X



【VW】ゴルフ7 その107【GOLF】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 737b-cnIv)
垢版 |
2019/02/22(金) 16:01:42.43ID:PE6HP4II0
フォルクスワーゲンのゴルフ 7型 (Golf VII)スレです。

■公式サイト [日本]
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golf.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgti.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfr.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgte.html

□一般保証/エマージェンシーアシスタンス/カスタマーセンター
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support.html

□延長保証プログラム
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support/wolfi.html

□Discover Pro地図ダウンロード
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/acc/navi1/discover_pro/download.html

□クイックユーザーガイド
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/owner/userguide.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f3b-C0EC)
垢版 |
2019/03/09(土) 22:47:14.77ID:FxQ2eOrx0
8が出たら中古の7.5買うんだ
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff2b-HIoI)
垢版 |
2019/03/09(土) 22:50:07.64ID:DTRBUzsl0
7.5いいと思うけどね
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1645-/kwh)
垢版 |
2019/03/09(土) 23:12:55.58ID:POhqHS7d0
いやー8はマジでダサいな
買ったら負け
たいして評価されること無くさっさとEVの9へフルモデルチェンジするだろう

7.5の昆虫みたいなヘッドライトは好きじゃない
猿ぐつわバンパーも好きじゃない

やっぱ7Rか7GTIがいいな
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a736-5fCM)
垢版 |
2019/03/09(土) 23:13:27.52ID:O31mNvto0
>>846
あの人は初期の売れ行きが芳しく無かったので首になった
急遽GTIのワンモーショングリルにチェンジされたからね
でもそれが良かった、あの縦グリルは好きだったな
ジェッタのメッキ縦グリルも良かった
でも高コストになっちゃったんだろうね、残念
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73fe-fHMV)
垢版 |
2019/03/09(土) 23:36:24.68ID:hsukhQnp0
デ・シルヴァの前任はペーター・シュライヤーだっけ
あの頃、VWのワッペングリルは評判悪かったのでは?
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW efcb-HOlZ)
垢版 |
2019/03/10(日) 00:08:30.26ID:Quc/4Ae/0
アルシオーネsvxがカッコいいと思うの
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff30-Q1hZ)
垢版 |
2019/03/10(日) 00:10:07.53ID:5DwHeyq20
国産Cセグナビ付き300万がアホらしくて1年落ち7.5を200マソで買った自分には
カッコだのリセールバリューだのどうでもいい
気持ちよく10年くらいかけて乗りつぶしてゆきたい
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-pJFi)
垢版 |
2019/03/10(日) 00:22:43.70ID:B45WHIjx0
外見は7.5だな
中身がどうかだわ
つか9まで7でもいいかな
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-h5PM)
垢版 |
2019/03/10(日) 01:37:19.72ID:YmYyfXN0r
>>845
これのどこでそんな事が語られてるんだ?

https://youtu.be/4PNcu2KWIik


妄想はいいからとっとと証拠出せよホラ吹き野郎

>>855
乾式7速で10年乗り潰しはまず不可能だね
なぜリセールが悪いのか考えた方がいい

10年乗る場合のトータルコストだと結局差額100の国産超えて来るんだよな
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff30-Q1hZ)
垢版 |
2019/03/10(日) 02:32:02.51ID:5DwHeyq20
>>858
最初に300万かけて後10年ケチるのと
最初200万で後それなりのコストで乗るのだったら後者取る
別に総額を安く乗りたいわけじゃない
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7b0-gi2a)
垢版 |
2019/03/10(日) 02:48:16.84ID:bvWQRURu0
>>858
10年くらい余裕で走るわw
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7b0-gi2a)
垢版 |
2019/03/10(日) 03:24:18.81ID:bvWQRURu0
Volkswagen Golf
Volvo V40
Peugeot 308
Mazda 3
このクラスのハッチバックには魅力的な車がひしめき合ってるけど、
みなさんがゴルフを選んだ決めては何ですか
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-V64R)
垢版 |
2019/03/10(日) 10:17:22.04ID:AQfjJ48e0
レクソス、笑
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdb-II2B)
垢版 |
2019/03/10(日) 11:44:23.61ID:eBzZksFEM
乾式DSGの不具合ってもうほとんど出てない?
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac3-pA/6)
垢版 |
2019/03/10(日) 11:53:30.24ID:csphgkeea
>>862
アクセラは魅力的とかゴルフのライバルとか言われるのですが、
それってマツダに乗っている人の見解が多くて
両方乗った自分としては全くレベルが違いました

マツダはドイツで売れているから性能が認められているという見解と
セットで語られることが多いのですが、
ドイツではそもそも日本車は売れていなくてその中ではマツダが他の日本車より売れているだけで、
マツダよりヒュンダイの方が売れているので、マツダの性能が良いという結論を導くと、
ヒュンダイの性能も良いということになってしまいます。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM07-HOlZ)
垢版 |
2019/03/10(日) 12:11:56.90ID:5BBhy0yGM
>>875
アクセラってゴルフと比較して高速での安定性とか、静粛性はどう?気になる
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-NNKl)
垢版 |
2019/03/10(日) 12:12:12.43ID:BAq1rNlzd
アクセラ(Mazda 3)は何と言ってもデザインがゴルフレベルに良いね。
カロスポもかなりいいけどCVTなのが残念。
あとアクセラは次のモデルから斬新なエンジンが載るってのは魅力。
ダウンサイジング直噴ターボもいいけど、今やどこでもやる技術になっちまった。TSIエンジンの出始めは新鮮だったけどね。
そろそろVWも斬新な次の一手が欲しいけど、今は開発リソースEVに全振りしてるっぽいかな。
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1667-y6Yl)
垢版 |
2019/03/10(日) 12:19:45.60ID:foZyB7150
気になるなら試乗でもすりゃいいのにね。その結果をここに書き込んでよ。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-NNKl)
垢版 |
2019/03/10(日) 12:21:32.18ID:BAq1rNlzd
熟成のエンジンも好きだよ
直噴化される前のゴルフ4時代のシンプルなエンジンもトルクフルで魅力的だった

ただ内燃機関というのはエネルギー効率が凄まじく悪く、かなり低次元で進化が頭打ちになってしまった部分がある。
人類が本気で取り組めばもっと伸びしろがあるんじゃないかと思えるんだよな。
なのでマツダのエンジン開発は結構興味深い。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbdb-AJyv)
垢版 |
2019/03/10(日) 12:39:55.43ID:aYmfULBA0
新画像出たけど悪くないじゃん
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47b0-gi2a)
垢版 |
2019/03/10(日) 13:56:14.14ID:JLCJuXwH0
Mazda-3、ロンドンではたまに見かけた
UKのサイトの動画かっこいい。「人馬一体」って英語なのかよw
https://www.mazda.co.uk/cars/mazda3-hatchback/
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF32-NNKl)
垢版 |
2019/03/10(日) 14:51:23.56ID:kpDFI2FGF
新入: スカイアクティブX
中堅: ダウンサイジング直噴ターボ、TSI等
ベテラン: 自然吸気直噴、FSI等
熟練: 自然吸気、ゴルフ4時代のSOHC
OB: キャブ車
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW eff4-NiVm)
垢版 |
2019/03/10(日) 15:00:51.14ID:tYmL9bmY0
熟成だろ、去れよマツダカス
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW eff4-NiVm)
垢版 |
2019/03/10(日) 15:04:20.05ID:tYmL9bmY0
マツダ地獄にはまって、金無しで外車コンプレックスの塊くん、
VW買えないからって、煽りに来るのはやめなさいよ!
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-h5PM)
垢版 |
2019/03/10(日) 15:56:50.63ID:YmYyfXN0r
>>889
おいおい「VW買えない」ってやめろwww
同じVW乗りとして恥ずかしさしかない
/(^o^)\

残念ながら世間的に見たらVWもマツダも同じ車通ぶったビンボー人御用達メーカーだよ
全く何を勘違いしてんだよ
VWごときでマウンティングとかマジで恥ずかしいからやめてくれ
そーゆーメーカーじゃないんだよ
服で言ったらユニクロな、VWは

こーゆーバカほど
VWごときを残クレでしか買えずに無理して乗って「外車乗ってる」って悦に浸ってるビンボー残クレマンのおっさんなんだろうなw
それか認定中古車しか買えないビンボー人なw
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-h5PM)
垢版 |
2019/03/10(日) 16:10:36.66ID:YmYyfXN0r
>>896
そら誰でも買える車だけあってオーナーの民度と比例するからねぇ

同じゴルフ乗りの間ですらやれ年式が新しいか古いか、グレード間でのマウントの取り合いw
同価格帯目くそ鼻くその国産車に対して「VW買えない」という仰天マウンティング発言すら出る始末w

動物園のサル小屋状態だね笑
さっきも書いたけどここにいるほとんどがこれをファーストで乗ってるか1台しか持ってないローン地獄の残クレマンか認定中古ビンボー人だろw
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-h5PM)
垢版 |
2019/03/10(日) 16:38:50.50ID:YmYyfXN0r
>>902
オラ証拠はまだかよ?ホラ吹き野郎が

デシルバデザインなら弄り回した後任にデザイン解説のプレゼン丸投げしてないで責任者の自分でやるだろ
https://youtu.be/4PNcu2KWIik
これ見た感想は?


挙げ句の果てに「遺されたデシルバスケッチに寄せてきた」なんて痛々しい妄想まで飛び出す始末www
あれか?おっさん世代だからガンダムの見過ぎとかじゃね?w
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd32-P8NU)
垢版 |
2019/03/10(日) 17:00:10.90ID:ENe2KDhmd
>>888
ごめんよ。書き間違えただけでそんなに怒るなよ。
ちなみに。この前ゴルフヴァリアントのハイラインテックエディション買ったけど、アテンザワゴンとレヴォーグと見積り出したけどアテンザより安かったよ。
そして君みたいな一部の人間以外はゴルフは高級車だなんて思ってませんから。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW efcb-HOlZ)
垢版 |
2019/03/10(日) 17:02:39.94ID:Quc/4Ae/0
>>895
ドアの内側のフェルトみたいなモールかな?
ディーラーに言えばオイル塗ってくれる
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saaa-ohjo)
垢版 |
2019/03/10(日) 17:09:49.03ID:xb9/5J9Ea
>>909
そうですね。
高級車じゃなくて大衆車だけど
その割に価格がはるのがマイナスですね。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9230-80Wi)
垢版 |
2019/03/10(日) 17:20:57.93ID:YXeY7yzs0
>>912
外車がようやく適正価格まで降り始めてきただけじゃ?
ベンツもBMWも売れているのはA、Bクラスや2尻とかの安物大衆車だけやんw
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW efb0-1/1s)
垢版 |
2019/03/10(日) 17:32:07.74ID:VTS+Iy4H0
ゴルフW GTIに搭載していたAUDI製の20バルブターボエンジンは気持ち良かった

今だとGTIやRに搭載しているEA888が全ての四気筒の中でもトップクラスの名機だということは間違いない

二段階の可変バルブって、VTECを超えてるんだね
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-NNKl)
垢版 |
2019/03/10(日) 17:54:31.82ID:BAq1rNlzd
この中でe-Golf乗ってる人おりゅ?
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73fe-fHMV)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:09:21.40ID:F1waB8Qb0
>>917
日本じゃMT売ってないし素のクルマを買えないけど、オプションなど仕様を揃えると思ったより価格差は小さいよ
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-h5PM)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:27:43.86ID:YmYyfXN0r
>>914
服に詳しくないだってよwww
ここ何のスレだっけw

でもキミ自身がいい歳してそのHなんとかやらユニクロやらビームス着て
いい歳して残クレで借りてるゴルフ乗って喜んでるおっさんでしょ?w

金無くて心の余裕もないコンプレックスの塊のジジイしか居ねえから何から何まで揚げ足取ってマウント取りに来られてキツいわ、この猿小屋(^_^;)
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1667-y6Yl)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:39:33.92ID:foZyB7150
荒ぶりすぎだろ。
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbb0-gi2a)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:44:00.56ID:6NH7xN4W0
>>922
そうなのね。
なんかイギリスのまちなかでよく見かけるような、MTのハロゲンライトの安いゴルフを
洗車もせず気軽に乗ってるのに憧れる
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカーT Sa6f-3PTc)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:51:03.27ID:SiCb/MOsa
中古で先週納車されたばかりですが、EPC(エンジン制御システム故障)と排気ガス浄化システム故障の二つが点灯してエンジンが回らない現象が出ました
何回か試してかかったの良かったですが、2017年の走行1000kmでもこのようなトラブルが起きるもんですかね‥
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbb0-gi2a)
垢版 |
2019/03/10(日) 19:04:39.82ID:6NH7xN4W0
>>927
エンジン始動前に、たとえばシート位置の調整とかでブレーキ空踏みしませんでした?
ブレーキ空踏みして固くなった状態だと、ブレーキの踏み込みが中途半端になって
エンジン始動時にそういうエラーがでます。仕様です。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbb0-gi2a)
垢版 |
2019/03/10(日) 19:18:42.32ID:6NH7xN4W0
>>936
ブレーキを力いっぱい踏み込み、警告灯が消えれば問題ないはずです。
自分は納車後1週間でそのエラーが出てエンジンがかからなくなり、
バッテリー上がるには早すぎだと思いVWエマージェンシーに電話したら、
すぐに答えてくれました。おそらくよくある問い合わせなんでしょうね。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカーT Sa6f-3PTc)
垢版 |
2019/03/10(日) 19:25:38.12ID:SiCb/MOsa
>>937
なるほど、理由がわかって安心しました
私も明日念のために電話して説明を聞いてみます
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ecb-V64R)
垢版 |
2019/03/10(日) 19:33:33.69ID:Vuvy3a1p0
掲示板に書かれてる値引き情報って、
デラで営業に伝えても相手にしてもらえませんか?
価格ドットコムとかだったら、
ある程度は信憑性はあると思うし、
目安にもなると思うのだけど。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況