X



【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage (ワッチョイ 19fa-F6dR [150.246.252.27])
垢版 |
2019/02/19(火) 02:10:05.64ID:4ITPdAmi0
英国製FK8型シビックタイプRを語るスレです。
ワッチョイあり、IPありの紳士・淑女の社交場ですので
マッタリ行きましょう。

公式
http://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/

公式発表
http://www.honda.co.jp/news/2017/4170727-civic.html

アクセサリ
http://www.honda.co.jp/ACCESS/civictype-r/

前スレ
【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part18
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1546684134/
関連スレ
【HONDA】10代目シビック/CIVIC【FC1,FK7】Part40
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1544138990/

■注意
・荒らし行為等には構わずNG指定、スルーしてください。
・次スレは>>950が立て、レス先頭に必ず次の行を記載してください。
『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM81-AWPA [110.165.204.188])
垢版 |
2019/03/04(月) 23:12:31.90ID:X5Mji8EMM
あほか
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM81-AWPA [110.165.204.188])
垢版 |
2019/03/04(月) 23:24:29.79ID:X5Mji8EMM
ちげーよ
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d554-UkSK [126.90.51.187])
垢版 |
2019/03/04(月) 23:44:29.13ID:WZLdUrEp0
438です
そういえば駐車場からスタートでシートベルトしてなかったよ  納得! 
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-AWPA [106.154.75.162])
垢版 |
2019/03/05(火) 05:10:08.47ID:4sn02pdya
ナイト2000って自動運転レベル5よりも上だよねw
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d554-UkSK [126.90.51.187])
垢版 |
2019/03/05(火) 21:18:23.14ID:HB3foSTU0
2年前にアコードハイブリッド(幅1830)で碓氷峠を走った時ガードレールとキャッツアイのプレッシャーに
耐えれずアルトワークスに道を譲った 笑

FK8だとホイールパキパキやな  走った人いる?
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-sLh3 [163.49.207.101])
垢版 |
2019/03/05(火) 21:23:38.64ID:7dVHOr1PM
>>459

ごめん適当な事言ってた自分のはKENWOODの方のナビでPanasonicのやつとは違うかもしれないけど
感度設定は0. 3から0. 7の5段階ある
パーキング録画も同じ

Gathers純正以外のmicroSDを使う事もできる(exFATじゃなくFAT32でフォーマットすれば64GBも使用可能)
ただ【純正以外のSDカード】云々の文面で毎回ナビ画面に警告されるので鬱陶しいけど
https://i.imgur.com/gQ1FwAu.jpg
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d554-UkSK [126.90.51.187])
垢版 |
2019/03/05(火) 21:27:48.80ID:HB3foSTU0
ひどい話や
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-AWPA [106.154.79.75])
垢版 |
2019/03/05(火) 21:28:55.98ID:PG5impria
スープラ490〜だって。やっぱり我らのFK8って高くないよね。
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-AWPA [106.181.191.219])
垢版 |
2019/03/05(火) 22:45:07.44ID:ZZ3/NT9Ja
>>465
俺はこの車ですら1台でやりくりする気は全くないな。走る車はあくまでも走る時専用として使ってる。ハイグリップタイヤももったいないし。
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d554-UkSK [126.90.51.187])
垢版 |
2019/03/05(火) 23:09:47.03ID:HB3foSTU0
純正スピーカー交換した場合、ディーラーOPのアルパイン以外でツイーターきっちり入るのはケンウッド?
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d554-UkSK [126.90.51.187])
垢版 |
2019/03/05(火) 23:31:33.74ID:HB3foSTU0
ケンウッド調べたらUS1703は付くみたい  XS1703はツイーター小さくてダメみたいだ
4個全部替えて50,000は御手頃なのだが・・・
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d554-UkSK [126.90.51.187])
垢版 |
2019/03/06(水) 01:23:04.63ID:MmPMuIcy0
XS付くの? ありがとう
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed91-yTKp [218.185.146.159])
垢版 |
2019/03/06(水) 10:30:43.42ID:j1Pka6hg0
>欧州で全四輪を電動化 25年までに

ということは次期タイプRもモーターつくことになるな
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 837c-XAjI [165.76.150.44])
垢版 |
2019/03/06(水) 13:10:53.08ID:fGlBoMWG0
Fk510の事かな?俺もインプレ希望
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d554-UkSK [126.90.51.187])
垢版 |
2019/03/06(水) 20:22:06.71ID:MmPMuIcy0
>>480
ありがとう、でも大丈夫です。 バックスかハットにやってもらうので。

4組ともなると丸一日掛かるしね

昔はナビ、スピーカー、アンテナ、バックカメラまで自分でやってたけど もう無理です
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d554-UkSK [126.90.51.187])
垢版 |
2019/03/06(水) 20:53:33.32ID:MmPMuIcy0
タイヤの外寸法は同じが良いのでは?私はTEではないけどグラムライツ8.5J R18 +60
S007で週末見積もってもらおうかと  
12000kmしか持たない純正の予備に6万も出すなら18インチ4本用意して1本積んでおく計画
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d554-UkSK [126.90.51.187])
垢版 |
2019/03/06(水) 20:58:56.79ID:MmPMuIcy0
ちょっと変な書き方だった 外寸法と言うよりフェンダー内に収まる寸法? ん?
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8582-s6K6 [124.219.153.93])
垢版 |
2019/03/06(水) 22:33:06.55ID:hI8hpxGr0
>>485
ポルシェもアウディも電動化だし次期シビックRも電動化されると思う。
八郷社長が電動化を他社に先駆けて前倒しで達成するとか言ってたし。

それでも宗一郎のMM思想に憑りつかれたホンダはFFにこだわり続けそうな気がするな!
もう2WDでこの出力は限界超えてるよ。合理的判断してAWDにした欲しいところ。
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-AWPA [106.181.203.26])
垢版 |
2019/03/06(水) 23:01:12.60ID:yLljIQpQa
>>490
レイズに電話して聞けばオフセットのサイズまで詳しく教えてもらえるよ
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d554-UkSK [126.90.51.187])
垢版 |
2019/03/06(水) 23:01:58.64ID:MmPMuIcy0
>>491
57Transcendシリーズか57XTREME白 で検討予定です
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-iDVV [153.157.13.109])
垢版 |
2019/03/06(水) 23:06:00.19ID:I5k+1kLfM
ならリアをモーター駆動だな!!
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d554-UkSK [126.90.51.187])
垢版 |
2019/03/06(水) 23:07:28.22ID:MmPMuIcy0
HOMURAとグラムライツを持ってみたら少しグラムライツ軽かったね 最後にBBS持ったら泣けたけど
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3f-c8k2 [126.233.103.127])
垢版 |
2019/03/07(木) 08:44:00.26ID:Me6hRUOJp
エンケイのPFM1 8.5-18+47をスタッドレスで使ってるけどノーマル車高でホイールリムで前15ミリ後17ミリくらい余裕ある。
誤差を考慮して8.5なら+38くらいまでなら問題無いと思う。攻めるなら+35とかだろうからだいたいそんなもん。
干渉怖いなら純正サイズの8.5+60〜50位では?上記サイズで自分は干渉してる形跡は特に無いです、1年点検時もデラでは何も言われなかった。
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 127c-j3Mc [165.76.150.44])
垢版 |
2019/03/07(木) 08:47:55.61ID:iu955wDq0
次期モデルはハイブリットで重量が大分増えるからワイはスルー決定。現行を大事に乗りますわ。
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b91-IDpv [218.185.152.117])
垢版 |
2019/03/07(木) 09:54:59.57ID:h5KQvLQ10
>>501
英国工場閉鎖だからFK8は同時に生産終了と思う
米国で新型生産に移行ってことだと思う

新型はかなり値上がりしそうだな
プラス100万円は覚悟しとこう
一方FK8の買取価格は上がりそう
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 127c-j3Mc [165.76.150.44])
垢版 |
2019/03/07(木) 10:17:00.34ID:iu955wDq0
つーことは噂のベビーNSXもハイブリットで800万とか行きそうだね。まぁ出ないだろうけど。
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3f-V64R [126.33.142.230])
垢版 |
2019/03/07(木) 12:08:38.13ID:fdFfNWd5p
英国工場閉鎖による、幻のシビックタイプR fk8 とか言われて、将来トヨタ2000GTみたいになるな^ ^
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b91-IDpv [218.185.152.117])
垢版 |
2019/03/07(木) 13:03:16.91ID:h5KQvLQ10
廉価版出すとか言っててFK8の価値が下がる方向で嫌だなと思ってたんだけど
英国工場閉鎖からの展開はFK8の価値向上方向でオーナーとしては嬉しい限りだわ
次期型はエンジンと車台は同じでHV化+DCTとAWD化かな?
レシプロエンジン+MTはもうどのメーカーからも出てこなくなるだろう
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM8f-V64R [110.165.204.188])
垢版 |
2019/03/07(木) 13:12:23.00ID:PPGXha9zM
現行の価値が上がるかなんてわかんねーよ
新型がどうなるかなんてわかんねーよ
オメーの想像話なんかいらねーよ
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f54-PcIy [126.207.0.4])
垢版 |
2019/03/07(木) 13:56:54.83ID:LTMNGUIu0
>>508
こんなデカくなって既に軽快感は無いが。
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce0a-NNKl [175.28.24.165])
垢版 |
2019/03/07(木) 14:27:39.94ID:2lPDOIxW0
ジャンルが違うだろって言われるかもしれないけどアテンザとFK8で迷ってる
一応どちらもFF4ドアMT車って大きな共通点はあるけど
ディーゼルよりガソリンの方が良いしも走り的にもタイプRの方が良いけど、安全快適装備はアテンザの方が圧倒的に良いんだよなあ
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 127c-j3Mc [165.76.150.44])
垢版 |
2019/03/07(木) 14:57:03.16ID:iu955wDq0
こだわらなければ維持費に関してはちょっと燃費の悪い2リットル車だから楽チンだよね。保険料も車両エコノミーで4万円だし。ホンマええクルマやわ。
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-V64R [106.181.193.81])
垢版 |
2019/03/07(木) 15:09:46.98ID:+BEQAJhZa
>>514
安全装備云々が気になるならこれはやめといたら?
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 127c-j3Mc [165.76.150.44])
垢版 |
2019/03/07(木) 17:16:08.90ID:iu955wDq0
ハイブリット化されたら恐らく1.5t超えになるから、更に下りが厳しくなるよねー。登りと直線は問題ないんだけど。
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f54-PcIy [126.207.0.4])
垢版 |
2019/03/07(木) 18:09:55.60ID:LTMNGUIu0
>>524
オートブリッピングなんてオートマみたいなもんだろ。
電子パーキングの時点ですでに終わってる。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f54-PcIy [126.207.0.4])
垢版 |
2019/03/07(木) 18:26:18.17ID:LTMNGUIu0
普通に走るだけならタイプR要らなくね。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-V64R [106.181.195.197])
垢版 |
2019/03/07(木) 18:38:38.69ID:M7sv0Rxoa
じゃあ買うなよ
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 127c-j3Mc [165.76.150.44])
垢版 |
2019/03/07(木) 18:55:38.57ID:iu955wDq0
> >>523
ハイブリット化で+90kg増
DCT(AT)化で30kg増
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-V64R [106.154.61.174])
垢版 |
2019/03/07(木) 22:35:42.13ID:Fth9phe1a
>>536
STIのS#は別格だけどそこそこ感じるよ
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7c8-V64R [150.249.192.231])
垢版 |
2019/03/07(木) 22:49:31.65ID:pBacA9ey0
>>528
みんなに見透かされているけど、おまえ中学生か?
ちゃんと勉強して将来車買える様になれよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況