj0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/19(火) 17:48:43.32ID:AdSOBE/r0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/19(火) 19:41:45.50ID:Au07dAjG0 >>186
業者でコーディング頼んだ時に後ろで見てたけどアウディモードのコーディングする時に audi volkswagen skoda seatとかから選んでだから各メーカーごとのチューニングに変えられるのかな?
業者でコーディング頼んだ時に後ろで見てたけどアウディモードのコーディングする時に audi volkswagen skoda seatとかから選んでだから各メーカーごとのチューニングに変えられるのかな?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/19(火) 21:56:06.86ID:xnvA4AIV0 >>187Audi modeというかスロットルリスポンスはcarista設定で、業者からは何にも提案されなかったなあ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/19(火) 23:51:14.18ID:zZygw+Mj0 >>187
audi volkswagen skoda seatですかー。それは敷居が高くて触れないな。
先ほどthrottle responseやってみた。
ちょっと踏むと反応するのでいい感じ。
このコーディング以外そのままで一年点検受けてなにも言われなかったのでこのまま乗ってみよ。
caristaの方いい情報ありがとー。
audi volkswagen skoda seatですかー。それは敷居が高くて触れないな。
先ほどthrottle responseやってみた。
ちょっと踏むと反応するのでいい感じ。
このコーディング以外そのままで一年点検受けてなにも言われなかったのでこのまま乗ってみよ。
caristaの方いい情報ありがとー。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/20(水) 21:35:46.88ID:vNGQPPHN0 >>189スロットルリスポンスほんとちょっと差ですが踏んだら反応良くなりましたよね。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/20(水) 23:51:50.42ID:iT/oAcYM0 TDI4MOTIONは一度試乗した方がいい?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/20(水) 23:53:27.37ID:zRDhj6xs0 試乗しなくてok。すぐ買いに行くべし
193名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/20(水) 23:58:36.67ID:A5TuyUcB0 そうそう
試乗したら買う気失せる
試乗したら買う気失せる
194名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/21(木) 10:45:10.37ID:Bz4zVkoL0 TDIチューニング取付が一番変わるよ
サブコンだから パワー出るしもトルク特性も変わる
設定1〜7 おすすめは設定5
サブコンだから パワー出るしもトルク特性も変わる
設定1〜7 おすすめは設定5
195名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/21(木) 12:37:17.44ID:cc+eiyvZ0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/21(木) 15:17:34.08ID:XAcv4eOc0 という事はTDI4MOTIONを試乗した方がよさそうだな
とりあえずアイドリング音がキハ58なのかキハ181なのか確かめたい
とりあえずアイドリング音がキハ58なのかキハ181なのか確かめたい
197名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/21(木) 16:37:29.13ID:gCrIolhz02019/03/22(金) 09:36:43.61ID:eGOWLCbA0
ワンオフマフラーちょっとナナメに出してみた
爆音パンパン鳴るようになってメッチャイイ感じ(笑)
爆音パンパン鳴るようになってメッチャイイ感じ(笑)
2019/03/22(金) 23:40:11.08ID:s4AD4gRW0
TDIチューニングってどうですか?
ドラレコにお金をかけるか、パワーを取るか迷ってます。
パワーも欲しいし、この先を考えるとドラレコの方が良いのか、考えれば考えるほどわからなくなってしまいました。
ドラレコにお金をかけるか、パワーを取るか迷ってます。
パワーも欲しいし、この先を考えるとドラレコの方が良いのか、考えれば考えるほどわからなくなってしまいました。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/23(土) 07:18:49.12ID:ULrDbKNh0 >>199
TDIチューニングに関してはみんカラにインプレッション上がってるよ、
TDIチューニングに関してはみんカラにインプレッション上がってるよ、
2019/03/23(土) 07:42:33.59ID:nMvAlyL+0
なんでもかんでもみんカラ見ろって馬鹿の一つ覚えか
俺はお前の言葉で聞きたいんだよ
俺はお前の言葉で聞きたいんだよ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/23(土) 08:59:19.59ID:zf7YK/SC0 >>201 なんか世の中に不満でもあるんだろな
203名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/23(土) 09:11:29.10ID:uF0R6LS50 そんなにパワーいるか?
2019/03/23(土) 10:52:28.11ID:JTZd4kCR0
>>199
まずドラレコつけろよ
まずドラレコつけろよ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/23(土) 12:39:29.20ID:f1R+x1h00 ドラレコ…後ろも入りますかね…工賃が跳ね上がるんよね。。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/23(土) 14:20:11.69ID:6QV9ac+b0 ドラレコ代すらケチる奴が乗るレベルの車だったのか…
207名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/23(土) 14:39:37.56ID:BGYzAZb+0 >>206
なんか世の中に不満でもあるんだろな
なんか世の中に不満でもあるんだろな
208名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/23(土) 16:46:38.63ID:u0QNvq1t0 ドラレコ流行ってるけど今までドラレコが必要な場面に遭遇した事がないから、いまいち必要性を感じられないんだよな〜
209名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/23(土) 17:14:27.89ID:W82E0bCM0 右直事故で10対0にもっていけたからドラレコ様様だわ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/23(土) 17:18:59.89ID:YJOIlLrI02019/03/23(土) 17:37:42.00ID:79SOOtjQ0
>>208
オレも死んだ事ないから生命保険やめるかな〜
オレも死んだ事ないから生命保険やめるかな〜
2019/03/23(土) 17:41:55.66ID:7GwxpcHR0
後方に付けてると、猛スピードで接近してきたベンツが慌てて車間距離を取ったりして面白いぞ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/23(土) 17:57:28.10ID:l791irSb0 ティグアンほんと かっこいい。
モデルチェンジするたびに良くなってると感じる。
コンパクトSUVの中では一番まとまってると思う。
心配なのはAWDの性能が気になる
モデルチェンジするたびに良くなってると感じる。
コンパクトSUVの中では一番まとまってると思う。
心配なのはAWDの性能が気になる
2019/03/23(土) 18:03:35.57ID:8D5SNz040
DSGの耐久性も改善してきてるんだろうか
VWの故障率の高さってここからきてるような…
VWの故障率の高さってここからきてるような…
215名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/23(土) 18:10:33.50ID:uF0R6LS50 >>214
湿式はOK
湿式はOK
216名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/23(土) 18:34:40.42ID:37wjBj0x0 TDIRline納車1週間長距離乗っても疲れないわ!
前は7GTIだったから治らか
前は7GTIだったから治らか
2019/03/23(土) 19:52:22.88ID:C+gV/c080
2019/03/23(土) 20:20:46.18ID:OmBaRJp90
ティグアンは歴代DSGは全部湿式じゃないか?
初代はトルコンATがあったけど
初代はトルコンATがあったけど
2019/03/23(土) 22:45:17.29ID:5xPZ+vzm0
2019/03/23(土) 22:50:23.71ID:08iD+Fb30
199です。
何か、荒れてしまって申し訳ありません。
少しでも消費を抑えたくて質問したのですが、こんなことになってるとは。。。
結論、両方付けることにしましたので、私の質問はクローズでお願いします。
ありがとうございました。
何か、荒れてしまって申し訳ありません。
少しでも消費を抑えたくて質問したのですが、こんなことになってるとは。。。
結論、両方付けることにしましたので、私の質問はクローズでお願いします。
ありがとうございました。
2019/03/24(日) 01:23:54.13ID:5wGZKYhD0
>>216
7GTIで疲れてたの?よほどモアパワーーが合わなかったのね。
7GTIで疲れてたの?よほどモアパワーーが合わなかったのね。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/24(日) 10:20:52.60ID:7LTf37lm0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/24(日) 10:47:22.39ID:mwaA2qQn0 コーディングのお話が落ち着いてきたので。この季節の花粉が凄すぎて、しょっちゅう洗車しているが、ディーラーに依頼したガラスコーティング。親水性コーティングだが、どんなもんか怪しい。
コーティング施工車でも、市販のゼロウォーターなど洗車後に塗布しても問題なかろうか?
コーティング施工車でも、市販のゼロウォーターなど洗車後に塗布しても問題なかろうか?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/24(日) 12:00:32.91ID:Ry2vX5jE0 >>223
メンテナンスシャンプーとか付いてなかった?
メンテナンスシャンプーとか付いてなかった?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/24(日) 21:23:50.91ID:9zTGVyK20 >>198
クソダサい
クソダサい
226名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/24(日) 21:47:30.85ID:mwaA2qQn0 >>224 貰ってない。ちなみにNEWハイドログラスコートと施工証明書はあったが、どのようなものであるのかわからない。ネットでも引っかかって来ない。ディーラーによってもコーティング施工の種類や業者が違うから。
毎回、こだわって外部業者に依頼していたけど、買い替えの度に色々金かかるから、もう納車前にディーラー施工にしてるから…。
内容がわからないから、ゼロウォーター上塗り(同じく親水性コーティング)していいのかどうか。
毎回、こだわって外部業者に依頼していたけど、買い替えの度に色々金かかるから、もう納車前にディーラー施工にしてるから…。
内容がわからないから、ゼロウォーター上塗り(同じく親水性コーティング)していいのかどうか。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/25(月) 03:02:10.30ID:tITAveDd0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/25(月) 08:19:19.71ID:OY9aEzUg0 >>227
おせーよ!昨日買っちゃったじゃん!
おせーよ!昨日買っちゃったじゃん!
2019/03/25(月) 08:38:12.70ID:h0nodqSJ0
230名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/25(月) 11:54:36.65ID:a3MLE4jm0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/26(火) 10:31:15.72ID:yrRaI25z0 2019モデル見たけど、AID見やすくなったね。自分の2018モデルのディスプレイだとごちゃごちゃしてて煩雑に感じてたけど、その辺必要な情報がすっきりしてる感じだった。インジケータが左右に分割されたからか?
うらやまー
うらやまー
232名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/26(火) 20:29:00.27ID:/uWHLcEP02019/03/26(火) 22:31:30.04ID:pR89Av5S0
オレンジっぽい赤って日本には入ってこないのかな?
赤が好きなんだけど楽天赤みたいなのあんま惹かれないんだよなぁ…
赤が好きなんだけど楽天赤みたいなのあんま惹かれないんだよなぁ…
234名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/28(木) 08:16:42.47ID:LEnxupI/0 >>231
ティグアンのインパネには、
古い世代の12インチのアクティブインフォ
の方があってると思う。
今の最新は第三世代10インチだよね。
第1世代と第2世代の見分け方わかる人、
教えてください。
ティグアンのインパネには、
古い世代の12インチのアクティブインフォ
の方があってると思う。
今の最新は第三世代10インチだよね。
第1世代と第2世代の見分け方わかる人、
教えてください。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/28(木) 16:19:42.76ID:D8X/N8kL0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/28(木) 17:47:55.06ID:zvZbY+I00 マイナーチェンジ後のパサートも10インチのAIDだね。今後のVW車はこれが標準化されんだろーな
2019/03/30(土) 00:25:47.43ID:VCmA01ka0
若い女の子が乗ってていいなと思って値段調べたらこの車500万もするのかw
VWってポロやゴルフのイメージだから知らなかったけど売れてるのこれ
VWってポロやゴルフのイメージだから知らなかったけど売れてるのこれ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/30(土) 06:04:06.81ID:2LQztsGX0 先代まではよく見かける
現行は値段も値段だがサイズアップしたためか売れてないと思う
それよりCHRやヴェゼルのハイブリッドに流れたんでないかのー
現行は値段も値段だがサイズアップしたためか売れてないと思う
それよりCHRやヴェゼルのハイブリッドに流れたんでないかのー
2019/03/30(土) 06:41:29.53ID:rRxW5UCR0
かっこいいんだけど値段上がりすぎたよなあ
カカクコムの購入者実例で60万値引きとか結構見かけるけどそれだけ売れてないってことなのかな
カカクコムの購入者実例で60万値引きとか結構見かけるけどそれだけ売れてないってことなのかな
240名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/30(土) 07:20:40.57ID:9M6m1E4s0 ゴルフでも60万くらい値引きするぞ
2019/03/30(土) 08:35:13.26ID:rRxW5UCR0
まじかよ
競合車はGLAとかNXを出す感じなのかな
競合車はGLAとかNXを出す感じなのかな
242名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/30(土) 08:43:58.14ID:jdo31Krj0 目標は90万円引きでおっけ?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/30(土) 11:04:42.93ID:Kr5dtJmd0 >>237
VWからの乗り換えがほとんど。高すぎて売れてない。
VWからの乗り換えがほとんど。高すぎて売れてない。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/30(土) 12:22:55.27ID:9M6m1E4s0 そんなあたしはスバルからの乗り換えでした
245名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/30(土) 12:29:36.86ID:2LQztsGX0 中華VWのラインナップ見るにもっと安くSUV出せるはずなんだがなぁ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/30(土) 13:13:58.35ID:4wb+2ILv0 売れてるとか、売れてないとか
なんで気にするの? 関係ないだろ
価格相応の車だと思うけど
なんで気にするの? 関係ないだろ
価格相応の車だと思うけど
247名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/30(土) 14:15:43.05ID:hVyiOr0w02019/03/30(土) 17:03:37.13ID:9A1Hd7PV0
まあ安いの乗りたきゃTrocとかTcrossを買えってことじゃね
249名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/30(土) 17:19:38.19ID:9M6m1E4s0 そういう人のためのCX-5
250名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/30(土) 19:04:23.50ID:4wb+2ILv0 >>247
お前何、乗ってるの?
お前何、乗ってるの?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/30(土) 19:22:54.93ID:hVyiOr0w0 >>250
そんなに他人が気になるのか?
そんなに他人が気になるのか?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/30(土) 20:00:58.56ID:oOY3CLKP0 自分に自信がない奴ほど他人の動向が気になるからな
253名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/31(日) 09:43:37.38ID:G070d/ps0 昨日、友人のティグアンTDI運転させてもらった。
高速道でパワーあってビックリした。 ぬゆわキロまで一気に加速するね。
サブコンピューター取付と軽量アルミホイールに交換してる仕様
自分のBMW F31ディーゼルと比べた感想だけど・・
パサートTDIに乗り換えることにしたよ
高速道でパワーあってビックリした。 ぬゆわキロまで一気に加速するね。
サブコンピューター取付と軽量アルミホイールに交換してる仕様
自分のBMW F31ディーゼルと比べた感想だけど・・
パサートTDIに乗り換えることにしたよ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/31(日) 14:35:59.06ID:IVgAN2H/0 パサートTDIはやめた方がいい。台車でしばらく乗ってたけど、とんでもなく騒々しい。苦痛レベル。
2019/03/31(日) 15:07:10.54ID:cYXLibKB0
スズキのエスクードは同じ1.4ターボで向こうは四駆で300万だからティグアンも300にしてくれって言ったら無理ですって言われた。なんで無理なんだよ、やる気あるのか!
2019/03/31(日) 15:21:01.23ID:heOramlV0
上二つのレスはアホとしか言いようがないw
2019/03/31(日) 17:09:56.41ID:Yn2nwp7L0
台車って
2019/03/31(日) 17:46:12.39ID:ztrKdjWn0
こういうレス見ると春が来たんだって実感する
259名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/31(日) 18:18:45.85ID:lEgkpEy20 ティグアンTDIも十分うるさいよ。
2019/03/31(日) 19:01:10.62ID:lglJ+a6j0
そいつらの言う静かな車って電気自動車かなんかなんだろうな
2019/03/31(日) 20:26:55.10ID:gWqvCxEX0
tsi静かでいいよ。
2019/03/31(日) 22:20:38.75ID:uL7X71aJ0
ディーゼル色々試乗したけどVWとBMWは総じてうるさかった
263名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/31(日) 22:51:05.08ID:IVgAN2H/0 ティグアンとX1はそんな気にならないと思った。そんな俺でもパサートTDIは本当うるさくて嫌になった。まじまじ
2019/03/31(日) 23:35:55.90ID:xZ0MBAAY0
TSIのフル加速ってどのくらいの力強さある?
3.5L車に乗ってる排気量バカだからターボ付いてようが1.4Lってだけで微妙に見えてしまう
0-100km/hを7秒以内、高速道での追い越しがスムーズにできればいいなあ
3.5L車に乗ってる排気量バカだからターボ付いてようが1.4Lってだけで微妙に見えてしまう
0-100km/hを7秒以内、高速道での追い越しがスムーズにできればいいなあ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/01(月) 01:28:34.49ID:uhlxpAMG0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/01(月) 01:29:48.36ID:uhlxpAMG0 >>253
Tiguan TDIは追い越し楽だよね
Tiguan TDIは追い越し楽だよね
267名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/01(月) 01:32:09.43ID:uhlxpAMG0 ただTiguanTDIはディーゼルを前面に押し出した音がするよね
どこから見てもディーゼルを主張してる
X1はこれに比べたら静かだった
どこから見てもディーゼルを主張してる
X1はこれに比べたら静かだった
268名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/01(月) 01:32:22.14ID:9VVToNFX0 【人種差別】ドイツ企業のCMが日本人蔑視か…白人男性の使用済み下着をアジア系女性が嗅ぎまくる内容に非難殺到 ※動画 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554042061/l50
321名無しさん@1周年2019/04/01(月) 00:20:13.62ID:TyZQLbBP0
日本とドイツは次はイタリア抜きでやろうと約束してる仲だからな。
下等生物のチョンとは同調しないわ。
333名無しさん@1周年2019/04/01(月) 00:22:20.18ID:TPRYoeIQ0
>>321
↑
これ言い出すバカって嫌い
素でいってるのか?
反日ドイツ豚も劣等じゃん
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554042061/l50
321名無しさん@1周年2019/04/01(月) 00:20:13.62ID:TyZQLbBP0
日本とドイツは次はイタリア抜きでやろうと約束してる仲だからな。
下等生物のチョンとは同調しないわ。
333名無しさん@1周年2019/04/01(月) 00:22:20.18ID:TPRYoeIQ0
>>321
↑
これ言い出すバカって嫌い
素でいってるのか?
反日ドイツ豚も劣等じゃん
269名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/01(月) 01:36:02.78ID:uhlxpAMG0 ティグアン買うならガソリン車だろうなー
AWDないけど
室内の広さの感じはX1の比じゃないし、アイポイントは高いし
装備も良いし、良い車
車の左がどの辺走ってるか簡単に見れるのは便利
AWDないけど
室内の広さの感じはX1の比じゃないし、アイポイントは高いし
装備も良いし、良い車
車の左がどの辺走ってるか簡単に見れるのは便利
270名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/01(月) 09:22:22.74ID:423/u6fH0 ティグアンの後席はこのクラスではダントツで広いよね。
てかいくら静かだからってこの車欲しい、とはならなくない?むしろ多少ノイジーでも他にいいところあれば欲しいと思うけど。
てかいくら静かだからってこの車欲しい、とはならなくない?むしろ多少ノイジーでも他にいいところあれば欲しいと思うけど。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/01(月) 10:23:12.13ID:k9AKLuJH0 SUVのガソリン、FFなんて魅力なし
SUVなんだからディーゼル、四駆がよいよ
SUVなんだからディーゼル、四駆がよいよ
2019/04/01(月) 10:45:41.20ID:4Y915Pok0
購入検討中のものです。
Rラインだと、何で車幅が2センチ広がるのでしょう?
それから、Rもしくはガソリン2リッターは販売しないのですか?
Rラインだと、何で車幅が2センチ広がるのでしょう?
それから、Rもしくはガソリン2リッターは販売しないのですか?
2019/04/01(月) 14:53:58.99ID:XzqbGwJg0
エアロの分
フェンダーのところだけだからタイヤ間の幅は変わらん
フェンダーのところだけだからタイヤ間の幅は変わらん
274名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/01(月) 16:15:54.72ID:423/u6fH0 >>271
それな
それな
275名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/01(月) 17:21:34.44ID:uhlxpAMG0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/02(火) 06:15:19.45ID:ZivXxbTR0 >>271
黙ってクロカン買えよ。いまどきSUVのほとんどはFF
黙ってクロカン買えよ。いまどきSUVのほとんどはFF
277名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/02(火) 08:58:04.27ID:fnu19ksm0 FFのSUV、、ウケる
2019/04/02(火) 09:31:08.01ID:bZrWWqbZ0
SUVにどんな用途を求めるかだよな
カッコイイからとかっていうことならFFで十分だよね
カッコイイからとかっていうことならFFで十分だよね
279名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/02(火) 10:40:23.33ID:4ky9mK4e0 国産のランクル買えよ(`・ω・´)ほしい
2019/04/02(火) 11:43:36.51ID:uUUStgWV0
SUVにFFは認めないって気持ちは分かるけどだからといってティグアンでお山に上ろうとは思わないな
281名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/02(火) 12:14:55.08ID:4ky9mK4e0 シティモービルね(`・ω・´)
2019/04/02(火) 12:28:08.09ID:TT1NmBnP0
セダン→ハッチバック→ステーションワゴンの延長線上としてSUVが一般的になっているから
そういう用途ではFFで十分ってなるのは仕方ない
そういう用途ではFFで十分ってなるのは仕方ない
2019/04/02(火) 12:33:57.42ID:bZrWWqbZ0
T-CROSSもFFオンリーだしな
284名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/02(火) 12:39:24.34ID:E8mHSVxm0 でもハルデックスってなんちゃって4駆でしょ?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/02(火) 16:32:05.06ID:9ChzRDuR0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/02(火) 17:20:44.16ID:rqLOtsG60 早くPHEVを出せ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/02(火) 19:37:37.76ID:UGQaH9p20 FFもFRも
同じ車種なら四駆より安いって事です。
四駆は、安全装備とご理解下さい。
同じ車種なら四駆より安いって事です。
四駆は、安全装備とご理解下さい。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/02(火) 19:44:07.48ID:75llYv2v0 今のハルデックスは昔のとは全然違うよ。燃費を考えたら、フルタイムAWDなんてもう要らないかも。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/02(火) 19:52:00.37ID:KubVqeFy0 いつ四輪駆動で走ってるのかモニタリング出来たらいいんだけどね。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/02(火) 20:39:31.79ID:Ca2eeXXg0 >>289
確かにそう思う
確かにそう思う
2019/04/02(火) 22:20:14.30ID:fMlF/U6o0
2019/04/02(火) 23:05:00.34ID:wLmuEfE90
他と比べるのも分かるけど、皆好きで買ったんでしょ?
不満もあるけど、そこに一喜一憂するのが楽しくね?
と、ローン購入者が言ってみる。
不満もあるけど、そこに一喜一憂するのが楽しくね?
と、ローン購入者が言ってみる。
2019/04/03(水) 02:03:44.87ID:02sI1u920
この車高ならff
294名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/03(水) 04:41:05.66ID:tOo0kuM90 FFと四駆が同じ価格なら
どっち選ぶ?
結局ここでFFで充分って言う方は、価格の問題だろ
ガソリンで四駆でてもFFで十分ってなるんだよね
どっち選ぶ?
結局ここでFFで充分って言う方は、価格の問題だろ
ガソリンで四駆でてもFFで十分ってなるんだよね
295名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/03(水) 04:53:19.25ID:tOo0kuM90 追伸
一番マヌケ仕様がガソリンFF Rライン
一番マヌケ仕様がガソリンFF Rライン
2019/04/03(水) 06:12:22.30ID:8LeHds4I0
R-Lineはダサいというのは同感
297名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/03(水) 06:57:00.96ID:+1gesuPP0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/03(水) 08:23:16.07ID:RzqHxS4b0 4Motion出たのかよ!もうTSI買っちゃったじゃん!がびーん
2019/04/03(水) 08:24:29.61ID:5v1vQmBc0
このデザインでこの車格でFFは辛いよな
300名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/03(水) 08:26:26.95ID:RzqHxS4b0 しかもTDIはメーカーサポートの値引きでかいしTSIと価格差ないじゃん!がびーん
2019/04/03(水) 08:26:45.67ID:5v1vQmBc0
FFで良いならプジョー3008の方がおしゃれで良いやん
2019/04/03(水) 09:12:54.76ID:ZwGOKb3n0
303名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/03(水) 09:48:26.82ID:YdHkoafA0 カッペの皆さん、>>302に成り代わって暴言をお詫びしますm(_ _)m
304名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/03(水) 09:54:34.78ID:RzqHxS4b0 >>302
じゃあSUVじゃなくてええやんw
じゃあSUVじゃなくてええやんw
305名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/03(水) 11:17:29.16ID:RmlWCj+u0 ヴェゼルの最低グレードでええやん
2019/04/03(水) 13:26:03.62ID:0X74dCwN0
TSI乗りには車検ごとに気になったモデルチェンジ直後の車を買ってる俺みたいなのもいるからな
欲しいグレードや特別仕様車出るまで待ってると目新しさが薄れていくから
車検もあと一年切ってるし次は何乗るかな
欲しいグレードや特別仕様車出るまで待ってると目新しさが薄れていくから
車検もあと一年切ってるし次は何乗るかな
2019/04/03(水) 14:53:39.55ID:dZhpVIV/0
>>297
そういうやつも多少はいるだろうけど、基本は価格でしょう。あと燃費。
雪道なんて年に1回走るかどうかだから、いくら高速安定性に優れていてもFFでいいやと思うよ
ちょっと大きなものを買っても持って帰れるし、後席が広くてゴルフと違い多少調整もできる。
ユーティリティが高いファミリーカーとして流行しているんじゃないの?
つまりSUVじゃなくて実質UVなんだよ。
そういうやつも多少はいるだろうけど、基本は価格でしょう。あと燃費。
雪道なんて年に1回走るかどうかだから、いくら高速安定性に優れていてもFFでいいやと思うよ
ちょっと大きなものを買っても持って帰れるし、後席が広くてゴルフと違い多少調整もできる。
ユーティリティが高いファミリーカーとして流行しているんじゃないの?
つまりSUVじゃなくて実質UVなんだよ。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/03(水) 17:29:58.32ID:tOo0kuM90 四駆は安心料ですよ。
2019/04/03(水) 18:08:33.09ID:f0S82/qC0
四駆に乗ってたらおじいちゃんの評価だだ上がりだからな
もちろん多少値段が上がってもTDIなら四駆買うつもり
もちろん多少値段が上がってもTDIなら四駆買うつもり
310名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/03(水) 19:09:51.35ID:rSPA2IU20311名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/03(水) 19:14:09.67ID:rSPA2IU20 >>299
でも乗ってみると分かるけど
室内の広さアイポイントの高さ、衝撃吸収する乗り心地とか
4駆じゃなくても十分意味があるよ
しかもこの車重の割には燃費が良い
15km/lだっけ
普通は13km/lくらいなのに
2駆でも十分意味のある楽しい車
しかも4駆だって冬タイヤにしないと意味ないし
でも乗ってみると分かるけど
室内の広さアイポイントの高さ、衝撃吸収する乗り心地とか
4駆じゃなくても十分意味があるよ
しかもこの車重の割には燃費が良い
15km/lだっけ
普通は13km/lくらいなのに
2駆でも十分意味のある楽しい車
しかも4駆だって冬タイヤにしないと意味ないし
312名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/03(水) 19:16:29.08ID:rSPA2IU20 しかも2駆のが4駆より安い
燃費も良い
燃費も良い
313名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/03(水) 19:22:53.30ID:RzqHxS4b0 なんでそんな必死なん?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/03(水) 19:37:50.38ID:RmlWCj+u0 XC40の納車連絡きた
じゃあなお前ら(`・ω・´)
じゃあなお前ら(`・ω・´)
315名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/03(水) 20:08:27.96ID:2t341QyX0 >>314
本当なら1ヶ月後くらいに比較レビュー書いて欲しいな
本当なら1ヶ月後くらいに比較レビュー書いて欲しいな
2019/04/03(水) 20:09:09.16ID:YdHkoafA0
数あるSUVスレの中で四駆をdisるのはこのスレくらいだな
2019/04/03(水) 21:19:34.91ID:oY7/5gFX0
2019/04/03(水) 21:22:23.96ID:NHdeE/wt0
ヒント:ハイオク140円
軽油 110円
軽油 110円
2019/04/04(木) 00:00:04.19ID:VsdY/rWG0
tdi tuning使ってる方いらっしゃいますか?
不具合がないか、馬力UP体感できるか等使用感教えていただきたいです!
不具合がないか、馬力UP体感できるか等使用感教えていただきたいです!
320名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/04(木) 00:28:09.31ID:NBTj9XX40321名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/04(木) 00:29:28.11ID:NBTj9XX40 4駆なんて北国とか山とか住んでない限り必要ないだろ
2019/04/04(木) 00:43:44.67ID:zMnPqWrD0
ガラガラ音が好きなんだろ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/04(木) 06:57:14.96ID:lM0ko15z0 SUVのほとんどがFF乗り。別に無理に四駆にする必要はない。クロカンと勘違いすんなよ(笑)
324名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/04(木) 09:16:32.59ID:HgHNgekD0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/04(木) 09:56:55.03ID:4zRAM36r0 >>323
なんでそんな必死なん?
なんでそんな必死なん?
2019/04/04(木) 10:04:40.05ID:kZdHWhTz0
FFを買ってしまった自分を納得させてるんだろ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/04(木) 15:56:16.75ID:PMl+yVI70328名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/05(金) 01:06:52.24ID:JMdvrRn30 AWDが必要な人はそうすれば良い
329名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/05(金) 07:25:47.39ID:91R2IR/z0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/05(金) 08:15:40.58ID:vj4c8ILG0 8j 18インチ、インセット47のホイールって現行型ではけますか?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/05(金) 08:59:12.43ID:ZAQuLj8f0 >>329
さすがにそれはわかってるでしょ。それ自体が必要かどうかってことじゃない?
さすがにそれはわかってるでしょ。それ自体が必要かどうかってことじゃない?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/05(金) 13:40:37.31ID:UIgp0SbX0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/05(金) 16:46:59.83ID:003HcqQa0 アスペか!
その機能が欲しいかどうかってことだろkcgi
その機能が欲しいかどうかってことだろkcgi
334名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/05(金) 17:34:22.00ID:MO2XhqUO0 老人ホームの会話みたいだな
335名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/05(金) 18:09:32.94ID:qMU8bzHl0 >>330
大丈夫だよ
大丈夫だよ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/05(金) 19:59:23.48ID:5YoHty+70 >>335
ありがとうございます!
ありがとうございます!
337名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/06(土) 09:43:09.62ID:M+nu0r0R0 ディーラーのセールスなんて
FFで十分ですよね?と客に尋ねられれば、FFで十分ですよと答えるよ。
FFってのは フロントタイヤが2つ駆動する
四駆ってには、フロント、リヤ4つのタイヤが駆動する。
ってことだよ
FF買ってしまった
また、FFまでの予算しかない
皆様へ
かしこ
FFで十分ですよね?と客に尋ねられれば、FFで十分ですよと答えるよ。
FFってのは フロントタイヤが2つ駆動する
四駆ってには、フロント、リヤ4つのタイヤが駆動する。
ってことだよ
FF買ってしまった
また、FFまでの予算しかない
皆様へ
かしこ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/06(土) 10:12:57.18ID:p8k/MX580 好きなの買えでいいのですよ。動体性能そんなに変わらないよ。TDIの方が四駆の安全性とトルクあるだけ。TSIは軽さもあるから。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/06(土) 10:36:40.43ID:wKD+DN780 どっちもかっこよい!
でも街中でマジで見かけないw
でも街中でマジで見かけないw
2019/04/06(土) 11:54:13.65ID:vQi8HWPi0
>>338
その通りだけどSUVでFFはなんか嫌だな
その通りだけどSUVでFFはなんか嫌だな
341名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/06(土) 14:11:57.15ID:PLLWZRmb0 2012年式tiguan 2.0 4motionから tiguan 1.4 FFに乗り換えたオレは、
生活スタイルが渋滞しがちな都心部なので、
燃費が悪い(真夏は1L=6kmくらい)4motionから、FFに乗り換えて大正解。
燃費が良いFFにしてガソリンスタンドに行く面倒な回数が明らかに減ったし。
2.0 4motionの走行性能は素晴らかったと思うけど、オレのライフスタイルなら十分かな。
もし2.0 4wdと1.4 FFが同価格であっても1.4FFを選ぶわ。
生活スタイルが渋滞しがちな都心部なので、
燃費が悪い(真夏は1L=6kmくらい)4motionから、FFに乗り換えて大正解。
燃費が良いFFにしてガソリンスタンドに行く面倒な回数が明らかに減ったし。
2.0 4motionの走行性能は素晴らかったと思うけど、オレのライフスタイルなら十分かな。
もし2.0 4wdと1.4 FFが同価格であっても1.4FFを選ぶわ。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/06(土) 16:34:44.55ID:ik1Idk/Z0 ふーん、俺は山手線の内側だけど、
そんなに遠出しなくてもTDIで9〜10は走るし、遠出すると13以上になる。
古いのは燃費悪いのかな。
とはいえ、軽油とハイオクの燃費差で価格差を取り戻せるとは思ってないよ。でもそこそこ値引きしてもらえたから、そんなに変わらないような気もしてる。
まあどっちでも好きなの乗ればいいと思うけどね。
そんなに遠出しなくてもTDIで9〜10は走るし、遠出すると13以上になる。
古いのは燃費悪いのかな。
とはいえ、軽油とハイオクの燃費差で価格差を取り戻せるとは思ってないよ。でもそこそこ値引きしてもらえたから、そんなに変わらないような気もしてる。
まあどっちでも好きなの乗ればいいと思うけどね。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/06(土) 18:11:06.13ID:M+nu0r0R02019/04/06(土) 19:25:17.21ID:9xMuwKjy0
もういいよその話は
不人気過ぎて他に話題がないってのが問題だけど
不人気過ぎて他に話題がないってのが問題だけど
345名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/06(土) 20:10:10.51ID:Hqb9Dvbb0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/06(土) 20:17:48.54ID:OMQrUb760 でも、そこが良い
2019/04/06(土) 20:36:56.58ID:CHDgKylP0
ティグアン不人気なのか…
かっこいいのに
かっこいいのに
2019/04/06(土) 20:44:50.30ID:oxFv/tNl0
以前のスレでアンチの馬鹿が、ティグアンを「撤退するモデル、買ってどうするの?」
とか言ってたぐらいに数が少ないように思えるけど
実際売れていなかったら、モデルチェンジを過ぎても導入するくらいの数は売れていると追う事だよ。
売れていなければ、シロッコやシャラン、トゥアレグのように日本導入しなくなるから。
とか言ってたぐらいに数が少ないように思えるけど
実際売れていなかったら、モデルチェンジを過ぎても導入するくらいの数は売れていると追う事だよ。
売れていなければ、シロッコやシャラン、トゥアレグのように日本導入しなくなるから。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/06(土) 21:37:31.18ID:OMQrUb760 撤退したらしたでレアなモデルになるからいーけど。
今でも街中でシロッコ見るとおっ、と思うし。
今でも街中でシロッコ見るとおっ、と思うし。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/06(土) 22:11:11.55ID:6TS8HYjM0 2018?の販売台数はゴルフ、ポロ、ビートルに次いで4位だったかな。
売れてないってことはなさそうだね。
売れてないってことはなさそうだね。
2019/04/06(土) 22:58:07.29ID:BRyiRFuK0
シャランって日本で販売してんじゃないの?
2019/04/07(日) 09:43:22.19ID:4rU89i8e0
ティグアンオールスペースの導入可能性薄なので、シャランのエンジン2Lにして外観マイナーチェンジを期待してる。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/07(日) 10:46:48.15ID:UfJ+WS0b0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/07(日) 11:15:08.31ID:PUmxaOh70 ブラックスタイル乗りだけど昨日横浜で走ってたら白のRLが並走してきて珍しいなと思って見たら中の50歳くらいのオッサンがなぜかこっち見て敬礼
そのまま前に入ってきたと思ったらしばらくしてハザード出してから左折してった気持ち悪かった
謎の仲間意識なのかわからんけど希少な車でもないし高級車でもないんだからやめてほしいわ
そのまま前に入ってきたと思ったらしばらくしてハザード出してから左折してった気持ち悪かった
謎の仲間意識なのかわからんけど希少な車でもないし高級車でもないんだからやめてほしいわ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/07(日) 11:50:42.65ID:W+tqYSYk0 あ、それ俺だわ
2019/04/07(日) 12:52:58.91ID:QJ2ELK3C0
TDI-HL MY2019納車された。とりあえず記念カキコ。
2019/04/07(日) 12:54:20.05ID:pSfd7+nQ0
Trocの方が絶対売れるのにな
2019/04/07(日) 13:39:06.46ID:y/fZBy5w0
日本で不人気なのは何が理由なん?
サイズ?値段?デザイン?
サイズ?値段?デザイン?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/07(日) 14:00:15.30ID:sNqPtlB10 値段
360名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/07(日) 15:28:42.31ID:UdaKSnoL0 都心でも全然見かけないマイナー車だからこそ良い
361名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/07(日) 15:36:51.19ID:EdE7jqz302019/04/07(日) 15:44:55.27ID:FPLTeALu0
2019/04/07(日) 15:46:28.37ID:FPLTeALu0
2019/04/07(日) 15:52:52.41ID:FPLTeALu0
2019/04/07(日) 16:08:02.90ID:y/fZBy5w0
2019/04/07(日) 16:33:35.83ID:j9kxzfjY0
>>365
この表ってなんでMINIだけ車種別じゃなくひとくくりなんだろな
この表ってなんでMINIだけ車種別じゃなくひとくくりなんだろな
2019/04/07(日) 16:40:21.94ID:ZblxKRxr0
>>354
JEEP乗りは良くあるらしいけどな
JEEP乗りは良くあるらしいけどな
368名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/07(日) 16:42:36.38ID:HCIdC+9w0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/07(日) 18:06:03.80ID:AurEq1/W0 >>365
でも輸入車トップ20には入ってんだね。ここに入らないプジョー3008とかの方が街中でよく見るんだけど、、どゆこと?
でも輸入車トップ20には入ってんだね。ここに入らないプジョー3008とかの方が街中でよく見るんだけど、、どゆこと?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/07(日) 18:29:31.51ID:W+tqYSYk0 登録済み在庫?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/07(日) 18:47:09.04ID:EdE7jqz30 >>369 たまたま貴様が見るだけだろう
2019/04/07(日) 19:16:15.07ID:FPLTeALu0
2019/04/07(日) 19:20:25.98ID:FPLTeALu0
>>353
そういや撤退するとか豪語していたアンチは今頃涙目だろうな。
なんせてTiguanの日本撤退を指摘してたのは、初代前期モデルの時だしな。
今でもモデルチェンジを得て販売はされ続けている。
T-rocが販売されたところで、売れなくなる理由はない。
買わない人はTiguanのサイズや価格で買わないだけだし
T-rocが出てきたところで、新規需要を起こすだけで、Tiguanの販売に
大打撃はないわ。
それがマーケットてものだよ。アホ。
そういや撤退するとか豪語していたアンチは今頃涙目だろうな。
なんせてTiguanの日本撤退を指摘してたのは、初代前期モデルの時だしな。
今でもモデルチェンジを得て販売はされ続けている。
T-rocが販売されたところで、売れなくなる理由はない。
買わない人はTiguanのサイズや価格で買わないだけだし
T-rocが出てきたところで、新規需要を起こすだけで、Tiguanの販売に
大打撃はないわ。
それがマーケットてものだよ。アホ。
2019/04/07(日) 19:25:04.04ID:NmrLDEGv0
T-rocってティグアンよりちょっと小さいのか
でもRがあるってのは魅力だなあ
ティグアンにも310馬力の2Lエンジン積んでくれないかな
でもRがあるってのは魅力だなあ
ティグアンにも310馬力の2Lエンジン積んでくれないかな
375名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/07(日) 20:34:27.90ID:AurEq1/W0 >>371
そうか。土地柄的な問題なのね。
そうか。土地柄的な問題なのね。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/07(日) 20:38:12.94ID:HCIdC+9w02019/04/07(日) 20:52:25.38ID:FPLTeALu0
378名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/07(日) 21:10:23.18ID:xUIinrTg0 落ち着いて。荒れてきた。秩序の維持。人間としてのマナー。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/07(日) 22:08:43.86ID:JKI+cNKT0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/08(月) 00:46:44.36ID:EpuZ60sx0 >>377
痛い子ちゃん落ち着いて!
痛い子ちゃん落ち着いて!
2019/04/08(月) 01:07:45.48ID:eMxfygXt0
>>363
輸入車で月500台前後なら
まずまずの販売台数だよな。
これ以上売れていない車種なんて
まだもっと多くあるし。
そんな台数で撤退とかまずない。
撤退するならパサートオールトラックや
シャランはとっくに撤退している。
休日ともなれば、市街地では2台以上は見かけるし
そこまで売れていない事もない。
シャランとか全く見ないし、パサートもセダンどころか
ワゴンも見かけないしな。
見かけないって言っている人は、毎日同じ地域でしか
いないんだろう。そりゃ見かけなくて当然だわ。
輸入車で月500台前後なら
まずまずの販売台数だよな。
これ以上売れていない車種なんて
まだもっと多くあるし。
そんな台数で撤退とかまずない。
撤退するならパサートオールトラックや
シャランはとっくに撤退している。
休日ともなれば、市街地では2台以上は見かけるし
そこまで売れていない事もない。
シャランとか全く見ないし、パサートもセダンどころか
ワゴンも見かけないしな。
見かけないって言っている人は、毎日同じ地域でしか
いないんだろう。そりゃ見かけなくて当然だわ。
2019/04/08(月) 07:31:20.27ID:OxqpdK6C0
383名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/08(月) 08:10:02.53ID:VrVbdZz30384名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/08(月) 14:04:38.55ID:mp3vpsXs0 販売台数、なぜ気になる?
TDI乗ってるけど 市内でダブらない方が嬉しいし
もう、TDI受注終了とかなればさらに嬉しいよ
TDI乗ってるけど 市内でダブらない方が嬉しいし
もう、TDI受注終了とかなればさらに嬉しいよ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/08(月) 20:23:10.26ID:7fCZeQwN0 2019年モデル、業者にコーディング依頼したら無理って言われたんだけど。。どゆこと?
2019/04/08(月) 20:27:03.39ID:eMxfygXt0
387名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/08(月) 20:39:19.25ID:VrVbdZz30 ↑ブーメランぶっ刺さりw
2019/04/08(月) 23:19:09.90ID:eMxfygXt0
ID:VrVbdZz30
↑
しつけー
透明あぼーんだな
↑
しつけー
透明あぼーんだな
389名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/09(火) 07:37:22.66ID:GwFRWptF0 みんなドラポジって違和感ない?
ステアリングの角度とか、結構高めに座らせようとしてるよね?
ステアリングの角度とか、結構高めに座らせようとしてるよね?
2019/04/09(火) 07:42:17.90ID:n7sflwdt0
>>389
お前の身長は?
お前の身長は?
2019/04/09(火) 08:04:17.94ID:yZCsvgMS0
obdelevenでDRL有効にしたんだけど、輝度調整がよくわからない。デフォルトで0が入ってるんだが、ここを変更したらできるのかな?調べた情報ではデフォが100みたいなんだが。
輝度調整したことある人、教えて下さい。
輝度調整したことある人、教えて下さい。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/09(火) 08:23:07.54ID:fIUNG4OW0 >>389
身長178だけど、いたって快適。
身長178だけど、いたって快適。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/09(火) 09:29:19.29ID:2tdHHut30 >>388
能無しのくせにブーメランだけは高性能なのな
能無しのくせにブーメランだけは高性能なのな
394名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/09(火) 18:07:13.48ID:vR/cCQZK02019/04/09(火) 19:59:36.10ID:VnyBs9YP0
>>393
そのレスがブーメランだよ
そのレスがブーメランだよ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/09(火) 20:47:47.26ID:2z8eXI+00 >>395
透明あぼーん出来なかったのね、さすが能無しだわ
透明あぼーん出来なかったのね、さすが能無しだわ
2019/04/09(火) 22:48:18.36ID:VnyBs9YP0
398名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/10(水) 00:02:06.62ID:Km55cyPX02019/04/10(水) 01:08:55.90ID:nzY4nK+h0
アンチのレスは汚い言葉だから
消すのが分かりやすい
消すのが分かりやすい
400名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/10(水) 07:00:53.09ID:Km55cyPX02019/04/10(水) 08:17:06.14ID:vgAt5tmv0
今日は寒いね
変なのが湧かない一日になりますように
変なのが湧かない一日になりますように
402名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/10(水) 18:01:05.63ID:cgOo/T4z0 ティグアンがキーパーのポスターに載ってたぞ
https://i.imgur.com/3LBU2Lf.jpg
https://i.imgur.com/3LBU2Lf.jpg
403名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/10(水) 20:11:44.64ID:HLCKiYUY0 ティグアンと似てるよなRAV4。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/10(水) 20:23:02.59ID:JmXRh5Kp0 >>391
輝度調整出来ない。ティグアンは、決めうち。お店でも多分出来ないよ。今のところ情報なし。
輝度調整出来ない。ティグアンは、決めうち。お店でも多分出来ないよ。今のところ情報なし。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/11(木) 00:37:51.10ID:yR7VJ6v40 >>400
知的能力に障害のある貴様の事だろ
知的能力に障害のある貴様の事だろ
2019/04/11(木) 00:42:36.41ID:GbEa9CN+0
だな
2019/04/11(木) 07:59:48.00ID:AnHM8ZCM0
今日はあったかいな
さっそく湧いてきた
さっそく湧いてきた
408名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/11(木) 15:25:32.21ID:Xy3MNNyP0 本当にアンチは言葉が悪いな
いい加減にしてほしい
いい加減にしてほしい
2019/04/12(金) 08:27:17.11ID:ZdHsVY/a0
410名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/12(金) 18:50:04.73ID:Yb2DODO70411名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/12(金) 19:17:12.93ID:r2R7E8in0 プジョーがどうした
ん?
ん?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/13(土) 11:04:12.04ID:UTQ19bpu0 2018ティグアンにケンウッドのドラレコMR740つけた方いらっしゃいます?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/13(土) 12:33:17.68ID:H4H+PGyY0 いたらどうなの?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/13(土) 12:50:26.81ID:NTYnll930 リアのカメラ、線が太くてつけれないかもって車屋の人に言われのです
2019/04/13(土) 16:03:32.40ID:TyQyiXMV0
>>412
ディーラーでつけてもらいましたよー
ディーラーでつけてもらいましたよー
416名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/13(土) 16:45:49.54ID:NTYnll930417名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/13(土) 20:28:45.92ID:dZMMhdD60 ドラレコリアもいるかなー。。リアもつけると高いのよね。純正もキャンペーン?で工賃込みで安くなって来たね。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/14(日) 07:35:43.70ID:vC0D1mAq0 納車して初給油、リッター10…TDI。毎回距離短いから?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/14(日) 07:43:07.17ID:FAXUaFHC0 納車され初給油、リッター10キロしか走りません。
TDIですが毎回、走行距離が短いからでしょうか?
TDIですが毎回、走行距離が短いからでしょうか?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/14(日) 09:28:50.14ID:ZoghV0mN0 しらねーよ
ディーラーで相談してこい
次の方どうぞ
ディーラーで相談してこい
次の方どうぞ
2019/04/14(日) 09:44:37.64ID:Wzm2BFJW0
>>418
街乗りならそんなものだよ
街乗りならそんなものだよ
2019/04/14(日) 11:21:28.03ID:PTVhRroY0
言葉が汚いレスでレス番号420番は透明あぼーんになってるな
これおもしれー
これおもしれー
423名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/14(日) 13:26:22.78ID:/yiWHzgS0 >>418
どんな環境でもカタログ燃費くらい出ると思ってたのか?まだそんなヤツいるんだな。。
どんな環境でもカタログ燃費くらい出ると思ってたのか?まだそんなヤツいるんだな。。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/14(日) 16:06:32.51ID:9kStk+kN0 街乗りで10位だよ
長距離なら18超えるかな
長距離なら18超えるかな
425名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/14(日) 16:11:48.04ID:w/UJR+bo0 都内通勤で11くらいの燃費。ハイオク3Lより倍以上走るから十分
426名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/14(日) 18:53:38.17ID:yvX5MCAy0 カタログ燃費と違うなんて言ってないじゃん。毎回距離が短いからか?って思うってことは、環境が違えば燃費も変わることは分かっているはず。
ディーゼルは低燃費の謳い文句の想像と違ったってことだろ
ディーゼルは低燃費の謳い文句の想像と違ったってことだろ
2019/04/14(日) 23:39:07.08ID:STItzmt80
爆音過ぎて近所迷惑だったからタイコ買ってみた
中間に付けようと思ったら付けられない
仕方なくリアにとりあえず取付
リモコン式でメッチャ便利
トルクも上がって一石二鳥
中間に付けようと思ったら付けられない
仕方なくリアにとりあえず取付
リモコン式でメッチャ便利
トルクも上がって一石二鳥
428名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/15(月) 00:51:34.23ID:8SP/rBmZ0 >>427
ノーマルで近所迷惑だと思ったの?どんだけ厳しい地域に住んでるんだ?
ノーマルで近所迷惑だと思ったの?どんだけ厳しい地域に住んでるんだ?
2019/04/15(月) 04:48:57.72ID:CK1ARrrU0
電柱の陰から不自然な角度で猫が飛んでくる地域。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/15(月) 06:10:17.06ID:m2p1wDGH0 B地区か
432名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/15(月) 09:11:00.95ID:m2p1wDGH0 コテハンでもないのに図々しくて草
433名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/15(月) 14:55:53.19ID:b67b3f330 https://i.imgur.com/3AcYuik.jpg
先程埼玉にてt-crossの走行を確認!いやー突然目についたから焦りました笑
先程埼玉にてt-crossの走行を確認!いやー突然目についたから焦りました笑
434名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/15(月) 15:12:01.14ID:sHi7UI2y0 おー。いいね。
2019/04/15(月) 16:10:49.79ID:0prAt0Yz0
お!これは発売近いのかな。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/15(月) 17:23:45.37ID:ItE+GQeF0 T-ROCはー?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/15(月) 18:31:20.37ID:+qEK0qZe0 これもFFだろ? 売れないから
2019/04/15(月) 19:15:55.64ID:j1n+vwPa0
今のSUVでFFだから売れないっていうのは関係ないだろ
2019/04/15(月) 19:28:35.56ID:edEsJxRJ0
440名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/15(月) 19:45:47.93ID:z5z6gsUj0 ジュネーブモーターショーにバギーみたいなVWが出てたね
あれも入れないんだろうな
あれも入れないんだろうな
2019/04/15(月) 19:51:41.67ID:NlnysQgG0
tcrossは内装も装備もショボいからなー
金持ちの買い物用セカンドカー以外に需要があるのか
金持ちの買い物用セカンドカー以外に需要があるのか
442名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/15(月) 19:57:35.05ID:+qEK0qZe0 >>438
関係あるんだよ、関係ないの貴様だけ
関係あるんだよ、関係ないの貴様だけ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/15(月) 20:03:31.11ID:m2p1wDGH0 奥様専用車になるだろう
2019/04/15(月) 20:06:04.84ID:YHC7hJKu0
今日の荒しID
m2p1wDGH0
+qEK0qZe0
m2p1wDGH0
+qEK0qZe0
2019/04/15(月) 20:21:35.27ID:6uEi6M4c0
>>437
またお前か
またお前か
446名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/15(月) 21:27:53.83ID:eRGISZCK0 >>444
ネガティブな書き込みは全てアラシ認定でワロタ
ネガティブな書き込みは全てアラシ認定でワロタ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/15(月) 21:32:20.80ID:XeoUxwtU0 ティグアンが売れないのはFFとかそういう話じゃなくて、価格と車格が合ってないことに尽きる。
だから大幅値下げで買ったのさ。
だから大幅値下げで買ったのさ。
2019/04/15(月) 22:08:25.45ID:f1P9ASrB0
2019/04/15(月) 22:36:59.18ID:JVgmofP90
今日は出口を溶接して
遂に可変バルブ付マフラー完成〜
リモコン式だから楽チンキクリン
遂に可変バルブ付マフラー完成〜
リモコン式だから楽チンキクリン
450名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/15(月) 23:17:24.26ID:HuTCqVrF02019/04/15(月) 23:30:18.11ID:YHC7hJKu0
定価w
アホの一言につきるw
アゲてるレスはアホばっかだわ
アホの一言につきるw
アゲてるレスはアホばっかだわ
2019/04/16(火) 00:55:53.79ID:mLNilM8S0
そもそもティグアンの廉価グレード(trendline)は、
日本円換算で300〜350万(ガソリン)だしな。
confortlineが340〜370万。
Highlineになると400万〜450万くらいなのは、欧州で買うのと変わらない。
定価とか言っているのは無知な子供だけ。
日本円換算で300〜350万(ガソリン)だしな。
confortlineが340〜370万。
Highlineになると400万〜450万くらいなのは、欧州で買うのと変わらない。
定価とか言っているのは無知な子供だけ。
2019/04/16(火) 01:20:02.14ID:zA2g8x720
年末に初期型のRL車検切れるから次の車探してたけどF-PACE買うことになりそう
あと半年くらいだけどお前らよろしくな
あと半年くらいだけどお前らよろしくな
454名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/16(火) 06:59:19.89ID:wjQSFUNE0455453
2019/04/16(火) 08:12:02.12ID:AhZ/tv8w0 >>454
発売後即納車したかったから試乗もせずに契約したの後悔してるから今回はバッチリ試乗したよ
発売後即納車したかったから試乗もせずに契約したの後悔してるから今回はバッチリ試乗したよ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/16(火) 12:33:50.33ID:kXH8nCUj0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/16(火) 14:50:22.93ID:9683IF4V0 自演乙
458名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/16(火) 17:14:00.51ID:+dqs/Nvn0 >>453
F-PACE検討するなら普通レンジローバー行くだろ。。
F-PACE検討するなら普通レンジローバー行くだろ。。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/16(火) 17:39:25.46ID:ARRJpyDu0 レンジローバーとならF-PACEだなぁ…
460名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/16(火) 17:57:07.67ID:JbF2PA3N0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/16(火) 18:09:58.94ID:+dqs/Nvn0 >>459
Velarめちゃかっこいいぞ
Velarめちゃかっこいいぞ
2019/04/17(水) 01:09:14.20ID:OpCDqRQF0
なんで日本では不人気なんだろうな
2019/04/17(水) 02:27:44.67ID:2EFR7GB20
輸入車SUVでは、一番売れているのに、不人気に仕立てたい荒らし乙
464名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/17(水) 06:58:22.95ID:kbg/qFJ80 人気あろうがなかろうが、気に入れば買えばいいだけ
2019/04/17(水) 07:40:17.21ID:eJHg1RTG0
不人気なら中古で買いやすくなるから私としてはむしろ嬉しいのですが
466名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/18(木) 15:49:51.65ID:WYgJEnKI0 TDIとTSI
サービスキャンペーン だとさ
便利な言葉だよ
リコール!
サービスキャンペーン だとさ
便利な言葉だよ
リコール!
467名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/18(木) 16:42:39.88ID:b0Zgfhde02019/04/18(木) 18:07:22.08ID:POKUqyNg0
RAV4登場でティグアン完全死亡ワロタ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/18(木) 18:31:28.48ID:Y21TekzN02019/04/18(木) 19:58:11.42ID:KGZWDbY30
2019/04/18(木) 20:34:58.05ID:G7f8J7VY0
>>468
ディーゼルあるの?
ディーゼルあるの?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/18(木) 21:09:34.63ID:a7hpGMFR0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/18(木) 21:25:12.28ID:p41yT11r0 >>472
こいつ鼻、蓄膿なんだよ 自分の匂いがそう感じたんだよ
こいつ鼻、蓄膿なんだよ 自分の匂いがそう感じたんだよ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/18(木) 23:49:29.55ID:a7hpGMFR02019/04/19(金) 00:35:40.99ID:KdpqIkOt0
以上↑三レス
自作自演でした
自作自演でした
2019/04/19(金) 07:07:59.80ID:ISEeE4ue0
>>472
メルセデスとか普通にディーゼル作ってるけどな
メルセデスとか普通にディーゼル作ってるけどな
477名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/19(金) 08:11:36.27ID:DMWKKWl+0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/19(金) 14:26:02.67ID:D64p6Qj70 >>477 たぶん、お前の息が臭いんだと思う
479名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/19(金) 14:29:55.69ID:P+qgT7Aj0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/19(金) 14:31:59.76ID:DMWKKWl+0 >>478
ってかオマエも自演認定されるからw
ってかオマエも自演認定されるからw
481名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/19(金) 16:12:08.64ID:w6T/Fc+x0 またまた荒れてきた…。大人でしょうに。。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/19(金) 18:24:52.75ID:PUFIT8zH0 まあ、臭いや音含めてフォルクスワーゲンのディーゼルは他車に比べて性能悪いよ。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/19(金) 19:17:30.32ID:qreaNDHT0 納車されて一週間。都内の通勤で朝の燃費14km、夜空いてると18kmくらいいってびっくり!今までの1.4TSIよりかなりいいやんけ!
484名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/19(金) 19:52:24.29ID:lXO3rv020 そりゃパサートのディーゼルと違ってパワーとスピードよりコストと燃費に重きを置いたエンジンだからね
2019/04/19(金) 19:57:56.28ID:usIbXuzU0
https://bestcarweb.jp/news/66953
ここにVWの150psディーゼルはイマイチ、BMWの150psディーゼルもイマイチとあるが、
X2の150psディーゼルは評価高いのは何故だ?
ここにVWの150psディーゼルはイマイチ、BMWの150psディーゼルもイマイチとあるが、
X2の150psディーゼルは評価高いのは何故だ?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/19(金) 22:26:49.17ID:fb5cwzaQ0 リコール来たな…。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/19(金) 23:49:10.16ID:ZglC5X/g0 ワコール着たな
488名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/20(土) 07:20:12.95ID:LkXYIXQt0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/20(土) 07:39:23.57ID:/T+s5atf0 >>485
そんなん忖度以外のなにものでもないやろ
そんなん忖度以外のなにものでもないやろ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/20(土) 08:21:08.98ID:XjM9LLum0 >>485
BMWのディーゼルが静かとかありえん。
BMWのディーゼルが静かとかありえん。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/20(土) 10:06:56.17ID:daeDAFtv0 少なくともX1はうるさかった。ティグアンと大して変わらん
492名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/20(土) 10:12:23.53ID:0QD+VAME0 >>488
X2(オススメ度AA)松田秀士
トゥーラン(オススメ度A)諸星陽一
ティグアン(オススメ度C)国沢
全部150psディーゼル
プロドライバーもいるが別の人の評価でランキングしちゃダメだよな
X2(オススメ度AA)松田秀士
トゥーラン(オススメ度A)諸星陽一
ティグアン(オススメ度C)国沢
全部150psディーゼル
プロドライバーもいるが別の人の評価でランキングしちゃダメだよな
493名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/20(土) 10:35:24.69ID:i/WN/DPS0 >>488
たしかにそうだよね、車のインプレッション書く人、車知らない運転下手くそ多いし
1番あてにならないのが、雪道のインプレッション
徳大寺さんが今いたら
多分、べた褒めだと思うよ、
VW好きだったしね
たしかにそうだよね、車のインプレッション書く人、車知らない運転下手くそ多いし
1番あてにならないのが、雪道のインプレッション
徳大寺さんが今いたら
多分、べた褒めだと思うよ、
VW好きだったしね
494名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/20(土) 10:49:07.01ID:Q+PWDtkV0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/20(土) 12:23:05.17ID:1yfJzuVm0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/20(土) 12:35:44.97ID:/T+s5atf0 もういいよ相手にすんなよ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/20(土) 12:47:26.09ID:yeJfT/bu0 一般的には雑誌のレビューで充分
トルクがどうだのあっちが優れてるだので左右されない
最初からその車を買うと意思が無ければ買わない
トルクがどうだのあっちが優れてるだので左右されない
最初からその車を買うと意思が無ければ買わない
498名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/20(土) 14:16:49.67ID:xezfDBCl0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/20(土) 17:11:07.17ID:LkXYIXQt0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/21(日) 10:33:47.46ID:/jRjE/HY02019/04/21(日) 12:28:22.15ID:M+Yy10YO0
504名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/21(日) 13:39:07.12ID:c51iAgB302019/04/21(日) 13:41:51.43ID:M+Yy10YO0
力んでいるとか、超能力でもあるのかここのアホどもはw
506名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/21(日) 18:48:38.61ID:vuTkqHOV0 >>502
元祖忖度ライターとでも言いたいのかな
元祖忖度ライターとでも言いたいのかな
2019/04/21(日) 19:26:55.69ID:cMpU4Ifs0
乗れば都。
毎日、良いとこも嫌なとこも一喜一憂して楽しんでるわー
毎日、良いとこも嫌なとこも一喜一憂して楽しんでるわー
2019/04/21(日) 20:51:47.79ID:IS72kQaG0
>>503
亡くなった大先輩を呼び捨てにしているオマエは最低だけどな
亡くなった大先輩を呼び捨てにしているオマエは最低だけどな
509名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/22(月) 06:28:02.89ID:ZF5IXbE90 徳大寺さんは、元プロドライバーで 真の評論家でしたよ
メーカーとの忖度なし、車も自分で購入してた。
メーカーとの忖度なし、車も自分で購入してた。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/22(月) 09:14:45.30ID:3vrHwiHA0 >>505
車なんて一長一短あって当然だし、人によってプライオリティも違うし、色んな意見があって仕方ないとは思う。
でも好きな車、気にいる車って異性の好みみたいなもので、一目惚れしたとか、見てるとだんだん良くなったとか、フィーリング的な要素が大きいんじゃないでしょうか。
なので執拗にネガテイブキャンペーンする人って、異性と別れた、フラれた後に、その人を他人に悪く言う思考と同じで、言えば言うほど周囲からのご自分の立場、評価を落とす事になると思いますよ。
車なんて一長一短あって当然だし、人によってプライオリティも違うし、色んな意見があって仕方ないとは思う。
でも好きな車、気にいる車って異性の好みみたいなもので、一目惚れしたとか、見てるとだんだん良くなったとか、フィーリング的な要素が大きいんじゃないでしょうか。
なので執拗にネガテイブキャンペーンする人って、異性と別れた、フラれた後に、その人を他人に悪く言う思考と同じで、言えば言うほど周囲からのご自分の立場、評価を落とす事になると思いますよ。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/22(月) 09:21:55.10ID:yBLNsbDh0 TDI納車された俺の唯一の不満はエンジンノイズだったが、自分でちょっとずつ防音処理して今ではかなり静かになった。
こーゆー楽しみ方もある。
こーゆー楽しみ方もある。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/22(月) 14:38:31.05ID:WpjSBtk102019/04/22(月) 19:29:08.66ID:ejnv7UbE0
2019/04/22(月) 22:25:35.41ID:u5HHa6mQ0
TSIとTDIってそんなに静粛性違うの?
TDI欲しいのに気にかかってしまうな
TDI欲しいのに気にかかってしまうな
515名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/23(火) 07:26:44.82ID:EX1HwhzE0 エンジンの音が多少うるさくてもTSIよりすべての面で高性能
516名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/23(火) 12:08:06.48ID:5FsVGqve0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/23(火) 12:43:44.00ID:OekgvZs90 いずれにせよクソ遅い。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/04/23(火) 13:24:27.84ID:RouquIY00 SUVで0-100気にするやついんのか??
2019/04/23(火) 13:26:10.56ID:HIkXRKpN0
リコールきちゃった…
2019/04/24(水) 00:19:55.11ID:p3C9wQzc0
0-100というか、前車が前型のティグアン 2.0tsiでサブコンつけてたからどうしても高速での追い越しの力強さは比べてしまう...
まぁティグアンにパワーを求めるなよってだけの話ですよね
今回もサブコンつけたらマシになったのでとりあえずは満足です
後はこつこつ情報収集して静音化を図っていくくらいですね
まぁティグアンにパワーを求めるなよってだけの話ですよね
今回もサブコンつけたらマシになったのでとりあえずは満足です
後はこつこつ情報収集して静音化を図っていくくらいですね
2019/04/24(水) 00:22:49.58ID:p3C9wQzc0
ちなみに上のほうの方とは別人です
速い·遅いもうるさい·うるさくないも私の個人的な意見ですので...
もし気分害されたらすみません
速い·遅いもうるさい·うるさくないも私の個人的な意見ですので...
もし気分害されたらすみません
522名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/01(水) 08:26:00.48ID:z6yV6CtU0 エンジンのモードって切るとリセットされんのね。。毎回セットすんのめんどー
523名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/01(水) 15:48:57.35ID:qoCHVZ1A0 エンジンのモード? なにそれ?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/01(水) 16:21:44.19ID:iD8aNonc0 いや、エコとかスポーツとか。
前乗ってたゴルフとかは一回セットしたらエンジン切っても維持されてたんだけど
前乗ってたゴルフとかは一回セットしたらエンジン切っても維持されてたんだけど
2019/05/01(水) 18:50:03.68ID:m5jHuLHd0
回すわつ?
それなら、記憶されてるもんな。違うか。
それなら、記憶されてるもんな。違うか。
2019/05/03(金) 17:18:16.89ID:mHKbP6Z00
素のCL見たいんだけど試乗車展示車少なすぎ
売る気ないなら無くしてくれればいいのに
売る気ないなら無くしてくれればいいのに
527名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/03(金) 17:45:11.50ID:coq9fMN+0 エネオスの軽油から出光の軽油に入れ替えたら
ディーゼルエンジン特有のエンジンノイズが小さくなった。
こんな事ありますか?
ディーゼルエンジン特有のエンジンノイズが小さくなった。
こんな事ありますか?
2019/05/03(金) 22:24:08.52ID:RPHCUf3n0
529名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/04(土) 02:35:42.54ID:CauXUj0A0 >>527
あるわけ無いがな。
あるわけ無いがな。
2019/05/04(土) 08:22:42.73ID:tf/YTAch0
そのエネオスがトラックステーションで、出光が小さいSSならあり得る
なぜなら、まだこの時期、トラックステーションは一段階寒冷地向けの
軽油である可能性もあり得るから。
冬場だともっと顕著
なぜなら、まだこの時期、トラックステーションは一段階寒冷地向けの
軽油である可能性もあり得るから。
冬場だともっと顕著
531名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/04(土) 14:56:23.59ID:VyWfke/P0 >>530
え、軽油のJIS規格でなんか変わんの?違うの凝固点くらいでしょ?
え、軽油のJIS規格でなんか変わんの?違うの凝固点くらいでしょ?
2019/05/04(土) 16:56:41.71ID:dBpPjd2f0
規格上は2号と3号の間で発火点も違う事になってる
でも、実際はぜんぜん別物
でも、実際はぜんぜん別物
2019/05/04(土) 18:38:03.46ID:sGnoJMNX0
話し割って申し訳ない。
ティグアンって、エンジン温度が高いと、エンジン切ってもファン回りっぱなし?
少し経って見に行ったら止まってた。
エンジン冷してから完全停止するのかな?
先輩方、教えて下さい。
ティグアンって、エンジン温度が高いと、エンジン切ってもファン回りっぱなし?
少し経って見に行ったら止まってた。
エンジン冷してから完全停止するのかな?
先輩方、教えて下さい。
2019/05/04(土) 21:16:07.99ID:fyHRKGbI0
>>533
TDIかな?
TDIかな?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/04(土) 22:07:08.87ID:/d+borZe0 >>533
VWはみんなそう
VWはみんなそう
2019/05/05(日) 00:48:21.00ID:wHG3ZCNx0
パージモードの途中でエンジン切ると電動ファン回るよ(冬でも)
2019/05/05(日) 00:48:49.53ID:KCk7lbM/0
キーをオフにしててもファン回るよね
整備の時に危なくないのかな?
整備の時に危なくないのかな?
2019/05/05(日) 00:49:06.64ID:wHG3ZCNx0
ゴメン自己レス。TDIね。
2019/05/05(日) 05:03:52.46ID:mwTY0YDa0
540名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/05(日) 12:13:22.83ID:Pnwc7cx90 >>532
発火点も違うんか。そしたらエンジンの稼働にも影響ありそうだね。。
発火点も違うんか。そしたらエンジンの稼働にも影響ありそうだね。。
2019/05/06(月) 17:41:12.80ID:tGMpYTw80
アクティブコントロールで
例えばオンロードのエコモードにしておいて
エンジン再始動するとノーマルに戻る?
それともエコのまま?
メーター上はD1になってるけど
ダイアルのスイッチ押すとエコのとこになっててなんか気持ち悪い…
例えばオンロードのエコモードにしておいて
エンジン再始動するとノーマルに戻る?
それともエコのまま?
メーター上はD1になってるけど
ダイアルのスイッチ押すとエコのとこになっててなんか気持ち悪い…
2019/05/06(月) 18:34:19.32ID:tGMpYTw80
オマエらちゃんと枠内に停めろよ
https://twitter.com/elmtree_ezo/status/1125295932172455937/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/elmtree_ezo/status/1125295932172455937/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
543名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/09(木) 06:34:33.73ID:p6rh2Ndr0 鍵でリヤトランク開閉できないの不便だなー
足かざして開いても
足かざして開いても
544名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/09(木) 07:40:37.10ID:48KXwrCN0 開くよ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/09(木) 12:25:54.23ID:jBz5XzNt0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/09(木) 13:30:55.87ID:G5523piF0 長押しすれば開閉できるじゃん
547名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/09(木) 18:54:30.76ID:p6rh2Ndr0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/09(木) 18:57:13.15ID:p6rh2Ndr0 >>546 コーディングで可能なんですか?
2019/05/09(木) 20:08:09.34ID:nePXw4Mx0
そのまま開閉ふつうにやってるけど
2019/05/09(木) 20:15:21.13ID:ckXb5k2I0
リモコンで解錠だけでなくパカッと開いてほしいってことだよね?
それちょっとまわりの人とか急に開いたら危なくね?
それちょっとまわりの人とか急に開いたら危なくね?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/09(木) 22:06:35.27ID:oPHmCzPi0 いやだからリモコン長押しすれば自動でパカっと開くってば。
その時だけピーピー音なる。
その時だけピーピー音なる。
2019/05/09(木) 23:45:43.85ID:OPuIBg4x0
R出るのかあ
買い換えたいけど日本で400馬力ってどうなんでしょ
買い換えたいけど日本で400馬力ってどうなんでしょ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/09(木) 23:50:49.35ID:vOWnoEER0 今だに長押しで窓の開閉できるの知らない奴もいるしな
554名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/10(金) 06:06:06.06ID:ibRSpCB00555名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/10(金) 14:51:20.93ID:ze5L581o0 ブラックエディションの外装にサンルーフとディナウディオ付けたい
556名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/10(金) 15:58:38.25ID:T8H/8H890557名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/10(金) 17:28:50.80ID:ibRSpCB00 平成31年度 自動車税
10,000円 ラッキー TDI
10,000円 ラッキー TDI
558名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/10(金) 17:59:02.06ID:NX+zPb/t0 これっていつまで10000円?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/10(金) 19:12:30.86ID:fiwGhQh20560名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/10(金) 21:34:33.17ID:Y606Nhjt0 マジかー。
じゃ来年の3月までに売るかな。
じゃ来年の3月までに売るかな。
2019/05/11(土) 10:23:37.26ID:67KCXUPP0
>>554
ナビの車輌ボタンから設定出来たはず
ナビの車輌ボタンから設定出来たはず
562名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/11(土) 13:11:59.51ID:iUW87LP10 >>554
それ前のモデル
それ前のモデル
563名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/13(月) 08:02:37.15ID:TlQKOt3m0 スレ違いになりますが新型トゥアレグの日本発売は秋頃になるのでしょうか?どなたか情報あれば宜しくお願い致します!
2019/05/13(月) 10:11:24.54ID:ZMAqpCnC0
トゥアレグは日本発売はしないと担当が言ってました
565名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/13(月) 12:10:17.92ID:GpShcuYb0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/13(月) 14:23:12.26ID:KRLT6oph0 そうなんですかー、、購入検討していたのに残念です。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/13(月) 16:40:23.25ID:ilw7D5g70 トゥアレグかっこいいのにね。
高級路線はアウディ買えってことなんでしょうね
高級路線はアウディ買えってことなんでしょうね
568名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/13(月) 20:53:32.09ID:8cjmhRy40 >>567
でも、ディグアンも買えないんだろう?
でも、ディグアンも買えないんだろう?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/13(月) 22:39:02.38ID:ZWznxLQN0 tdi持ってるけど
お前の想像力の欠如ぶりがわかるな
ちゃんと社会に出た方がいいよ
お前の想像力の欠如ぶりがわかるな
ちゃんと社会に出た方がいいよ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/14(火) 09:30:56.59ID:3pQvr8Va0 トゥアレグって現行でもQ7とかカイエンと兄弟車なんかね?
だとしたら600-700万くらいで出せばそこそこニーズあると思うんだけどなぁ
だとしたら600-700万くらいで出せばそこそこニーズあると思うんだけどなぁ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/14(火) 09:47:16.18ID:nWAmWFdp0 厳密にはちがう
2019/05/15(水) 01:30:09.76ID:1tGxHFD70
TROCは出るのか出ないのかはっきりしろ。サイトも春出る、2019年中だの、日本では出ないだのマチマチだし。
crossよりrocのがいいんだよ!
crossよりrocのがいいんだよ!
573名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/15(水) 05:31:49.55ID:kVbmYVHO02019/05/15(水) 07:36:52.16ID:WQzR4toE0
2019/05/15(水) 08:07:02.03ID:utmOCeYs0
>>574
はっきりしてるのってこのスレの中の話だけでないの?
はっきりしてるのってこのスレの中の話だけでないの?
2019/05/15(水) 08:12:16.87ID:WQzR4toE0
2019/05/15(水) 08:14:11.82ID:utmOCeYs0
>>576
うちの担当はまだわからないしか言わない
うちの担当はまだわからないしか言わない
578名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/15(水) 08:17:29.34ID:9ZSC5FmT0 話戻るけど、結局2018モデルはリモコンでの自動開閉できなくて2019モデルはできるという理解でOK?
2019/05/15(水) 08:31:49.79ID:WQzR4toE0
>>577
マジか!
俺の担当はT-ROC出るなら買いたいと言ったら昨年末か年明けに出ると教えてくれて
ところが年始に連絡くれて残念ながらT-ROCの発売は無くなって、今年の年末にT-CROSSが出ることになったので、良ければそちらにしませんかと言ってきたけどな
マジか!
俺の担当はT-ROC出るなら買いたいと言ったら昨年末か年明けに出ると教えてくれて
ところが年始に連絡くれて残念ながらT-ROCの発売は無くなって、今年の年末にT-CROSSが出ることになったので、良ければそちらにしませんかと言ってきたけどな
2019/05/15(水) 08:34:38.01ID:WQzR4toE0
まあ話半分に聞いてても来年になるならゴルフ7ベースのT-ROCを今更日本で発売することは無いんじゃやない?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/15(水) 09:39:38.48ID:obb4hF7I0 ティグアンほしい
しかし車庫幅が228cmしかないからポロくらいまでしか出入りが…
しかし車庫幅が228cmしかないからポロくらいまでしか出入りが…
582名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/15(水) 13:19:58.17ID:X+zPY3E80583名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/15(水) 18:32:11.87ID:Op0FCD1A0 EOSをオープンにして乗り降りしよう
584名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/16(木) 20:26:10.30ID:aXb/nmQj0 この内装デザイン決定した奴バカじゃねーの
先代がナビ画面上にあったのにゴルフ同様又空調吹き出しの下になってる
安全の為に目線移動が少なくなくなる様ナビ画面は高くしてるのが昨今なのに
空調吹き出しなんてナビ画面の下でいいんだよ、ベンツみたいに
先代がナビ画面上にあったのにゴルフ同様又空調吹き出しの下になってる
安全の為に目線移動が少なくなくなる様ナビ画面は高くしてるのが昨今なのに
空調吹き出しなんてナビ画面の下でいいんだよ、ベンツみたいに
585名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/16(木) 21:26:12.08ID:BbZQec5q0 とバカが申しておりますが
2019/05/16(木) 21:42:42.03ID:8OY/RSPK0
病気を患って、意味不明な言葉を発します。
皆様、スルーをお願いします。
母より
皆様、スルーをお願いします。
母より
2019/05/18(土) 17:01:03.97ID:06lSCigD0
中古車で漁っていると、サンルーフ付きってほぼ無いけど
みんな付けない物なの?
みんな付けない物なの?
2019/05/18(土) 17:46:01.98ID:o+MrlZqj0
サンルーフ付きの車が好きな人が一定数いる
かつサンルーフ付きの中古車は少ない
かつサンルーフ付きの中古車は少ない
2019/05/20(月) 22:43:34.95ID:vlNcT2L40
ゴルフ乗ってるんだけど
ティグアンに買い替え検討中
皆さま、ティグアンのどんなところが好きですか?
ティグアンに買い替え検討中
皆さま、ティグアンのどんなところが好きですか?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/20(月) 23:12:17.23ID:XPg8CRBE0 ディーゼル臭いところ
2019/05/20(月) 23:23:07.09ID:m9tHWT2g0
ゴルフと比べてアイポイントの高さと希少性かな
次はゴルフ買うかもしれないけど
次はゴルフ買うかもしれないけど
592名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/21(火) 05:47:42.23ID:1uXXuKOW0 同じく
次はティグアンは買わないと思う
次はティグアンは買わないと思う
2019/05/21(火) 08:23:44.84ID:u2bRWJqE0
ありがとう
ディーゼル臭い、なるほど確かにいいですね
取り繕いすぎない質実剛健な感じでVWらしいですよね
アイポイントの高さは確かにかなり運転しやすくなりそう
ゴルフほど町中に溢れていないのも、確かにいい
7人乗りのオールスペースのディーゼルで考えています
小学生子ども3人+たまに義両親乗せなくちゃなので
3列目は狭そうだけど、まだ子どもが小さいし、
月に一度程度なのでたぶん大丈夫
ゴリゴリの4WDは趣味じゃないし、ゴルフが好きなので
ティグアンもたぶん好みの車かな、と
私の住んでいる国では去年から発売されてるんだけど
去年のデモ車が今大セール中
今週末試乗に行ってから決めます
ディーゼル臭い、なるほど確かにいいですね
取り繕いすぎない質実剛健な感じでVWらしいですよね
アイポイントの高さは確かにかなり運転しやすくなりそう
ゴルフほど町中に溢れていないのも、確かにいい
7人乗りのオールスペースのディーゼルで考えています
小学生子ども3人+たまに義両親乗せなくちゃなので
3列目は狭そうだけど、まだ子どもが小さいし、
月に一度程度なのでたぶん大丈夫
ゴリゴリの4WDは趣味じゃないし、ゴルフが好きなので
ティグアンもたぶん好みの車かな、と
私の住んでいる国では去年から発売されてるんだけど
去年のデモ車が今大セール中
今週末試乗に行ってから決めます
594名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/21(火) 17:59:39.08ID:1uXXuKOW0 オススメのチャイルドシートある?(`・ω・´)
595名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/21(火) 21:09:20.24ID:c42+j0mV0 オールスペース日本じゃ発売されてないけど
596名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/22(水) 01:58:39.59ID:+yyEUglM0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/22(水) 08:38:08.00ID:PuJISwqQ0 >>595
文盲かな?
文盲かな?
2019/05/22(水) 09:34:51.43ID:wSoinR7i0
私のいる国では、トゥーランもシャランも売られてないので
ティグアンのオールスペースがいい位置についてるけど
日本ではティグアンを7人乗りにしてしまうと
この二つを売りにくくなるから
なかなか発売されないのかもね
ティグアンのオールスペースがいい位置についてるけど
日本ではティグアンを7人乗りにしてしまうと
この二つを売りにくくなるから
なかなか発売されないのかもね
599名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/22(水) 11:45:18.75ID:g8oQ0gQL0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/22(水) 11:49:34.64ID:RzmV5LFB0 すなおにごめんなちゃいしたらいいのに
かわいいね、ぽくちん
かわいいね、ぽくちん
601名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/22(水) 13:02:29.14ID:b/vdXT/b0 ティグアン乗ってる人たちって●●●ばかりですね
2019/05/22(水) 21:49:43.39ID:dZpiOtPu0
あくまでティグアンの好きなところを聞いてるんじゃないでしょうか?
現地の人の目線ではなく日本人の目線で
オールスペースのことは聞いてないような印象を持ちましたが
もう少し柔らかい対応のやり取りがしたいです
現地の人の目線ではなく日本人の目線で
オールスペースのことは聞いてないような印象を持ちましたが
もう少し柔らかい対応のやり取りがしたいです
2019/05/22(水) 22:00:40.78ID:wSoinR7i0
>>602
すみません、ありがとうございます
とっても納得のいくティグアンの良いところを聞けて満足です
オールスペースだなんて、余計な事書かなければよかったのに
こちらこそすみませんでした
週末試乗しに行くのが楽しみ
すみません、ありがとうございます
とっても納得のいくティグアンの良いところを聞けて満足です
オールスペースだなんて、余計な事書かなければよかったのに
こちらこそすみませんでした
週末試乗しに行くのが楽しみ
2019/05/23(木) 09:37:22.61ID:jUcFenOH0
Dのセールスが「R出ますよ」って言ってたけどいつになるのかは教えてくれなかった。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/23(木) 15:19:15.51ID:p9CxTgNx0 その頃にはt-crossに客が流れてる
2019/05/23(木) 15:56:07.63ID:KlkH9KUK0
T-CrossにもR出るの?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/23(木) 18:59:19.60ID:yTkZqR9Q0 ナビはT-ROCみたいにメーターと同じ位置が安全だな
目線を下にやってる一瞬でも前方視界は見えなくなる
先代はメーターと同じ位置なのにゴルフ7のインパネの使いまわしかww
目線を下にやってる一瞬でも前方視界は見えなくなる
先代はメーターと同じ位置なのにゴルフ7のインパネの使いまわしかww
608名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/23(木) 23:06:25.22ID:wuyyTrqM0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/24(金) 01:43:23.83ID:oBEMfL550 ティグアンの座り心地が好きだな。
腰がしっかりサポートされてて、
長時間ドライブでも腰痛がまし。
セダンのCクラスだと、腰の収まりが悪く、
長時間はきつい。
腰がしっかりサポートされてて、
長時間ドライブでも腰痛がまし。
セダンのCクラスだと、腰の収まりが悪く、
長時間はきつい。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/24(金) 09:20:45.53ID:IqZeRaIi0 標準モデルの『T-Roc』はもうすぐ日本導入される予定なので、おそらく『T-Roc R』も日本で発売されることになるのではないだろうか。
https://gunosy.com/articles/a7Qqr
T-ROCくるか!?
https://gunosy.com/articles/a7Qqr
T-ROCくるか!?
2019/05/24(金) 09:25:55.12ID:AsZI7hMl0
ビートルとup!をカタログドロップさせて空いた船便スペースに載せて運んでくるって話。
2019/05/24(金) 12:58:29.57ID:HDdwvh4V0
613名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/24(金) 14:21:28.36ID:VbkxrmUz0 なによりもう日本はマーケット的に終わってると判断されてるのが悲しいなぁ
中華VWなんていい感じのSUV沢山ラインナップされているというのに
中華VWなんていい感じのSUV沢山ラインナップされているというのに
2019/05/24(金) 14:34:11.74ID:FH0tT6110
>>613
でもT-CROSSは来るけどな
でもT-CROSSは来るけどな
615名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/24(金) 14:53:24.81ID:P7I29zwR0 コレはどうしようもない問題だけど、日本は基本的に道路が狭いし、車の車幅は拡がる一方だし車にお金を使ってくれる人少なそうだし、マーケットから外されても何ら不思議ではないよね。
2019/05/24(金) 15:08:54.84ID:7ZSIJgg30
道路狭いか?
地方都市部に多い狭い車庫の問題さえなければ5.5×2mくらいまでは余裕でしょう
地方都市部に多い狭い車庫の問題さえなければ5.5×2mくらいまでは余裕でしょう
2019/05/24(金) 15:17:33.75ID:FH0tT6110
昔の町並みが残る場所は道が狭い
京都とか奈良は本当に狭いところが多い
京都とか奈良は本当に狭いところが多い
2019/05/24(金) 15:27:23.28ID:LIAzE4000
道路の狭さより
価格を抑えつつ優秀な日本車SUVに勝つためには
日本市場は日本車の輸入代金が上乗せされないし
日本は当然、圧倒的に日本車に有利だから
なかなか難しいんじゃまいか
中国ならVWも日本車もどちらも輸入車で同じ土俵に乗っての勝負だけどね
日本では、日本車にない良さを追求しないと無理
価格を抑えつつ優秀な日本車SUVに勝つためには
日本市場は日本車の輸入代金が上乗せされないし
日本は当然、圧倒的に日本車に有利だから
なかなか難しいんじゃまいか
中国ならVWも日本車もどちらも輸入車で同じ土俵に乗っての勝負だけどね
日本では、日本車にない良さを追求しないと無理
619名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/24(金) 18:38:44.72ID:VbkxrmUz0 日本貧乏だからなぁ
2019/05/24(金) 18:44:23.03ID:FH0tT6110
>>619
そして金のある日本人は外車に乗る
そして金のある日本人は外車に乗る
2019/05/25(土) 20:43:19.30ID:BbQFW1ot0
ティグアン、今日試乗してきたら
やはりとても良かったので、契約してきました♪
ゴルフよりも重心が下でどっしり安定してる感じですね
やはりとても良かったので、契約してきました♪
ゴルフよりも重心が下でどっしり安定してる感じですね
2019/05/25(土) 20:57:26.09ID:FH6/3PIj0
流石にゴルフより安定してるってのは無理がある
623名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/25(土) 20:59:16.49ID:gcXX1aXP0 個人の感想です(笑)
2019/05/25(土) 21:05:22.26ID:DWPz1y3q0
VWは物理の法則を超えるすごい技術を持ってるんですね!
僕も100000000台契約します!
僕も100000000台契約します!
2019/05/25(土) 21:17:47.52ID:BbQFW1ot0
新しいディーゼルのティグアン、ゴルフよりどっしりしてて
なかなかよかったですよ
なかなかよかったですよ
626名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/26(日) 03:15:57.80ID:j8ISc0H00 >>621
ゴルフ以上に重心が下とかもうわけわかんねぇなw
ゴルフ以上に重心が下とかもうわけわかんねぇなw
627名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/26(日) 03:43:07.34ID:BL1pAXFE0 T-CROSSとか糞ダサいし売れないだろ
T-ROCもってこいやー無能かよ
T-ROCもってこいやー無能かよ
2019/05/26(日) 08:52:11.56ID:Bfx8Kt3l0
2019/05/26(日) 21:47:51.18ID:4HZHfFGZ0
重心が下という表現が良くなかったみたいですね
何と言えばいいのだろう?
ゴルフと比べると自分の座っている位置より
もっと下の方に重心がある感じが言いたかったんです
重さがある感じというか
まさに契約したティグアンは4Motionです
何と言えばいいのだろう?
ゴルフと比べると自分の座っている位置より
もっと下の方に重心がある感じが言いたかったんです
重さがある感じというか
まさに契約したティグアンは4Motionです
630名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/28(火) 03:26:18.53ID:k6yfc/8g02019/05/28(火) 07:57:09.72ID:JwZZSq/w0
それは全くその通りなのでは?
本格四駆と違ってSUVはタイヤだけで車高上げてるんだから重心は低めでしょ
本格四駆と違ってSUVはタイヤだけで車高上げてるんだから重心は低めでしょ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/29(水) 16:12:46.82ID:KS8Kzli90 中古のTDIを買おうか検討してるのですが、、2018以前のモデルだとバックドアはリモコン操作で開閉できないというのは本当でしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
2019/05/29(水) 16:15:41.38ID:L470YQqH0
新しいのでも、リモコンでは開けられるだけ
閉めることは無理
閉めることは無理
634名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/30(木) 03:57:33.46ID:/s2fkPo40635名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/30(木) 08:38:27.11ID:1JqmCXQm0 ありがとうございます。やはり2018モデルは不可で2019モデルはできるんですね。
前車でできてたので、個人的に欲しい仕様なのです。。
前車でできてたので、個人的に欲しい仕様なのです。。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/30(木) 11:23:40.74ID:nCxPpa+A0 コーディングで出来るようにならないの?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/30(木) 14:02:25.21ID:gCSFql/20 >>636
なる
なる
2019/06/03(月) 07:46:11.57ID:8ArdGfHU0
パワステめっちゃ軽いよね
もうちょっとだけ重くしてもいいんじゃ
もうちょっとだけ重くしてもいいんじゃ
2019/06/03(月) 08:18:23.95ID:mFnzooS00
ACCスタンバイ状態でONにはしていないのに、勝手にレーンアシストか有効になってハンドル介入することがあるのですが、同様の症状が出るかたいらっしゃいますか?
2019TDIです。
2019TDIです。
2019/06/03(月) 09:28:45.94ID:8ArdGfHU0
レーンアシストはACCに関係なく
一定の速度から(60〜70kmくらい?)入るような
一定の速度から(60〜70kmくらい?)入るような
2019/06/03(月) 14:43:52.87ID:rDkneamZ0
レーンアシストを設定でONにしてると時速60kmか65km?以上で自動で作動する
ACCがONだと低速域でも作動する
だったと思う
ACCがONだと低速域でも作動する
だったと思う
2019/06/03(月) 15:43:01.69ID:3wAVffUS0
2019/06/05(水) 10:06:36.54ID:vE8/tk9y0
液晶画面に保護シート張った方がいいんだろうか
644名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/05(水) 11:30:08.30ID:xio4wMXp02019/06/05(水) 22:09:00.04ID:LWr19sW70
646名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/08(土) 09:17:39.50ID:Xm0pS0vg0 IPFのデュアルカラーフォグ付けた人いますか?
ティグアンでLEDフォグ で、球切れエラー
出るのか、よく分からない。
ティグアンでLEDフォグ で、球切れエラー
出るのか、よく分からない。
2019/06/08(土) 13:00:00.77ID:Iwy2eMgL0
648名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/08(土) 14:53:33.15ID:LX/2aOW00 ネットででてる格安LEDで外車対応とか書いてる9割は抵抗すら付いてない騙しだがな
2019/06/10(月) 07:56:25.68ID:1cYuLf0Y0
地図更新が上手くいかない。毎回エラーになって失敗する・・。
2019/06/10(月) 08:09:53.59ID:W4udM5400
>>649
アップルカープレイでグーグルマップしか使ってないわ
アップルカープレイでグーグルマップしか使ってないわ
2019/06/10(月) 08:15:59.53ID:3Y4AcFl50
2019/06/10(月) 12:11:15.44ID:3HQ/9XSd0
>>651
SDに地図更新データ以外が入ってるとダメみたいですね
あと、解凍したフォルダをそのまま1つではなく、その中の細かいフォルダがすべてSDを開いて、すぐ表示されるようにコピーしたらできました。
当方アルテオンですが、discover pro同士なら同じかと…
SDに地図更新データ以外が入ってるとダメみたいですね
あと、解凍したフォルダをそのまま1つではなく、その中の細かいフォルダがすべてSDを開いて、すぐ表示されるようにコピーしたらできました。
当方アルテオンですが、discover pro同士なら同じかと…
2019/06/10(月) 18:03:07.56ID:RTb9CPvF0
エラー表示はでたけど、ソフト情報は20192020になってたよ
2019/06/12(水) 08:51:36.73ID:nfqLLHNC0
今週、この車のおかげで2回命拾いした
月曜日に普通に走ってたら、前走ってたバンが急ブレーキ踏んだ
おっと思うより早く警告アラームなったから
必死でブレーキ踏んだらぶつからずに止まれた
ABSもよくきいてた
急ブレーキふんだ前のバンは止まれずに、その前の車に衝突して
バラバラになった車の残骸が一瞬空にぶわっと飛んでた
あの光景は、怖くて忘れられない
昨日は、また前の車が急停車して道路に路駐しようとした
ちょうどその時、助手席の人と話してて注意がそっちにいってたけど
私が気づくより早く警告アラーム鳴ったからすぐ止まれた
何でもない時に警告アラームなって、何???となることもあるけど
やっぱり有難いシステムだと実感したよ
月曜日に普通に走ってたら、前走ってたバンが急ブレーキ踏んだ
おっと思うより早く警告アラームなったから
必死でブレーキ踏んだらぶつからずに止まれた
ABSもよくきいてた
急ブレーキふんだ前のバンは止まれずに、その前の車に衝突して
バラバラになった車の残骸が一瞬空にぶわっと飛んでた
あの光景は、怖くて忘れられない
昨日は、また前の車が急停車して道路に路駐しようとした
ちょうどその時、助手席の人と話してて注意がそっちにいってたけど
私が気づくより早く警告アラーム鳴ったからすぐ止まれた
何でもない時に警告アラームなって、何???となることもあるけど
やっぱり有難いシステムだと実感したよ
655名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/12(水) 08:58:24.27ID:UYX8E29j0 どっちも車間あけてれば何の問題も無いけどな
でもそういうドライバーがいるから安全装備が必要なのはよくわかった
でもそういうドライバーがいるから安全装備が必要なのはよくわかった
2019/06/12(水) 09:06:30.38ID:nfqLLHNC0
普段、旦那に笑われるくらい安全運転&車間開ける派なんですけどね
フロントアシストなくても自力で止まれてたかもしれない
でもそういう時は、やっぱり0.1秒でも早くブレーキ踏めた方がいい
機械の方が反応するの早いんだな、と実感したよ
あと、ブレーキ圧が勝手に上がる?かなんかで止まりやすくなる
システムだったような
フロントアシストなくても自力で止まれてたかもしれない
でもそういう時は、やっぱり0.1秒でも早くブレーキ踏めた方がいい
機械の方が反応するの早いんだな、と実感したよ
あと、ブレーキ圧が勝手に上がる?かなんかで止まりやすくなる
システムだったような
657名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/12(水) 09:36:38.53ID:kGXjQiE30 車間距離あればそんなに危なくない定期
2019/06/12(水) 09:42:37.00ID:nfqLLHNC0
車間距離あれば危なくないね
フロントアシストなければ全員死ぬ!ということもないね
でもあるとやっぱ便利だわ、というお話
フロントアシストなければ全員死ぬ!ということもないね
でもあるとやっぱ便利だわ、というお話
659名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/12(水) 18:57:50.19ID:1Mxeno7H0 >>ちょうどその時、助手席の人と話してて注意がそっちにいってた
安全運転車間開ける派じゃなく交通事故予備群やん
2019TDI持ちだけどティグアンの事故見たくないから運転下手なのをもって自覚して乗ってほしいわ
安全運転車間開ける派じゃなく交通事故予備群やん
2019TDI持ちだけどティグアンの事故見たくないから運転下手なのをもって自覚して乗ってほしいわ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/12(水) 18:59:55.72ID:1Mxeno7H0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/13(木) 03:24:49.64ID:NANnXqEd0 all space出ないかなー
待ち望んでるのに
待ち望んでるのに
2019/06/13(木) 11:13:17.86ID:6XipXlEG0
先日オールスペースが納車になりました♪(@海外)
かなり気に入ってます
3列目のシートの上げ下げが簡単で
力のない女性ドライバーにも使いやすいです
かなり気に入ってます
3列目のシートの上げ下げが簡単で
力のない女性ドライバーにも使いやすいです
2019/06/13(木) 11:25:24.93ID:7ohAAKXs0
いいなー
でも日本じゃ発売されないんだろうなあ
でも日本じゃ発売されないんだろうなあ
2019/06/13(木) 12:02:40.18ID:6XipXlEG0
オールスペース、1つだけ残念なのは、3列目があると
キーや運転席のボタンでリアハッチが閉められないこと
安全のためらしいです
ハッチから3列目は十分距離あるのになんでですかね?
子どもが大きな楽器をハッチから自分で出して
自分でハッチを閉められるか心配だったから
運転席のボタンで閉められたらいいと思ってたのですが
ハッチを開けた後、低い位置でハッチのボタンを長押しすると
次回からもその高さにしか開かなくなるんです
つまり、背の低い子どもでも自分でボタンに届く仕様にできるので
結局は問題なしでした
キーや運転席のボタンでリアハッチが閉められないこと
安全のためらしいです
ハッチから3列目は十分距離あるのになんでですかね?
子どもが大きな楽器をハッチから自分で出して
自分でハッチを閉められるか心配だったから
運転席のボタンで閉められたらいいと思ってたのですが
ハッチを開けた後、低い位置でハッチのボタンを長押しすると
次回からもその高さにしか開かなくなるんです
つまり、背の低い子どもでも自分でボタンに届く仕様にできるので
結局は問題なしでした
2019/06/13(木) 20:45:51.11ID:aJvYJt770
649だが、結局SD変えたりPC変えたりしたが、エラーが出て更新できず。
本日からディーラー預けとなりました。
本日からディーラー預けとなりました。
2019/06/14(金) 08:16:26.56ID:ICqrboFN0
車内でSpotify聞きたいんですが、どうやるのが最も快適でしょうか?
スマホはXPERIAです。
スマホはXPERIAです。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/14(金) 11:04:03.72ID:Bt1faTYT0 >>666
android auto
android auto
2019/06/14(金) 14:18:01.18ID:uw/d/2Ap0
>>667
Android Autoだと有線なので煩わしいかなーも思うのですが、そんなこと無いですか?
Android Autoだと有線なので煩わしいかなーも思うのですが、そんなこと無いですか?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/14(金) 19:08:30.88ID:Bt1faTYT0 >>668
運転中は携帯操作しないし煩わしさは感じないけどなぁ
運転中は携帯操作しないし煩わしさは感じないけどなぁ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/14(金) 20:20:09.53ID:LzTsqCPa0 知っている人いたら教えてください。
スピードメーターの内側の矢印はACCの設定速度ですが、タコメーターの内側の円の三角みたいな矢印はなんでしょうか?取説に書いてないのです。
19ハイラインです。
スピードメーターの内側の矢印はACCの設定速度ですが、タコメーターの内側の円の三角みたいな矢印はなんでしょうか?取説に書いてないのです。
19ハイラインです。
2019/06/14(金) 23:08:03.76ID:XP7MOHcE0
2019/06/14(金) 23:14:27.06ID:XP7MOHcE0
>>670
スタート後?の平均燃費だと思います。
メモリ毎に5km/l、10km/l、15km/lでMAX20km/lだったような。
TDIなのでTSIだと違うかもしれません。
リングに沿って上がっていく青いラインが瞬間燃費計で、矢印を越えてれば平均燃費が上がっていく目安になるので便利です。
スタート後?の平均燃費だと思います。
メモリ毎に5km/l、10km/l、15km/lでMAX20km/lだったような。
TDIなのでTSIだと違うかもしれません。
リングに沿って上がっていく青いラインが瞬間燃費計で、矢印を越えてれば平均燃費が上がっていく目安になるので便利です。
2019/06/14(金) 23:19:48.38ID:XP7MOHcE0
2019/06/14(金) 23:39:16.73ID:Vzbj5QS90
アップルカープレイで、スポティファイ使いまくってる
有線でつないでも、トレイに置いておけば画面操作は
普通にティグアンの液晶上だからぜんぜん煩わしくない
有線でつないでも、トレイに置いておけば画面操作は
普通にティグアンの液晶上だからぜんぜん煩わしくない
2019/06/14(金) 23:40:41.38ID:Vzbj5QS90
あ、でも携帯カバンに入れっぱなしで出すの面倒な時は
スポティファイをbluetoothで流すこともある
スポティファイをbluetoothで流すこともある
2019/06/14(金) 23:53:03.90ID:VsYspMIe0
俺もXperia&spotify
Bluetooth接続で使ってる
有線Android auto接続は使いにくいのでやめた
Android autoと比べると
Apple Carplayの方が使いやすいと思う
Bluetooth接続で使ってる
有線Android auto接続は使いにくいのでやめた
Android autoと比べると
Apple Carplayの方が使いやすいと思う
2019/06/15(土) 00:11:21.60ID:iIieKHsj0
Bluetoothで使っている方、音質はどうですか?
あと再生開始はスマホ側で操作が必要ですか?
あと再生開始はスマホ側で操作が必要ですか?
2019/06/15(土) 00:13:57.17ID:Xm+NrrWm0
2019/06/15(土) 00:26:06.77ID:iIieKHsj0
2019/06/15(土) 01:18:41.22ID:uCKziZgL0
>>679
最高音質でダウンロードしたものであれば
Bluetoothでも粗は感じない
Xperiaなら
設定→機器接続→Smart Connect
セキュリティ→Smart Lock
を使うと完全自動化できるかも
(動作が安定しない可能性あり)
最高音質でダウンロードしたものであれば
Bluetoothでも粗は感じない
Xperiaなら
設定→機器接続→Smart Connect
セキュリティ→Smart Lock
を使うと完全自動化できるかも
(動作が安定しない可能性あり)
681名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/15(土) 09:48:57.91ID:I4wJWhQw0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/15(土) 16:55:45.58ID:9ubP5WIJ0 TDI RLINE納車されました!
良い車です!
良い車です!
683名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/15(土) 16:56:11.06ID:fobHo4dW02019/06/15(土) 20:59:50.31ID:Xm+NrrWm0
リアハッチ、なかなか足で開かない
真ん中に立って左脚でやってるんだけど
どのあたりを狙えばいいんだ?
何かコツありますか
真ん中に立って左脚でやってるんだけど
どのあたりを狙えばいいんだ?
何かコツありますか
685名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/15(土) 21:42:26.22ID:oPVhRkc70 片側に寄せて40cmちょっとしかないけどティグアン買いたい
乗り降りできないんだろうなぁ
乗り降りできないんだろうなぁ
2019/06/15(土) 23:42:42.02ID:57s0nC860
687名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/16(日) 00:33:59.61ID:xLKv/J6J02019/06/16(日) 00:59:43.23ID:UV40hKXM0
2019/06/16(日) 14:11:35.23ID:QmlJebKw0
2019/06/17(月) 05:38:24.65ID:LrOen83L0
>>682
おめ!
おめ!
2019/06/17(月) 07:34:10.48ID:I+1t+hyg0
上の方でスマートキーでテールゲートの開閉ができるってレスありましたが、閉める方はできないですよね?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/17(月) 08:35:16.26ID:c9PQJuog02019/06/17(月) 10:57:46.66ID:I+1t+hyg0
694名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/17(月) 13:23:51.76ID:uV4N5s7y0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/17(月) 16:40:34.70ID:5vF5eE6d0 >>694
あ〜なるほど。誰にでも伝わるようにきちんと状況説明が含まれていて、凄く丁寧な回答で素晴らしいです!
あ〜なるほど。誰にでも伝わるようにきちんと状況説明が含まれていて、凄く丁寧な回答で素晴らしいです!
2019/06/17(月) 20:14:27.56ID:ZZy/LGUX0
>>680
週末にSpotify再生をイロイロ試してきました。
結露としてはBluetooth接続がかなり快適でこれがベストぽいです。
有線との音質の差は私の耳ではわかりません。
ただときどき音が途切れるのとノイズが入ることがあって、これが改善できれば文句無しです。
Bluetoothだとこの辺はしょうがないんですかね?
週末にSpotify再生をイロイロ試してきました。
結露としてはBluetooth接続がかなり快適でこれがベストぽいです。
有線との音質の差は私の耳ではわかりません。
ただときどき音が途切れるのとノイズが入ることがあって、これが改善できれば文句無しです。
Bluetoothだとこの辺はしょうがないんですかね?
2019/06/17(月) 22:06:42.62ID:0FrgbxLY0
>>696
うちもたまに途切れるかな。でも1秒ぐらい復帰するよ。ノイズはないなぁ。
プレミアム会員なので基本ダウンロードで聞いてる。オンラインでは音質劣化するけど十分使えるレベル。
スマホの置く場所を変えてみたりして、原因を切り分けるしかないなぁ。
うちもたまに途切れるかな。でも1秒ぐらい復帰するよ。ノイズはないなぁ。
プレミアム会員なので基本ダウンロードで聞いてる。オンラインでは音質劣化するけど十分使えるレベル。
スマホの置く場所を変えてみたりして、原因を切り分けるしかないなぁ。
2019/06/19(水) 08:30:31.24ID:LEx2XhXk0
パークアシスト使って駐車しようとすると
そのスペースよりかなり前まで出ないと後退する矢印がでないから
後続車がそこに止めたいとわからず近寄ってきてしまって後退できない……
ということが数回あった
暇な駐車場でないと使いにくいね
そのスペースよりかなり前まで出ないと後退する矢印がでないから
後続車がそこに止めたいとわからず近寄ってきてしまって後退できない……
ということが数回あった
暇な駐車場でないと使いにくいね
699名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/19(水) 22:17:57.26ID:Vlnc6Cig0 VWジャパン、SUV攻勢を強める…T-Cross は年内、T-Roc は2020年導入
700名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/20(木) 00:22:36.87ID:oXsJyo4L0 トゥアレグ日本発売は秋にあるんですかね?
2019/06/20(木) 07:15:25.67ID:RDCZTIxp0
T-ROC Rくるなら買うわ
2019/06/20(木) 07:56:06.22ID:Eue290of0
T Roc来るの? Q2よりカッコいいから欲しい!
2019/06/20(木) 09:17:13.25ID:7ttNj74i0
ROC来るやん。ほんとこのスレの情報はあてにならないなw
2019/06/20(木) 09:45:48.54ID:pq4xqmEz0
ディーラー営業からの情報を書き込んでるんだろうけど
半年先くらい迄の情報しか信憑性ないという感じ
半年先くらい迄の情報しか信憑性ないという感じ
2019/06/20(木) 11:38:22.93ID:RDCZTIxp0
VWJ社長の発言だぞ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/20(木) 11:54:03.76ID:6UJJYeiJ0 トゥアレグかっこいいけど中々のお値段だよね
707名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/20(木) 23:22:39.19ID:3uk4Elhc0 オールスペース熱望
2019/06/20(木) 23:26:28.85ID:hLxsf0Op0
トゥアレグはポルシェの廉価版っぽくてあんまり好きじゃない
709名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/21(金) 07:26:20.06ID:zXUfxhCO0 TROC欲しかったけど今更感あるしフルモデルチェンジ前に日本で在庫処分かよ(`・ω・´)
2019/06/21(金) 17:55:47.68ID:Qb4OWLjl0
熟成進んでるからいいだろ
初物なんか買えるか
初物なんか買えるか
2019/06/21(金) 18:40:38.39ID:d5e4wUOO0
TSIHL実車見ずに契約した
アイスト無くなってボタン類どうなったとか
バッテリ変わったのかとか気になる
アイスト無くなってボタン類どうなったとか
バッテリ変わったのかとか気になる
712名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/22(土) 10:49:53.82ID:CRlZ8Cuh02019/06/22(土) 11:16:49.06ID:ssXWB+ZD0
714名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/22(土) 18:00:38.81ID:FWUTtb3L0 >>712
現行で130引きだったからいいの
現行で130引きだったからいいの
715名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/23(日) 08:09:33.61ID:0UpY88Kf0 130万も値引きするんですかー
716名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/23(日) 18:03:27.17ID:UjwzntTF0 130はさすがに盛り過ぎ笑
2019/06/24(月) 22:09:36.03ID:K5iDWIKR0
>>712
結局これはガセ?
結局これはガセ?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/30(日) 14:27:46.04ID:3u94aEpE0 最近街中で見かけるようになってきた。売れてんのか?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/30(日) 14:35:50.13ID:VuG5yu280 >>718
オマエの売れてる基準てなんなの?
オマエの売れてる基準てなんなの?
2019/06/30(日) 17:02:35.28ID:AjxjRbHd0
納車されて何日かたったんだが、ウォッシャー液って空のまま納車されるの?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/30(日) 20:58:53.54ID:3u94aEpE02019/06/30(日) 21:55:02.72ID:Mfhpt0Og0
723名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/01(月) 08:32:08.33ID:KT7FX7Na0 >>721
アホの子なんだねw
アホの子なんだねw
2019/07/01(月) 12:14:53.32ID:Utkz0Ynw0
ギスギスさせたい奴が常駐してるのは
ティグアン程度も買えない僻みからなんだろうなと
ニヤニヤして眺めてる
ティグアン程度も買えない僻みからなんだろうなと
ニヤニヤして眺めてる
2019/07/01(月) 12:22:05.77ID:Utkz0Ynw0
726名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/01(月) 13:32:01.88ID:XsTd0D/c02019/07/01(月) 15:10:30.21ID:0zVE3AY60
ギスギスさせたい奴が常駐?
そんなもん、とうの昔におらんでしょ
久々に漣がたった程度
そんなもん、とうの昔におらんでしょ
久々に漣がたった程度
728名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/01(月) 18:10:06.35ID:iWGaTeHH0 X3とティグアンの室内空間どっちが広いかね?X1見たときはティグアンの圧勝だと感じたけど。。
誰か比較したことある人います?
誰か比較したことある人います?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/02(火) 15:50:11.80ID:ipJw7Fcw0 >>728
自分で調べろよ
自分で調べろよ
2019/07/02(火) 21:14:56.66ID:iBzHmsL30
↑全くその通り。
載せたいものとか持っていきなはれ。
試乗で全て解決。
気に入らなければ断れば良い。
載せたいものとか持っていきなはれ。
試乗で全て解決。
気に入らなければ断れば良い。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/04(木) 08:11:11.24ID:Z/y3ZNoe0 >>724
陰謀論とか好きそう
陰謀論とか好きそう
732名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/04(木) 13:12:26.87ID:mQNPO1gj0 単純にX3の方が広いでしょ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/05(金) 12:00:43.59ID:wkcjwCae0 そろそろフェイスリフトが出てもいい頃だけど全く音沙汰ないに
2019/07/05(金) 14:05:49.32ID:FR7t/nTx0
新型POLO、Golf8のスパイショット見るにデザイン力落ちまくってるから
ヘタにイジらなくていい。
ヘタにイジらなくていい。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/06(土) 08:04:04.00ID:eJhfpJDv0 最近の流れからいくと水平基調ってよりトゥアレグみたいにグリル広げるパターンになるんでしょ、きっと。パサートFLもそうだし。
なんか平凡なイメージになるから俺は今の方が良い気がする
なんか平凡なイメージになるから俺は今の方が良い気がする
2019/07/06(土) 15:16:32.13ID:s5W9swd+0
T-roc T-crossの類似デザインとかにやりそうだよね
737名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/06(土) 23:47:07.39ID:snnyWWF50 ティグアン圏外
外国メーカー車販売ランキング、MINIが6期連続トップ 2019年上半期車名別
https://s.response.jp/article/2019/07/05/324128.amp.html
2019年上半期 輸入車販売台数ランキング(モデル別。カッコ内は前年同期)
1位:MINI 1万2579台(1位、1万2771)
2位:メルセデスベンツCクラス 1万1257台(3位、8556台)
3位:VWゴルフ 1万0012台(2位、1万2124台)
4位:VWポロ 4820台(5位、4944台)
5位:BMW3シリーズ 4473台(6位、4225台)
6位:ボルボ40シリーズ 4431台(7位、3929台)
7位:メルセデスベンツAクラス 4243台(ランク外)
8位:メルセデスベンツEクラス 4062台(4位、5636台)
9位:ボルボ60シリーズ 3694台(ランク外)
10位:メルセデスベンツGLC 2883台(ランク外)
外国メーカー車販売ランキング、MINIが6期連続トップ 2019年上半期車名別
https://s.response.jp/article/2019/07/05/324128.amp.html
2019年上半期 輸入車販売台数ランキング(モデル別。カッコ内は前年同期)
1位:MINI 1万2579台(1位、1万2771)
2位:メルセデスベンツCクラス 1万1257台(3位、8556台)
3位:VWゴルフ 1万0012台(2位、1万2124台)
4位:VWポロ 4820台(5位、4944台)
5位:BMW3シリーズ 4473台(6位、4225台)
6位:ボルボ40シリーズ 4431台(7位、3929台)
7位:メルセデスベンツAクラス 4243台(ランク外)
8位:メルセデスベンツEクラス 4062台(4位、5636台)
9位:ボルボ60シリーズ 3694台(ランク外)
10位:メルセデスベンツGLC 2883台(ランク外)
2019/07/07(日) 00:43:00.48ID:g+j/a3hQ0
>>737
ふーん、よかったね(棒)
ティグアンは11位で10位との差は数台とかかもね
こんなランクで「圏外だ」とか言い出すアホって
隣を走る車のエンジン馬力が、自分の車よりも5馬力高いから
上位ランクに入っているとかで悔しい思いとかしているアホなんだろうねw
ふーん、よかったね(棒)
ティグアンは11位で10位との差は数台とかかもね
こんなランクで「圏外だ」とか言い出すアホって
隣を走る車のエンジン馬力が、自分の車よりも5馬力高いから
上位ランクに入っているとかで悔しい思いとかしているアホなんだろうねw
739名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/07(日) 14:50:09.10ID:euWcsul50 むしろこんな上位な人気車種になんないで欲しい。。適度なレア具合がウレシイ
2019/07/07(日) 22:25:38.65ID:VxwdSSUT0
そんなことを言ってるとトゥアレグの二の舞だぞ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/07(日) 22:59:09.03ID:P/VmQccu0 まあゴルフとポロだけでいいよね
ディーラーは無能だし
ディーラーは無能だし
742名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/09(火) 09:51:31.20ID:YfnwH0nV0 今都内でエンブレムを隠されたオールスペースを見かけた気がする
743名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/09(火) 16:06:59.32ID:uKaX8aXo0 あまり見ないから良さがわかる
2019/07/09(火) 23:14:10.36ID:QX1nFEaJ0
最近NXかRXよりもティグアン買いたい熱が高まってきた…
シートベンチレーション追加されないかな
あれ今の季節めっちゃ便利なんだよな
シートベンチレーション追加されないかな
あれ今の季節めっちゃ便利なんだよな
2019/07/10(水) 00:11:41.24ID:/PUeGD5h0
リセール考えたらNXRXは最強
746名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/10(水) 14:53:30.29ID:voC/FayF0 でもレクサスさんはお値引きないんでしょう。
ティグアン ならタイミング合えば3桁万円引きいけるし、、結局プラマイゼロなんでね?
ティグアン ならタイミング合えば3桁万円引きいけるし、、結局プラマイゼロなんでね?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/10(水) 17:22:30.73ID:2/82aGEc0 ティグアンは荷物あまり載らないよ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/10(水) 18:22:52.16ID:wVHtY+BR0 ティグアンは荷物わりと載るよ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/10(水) 20:26:02.52ID:oDM5VH7c0 >>746
いわゆるマツダ地獄理論ですね
いわゆるマツダ地獄理論ですね
750名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/10(水) 20:38:42.64ID:yWLdJwxd0 好きなもの買うのがよろしい
2019/07/11(木) 05:44:59.28ID:UwLt5FIF0
3桁蔓延それはないね、展示車でしょう。レクサスもやり方次第で10%楽勝ではある。
2019/07/11(木) 06:29:35.36ID:kx7QB2BL0
三桁万円も引いてもらったら認定中古車より安くなるじゃん
753名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/11(木) 08:42:40.22ID:ahQ8ruXJ0 2019TDIハイライン、本体80万オプション15万引きで先月買ったぞ。もち新車。
初めからこの条件提示されたから、粘れば3桁引きいけんじゃね?
俺は粘らなかったけど。。
初めからこの条件提示されたから、粘れば3桁引きいけんじゃね?
俺は粘らなかったけど。。
2019/07/11(木) 08:53:47.66ID:kx7QB2BL0
755名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/11(木) 11:41:05.47ID:wvluHKHC0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/12(金) 00:10:20.23ID:+y2Q53gk0 この前オールスペースを見かけたかもって書いたんだけど、たぶん同じ車をまた見かけて、今回はフロントをしっかり見たらアトラスだった。トゥアレグじゃなくてこっちを出すのかな。デカいけど意外とカッコ良かった。
2019/07/12(金) 19:22:38.77ID:eqWz7Crb0
100万匹で売るメリットがない、ネタはもういいよ。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/13(土) 00:43:46.30ID:8dN5rSnL0 >>757
俺も去年の今頃TSIのRLを支払い総額400で買ったからタイミング次第では100くらい引いてもらえるぞ
俺も去年の今頃TSIのRLを支払い総額400で買ったからタイミング次第では100くらい引いてもらえるぞ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/14(日) 15:18:19.09ID:RGOqHlxz0 >>757
引き篭もって文句を言ってないで見積り取りに行ってこいって
引き篭もって文句を言ってないで見積り取りに行ってこいって
760名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/14(日) 16:09:41.68ID:U2EJMYP70 >>759
きっと値引き無しで買ってしまった現実を受け入れられないんだろう
きっと値引き無しで買ってしまった現実を受け入れられないんだろう
2019/07/14(日) 16:39:15.52ID:w8hAOe0J0
そんだけ引いてもらえたらTDI Rラインでコミコミ480万くらいか?
そのくらいなら即金で買ってしまえるな…ゴクリ
そのくらいなら即金で買ってしまえるな…ゴクリ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/14(日) 20:22:55.20ID:U2EJMYP70 >>761
買っちゃおう!!
買っちゃおう!!
763名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/14(日) 20:47:41.65ID:fB3h32Z+0 値下げされてようやく適正価格になるから決してお買い得なわけではないけど
764名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/16(火) 17:59:22.74ID:1ZTAQIxx0 そもそも輸入車でお買い得なクルマなんてあんのか?
2019/07/18(木) 14:45:57.38ID:LouuycJ10
ティグアンは本国での同等の仕様を日本円に換算したら日本の価格の方が安いんじゃなかったっけ?
2019/07/18(木) 15:46:40.09ID:bd8t16KK0
>>765
VAT掛かるから、その可能性は有る
VAT掛かるから、その可能性は有る
2019/07/20(土) 22:41:52.02ID:c/T7XzE/0
ティグアンのACCは前車が居ない時は中央車線を維持して指定速度で走ってくれる?
カタログ見た感じ逸脱抑制は載ってるんだが…ネットではしてくれてそうな記事があるが実際のとこどうなんかな?
カタログ見た感じ逸脱抑制は載ってるんだが…ネットではしてくれてそうな記事があるが実際のとこどうなんかな?
2019/07/21(日) 03:15:48.84ID:Ax4W59Zv0
新型イヴォーグ460万〜
769名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/21(日) 06:28:28.70ID:n6ujx0qt0 >>768
皮肉を書きたいなら車種名間違えないようにね
皮肉を書きたいなら車種名間違えないようにね
770名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/21(日) 12:45:11.11ID:V/ioR7mT0 イヴォークかっこいいけど、、現実的な仕様にすると600万超えだからなぁ。。ティグアンより狭いし。。
2019/07/21(日) 15:02:24.38ID:A1pNG10X0
>>767
借りて高速道路30分位の運転だけど、維持してくれたよ。長距離こりゃ楽だわと感じたわ。ジグザグか、中央維持かは、選べたような記憶あり。
借りて高速道路30分位の運転だけど、維持してくれたよ。長距離こりゃ楽だわと感じたわ。ジグザグか、中央維持かは、選べたような記憶あり。
2019/07/21(日) 17:43:13.05ID:GGk9X/rS0
UX買うこと思えばティグアン安いよ。
あれこそ中身C-HRと変わんないし。
あれこそ中身C-HRと変わんないし。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/23(火) 18:55:58.47ID:xLHUdBRm0 >>737
2位と3位は凄いと思う、発売後何年も経ってこれだからな、ミニは全部ごちゃまぜですかね?
2位と3位は凄いと思う、発売後何年も経ってこれだからな、ミニは全部ごちゃまぜですかね?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/23(火) 19:54:15.30ID:Eg1fXDtr0 値引き22万円で買った俺を慰めてください。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/23(火) 20:18:11.96ID:0saU49pZ0 70万引きで買っても後悔してるのに、
22万引きなんて死にたくなるでしょ
22万引きなんて死にたくなるでしょ
2019/07/23(火) 21:07:22.17ID:gFMjt0kE0
決算セールとかお得な時ってあるとは思うけど
買いたい時が買い時だからしょうがない
買いたい時が買い時だからしょうがない
777名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/24(水) 08:37:01.46ID:OjgTw03402019/07/24(水) 09:09:09.00ID:rNtdisCq0
いまだに給油ですぐオートストップかかっちゃってコツが掴めない
普通に真っ直ぐ一番奥まで挿し込んだらだめなのか?
普通に真っ直ぐ一番奥まで挿し込んだらだめなのか?
2019/07/24(水) 22:01:47.84ID:1YuWB5Lk0
66万円クーポン応募してハズレたら直ぐにディーラーから電話がかかってきて、
丁度66万円引きできるタマがあるとの事。
普通の値引きプラス66万円クーポンで買いたかったので、
単に66万円引きでは買えないなぁ。
丁度66万円引きできるタマがあるとの事。
普通の値引きプラス66万円クーポンで買いたかったので、
単に66万円引きでは買えないなぁ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/25(木) 18:32:55.94ID:SEmFxHq60 やっぱああいうキャンペーンって実質ハズレなしみたいな感じなのか?
ちなみにジャガーも今同じようなキャンペーンやってる
SUMMER 70 DAYS
募集期間:2019年7月12日 – 2019年9月19日
70万円購入サポートを各モデル70名様(期間中、毎週抽選)
この夏ジャガーでは、70日間にわたるスペシャルオファーを実施。
70名様に、70万円分のご購入サポートをプレゼントいたします。
夏をアクティブに駆ける、ジャガーの特別な70日間。
対象モデルとして、スポーツカーのDNAと実用性をあわせ持つ、XFとF-PACEをご用意しました。
ちなみにジャガーも今同じようなキャンペーンやってる
SUMMER 70 DAYS
募集期間:2019年7月12日 – 2019年9月19日
70万円購入サポートを各モデル70名様(期間中、毎週抽選)
この夏ジャガーでは、70日間にわたるスペシャルオファーを実施。
70名様に、70万円分のご購入サポートをプレゼントいたします。
夏をアクティブに駆ける、ジャガーの特別な70日間。
対象モデルとして、スポーツカーのDNAと実用性をあわせ持つ、XFとF-PACEをご用意しました。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/25(木) 23:40:13.16ID:q2mbkyy/0 >>779
オレには電話来んかった・・
オレには電話来んかった・・
2019/07/26(金) 03:11:04.37ID:qNT9aCnG0
ネタに決まってる。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/26(金) 10:01:01.87ID:DTvZvQXl0 >>778
そうそう。3から5センチ浮かせてからトリガー引かないとだめ。
そうそう。3から5センチ浮かせてからトリガー引かないとだめ。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/29(月) 18:50:37.35ID:iVsWZ7eh0 Accの性能ってどうですか?他車と比べられた方がいらしたら、教えてください。ボルボとかメルセデスとかスバルとか。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/29(月) 20:08:15.94ID:SztBFIvv0 今朝、Tなんとかをみたよ
2019/07/30(火) 06:59:38.20ID:rQrn3wSK0
66万クーポンに応募したら近所のディーラーから厳正な抽選の結果10万値引きクーポン当選のメールが来た。
買わんわ。
買わんわ。
2019/07/30(火) 09:00:17.44ID:+7BwriLi0
中央車線維持できるのになんでディーラーは知らないんだろうか。案内してはいけないルールでもあるのかな?
ディーラー回ってて、だから売れないんじゃないかと思ったよ。
ディーラー回ってて、だから売れないんじゃないかと思ったよ。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/30(火) 16:32:09.67ID:uySERdKF0 あまり役に立たないからじゃない?
パーキングアシストもそうだけど、
中途半端な機能なんだよね。
パーキングアシストもそうだけど、
中途半端な機能なんだよね。
2019/07/30(火) 16:37:12.26ID:eGS+JaDB0
車線逸脱抑制はあってないようなもんだが、中央車線維持は高速じゃ有る無しで雲泥の差だと思うんだが…
791名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/30(火) 18:36:38.00ID:LUeJ7rNl0 この車三年後の残価設定60万かよw
792名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/30(火) 19:25:41.88ID:YB4Lpjzc0 >この車三年後の残価設定60万かよw
ネタですよね?
もしネタじゃなかったら死にたくなるのでネタと言ってください。
ネタですよね?
もしネタじゃなかったら死にたくなるのでネタと言ってください。
2019/08/03(土) 02:10:28.50ID:2tZs+MVR0
餅ネタ。HLで250楽勝。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/03(土) 08:16:49.23ID:+97WCLZp0 調べたが、5年落ちのティグアン(今から3年後)は残価60だな。認定中古車を買った場合。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/03(土) 18:33:21.49ID:jRcdzP3c0 5年後は110で買い取り保証ついてるのに60はネタなんか?3年は190だったけど
2019/08/03(土) 20:35:37.57ID:2tZs+MVR0
3年だったら買い取り屋へもっていけばさらにいい。
輸入車はこれがベスト、国産と変わらない。
輸入車はこれがベスト、国産と変わらない。
2019/08/07(水) 21:15:46.51ID:gXfJ0A4p0
ティグアン買ったぞ。値引きにまけたわ。
ACCの中央維持の精度がちょっと心配だが…
ACCの中央維持の精度がちょっと心配だが…
2019/08/08(木) 07:40:01.71ID:oFNjt3uK0
>>797
設定でアダプティブレーンアシストに変更すれば吉
設定でアダプティブレーンアシストに変更すれば吉
2019/08/08(木) 07:56:29.55ID:pU7g2WHB0
>>798
ナニソレ?
ナニソレ?
2019/08/12(月) 23:18:26.02ID:Wj5+C8ZN0
車載カメラが一部始終を捉えていた。高速道路であおられたという男性は無理やり車を止めさせられ、
顔を何発も殴られた
2019年8月12日 20時34分 テレ朝news
https://news.livedoor.com/article/detail/16918669/
顔を何発も殴られた
2019年8月12日 20時34分 テレ朝news
https://news.livedoor.com/article/detail/16918669/
801名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/15(木) 18:54:23.70ID:axBgdEHN0 ティグアン大きすぎて見送ったけど、ゴルフベースのT-Rocってのが出てくるんだね
気になるのは安全装備の性能だけど、メルセデスのAクラスが充実していて性能も高いらしい
先日Aクラスセダンの展示車を見に行ってきに、VWの安全装備・機能は名前は同じでも
メルセデスとは性能において2周遅れで比較にならないと言ってたけど
現行GOLFとそんなに乖離があるんでしょうか?
比較して、
気になるのは安全装備の性能だけど、メルセデスのAクラスが充実していて性能も高いらしい
先日Aクラスセダンの展示車を見に行ってきに、VWの安全装備・機能は名前は同じでも
メルセデスとは性能において2周遅れで比較にならないと言ってたけど
現行GOLFとそんなに乖離があるんでしょうか?
比較して、
2019/08/15(木) 21:07:22.68ID:JMCp74v+0
メルセデスと比べる時点でまつがってる
ティグアンはものすごく良い車だし乗ってて楽しいけど
メルセデスと比べたらそら車としてはメルセデスの方がいいに決まってる
価格の差を考えてみてよ
でも、実はうちはすでに1台メルセデスがあったので
もう1台はティグアンを選んだ
このコンビはなかなかいいと思う
子ども乗せるのはティグアンにして
どうしても家族でメルセデスで移動の時は飲食禁止にしてるw
ティグアンはものすごく良い車だし乗ってて楽しいけど
メルセデスと比べたらそら車としてはメルセデスの方がいいに決まってる
価格の差を考えてみてよ
でも、実はうちはすでに1台メルセデスがあったので
もう1台はティグアンを選んだ
このコンビはなかなかいいと思う
子ども乗せるのはティグアンにして
どうしても家族でメルセデスで移動の時は飲食禁止にしてるw
803名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/15(木) 21:36:45.39ID:axBgdEHN0 ティグアンは、試乗してねと営業さんが何度か家に置いて行ってくれて
いい車だなとは思ったんだけど、何せ嫁さん用の車なので
サイズ的に大きすぎて私には無理!ということで諦め
でも、オレが買ってもいいかなと考えたんだけど決定的な問題点があって
購入に至らなかった
何かというと、工作用材料のサブロク板がギリギリ積めなかったこと
テールゲートが直線の作りだったら何とか積み込みができたんだけどなあ
いい車だなとは思ったんだけど、何せ嫁さん用の車なので
サイズ的に大きすぎて私には無理!ということで諦め
でも、オレが買ってもいいかなと考えたんだけど決定的な問題点があって
購入に至らなかった
何かというと、工作用材料のサブロク板がギリギリ積めなかったこと
テールゲートが直線の作りだったら何とか積み込みができたんだけどなあ
2019/08/15(木) 22:21:19.53ID:Zt36o/Dz0
2019/08/15(木) 23:25:23.42ID:JCgUnc000
T-crossはいらないな
2019/08/16(金) 02:04:35.37ID:RvSJIeAK0
ティグアン意外とラゲッジ小さいよな。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/16(金) 04:59:27.08ID:IUPPmf2A0 UXのあとに確認すれば広大すぎるラゲッジ。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/16(金) 06:41:30.00ID:vlJps2VD0 >>804
お!ティグアンクーペ?
お!ティグアンクーペ?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/16(金) 06:48:55.63ID:9U5vpBuv0 庇のついてるクーペはいらないな
2019/08/16(金) 09:51:45.53ID:RvSJIeAK0
ティグアンはパッケージングがいいな。
SUVで大きすぎず小さすぎずないサイズで後席も広い。
ACCは全車速中央維持できるし、予防安全運転支援も一通り付いてる。
360度カメラ、HUD、足で開けるテールゲート、ナビ表示できるデジタルメーターみたいな流行りものもついてるし。
レザーじゃないとシートが電動じゃないから、ハイラインのレザー選んでおけば普通に使うには十分な装備だと思うわ。
他の輸入車と比べると内装が地味だが、普通が故に変な時代遅れ感出なくていい。
国産車の同価格モデルと比べて幅の割に全長が短いからか荷室の奥行きが若干短いが、後席自体が前後スライドできるからその辺も含めて確認した方がいい。
モデル末期でもないのに結構な値引きが出ることあるから出れば買いだと思うわ。
SUVで大きすぎず小さすぎずないサイズで後席も広い。
ACCは全車速中央維持できるし、予防安全運転支援も一通り付いてる。
360度カメラ、HUD、足で開けるテールゲート、ナビ表示できるデジタルメーターみたいな流行りものもついてるし。
レザーじゃないとシートが電動じゃないから、ハイラインのレザー選んでおけば普通に使うには十分な装備だと思うわ。
他の輸入車と比べると内装が地味だが、普通が故に変な時代遅れ感出なくていい。
国産車の同価格モデルと比べて幅の割に全長が短いからか荷室の奥行きが若干短いが、後席自体が前後スライドできるからその辺も含めて確認した方がいい。
モデル末期でもないのに結構な値引きが出ることあるから出れば買いだと思うわ。
2019/08/16(金) 13:07:43.90ID:uiCwccIj0
そろそろフェイスリフトだよな
812名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/17(土) 12:19:37.95ID:qmxPkx6T0 iPhone接続してYouTube見ると音声だけですが、画像も表示出来る方法ありますか?
2019/08/19(月) 08:39:28.58ID:/eqpVXvB0
2019/08/19(月) 10:04:30.60ID:PliaG4jt0
2019TSIHL納車一ヶ月の感想
・標準シートわりと蒸れる
・アイストなくて快適
・洗車時バンパーのハニカム部分拭くの面倒
・再始動毎にエコモード設定し直すの面倒
・燃費はわりといい
・標準シートわりと蒸れる
・アイストなくて快適
・洗車時バンパーのハニカム部分拭くの面倒
・再始動毎にエコモード設定し直すの面倒
・燃費はわりといい
2019/08/19(月) 10:10:00.81ID:/eqpVXvB0
>・再始動毎にエコモード設定し直すの面倒
ほんこれ
設定画面かなんかでずっとエコモードなしにできたらいいのに
ほんこれ
設定画面かなんかでずっとエコモードなしにできたらいいのに
2019/08/19(月) 19:59:31.00ID:s03s8deS0
817名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/19(月) 20:59:10.16ID:3auIG4jb0 全車速中央維持できんの?60キロ以上だけじゃないの??
2019/08/19(月) 21:01:21.43ID:tApDGcNp0
2019/08/19(月) 21:55:23.64ID:+/n6zoid0
>>817
下の速度は渋滞のやつが担当してるんじゃないかな
下の速度は渋滞のやつが担当してるんじゃないかな
820名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/21(水) 22:00:33.72ID:yy8kSn7B0 VWも健全にリコールできるようになったんだね。
2019/08/22(木) 07:52:35.19ID:GqbGS/TQ0
2019/08/22(木) 08:10:30.58ID:7vHQlaRU0
やっぱり乾式って未だに熟成はされてないんだなあ
2019/08/22(木) 12:07:11.74ID:NKRAdim00
>>804
ダサ過ぎてヤバいな‥
ダサ過ぎてヤバいな‥
2019/08/22(木) 12:13:53.98ID:B4b4oe650
T-cross と思ってたらTiguanだったw
825名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/29(木) 21:31:32.45ID:9YR68NQ60 雨が降るとセンサーの誤作動が止まらない・・・
2019/08/30(金) 01:02:10.31ID:QAwQjrWT0
なんのセンサー?
2019/08/30(金) 01:15:48.15ID:BVa2bRMa0
カーセンサーだろ(棒)
2019/08/30(金) 03:09:53.15ID:vKp/C7z70
>>825
その不具合を楽しむ位じゃなきゃ外車なんて買ってわダメ。
その不具合を楽しむ位じゃなきゃ外車なんて買ってわダメ。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/30(金) 08:46:32.88ID:aClKwmjh0 それゆーたら、、パーキングアシストのセンサーアラームが何もないのにピーピーうるさすぎなんだけど。。
毎回ではないからほっといてるけど。。
毎回ではないからほっといてるけど。。
2019/08/31(土) 11:25:39.26ID:FFkSjMtl0
ティグアンもこんなPHEV出してくれないかなー
https://response.jp/article/2019/08/30/325948.html
https://response.jp/article/2019/08/30/325948.html
831名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/01(日) 22:21:07.54ID:sK2p6EMm0 ティグアンのTDIのハイライン、サンルーフ付きを買おうと思っているが、値引きは1割くらいか?
2019/09/02(月) 09:20:13.72ID:N/fXbEhB0
アドブルーを足せって警告灯がついた
9月中旬に次の整備予約してあるけど
それまで毎日警告灯がつくのがなんとなく嫌なので
旦那が持ってたアドブルー1瓶(1リットルくらい?)足した
でもまだ警告灯つく
これって、アドブルーまだ足りないよってこと?
それともどこかの設定でアドブルー足したことを入力しないといけないのかな?
整備の時に詳しくディーラーに聞けばいいのだけど
それまで毎日警告灯がついてちょっと不安になる
警告灯もまだ2000キロ以内に入れればいいとしか出ないから
緊急でもないんだけど
9月中旬に次の整備予約してあるけど
それまで毎日警告灯がつくのがなんとなく嫌なので
旦那が持ってたアドブルー1瓶(1リットルくらい?)足した
でもまだ警告灯つく
これって、アドブルーまだ足りないよってこと?
それともどこかの設定でアドブルー足したことを入力しないといけないのかな?
整備の時に詳しくディーラーに聞けばいいのだけど
それまで毎日警告灯がついてちょっと不安になる
警告灯もまだ2000キロ以内に入れればいいとしか出ないから
緊急でもないんだけど
2019/09/02(月) 09:29:47.49ID:N/fXbEhB0
ググったらすぐに自己解決したスマソ
あのボトルは緊急用で、あれだけじゃ全然足りないらしい
あのボトルは緊急用で、あれだけじゃ全然足りないらしい
834名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/02(月) 13:34:21.19ID:jdbu6Pw10 ロペライオチャンネル次回ティグアン
他に紹介されてる車見ると場違い感あるけど楽しみ
他に紹介されてる車見ると場違い感あるけど楽しみ
2019/09/02(月) 17:40:46.84ID:jd39+ijI0
TSIでも踏んだら結構加速するのな
価格差考えたらTSI Rラインでオプション全盛りにしてガッツリ値引きしてもらうのもありかなと思えてきた…
価格差考えたらTSI Rラインでオプション全盛りにしてガッツリ値引きしてもらうのもありかなと思えてきた…
2019/09/02(月) 20:31:03.08ID:Jb/5SL4R0
TSIのアイドリングストップなくなったの嬉しい
837名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/03(火) 10:20:25.82ID:alnQIIcc0 TDIの中速域からの加速も結構気持ちいいぞ。
2019/09/03(火) 21:57:51.86ID:uKVa4u8K0
TDR 革シート下取り10落ちのニュービートル
ビートル買ったディーラーで買うつもりだけど
乗り出し400万行けるかな
ビートル買ったディーラーで買うつもりだけど
乗り出し400万行けるかな
2019/09/03(火) 21:58:21.70ID:uKVa4u8K0
↑TDIでした
2019/09/03(火) 22:00:54.45ID:e9Sjby6I0
ハイラインならイケるんでは?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/03(火) 23:00:31.83ID:r79NWDvl0 正直、TDIは振動が安っぽいからよく考えた方がいい
2019/09/03(火) 23:45:10.13ID:MYRRvWT30
>>841
乗り心地に影響するレベル?
乗り心地に影響するレベル?
2019/09/03(火) 23:51:52.82ID:x7Bfb0w+0
音は個人差だからなぁ。
でも外は個人差無いくらいなかなかうるさいよ。
でも外は個人差無いくらいなかなかうるさいよ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/04(水) 15:33:31.81ID:k4tRGgL40 外は確かにうるさいねw室内側はちょいと吸音材貼っただけでかなり静かになったよ。
アイドリングストップから復帰したときの振動が大きいってよく言われてるけど、初期型ゴルフ7から乗り換えた身としてはティグアンの方がマシかなw
アイドリングストップから復帰したときの振動が大きいってよく言われてるけど、初期型ゴルフ7から乗り換えた身としてはティグアンの方がマシかなw
2019/09/04(水) 16:03:26.82ID:7Csw3NTh0
マツダのディーゼルよりマシだと勝手に思いこんでるんだけどどうだろうか
2019/09/04(水) 19:38:33.34ID:q67P6yd80
TSIいいよ。ハイブリッドみたいに静かだわ。
2019/09/05(木) 19:56:56.06ID:bXMB+YeG0
>>812
やれる
やれる
2019/09/05(木) 21:19:32.81ID:/lic+Nf70
>>847
どうやるの?
どうやるの?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/08(日) 16:49:34.95ID:MK/gNs8Y0 ティグアン、今度出るGOLG8並みの安全装備が搭載されたら導入する予定だけど
何年先になるかなあ
少なくともヘッドアップディスプレイはフロントガラス投影式にして欲しいわ
何年先になるかなあ
少なくともヘッドアップディスプレイはフロントガラス投影式にして欲しいわ
2019/09/08(日) 22:07:46.84ID:fo/qmK9J0
現行ティグアン乗ってみたがこれ以上何の安全装備がいるんだ?手放しかな?
ACC再スタートは1分くらい待ってくれてもと思うが
意外と白線が消えかけてても認識するんだな。
ACC再スタートは1分くらい待ってくれてもと思うが
意外と白線が消えかけてても認識するんだな。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/09(月) 17:35:38.82ID:p5rzpYvG0 ロペライオのティグアンTDI試乗動画
外装めっちゃカッコいい
内装のデザインはいいね
でもこんなチープな内装の質感で600万か…
ハンドル軽すぎて頼りないw
退屈すぎて眠くなる(笑)
輸入車らしい個性が全くないね
やっぱ日本車には勝てないな
外装めっちゃカッコいい
内装のデザインはいいね
でもこんなチープな内装の質感で600万か…
ハンドル軽すぎて頼りないw
退屈すぎて眠くなる(笑)
輸入車らしい個性が全くないね
やっぱ日本車には勝てないな
2019/09/09(月) 20:55:47.28ID:iCZ3DrAZ0
価格据え置きでハイラインのファブリックシートを電動にしたら値引きで結構売れる気がするだがな
853名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/10(火) 06:20:11.14ID:f54m4JkW0 いまQ3乗ってるけどいつまで経っても新型は日本に来ないしで、見た目がドンピシャなこれが気になって仕方ない者です
オーナーの方々はこの車の不満箇所などありますか?
よろしければ参考に教えていただきたいです
オーナーの方々はこの車の不満箇所などありますか?
よろしければ参考に教えていただきたいです
2019/09/10(火) 08:30:13.65ID:jalbhcTk0
>>853
Q3 乗ってるなら、不満はないんじゃないかな
日本車と比べると……って人はいそうだけど
自分が不満なのは、ドアポケットの中が
カーペットみたいな生地で
子どもが汚したら簡単に拭きとれないし
数年経ったら毛玉になりそうで怖いところ、くらいかな
あと、信号待ちでエンジンが勝手に切れる仕様は
毎回乗るたびにギアの横のボタン押して切らないと切れないのも面倒だけど
これはメルセデスでも一緒だからそういうもんなのかもしれない
Q3 乗ってるなら、不満はないんじゃないかな
日本車と比べると……って人はいそうだけど
自分が不満なのは、ドアポケットの中が
カーペットみたいな生地で
子どもが汚したら簡単に拭きとれないし
数年経ったら毛玉になりそうで怖いところ、くらいかな
あと、信号待ちでエンジンが勝手に切れる仕様は
毎回乗るたびにギアの横のボタン押して切らないと切れないのも面倒だけど
これはメルセデスでも一緒だからそういうもんなのかもしれない
855名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/10(火) 09:37:49.01ID:hlztAqts0 >>853
いい車だから細かい点になるが
HUDが手前に1枚ガラス出すタイプだからサンシェードしたままHUDオンでエンジンをかけたらぶつかっていつか壊しそう。先にシェード外せばいいんだが…
後は使いこなせてないからかナビの施設検索力が微妙かな。住所入力はしやすい。
2019TSIはアイドリングストップ無くなって週末乗りにはよかった。燃費は誤差だし、たまに乗るなら静かな方がいい。
いい車だから細かい点になるが
HUDが手前に1枚ガラス出すタイプだからサンシェードしたままHUDオンでエンジンをかけたらぶつかっていつか壊しそう。先にシェード外せばいいんだが…
後は使いこなせてないからかナビの施設検索力が微妙かな。住所入力はしやすい。
2019TSIはアイドリングストップ無くなって週末乗りにはよかった。燃費は誤差だし、たまに乗るなら静かな方がいい。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/10(火) 09:39:00.35ID:5839p+Nl0 >>851
フォルクスワーゲンが安っぽい乗り味に安っぽい内装なのは昔から
フォルクスワーゲンが安っぽい乗り味に安っぽい内装なのは昔から
2019/09/10(火) 13:24:07.09ID:WHcqpFn20
ティグアンならcl。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/10(火) 18:09:36.24ID:2W5fAjdr0 乗ってて楽しいけど毎日なにかが警告でるのは困る
おばけにセンサー反応するのかと自分では思ってるw
おばけにセンサー反応するのかと自分では思ってるw
859名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/10(火) 19:18:07.60ID:Ct55b/lc0 872 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-ZHE/ [49.97.111.156]) [sage] :2019/09/10(火) 17:33:05.80 ID:J/sOQQX9d
千葉は災害で大変なのに
おまえらは車の話か
くだらん
お里が知れるよ
千葉は災害で大変なのに
おまえらは車の話か
くだらん
お里が知れるよ
2019/09/10(火) 22:00:25.02ID:jalbhcTk0
>>858
道路の何かの影に反応してる時や、カーブの前方に路駐してる車があると
まっすぐ行くとぶつかるよ的な警告なるけど
おばけだったりもするのかw
まぁ気になる人は、警告を遅めに出す設定にしておけばいいかもな
道路の何かの影に反応してる時や、カーブの前方に路駐してる車があると
まっすぐ行くとぶつかるよ的な警告なるけど
おばけだったりもするのかw
まぁ気になる人は、警告を遅めに出す設定にしておけばいいかもな
2019/09/11(水) 03:29:24.97ID:HFpLZJQe0
微笑むプレミアム レ〜クサスRX!
862名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/11(水) 03:33:37.18ID:x2oEwnxj0 ティグアンの競合車って少ないよな。CX5とフォレスターぐらいだろ
RXやQ5やX5よりランクは下だし
同価格帯のプラドはジャンルが違いすぎる
RXやQ5やX5よりランクは下だし
同価格帯のプラドはジャンルが違いすぎる
2019/09/11(水) 07:33:24.50ID:zufGq9oP0
864名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/11(水) 08:59:43.84ID:T1j4viwW0 何もないのに自動ブレーキがかかるのはやめて欲しい
2019/09/11(水) 09:28:17.03ID:XR3n+yO30
ティグアンは同価格帯の輸入車と比べると全体的に空間に余裕があるな。
フォレスターあたりの国産車と比べるとちょっと長さが短いのが荷室に出てるが、装備の揃い具合では頭一つ抜けてる。
フォレスターあたりの国産車と比べるとちょっと長さが短いのが荷室に出てるが、装備の揃い具合では頭一つ抜けてる。
2019/09/11(水) 09:58:27.46ID:wV04PRtw0
普段は私のティグアンに乗らない旦那が運転したとき
レーンアシスト知らなくて、ウィンカー出さずに車線変更しようとしたら
できなくてあわわってなってたw
車線変更の時は、レーンアシストついてようがなかろうが
前後左右に車がいなくてもまずはウィンカー出して安全運転だっちゅーのー( `ー´)ノ
レーンアシスト知らなくて、ウィンカー出さずに車線変更しようとしたら
できなくてあわわってなってたw
車線変更の時は、レーンアシストついてようがなかろうが
前後左右に車がいなくてもまずはウィンカー出して安全運転だっちゅーのー( `ー´)ノ
2019/09/11(水) 12:13:48.89ID:nfmNUUgB0
トゥアレグ無くしてティグアンを高級路線にするのやめてほしい
2019/09/11(水) 13:37:55.54ID:XCcNtY100
トゥアレグ関係なく今は高級路線に行かないと売れないんじゃね
869名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/11(水) 13:54:11.90ID:x2oEwnxj0 値段だけ上がっても内装がこんなテカテカプラスチック張りじゃね
2019/09/11(水) 14:07:29.12ID:wV04PRtw0
高級車でもなく、安くもないってのがティグアンの良さだけどな
大衆車なんだけど、安いから乗る、みたいな人は飛びつかない車
大衆車なんだけど、安いから乗る、みたいな人は飛びつかない車
2019/09/12(木) 00:56:24.23ID:O+E645Rf0
日本じゃマイナーだからね
2019/09/12(木) 01:56:17.04ID:bnhyTkZ50
街中で被らないのはいいね。顔がVWの中でも似てないし。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/12(木) 07:39:20.21ID:EPA0DDyt0 収納がクソ
何を入れることを想定してるんだか
ドイツ人はソーセージでもいれてんのかな
何を入れることを想定してるんだか
ドイツ人はソーセージでもいれてんのかな
2019/09/12(木) 09:30:58.04ID:5Qj4hZpf0
収納は輸入車にしてはマシだと思うぞ。
一箇所に大きい収納を求める人には微妙かも知れんが
一箇所に大きい収納を求める人には微妙かも知れんが
2019/09/13(金) 17:33:33.26ID:reTy8kP80
2019/09/13(金) 17:37:55.77ID:v+PN1rDX0
レクサスはラウンジ料込みの車両価格は納得できないからいらない。
2019/09/13(金) 18:51:27.50ID:PpZaXJ5f0
地方都市だとティグアンでも嫉妬される
ひっかき傷やドアパンチが多くて田舎は嫌になるよ
ひっかき傷やドアパンチが多くて田舎は嫌になるよ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/13(金) 21:11:57.59ID:ovYwUxpd0 VWは塗装が弱いのか?こっちからドアパンチって程でもないゆっくり開けてドア支えてても、当たる先が先っぽ角で尖ってるところが、軽く当たっても相手側に塗装が付いてしまうんですが…。
2019/09/13(金) 21:46:06.51ID:+AwZ1Iq00
そもそも当てるなよってはなし
2019/09/24(火) 05:49:50.51ID:/2ADHln00
>>878
欧州車の宿命
欧州車の宿命
881名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/24(火) 12:26:51.14ID:V6Hk4ijW0 そろそろスタッドレスのことを考えようと思うんだが、、空気圧センサーって付けないとエラー出るだけ?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/28(土) 07:28:02.84ID:LDfhoLb/0 スタッドレスは増税前に買ったほうがいいのでは
2019/09/30(月) 19:57:57.31ID:J3ymw/zL0
まぐろ
2019/10/04(金) 21:39:38.73ID:gU/LmhLw0
過疎スレかよww
885名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/05(土) 20:51:44.16ID:dvcSWNdU0 かつお
886名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/06(日) 09:43:22.96ID:SoVqA9xk0 荷室をあまり使わない人にはちょうど良いサイズ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/07(月) 01:51:53.21ID:2E4iPI610 ティグアン2年半お世話になりました。
車検も近づいてきて次の車も契約済ですのであと1ヶ月程で手放します。
白のTSI RL 3万km弱で260万で買い取りでした。
車検も近づいてきて次の車も契約済ですのであと1ヶ月程で手放します。
白のTSI RL 3万km弱で260万で買い取りでした。
2019/10/07(月) 05:37:04.45ID:e2WM+xzo0
>>33
ビビり防止をワイパーに塗れよ
ビビり防止をワイパーに塗れよ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/07(月) 12:35:39.12ID:gJNAnzlf0 今の状況だと100万上乗せされて中古で出てくる感じですね。ディーラー儲けすぎ。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/07(月) 15:43:25.95ID:XxW8aNN+0 儲けて何が悪い
891名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/07(月) 17:29:24.16ID:zW5FKzex0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/07(月) 19:28:31.49ID:Hs/dXeO30 ナビの位置が低いねえ、ここは今のトレンドみたいにメーター位置、それ以上に
高くなってないとモニターに目をやった時に前方視界がアウトになるので危ない。
エアコン吹き出し口の下にモニターとか現行GOLFのデザイン使いまわしじゃん、
あきらかに内装のレイアウトは500万の車とは思えないし時代遅れで手抜き。
https://www.youtube.com/watch?v=zSB17jpHvvY
高くなってないとモニターに目をやった時に前方視界がアウトになるので危ない。
エアコン吹き出し口の下にモニターとか現行GOLFのデザイン使いまわしじゃん、
あきらかに内装のレイアウトは500万の車とは思えないし時代遅れで手抜き。
https://www.youtube.com/watch?v=zSB17jpHvvY
2019/10/07(月) 19:51:52.52ID:4L388szm0
2019/10/07(月) 22:30:05.48ID:LYFpF3+P0
T-ROCでなくT-CROSSが日本導入か・・・
895名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/07(月) 23:04:10.25ID:XxW8aNN+0 ティグアンRもってこいやー
2019/10/08(火) 07:55:42.80ID:LLd2taD00
>>894
今年の最初からわかってたのに今更かよ
今年の最初からわかってたのに今更かよ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/08(火) 09:45:37.38ID:Mdnu1NQc0 >>891
そうなんですね。
初期ロットがそろそろ三年を迎える頃ですから、これから値段は下がってくるかもですが。
ティグアンを購入候補にしているのですが、ティグアンの次は何にお乗りになるのか興味あります。差し支えなければ教えてください。
そうなんですね。
初期ロットがそろそろ三年を迎える頃ですから、これから値段は下がってくるかもですが。
ティグアンを購入候補にしているのですが、ティグアンの次は何にお乗りになるのか興味あります。差し支えなければ教えてください。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/08(火) 09:51:12.27ID:eGBRRP9t0 T-ROCも来年前半日本導入 社長が明言
2年も遅れた理由 本国でこのほどディーゼルがやっと発売
日本にもディーゼル導入するため
2年も遅れた理由 本国でこのほどディーゼルがやっと発売
日本にもディーゼル導入するため
899名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/08(火) 09:56:51.94ID:eGBRRP9t0 本国の戦略を踏まえ日本においても「次世代モビリティにシフトしていく。まず本年から来年にかけて、
SUV攻勢をかけていく」とし、ティグアンとティグアンTDIに加え、
「T-Crossを年末までに、そしてゴルフサイズのSUV、T-Rocを来年導入予定だ」と明言。
SUV攻勢をかけていく」とし、ティグアンとティグアンTDIに加え、
「T-Crossを年末までに、そしてゴルフサイズのSUV、T-Rocを来年導入予定だ」と明言。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/08(火) 09:59:03.10ID:eGBRRP9t02019/10/08(火) 19:37:22.60ID:cZR3Smtq0
2019/10/09(水) 13:40:00.52ID:vBV12FB40
T-ROC2年遅れだけど初物は不具合出るし
ネガ潰し終わって熟れたのが買えるならいいかなって
ネガ潰し終わって熟れたのが買えるならいいかなって
2019/10/09(水) 13:53:04.82ID:d7divKda0
SUV出し過ぎ
ティグアンもう切られる流れじゃないの
ティグアンもう切られる流れじゃないの
904名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/09(水) 13:56:52.88ID:0hZJF4AL0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/09(水) 14:11:01.71ID:MTE4Sipw0 確かにナビ位置低い、古いイメージだわ
爺さん達ナビの位置低いのが好きなのかな?
爺さん達ナビの位置低いのが好きなのかな?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/09(水) 14:31:37.48ID:11c9rGiI0 ナビと操作系が一体化してるDISPRO
低い方が操作しやすい
NAVIはメーター位置に映し出させるから問題なし
国産オーナーは何位も知らないくせに
しゃしゃり出るなw
低い方が操作しやすい
NAVIはメーター位置に映し出させるから問題なし
国産オーナーは何位も知らないくせに
しゃしゃり出るなw
907名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/09(水) 14:51:41.05ID:MTE4Sipw0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/09(水) 15:04:42.09ID:X3n6YWL20 これいいじゃない
どこのメーカーかな?
どこのメーカーかな?
2019/10/09(水) 17:26:55.65ID:gv+HrboE0
俺みたいにダッシュボードの上にポータブルナビと液晶テレビの2台載せてると、907は
使いづらい。
使いづらい。
2019/10/09(水) 20:56:35.14ID:0s1yFE1N0
>>903
ROCもCrossも小さいからそれはないだろ。
ROCもCrossも小さいからそれはないだろ。
2019/10/09(水) 21:03:24.00ID:yg+eFsab0
DLAって常時onにして使うもの?
2019/10/09(水) 21:08:02.51ID:B0VFMUN10
913名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/09(水) 22:35:42.44ID:ymiFWMEY02019/10/09(水) 22:36:03.74ID:mJVGegDK0
915名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/10(木) 10:33:54.95ID:ACoxo2GM0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/10(木) 10:35:30.12ID:+V2n5Qnc0 ティグアン買う人って頭悪いよね
2019/10/10(木) 11:09:29.38ID:rcx32TkL0
>>915
それはティグアンのヘッドアップディスプレイに出てるんだが、乗ったことないのか、引きこもりなのか
それはティグアンのヘッドアップディスプレイに出てるんだが、乗ったことないのか、引きこもりなのか
918名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/10(木) 19:30:06.45ID:cfkoCvTL0 ヘッドアップディスプレイなんか納車日に使ったけど視界を遮るからそれ以来出した事ない
2019/10/10(木) 20:17:26.69ID:rcx32TkL0
あれで視界を遮るってチビすぎないか
2019/10/10(木) 21:11:08.06ID:uQ8yo9/M0
921sage
2019/10/10(木) 21:49:43.62ID:tmtzLh3v0 盛り上がってまいりました
2019/10/10(木) 21:53:27.28ID:lmFhJ9Z10
全ては新しい話題がないせいだな
2019/10/10(木) 22:06:50.32ID:pwsLiOPA0
なんか最近、変な癖がついちゃって
信号待ちでアイドリングストップでエンジン止まってると
発信するときに思わず無意識にエンジンボタン押しちゃうんだよね
そうすると本気でエンジン切れちゃうけど、ギアはドライブ入ってるから
Pに戻してエンジンかけてDにして、なんてアタフタしてしまって
後ろの車がイラっとしてる
誰だ、こんなバカの車にアイドリングストップ機能つけたのは
信号待ちでアイドリングストップでエンジン止まってると
発信するときに思わず無意識にエンジンボタン押しちゃうんだよね
そうすると本気でエンジン切れちゃうけど、ギアはドライブ入ってるから
Pに戻してエンジンかけてDにして、なんてアタフタしてしまって
後ろの車がイラっとしてる
誰だ、こんなバカの車にアイドリングストップ機能つけたのは
924名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/10(木) 22:22:53.00ID:YcYl36O60 >>923
車が馬鹿なのではなく、お前が馬鹿なだけだろ
車が馬鹿なのではなく、お前が馬鹿なだけだろ
2019/10/10(木) 22:26:32.45ID:pwsLiOPA0
>>924
うん、そうだよ(´・ω・`)
うん、そうだよ(´・ω・`)
926名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/10(木) 22:41:12.93ID:zN8KRIPD0 別にブレーキの踏み方だけでアイドリングストップしないようにもできるだろ
2019/10/10(木) 22:45:59.28ID:pwsLiOPA0
2019/10/11(金) 00:28:25.61ID:cMszX/+c0
現行はアイストなくて快適だよ
929名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/12(土) 00:27:37.71ID:rZ+SrmeL0 コーディングでアイストキャンセルすればええやん
2019/10/13(日) 21:31:23.30ID:nWZ+lNgP0
>>929
どうやんの?
どうやんの?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/13(日) 22:09:46.25ID:cw7f7nAH0 コーティング専門店に持っていって
「アイストキャンセルしてください」
って言うだけだよ。簡単だろ?
でもキーパーラボは駄目だぞ。
あそこはやってくれない。
「アイストキャンセルしてください」
って言うだけだよ。簡単だろ?
でもキーパーラボは駄目だぞ。
あそこはやってくれない。
2019/10/14(月) 00:01:44.42ID:CDqMr+eX0
なぜコーティング屋がそんなことをしてくれるんだ…
933名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/14(月) 13:03:37.22ID:6kE8khX10 >>931
ばーか
ばーか
2019/10/14(月) 23:06:02.32ID:sZXQEu8j0
ホンダが劣化アルテオンに続き劣化ティグアンまで出してきたぞhttps://i.imgur.com/nPYoFzR.jpg
2019/10/15(火) 11:49:34.01ID:mGmpKuio0
ホンダにしてはかっこいいね
2019/10/16(水) 10:36:35.73ID:FVEc/8oy0
937名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/16(水) 12:12:13.37ID:X0WF0Ckd0 ティグアンも内装はうんこ
2019/10/16(水) 12:57:30.03ID:/bBQDFht0
インサイトよりはよくなっているのかな。インサイトは唐突な走り出し以外はアクセルの微妙なコントロールに無反応だし、ハンドルも微少舵角はグニョグニョでタイヤとつながってるのか分からないヒデー出来だったけど。
2019/10/16(水) 13:09:07.53ID:VJIwuKZS0
このCピラーが嫌い
940名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/20(日) 09:59:52.07ID:VVWd3we00 キャッチャー
941名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/21(月) 07:42:46.03ID:efGC3CeA0 捕手
2019/10/21(月) 08:56:11.59ID:n7e3cCiE0
ティグアンがゴルフ8の内装になるのはいつ頃だろうか
943名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/25(金) 17:33:43.47ID:k0jw6+W90 そうなるまで買うの待っているんだよね
待ち遠しい
とりあえずヘッドアップディスプレイはフロントガラス投影型に変えてね
待ち遠しい
とりあえずヘッドアップディスプレイはフロントガラス投影型に変えてね
2019/10/26(土) 00:21:39.58ID:C7krZ2n40
日本にくるまで5年は待ちそうだが‥
945名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/26(土) 17:59:04.53ID:GD4rph2X0 そもそもマイナーチェンジすらまだでしょ、ティグアン 。。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/27(日) 20:37:36.96ID:80Qps9l20 最近のVWの他車みたいにエンブレムの下に車名入れて欲しいの俺だけ?
2019/10/28(月) 11:05:54.83ID:vUoC4ilR0
唯一無二の形だしいるかな?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/28(月) 21:42:27.09ID:HzCoTGtd0 みんな車検はディーラーに出してる?
2019/10/28(月) 21:44:18.59ID:O03Se7eD0
うん
950名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/30(水) 23:26:03.63ID:vPfU1qOS0 どーでもいいけど、、ゴルフ8のデザインがカローラっぽく見えて好きになれないんだけど。。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/31(木) 00:11:35.48ID:G046FFe90 好きにならんで結構
2019/11/01(金) 05:43:47.31ID:4zeCcvD+0
気の毒なことに目ン玉腐ってんだから優しくしてやれよ
2019/11/14(木) 08:53:33.70ID:1FU0tkCd0
そろそろ年次改良?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/14(木) 19:37:13.76ID:ozM0D5RA0 iPhoneの画面をナビに映す方法有りますか?
2019/11/14(木) 21:20:21.75ID:2qWlZ2u30
アップルカープレイ入ってるよ?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/14(木) 22:04:20.87ID:rcYCBX400 >>955
はい。YouTubeとか見たく
はい。YouTubeとか見たく
957名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/14(木) 22:09:46.54ID:C2j1rWrx0 会話が噛み合っていないような
2019/11/14(木) 22:14:48.27ID:2qWlZ2u30
Youtubeは無理だね
音声は車のスピーカーから流せるけど
iPhoneでそのまま見るが吉
音声は車のスピーカーから流せるけど
iPhoneでそのまま見るが吉
2019/11/22(金) 04:24:26.36ID:JnNQbDiB0
960名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/22(金) 05:54:44.66ID:y/znI9R20 すげえ島国発想だなw
961名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/24(日) 14:05:01.81ID:QnC/3j5j0 嫁が後部ドアパンチやっちゃうんだが…。ちょうどドア当たるところがエッジがあるから必ず向こうの車に塗装がついたり、凹んだりする…。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/24(日) 14:13:12.08ID:eoYpKDcR0 嫁を乗り換えるしかないねえ
2019/11/24(日) 14:49:02.63ID:TgGKvjKg0
ガラスはキイロビンとガラコでもいい?
サイドミラーは特殊だから駄目らしいけど
サイドミラーは特殊だから駄目らしいけど
2019/11/24(日) 16:30:48.53ID:cB076MU60
ドアパンチ繰り返すやつって、学習能力無い訳だからドアの開け閉めをやらせないorスライドドアに乗り換えしかないでしょ
2019/11/24(日) 18:56:18.42ID:59P0nGjh0
2019/11/24(日) 18:57:25.09ID:59P0nGjh0
でも、「種はあなた、私は卵」
なんて屁理屈言いだしたら知らん。
なんて屁理屈言いだしたら知らん。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/25(月) 16:11:07.71ID:1kgU2a4I0 ドアパンチご意見ありがとうございます。
後部座席にチャイルドシートから子どもを乗せたり降したりで、やってしまってます。
まぁティグアンのドアが強いのと、当たるところがエッジがきいてるのと、塗装が弱いのか、必ず塗装が付いてしまい、凹みも出てしまう時もあります。
とりあえず家の駐車場は車出した状態で乗り降りさせますわ。
後部座席にチャイルドシートから子どもを乗せたり降したりで、やってしまってます。
まぁティグアンのドアが強いのと、当たるところがエッジがきいてるのと、塗装が弱いのか、必ず塗装が付いてしまい、凹みも出てしまう時もあります。
とりあえず家の駐車場は車出した状態で乗り降りさせますわ。
2019/11/25(月) 16:21:17.02ID:43klSPRS0
というかこいつ、当て逃げしてんのか?
ちゃんと毎回、事故処理してなさそうやな
ちゃんと毎回、事故処理してなさそうやな
969名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/25(月) 18:01:24.32ID:+GlKtItq0 ちゃんとしてますよ。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/25(月) 19:07:52.29ID:cWWFYaXE0 してるわけない
毎回事故処理やら保険屋やら示談やらの面倒くさい事をしてたらドアパン繰り返す訳がない
夫婦揃ってロクでもないってか似たもの夫婦
毎回事故処理やら保険屋やら示談やらの面倒くさい事をしてたらドアパン繰り返す訳がない
夫婦揃ってロクでもないってか似たもの夫婦
971名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/25(月) 19:39:59.87ID:+GlKtItq0 勝手な妄想お疲れ様です。機械みたいに動けたら問題ない。人間だから仕方がない。
2019/11/25(月) 19:56:23.82ID:tD4yHI320
修理代払ってるからって当てられたほうはいい迷惑だよな
2019/11/25(月) 20:01:36.35ID:xynzTHWC0
ここ見てるとティグアン乗ってる奴って性格悪いの多いな
974名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/26(火) 10:01:45.22ID:tYQI4q+G0 >>971
人間だからこそミスから学ぶわけだけど学べないキミの奥方はどこかおかしいわ
犬でも躾けられるというのに
他人に迷惑掛けても仕方ないと言い切るキミも同類なのは間違い無いでしょ
ってか家の駐車場以外で車出した状態で乗り降りしないのはなんで?意味わからんけど
人間だからこそミスから学ぶわけだけど学べないキミの奥方はどこかおかしいわ
犬でも躾けられるというのに
他人に迷惑掛けても仕方ないと言い切るキミも同類なのは間違い無いでしょ
ってか家の駐車場以外で車出した状態で乗り降りしないのはなんで?意味わからんけど
2019/11/26(火) 10:20:43.73ID:qrMqqsZQ0
そのとおりだよな
最初の事故はうっかりでわかるけど、その次からはドアを押さえてあげて
フォローするとか考えるよ普通
ドアが硬くてエッジが尖ってるから困ってる?じゃあガード用モール貼りなよ
最初の事故はうっかりでわかるけど、その次からはドアを押さえてあげて
フォローするとか考えるよ普通
ドアが硬くてエッジが尖ってるから困ってる?じゃあガード用モール貼りなよ
2019/11/26(火) 10:23:59.77ID:1hzRhOPo0
まず嫁を医者に見せろ
2019/11/26(火) 10:53:06.41ID:LJwja1c10
つか、事故処理した時点で自分も相手もその日は終了って気分になるよな
相手はそこから修理工場に入れたり、保険屋と書類やったり楽しくも何ともない日々を過ごすわけで。
人間誰でもミスはあるけど、それでも不注意でぶつけてくるカスはくそムカつくわ。
相手はそこから修理工場に入れたり、保険屋と書類やったり楽しくも何ともない日々を過ごすわけで。
人間誰でもミスはあるけど、それでも不注意でぶつけてくるカスはくそムカつくわ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/26(火) 12:33:47.83ID:RdRM4WOO0 ぶつけた車に塗装がつくのを、塗装が弱いせいと思ってたり
軽く当てたのに凹んだと言う馬鹿夫も問題あり
似た者同士キチガイ馬鹿夫婦
軽く当てたのに凹んだと言う馬鹿夫も問題あり
似た者同士キチガイ馬鹿夫婦
2019/11/26(火) 21:14:22.83ID:5UuJ4CgH0
980名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/04(水) 07:55:43.88ID:xmWhkak70 TDI Higiline 75万引きを提示された
やっぱり年内の登録が条件なんだろうか
買い換えようかな‥
やっぱり年内の登録が条件なんだろうか
買い換えようかな‥
2019/12/04(水) 08:56:23.35ID:bR93HrZX0
もっと値引きするから粘った方がいいよ
2019/12/04(水) 09:14:47.49ID:KvZPEZS00
そんなに引いてくれるの?
走行1万キロ未満の認定中古から探そうかと思ってたけど、新車と大差無い車両価格になりそうだな
走行1万キロ未満の認定中古から探そうかと思ってたけど、新車と大差無い車両価格になりそうだな
2019/12/04(水) 11:04:12.90ID:+ibTgWAO0
ティグアンは中古車高いと思う。
系列違うディーラー回って在庫車に絞ればいい。
系列違うディーラー回って在庫車に絞ればいい。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/06(金) 19:01:17.86ID:syFO1NF70 ティグアン、X1X2、3008で今商談中だけど、ティグアンは90万引きまで出てる
今の所BMWが1番値引き出てるけど
今の所BMWが1番値引き出てるけど
2019/12/06(金) 21:19:51.81ID:4XdrY0Do0
bmwは下げるよねー
それでも売れなかったやつは自社登録で叩き売りプライスの認定中古
それでも売れなかったやつは自社登録で叩き売りプライスの認定中古
986名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/07(土) 07:01:12.58ID:lqxO6QuS0 bmwは鼻の穴みたいなフロントグリルがカッコ悪すぎて候補から外した
987名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/07(土) 21:43:07.13ID:4Sl1zeu80 新型でx1でそんな値引き
2019/12/09(月) 07:58:40.19ID:eQaOa0+p0
装備を同じにするとBMWだけ突出して高くならない?
989名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/10(火) 05:49:11.78ID:PKuHzl1l0 高いね
X2のディーゼルで3008GTと同等の装備にしたら650万位行ったわ
ティグアンも前と比べると標準装備良くなったね
X2のディーゼルで3008GTと同等の装備にしたら650万位行ったわ
ティグアンも前と比べると標準装備良くなったね
2019/12/10(火) 10:22:51.25ID:XS+1VJPD0
ティグアンの説明書についてないはずのステアリングヒーターの設定方法書いてあるのは何故なんだろう
2019/12/12(木) 14:21:09.88ID:025OyJOO0
DCCって違いわかりますか?
2019/12/12(木) 15:58:35.82ID:zuSGUCZ/0
はっきりわかりますよ。
2019/12/12(木) 19:18:43.77ID:f3T5uy7Q0
結局ノーマルがいい気がする
994名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/12(木) 22:26:59.21ID:PRc9JaKm0 >>993
俺も。ノーマルから変えず、、結局いらなかったな
俺も。ノーマルから変えず、、結局いらなかったな
2019/12/13(金) 02:39:05.81ID:4Pzdb7pP0
2019/12/13(金) 09:46:52.88ID:MAiEoAY/0
高速はコンフォートもいいよ。スポーツとエコは極端すぎていらないな
カスタマイズで無駄に組み合わせて自己満足してる
カスタマイズで無駄に組み合わせて自己満足してる
2019/12/20(金) 21:16:49.97ID:tHHh5x9m0
tdiHL、初売りでどこまで安くなるんだろう。中古と変わらない値段になるなら考えるけど、さすがに100万値引きはないか。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/25(水) 14:18:15.93ID:bdmNSt1w0 走らせようぜ・・・・
2019/12/26(木) 02:08:30.53ID:+UG+AIsH0
Q3に乗り換えようぜ
2019/12/27(金) 18:24:24.60ID:eBzRIw+I0
1000gt
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 301日 21時間 3分 28秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 301日 21時間 3分 28秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★3 [シャチ★]
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★2 [シャチ★]
- 永野芽郁の主演映画「かくかくしかじか」16日の初日舞台あいさつは登壇も一般客のみメディアなし [ひかり★]
- 「殴りに行こうとしてる?」 永野芽郁がラジオ出演、選曲にXざわつく「意味深だなあ」 [少考さん★]
- 【東京新聞】あだ名は「うんこさん」 望月衣塑子記者のランドセルはひとりだけ茶色だった 「何を選ぼうと差別されないこと」 [nita★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 少年3人がポケカ万引き、店が情け容赦なく画像公開し少年達の未来を奪う 3人で謝りに来た所で身柄を確保し警察へ連行 ジャップ [817148728]
- 【悲報】大阪万博行きの渡し船ガラガラ🥹 [616817505]
- 🏡😎💕🐭
- こ、こ、この
- ♬「エッホwエッホw万博は凄いって伝えなきゃw エッホwエッホw」→600レス達成 [834922174]
- 【悲報】 JA全中会長「コメの価格、高いとは思っていない」 [434776867]