X



【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 44台目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf88-Bd28)
垢版 |
2019/02/21(木) 00:00:46.61ID:KRAqya+T0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式サイト
http://toyota.jp/vellfire/

買取業者の在日朝鮮人がヴェルファイアを売却させる印象操作、窃盗団の在日朝鮮人がヴェルファイアのセキュリティシステムを否定する印象操作をするのでご注意ください。

30ヴェルファイアのリレーアタック対策はリモコンキーのロックボタンを押しながらアンロックボタンを2回押します。赤ランプが数回点滅するとリレーアタック対策モードになります。

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

前スレ
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 43台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1547296595/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-Kjbb)
垢版 |
2019/03/31(日) 12:43:16.44ID:z9HabxXYd
どうした?
SOS?
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fe1-tIF9)
垢版 |
2019/03/31(日) 13:24:24.03ID:BU/fN+I60
何回コメントすんだよ。必死過ぎだろw
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bfe-4p7n)
垢版 |
2019/03/31(日) 13:35:52.41ID:dqenuPsk0
>>853
どんな辛い人生歩んできたの?

俺の場合は売却額なんて最初から気にしたことねーよ?
好きな色で好きな年数のるでいいやん(笑)
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8b55-8gaH)
垢版 |
2019/03/31(日) 13:50:38.60ID:yyiFU/T50
>>850
35000円のバッテリーとか10年近く前からもう当然だったろ、今更なわけw

ちなみに、あなたのようにこの車を欲しくて買ってない人も多数いるんだな。
とすれば、数年後の車両価値が残ったほうが当然良いわけですわ。そこそこの安全装備で家族用で荷物も積めて便利となると、これしか選択肢がない。

ちなみに自分なら、中学生2名に安全装備優先なら別の選んでるな。

>>852
7000円のバッテリーて、俺の17年落ちの趣味車用くらいだ、今や軽トラ用とかだろw
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-PIOM)
垢版 |
2019/03/31(日) 14:30:59.62ID:pL+xpvlud
>>864
寒冷地仕様のヴィッツでデューラーで15000円だったぞ。何処まで盛るんだお前は。

話を盛るようなヤツはそもそも信じられないね。

それから一応聞いておくけど安全装置最優先ならどれ買うの?10トントラックなんか良いんじゃない?
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f1a-9gjM)
垢版 |
2019/03/31(日) 16:28:06.58ID:d1zICiZx0
まあ、買取額が〜!っていう話は本当にウザい
そりゃ下取りは良いに越したことは無いが、それは買い替えを考えて初めて考える
その時にならないとどうせわからないし。

などと、中古HVのVを買った私が述べてみる
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 17:16:37.22
>>799
企業にとって500円ははした金か
Amazonの買い物前に見つけて良かった  
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-PIOM)
垢版 |
2019/03/31(日) 19:25:56.10ID:eKnwNj2od
車検毎に買い替える人は買い取り額は気になるだろうけど、車でスキャる人は死活問題なのは分かるが、そもそも不労収益を得ようと言う時点で買い取り額暴落は乗ってる俺からしてもざまぁとしか思わないところがまたね
しかし新車を買ってそのまま横流しで1台辺り何十万も儲かるならやりたくなるんだろうけど、リスクあるよな
そんなに金あるなら株でも買えば良いのにって思っちゃうなあ
遥かに低リスクだと思うんだがこういう業者って経済学部卒業じゃなくて高卒がイキッてるだけの間抜けが社長なんだろうな
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef88-tL/d)
垢版 |
2019/03/31(日) 19:38:25.48ID:Cl6Buv3y0
ZGの内装の黒木目?て見る角度によって汚れてる様に見えない?
後部座席の嫁にそう言われたから
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-WeLi)
垢版 |
2019/03/31(日) 20:19:00.12ID:Ta5M4HgFa
そう思うなら掃除しとけって言っとけ
使えない嫁だな
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-tIF9)
垢版 |
2019/03/31(日) 21:23:55.22ID:M8uOHZl0d
>>838
取引先がつけて激変したとの事
私も3点セットつけたが最初からつけたので比較不能で、何より納車が来週という

取引先がHVで当方V6四駆です
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW eb7b-U708)
垢版 |
2019/03/31(日) 21:49:39.76ID:tAKsHm5X0
>>879
株も当然やってるが、アルヴェルは落ちてる金を拾うようなもんだよ。
暴落した今ですらヴォクシーよりコスパいいし、スキャしてるのは業者だげ。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f5d-W2g+)
垢版 |
2019/03/31(日) 23:16:19.56ID:XYyP71rU0
>>873
僕は4リッターのセダンとかも乗ってた事があるんだけど
2.5だと高速はアクセルを少し多めに踏み込まないといけないよね。
それが気になるなら3.5もありかもしれないね。

だけど、アルヴェルにしてからLTAばっか使ってるからほとんどアクセル踏んでないw
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800WW fb88-mJEA)
垢版 |
2019/04/01(月) 00:14:33.53ID:46R+S1t50USO
>>873
街乗りでは意味ないと思いますよー
燃費も悪いし
高速や登りでエンジン音が静かだったり
合流とかの焦りがないぶん
運転が楽ではありますね

後期のエンジンはGSで使われてるものなのでそう考えるとお買い得ではあると思います

でも2.5のエンジンも20のより
かなりよくなっているので充分かと
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800W 6bfe-4p7n)
垢版 |
2019/04/01(月) 07:03:10.25ID:UJTFCvGh0USO
>>880
隣に座ってくれないのか…
不細工ATMは辛いところだなおい(笑)
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800 Sp4f-A093)
垢版 |
2019/04/01(月) 10:35:39.53ID:UYp3qUltpUSO
子供部屋おじさん、実家からヴェルで通勤してんの?
チャイルドシートの隣に嫁が乗るって思考回路はないのか
0895sage (ワッチョイ fbe8-4VF9)
垢版 |
2019/04/01(月) 18:21:22.74ID:jJdAZsTt0
3.5注文しちゃったからアイスト標準装備なんだよね
カプラーオンのアイストキャンセラーでないかなー
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4bac-ls+m)
垢版 |
2019/04/01(月) 19:23:53.19ID:n8fkAiR/0
>>895
この前アイストキャンセラーをディーラーに頼んでたんだけど、ちょっと前のお客さんが持ち込んだキャンセラーでパソコンイカれたらしく何十万の実費損害あったんですが、それでも自己責任で付けるならつけますとの事で断りました・・・
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-tIF9)
垢版 |
2019/04/01(月) 21:18:30.28ID:fh41D2iid
へー、アルヴェルってアイドリングストップみたいな困った機能が付いてるんだ、エルグランドはそんな不便な物付いてないぞ。
トヨタはダメだな。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b38-tIF9)
垢版 |
2019/04/01(月) 21:48:50.20ID:NEZZcXnG0
>>900
へー、アルヴェル乗りはアイドリングストップが付いてるのは先進機能だから仕方がないと思ってるのか?
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-tIF9)
垢版 |
2019/04/01(月) 22:33:37.51ID:zLclUURv0
リセールも落ち着いて過疎ってんね
特装車のリークもないしなぁ
ネタ尽きた感じ?
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef88-tL/d)
垢版 |
2019/04/01(月) 23:18:46.06ID:MO4Cw6Pu0
ZG2.5納車したけど燃費6.6。
満タンで航続可能距離4百何十キロて表示されてるけど、こんなに燃費悪いもんなの?
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b91-Syny)
垢版 |
2019/04/02(火) 18:48:41.37ID:eVg63sUg0
街って言ってもいろいろでしょ
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-5ok+)
垢版 |
2019/04/02(火) 19:37:35.89ID:lw8bpcIaa
転勤前の田舎だと8〜9だったけど、都会に転勤して5〜6になった。
ちなみに3.5L
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-tIF9)
垢版 |
2019/04/03(水) 02:34:38.71ID:IgtYdxwf0
2.5ZGのちょいのりオヤジだが9.1だな
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb38-RmXj)
垢版 |
2019/04/03(水) 10:40:34.72ID:kc5fWieG0
レクサス台湾が、オフィシャルFacebookページにて謎のティザーイメージを公開しました。
予告画像には、ブーメラン型スラットを並べた存在感のあるスピンドルグリル、同ブランドのフラッグシップSUV「LX」を彷彿させる3連LEDヘッドライトなどが見てとれます。
現地を含め海外では、このモデルがかねてから噂のあるレクサス初のミニバン「LM」の可能性があると伝えられています。「LM」は「ラグジュアリー・ミニバン」の略と予想され、「LM300h」や「LM350」の名称がすでに商標登録されています。
一部では「RX」改良型とも予想されていますが、「充実した居住空間」というメッセージがそえられていることから、より大型モデルの可能性が高いと言えそうです。
この新型モデルがレクサス版「アルファード/ヴェルファイア」だった場合、パワートレインは、2.5リットル直列4気筒ダイナミックフォースエンジン+電気モーターのハイブリッドなどが予想されています。
ワールドプレミアの場は、4月16日から開催予定の上海モーターショーが有力です。


https://clicccar.com/wp-content/uploads/2019/04/Lexus-20190401135959-900x507.jpg
https://clicccar.com/2019/04/02/732324/
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82a6-Tnac)
垢版 |
2019/04/04(木) 00:20:02.52ID:pLmOPblR0
30後期ヴェル前期ともはや相場同じ位になってきたな アルとここまで差がつくとは
予想はずれたぞ 
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW e2b4-lS9o)
垢版 |
2019/04/04(木) 07:05:24.38ID:lM0ko15z00404
レクサス出たらさらに大暴落だな
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン 8d91-Tnac)
垢版 |
2019/04/04(木) 09:59:10.52ID:MrCf5zzz00404
コスパ世代って悲しい
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンWW 097b-eHKK)
垢版 |
2019/04/04(木) 11:26:32.08ID:xq3sq7gR00404
>>927
その層でも買える程度の車って認識が足りない。
威張れなくて残念だな
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン 82a6-Tnac)
垢版 |
2019/04/04(木) 13:59:10.98ID:pLmOPblR00404
30後期ヴェルもはやアルと比較にならないな
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン 8d91-Tnac)
垢版 |
2019/04/04(木) 16:19:06.80ID:MrCf5zzz00404
>>935
下取りを気にして好きな色を選べない
下取りを気にして距離伸ばせない
下取りを気にしてシートカバー
下取りを・・・
って、相場をやっている訳ではないのだから、暴落しただの
アルファードどうだ?だの何か変だし、たかが数百万の金で
楽しめないのはつまらないと
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン 8d91-Tnac)
垢版 |
2019/04/04(木) 21:13:09.49ID:MrCf5zzz00404
>距離相応の傷汚れは査定に大して影響しないから
査定って頭から離れないから楽しめないのでは?コスパは少し捨てなよ。
趣味にコスパは似合わないから。
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 097b-eHKK)
垢版 |
2019/04/04(木) 22:49:54.18ID:xq3sq7gR0
>>947
ガソリン安いから
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-7fYE)
垢版 |
2019/04/05(金) 03:01:24.10ID:/WA7PKoQM
レクサス版ミニバン
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190404-00000009-rps-ind
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69fe-E2Gk)
垢版 |
2019/04/05(金) 03:18:10.27ID:Rz2hwGip0
>>944
趣味車=スポーツカーってロジックが昭和臭半端無いな
くっさwww
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-jtZo)
垢版 |
2019/04/05(金) 04:42:14.50ID:3m6aDhPLp
>>950
これ日本で出たらどうなっちゃうの?アルヴェルが下位互換になるとか耐えられない
ノアヴォク見て「うわぁプライドを捨てた貨物車可哀想」って小馬鹿にしてたのにこれから自分もその枠に入るとか
もうこれ買うしかないやん
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a290-iE/E)
垢版 |
2019/04/05(金) 04:54:02.13ID:+t/Xn5t70
金持ちはみんな乗り換えるから問題ないだろ
カツカツでこの車買った貧乏人には辛い未来が待ってるけど
リセールガタ落ちも確定だな
早く逃げ出した方が良いよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況