X



【PORSCHE】ポルシェ カイエン 37台目【Cayenne】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/23(土) 20:48:58.55ID:xZK3EiA90
>>652
クーペ出るのわかってたでしょ?
返品してまでクーペにする程新型カイエンとクーペの差ってある?
俺は新型カイエンでも幅ギリギリだからクーペは買わない
カッコイイとは思うけどね
リアウイングはダサい
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/23(土) 21:22:58.90ID:B7GLrQPc0
こりゃカイエンが売れなくなるなw
ターボだのSだの、昨今の言い争いを軽々と消し飛ばしてしまう新型モデルw
見た目スッキリでカッコ良く、無料で5人乗りにも変更可、スポクロ標準装備で、車幅と価格差だけが少し増し

まさにカイエンオーナーの目の上のたんこぶ的な存在www
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/23(土) 21:26:38.75ID:l9EheTbK0
縦方向の膨らみが抑えられてる分
実車のパッと見はカイエンよりも小さく感じられそうだね
そしてカッコイイ
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/23(土) 21:40:46.41ID:XlrG1UBZ0
クソかっこいいよね。
カイエンクーペ見た後にマカン見るとださすぎて笑う。
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 00:11:53.05ID:CM2vzeeD0
クーペははじめから新型カイエンのスポーツデザインを採用してるのか
って事はスポーツデザインはどうなるんだろ?
新型カイエンの下取り次第ではクーペに乗り換えようかな
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 00:21:13.92ID:laCtC0PE0
クーペの見た目から、もう従来型のカイエンは生産終了してもいいくらい
スポーツカーメーカーらしく、カイエンクーペを「カイエン」と銘打って、ウチのSUVはこういう形です!でいいと思う
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 00:35:52.47ID:ACB2X4NR0
PVの赤のカイエンクーペは、まるでGTSのようだね。
惹かれるな〜
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 01:19:48.28ID:bryPsGNn0
カイエンクーペの人気に嫉妬
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 02:28:54.97ID:xre6EAsn0
クーペのボディサイズ。
幅が2mだとよ。
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 02:32:14.58ID:2i/DMbLf0
なぜ俺はカイエンクーペが待てず新型マカンを注文してしまったのか。
もちろん大きさの問題はあるけど、それを超えるレベルで格好良い。
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 08:36:31.87ID:HoQd9fVA0
でも日本にデリバリーされるのは来年でしょ。
ましてやSが欲しいので2年ぐらい先って考えると、今帰るカイエンS買うことにしたわ。
と言うか昨日契約してきた。来月納車。
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 09:32:05.65ID:qXnL7HPZ0
横幅2メートルって、日本じゃ無理だろ
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 10:43:08.66ID:VlhQazCF0
クーペはサンルーフとかで結構重いのか?
0-100がスポクロ標準装備で6秒って新型カイエンがスポクロ装備して5.8秒だよね?
軽量スポーツパッケージでも5.9秒って…
新型カイエンと棲み分けるなら標準装備考えてもクーペは200万円弱高い設定にしないとカイエン売れなくなるでしょ
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 11:22:03.94ID:WOcVUOni0
新型GLEクーペや新型X6の価格が素カイエンと比べて
安価なんじゃないの?
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 13:01:16.75ID:WOcVUOni0
2020年モデルなら2019/11リリースじゃないの?
2メートルってどこでも見かける佐川急便やヤマトの
2トン中型トラックのミラー含めた程度だよ。
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 13:10:47.76ID:HRpb8SsS0
そもそも幅2mを運転できない奴はカイエンの1983mmも無理だろ
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 17:25:29.98ID:J1iv9Ye60
>>666
クーペは新型カイエンに比べ、サンルーフ、PASM、スポーツシート、マトリクスヘッドライト、スポーツデザイン、マフラーカッターが標準装備になったような感じだから100万円以上の値上げは確実ですね。
さらに電動リアウイング等クーペにしか無い物もあるので新型カイエンと200万円位の値段差はつけるかもしれませんね。
ポルシェジャパンがどのような仕様で展開するかわかりませんがおそらく1200万円〜位になると思われます。
そうでなければ新型カイエンは売れなくなるでしょうね。
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 18:20:49.15ID:HRpb8SsS0
カイエンクーペ、かっこいいのは間違いないがなんか飽きそうだな。
買っても911とかパナメーラみたいなスポーツモデルに嫉妬しそう。
結局suvならオーソドックスの普通のカイエンが飽きずに乗れそう。
ちなみに俺はどっちも買えない貧乏人です。
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 19:19:50.85ID:ACB2X4NR0
カイエンクーペが売れるならば、素カイエン売れなくても
DラーもAGも問題ないのでは? 戦略的な価格になりそう。
WEBでは素カイエンと同価に近いと見かけた気がする。
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 21:01:17.46ID:3a/HYpUe0
>>672
素カイエンと同価に近くてあの装備じゃ現カイエンオーナーは発狂するね(笑)
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 21:07:32.95ID:fbTpBlBZ0
クーペ大人気のようだが、ひとこと感想
「最早カイエンじゃない」
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 23:43:17.59ID:ACB2X4NR0
>>673
販売台数は僅かな数。市場は受け入れなかったという事で。

>>674
もはやクーペフォルムは正常進化では? 
最早、素カイエンはアウディ互換で良いのでは。
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 01:15:06.29ID:pBtfwM350
>>673
ポルシェは棲み分けちゃんとやるからあの装備で同価格にはしないよ
モデル末期ならともかくね
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 01:53:43.12ID:YvpnDQre0
まぁ、今なんやかんやとカイエンの威厳を何とか保とうとしてる人でも
次の乗り換え時には迷わずクーペを選ぶんだろうねw
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 06:14:48.10ID:0bCRV4vg0
そだねー!
よかった!カイエンS買わなくて。
あ、ターボ待ちくんは今どんな気持ちかなあ。
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 08:34:13.93ID:0bCRV4vg0
しかし2.9V6はクーペには載せない?ンなわけないなあ。
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 10:38:22.57ID:h6fMY6AJ0
>>670
日本仕様はまだ不明じゃないか?
本国のconfigで見るとマトリックスも全部オプションで変わりないぞ。
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 11:53:18.27ID:rfQBpLwN0
パナメーラ 買おうと思ってますが、そのままでいいですよね汗
スポクロ、サンルーフ付いて1000切るとは考えにくい
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 12:56:53.39ID:0bCRV4vg0
>>675
SUV色が薄まる進化は淘汰される。
ゲレンデ、ジムニー、ランクルといった形状は何年も変わってない。
カイエンクーペはむしろウルスの劣化版では?
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 13:40:41.66ID:KhFFADpR0
>>682
クロカンのゲレンデ・ランクルのカテゴリーはラダーフレーム
を使用しオフロード性能追求モデルでSUVとはタイプが違うと
認識してます。
未来のモータリゼーションの予測はできませんが、全世界的に
普通乗用車はセダンからSUVへと変化しているそうです。
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 19:58:06.36ID:oi0w5Gu60
こんなとこで話す内容じゃないかもしれないけど、なんでSUVが売れてるのか考えたことなかったなぁ。
自分は単純にセダン=古臭いおっさんってイメージだけが強くてSUV選んでるけど。
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/26(火) 05:41:20.44ID:12QzPiYn0
>>682
気付いちゃった〜って感じ?
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/26(火) 07:40:17.23ID:DuWwqtb10
買えるかどうかは別にしても
そもそもウルスに乗りたいかってのがまずあるw
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/26(火) 08:18:10.28ID:e4df+zgp0
>>686
ウルスの予約の列に並んだが3年待ちと言われてる。
その頃にはもっと他のに乗りたくなってそうではある。
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/26(火) 12:03:25.53ID:Yrvx2sEH0
>>686
え、絶対金あれば乗るでしょ。
ウルスだよ?ランボルギーニだよ?

俺に買ってよ?ランボルギーニ
薬物はやめろ。
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/26(火) 17:02:20.99ID:hDBk/4p10
ウルスのリセールっていくらくらいかなー
一年で7ー800万減価償却できるなら買いたいな
法人の利益の使い道に困っております
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/26(火) 20:53:26.73ID:CHBIXk2f0
>>689
1年で7-800万円出来ると思ってるならとんだバカな経営者だな
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/26(火) 21:57:08.68ID:d75UgLKX0
そもそも3年待ちって書き込みあるのにどうやって買うんだか
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/27(水) 00:42:45.39ID:6jGEF+K60
結局カイエンでいいな
カイエンと911/718の2台持ちが良さそう
クーペはフロントも変えて欲しかった
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/27(水) 00:48:08.39ID:6jGEF+K60
あとグラスルーフはデフォルトなのかな?
暑くなるし、できれば普通の屋根にならんかな
上から物が落ちてくるのも怖いんで
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/27(水) 01:05:06.58ID:RT8kdFaC0
>>694
そのような人の為にカーボンルーフのOPがある
きっと天井低いから開放感もたせるためにグラスルーフにしたんだろ
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/27(水) 07:00:32.17ID:bjxCfSM/0
>>693

何この オレ様 感
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/27(水) 08:53:59.74ID:oG7UUNG00
パナが全世界的に販売が調子悪い=市場が求めていない。
パナの代替えモデルがカイエンクーペなんじゃ?
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/27(水) 09:00:05.68ID:68+4i5AJ0
経費や税金の話はどうでもいい。
ウルスもスレ違いでどうでもいい。

コンフィグやってみたけど、価格は200万アップしたが
カイエンSUVとカイエンクーペの同仕様の価格差は実質50万から100万くらいの印象だな。
これだったらクーペの方がいいという人が出てくるだろうな。
去年納車された新型カイエンの
ポルシェセンターでの下取りがどのくらいなのかが気になってきた。
実際に買うとなると、「え、もう買い替えるの???」という家族の反対にあって無理そうだけど。
ご〇んさんがうらやましいな。
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/27(水) 10:47:50.49ID:vPv9qpnP0
>>698
あの図体の4ドア車で馬力絞ったらその層のユーザーに相手にされないってなんで分からんのだろうね
最新のM5とか625馬力のAWDで0-100km/h3.3秒だから
パナメーラは単純にスポーツカー唄ってる割に遅いんだよ
ケチらずにさっさとターボをエンジンだけで600馬力で出さないと次も売れないね
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/27(水) 10:56:29.04ID:vPv9qpnP0
そうそう現行S63 AMG 4MATICにすら中間加速からの300km/h到達現行パナメーラターボSEハイブリッドが負けてるのはさすがに笑えないわ
サーキットじゃさすがにS63より速いだろうけど高速道路の直線が見せ場の一般乗りには?な魅力だわな
この図体の車乗ってわざわざサーキット行く人はいないしね

https://m.youtube.com/watch?v=dfRzLJdGWK0
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/27(水) 11:51:53.10ID:vPv9qpnP0
カイエンクーペベースモデルの値段は1,050万前後スタートみたいだな
普通のカイエンもマカンもこっちに多少喰われて売れなくなりそう
マカンとは価格差があるから乗る層が分かれそうだけど
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/27(水) 12:20:02.16ID:iL2T3mdc0
>>699
同仕様でその価格差なら妥当だろうね
クーペは標準でスポーツデザイン顔にスポーツシート、マフラーカッター、その他付いてるからな。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/27(水) 13:09:38.15ID:oG7UUNG00
マカンは直にEVなるからね、
マカンS以上/パナユーザーはカイエンクーペが引受けるんだろ。
>>700 さん
なぜレス付いたか不明だけど・・・・
M5は一応BMのフラッグでしょ。ポルシェに準ずるなら911GTS
との対決になるのは?
パナとBM比なら7シリーズになるのでは?
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/27(水) 13:27:32.42ID:vPv9qpnP0
>>704
フラッグって何よ
キミのフラッグが何か知らんが4ドアならM5、M6、760、850、次期出るM8あたりだよパナメーラ対抗なら
重量級セダンのM5の対抗が911GTSとか言ってる人には分からなさそうだが
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/27(水) 13:32:39.81ID:vPv9qpnP0
何でもいいがパナメーラターボは遅い
スポーツカー風ラグジュアリーカーにしても羽も出ない設計も古い完全ラグジュアリー志向のS63に負けるのは腐っても鯛なポルシェのターボとしてダメだわ
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/27(水) 13:37:59.73ID:1WMZv6w80
>>690
医療法人だけど、3年落ちの2500万の車を3年で落とすのになんでバカなの?医療機器メーカーのリース会社通せば医療機器リースで通るけど。
バカなの?
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/27(水) 13:48:03.61ID:oG7UUNG00
>>ID:vPv9qpnP0
気に障るようなカキコしたならスマン。
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/27(水) 14:01:36.35ID:4zHKw7oB0
一般的にはSと7、Eと5、Cと3を比較するでしょ
パナとSを比較しておきながら、7ではなくて5を出してくるのは変だよね
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/27(水) 14:48:55.09ID:Bbch4pjC0
それ言うとスポーツカーうたってるパナメーラの立場が無くなるな
クーペでもない箱型セダンに負けてるんだから
出たばかりこ639PSあるクーペ型のAMG GT63 4door coupeにもこの分だとボロ負けだろう
メルセデスAMGはF1で絶好調、BMWも拘りのFR捨ててAWD導入してるしポルシェも危ういな
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/27(水) 15:02:56.76ID:RT8kdFaC0
>>707
ウルスが出来ると思ってるならって話だろ?
それが理解出来てない医療法人とはそれこそ相当なバカな医者だなw
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/27(水) 15:30:25.53ID:k392ywg+0
>>712
必死やな。
あー使い道に困る
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/27(水) 19:16:25.90ID:c9kdzHZV0
>>711
AMG GT 63 4 doors量産4ドア車でニュル北コース最速レコード達成してんじゃん
ポルシェ次のマイナーチェンジで意地でもパナメーラ強化してくるわな
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/27(水) 23:07:23.68ID:jVaW3ROX0
>>699
カイエンクーペのスポクロなど要らなさそうなオプションってありそう?
ルーフをカーボンに変えたいんだがプラスに100万円くらいかな?
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 04:50:02.42ID:yxMzi6/N0
>>716
カーボンルーフは何とかパッケージの1つじゃなかったか?
だとすると100万円じゃ済まない可能性もあるぞ。
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 07:03:48.69ID:3s9CwTfl0
>>716
カーボンルーフは今のところ単体で選べなくて、
ライトウェイトスポーツパッケージとインテリアの変更と22インチのサテンブラック
ホイールのセットオプションになっているようだ。
総額で200万弱ぐらいだと思うよ。
ガラスルーフとカーボンルーフでは上屋の重さが相当異なるだろうから、
ハンドリングはカーボンルーフの方が軽快だろうな。
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 07:15:54.87ID:3s9CwTfl0
>>716 カイエンクーペのスポクロなど要らなさそうなオプションってありそう?

書き忘れたけどクーペはスポクロ標準装備みたいだな。
顔もカイエンで言うところのスポーツデザインパッケージ風に最初からなっている
ようだよ。
オプションのラインナップは、カイエンSUVのほうと大体同様だな。
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 16:56:52.19ID:vUEMfVeO0
親戚の糞ガキが新車買ってやがったぜ、アホが〜〜
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 19:23:11.33ID:vDsTjQhJ0
>>720
フカシw 母ちゃんが嘘つきは泥棒の始まりだって言ってたの思い出した
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 21:17:18.21ID:X/mFqaFj0
>>720
糞ガキで悪かったな〜
俺はお前を親戚だと思った事は1度も無いけどな!
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 21:22:53.37ID:HvrOn5K20
ルーフが軽くなるとかなり恩恵受けそうだけど実際そうでもないんだよなぁ
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 11:04:21.86ID:/xMUJqNw0
買えない奴の「買わない理由の正当化」が凄いな
まあ、これはどの車のスレも同じだけど
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 13:25:54.57ID:JFV5F0pJ0
>>723
何キロ変わるかだよね
958カイエンから新型カイエンに乗り換えた感じかなり軽く感じたけど重量的には約60キロ
エンジンの違い等含めての軽くなった感覚だから単純に重量が減っただけの軽さではないだろうけどね
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 23:34:30.36ID:F2Mk4egS0
958も新型カイエンも所有者少な過ぎて実体験のレポが2人位しか居ないな。
新型カイエン検討してた奴はクーペにするだろうしまたしばらく閑散としそうだ。
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 08:17:14.31ID:Y+GpCKon0
>>727
そんな時はエアーS君を呼んで
実体験VS評論家の話
を繰り広げれば良いよw
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 08:32:38.43ID:8Lm9itr40
>>729
よぉ!久しぶりだな
クーペが出たと言っても間もなく出ることはわかってたし、
姿もわかっていたわけで、発売日が決まったってだけだろ?新しいことは。
今さら慌ててクーペにするって?相当情弱以外はカイエン のままだろ。
俺はベースカイエン にするけどね(*^^*)
S?んまあ、いいよ、ベースで。ベースで充分。そこは認めた。
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 09:01:14.87ID:ZXQEIRPN0
クーペって日本では4人乗りしか選べないの? ぢ〜ぢさんのブログに書いてあったんだけど。
さすがに5人乗りあるよね。
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 09:40:39.15ID:4rghBvXr0
5人乗り仕様はオプション
パナメーラもリア3人乗りはオプション
ポルセンのコンフィグならオーダー可能
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 13:04:45.35ID:9fxAKoib0
クーペはスタイルで乗る車だからな。
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 17:37:49.83ID:xpZ1PMAW0
カイエンスレ オフ会

11月30日(土)18時
1次会 東梅田 にぎりののぶちゃん
2次会 カウガールパブ

奮って参加してくれ
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 18:21:58.12ID:PLT7luRB0
>>730
乗り比べてみた?
乗り比べたなら評論家の記事と実体験含めてのコメント宜しく!
せっかく色々と調べてるし知識あるんだから貴重な意見頼むよ
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 19:16:50.04ID:8Lm9itr40
>>735
S君と呼ばれ、嫌われているみたいだが、
俺も参加してもいい?
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 12:23:01.53ID:aggbh/LM0
>>737-738
S君て知らんが是非オフに来てくれ
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 20:35:53.56ID:3B0OEYlF0
新型、あまり見かけなくていいね
新型gはかなり見るようになってきた
クーペ情報が出ると更に出なくなるんかな
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 21:46:44.35ID:MhbTknb70
>>740
新型カイエンはまだ数回しか見かけた事無い
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 13:13:51.72ID:IzZdet7S0
カイエンスレ オフ会

令和元年 11月30日(土)18時
1次会 東梅田 にぎりののぶちゃん
2次会 カウガールパブ

奮って参加してくれ
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 15:28:19.61ID:uhlxpAMG0
>>742
東京でやってくれ
是非S君と直接話してみたいわ
でも大阪ならごろん来るかもな
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 23:33:52.40ID:B6ZCoU520
今日軽く遊んでくれた(と勝手に思ってるんだが)イカしたカイエン乗りに礼を言いたい
ありがとう楽しかったぜ
俺は慣らしの真っ最中で名古屋折り返しだったがはしゃいでしまったよ
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 23:41:59.63ID:XXmHd3Xs0
>>744
遊ぶって高速道路でバトルでもしたのか?
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/02(火) 00:01:20.74ID:ikKsdF3L0
>>745
そこまでたいそうなことでもなくて
犬がじゃれ合うみたいな…
すまんな変なこと書いてな
疲れてたから最寄りでパッと降りちゃったもんで
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/02(火) 10:44:27.84ID:adlCgbcl0
MBのGLクーペとかBMWのX6とかカイエンのクーペとか、SUVのコンポーネントにクーペ(セダン)ボディを組み合わせるって何なんだろうな
存在意義がよくわからん
昨今のSUVも元来のオフロード踏破力が云々はあるけれど、積載・乗員性の面でまだ理に適うと思っている
SUVクーペなんてその利点を潰しているとしか思えない
だからダメとかじゃないけど、なんでこんなのが世に出てきたんだろう???
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/02(火) 11:07:29.19ID:WzTAITAv0
>>747
だからイマイチ売れてない
カイエンもクーペは中途半端な売れ行きになると思う
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/02(火) 13:07:07.24ID:3ddVJeIH0
>>747
ポルシェのクルマは低すぎるからだよどれも。
コンビニの輪止め警戒して前から突っ込んで駐車出来ない。
歩道の段差が怖くて店に進入出来ない。
カイエンはそういう局面でストレスが無い。
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/02(火) 14:58:14.87ID:6x/zmzYj0
>>747
その利点を活用してる人がどれくらいいるかだよね
俺はそこそこ活用させてもらってるから新型カイエン乗ってるが格好だけでみたらクーペを選ぶよ
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/02(火) 16:11:17.18ID:n9VvzzvH0
新型はコインパーキングのフラップに当たるよね
出先で止めたい時困らない?
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/02(火) 16:17:55.20ID:kloaGaI50
>>751
フラップは上がれば皆当たるでしょ?
幅はコインパーキングによるかも
狭い所は958でもダメな所あった
新型カイエンになってからコインパーキングに止めたことないから何とも言えないが出先で困るのは958の時から変わらないかな
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/02(火) 17:21:59.03ID:n9VvzzvH0
ごめん間違えた
フラップに当たるじゃなくてフラップの機械にホイールが当たらない?って書きたかった
旧型だけど今でもギリギリで諦める時もあるのに新型は大丈夫なのかな?トレッド大きくなってないっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況