X



■■■レクサス LEXUS UX Part19 ■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f988-/Qxi [60.60.187.105])
垢版 |
2019/02/17(日) 07:00:10.18ID:/YewXb4I0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式サイト
https://lexus.jp/models/ux/

★スレ立て本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
■■■レクサス LEXUS UX Part18 ■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548489741/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9b88-FU3H [175.129.140.100])
垢版 |
2019/03/02(土) 13:05:47.93ID:Sm0Omrx60
>>740
ID変わってるけどワッチョイSa09-FU3Hは全部俺だから

だからさ、世の中的に収入が上がってるってことは人件費が高騰してて、ついでに原材料費も高騰してるんだから価格が上がるのはあたりまえ
自分に置き換えればわかると思うけど数年前の500万と今の500万は価値が違うと感じるだろ
レクサスのエントリーモデルを400万と設定してパッケージングされたUXはそこまで価格とズレてるとは思わないけどな
オプション付けていくと上位車種にも手が届きそうな価格になるってのはどこのメーカーもやってるしな
レクサスからしても高額っていうなら他のお好きなメーカーをどうぞどうぞ
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab91-GqOd [113.39.93.17])
垢版 |
2019/03/02(土) 14:53:57.60ID:bdfm9ftP0
>>741
悪いが話がズレてるような気がするわ。

オレは昔と比べての価格の話とか、今の収入が上がってるとか、そういう観点からレクサスの価格を言ってるのではない。

その「モノ」に対して、それに見合った価格なのか、それを考えたときに、レクサスは価格相応なモノではないから、高級車ではなく高額車だと思っている。

そして、そのレクサス車の中でもUXはその顕著な例だと思う。

741さんが言うことも分かるよ。買えないとか、背伸びして無理して買うとか、それで高いとか愚痴るとか、そういう人等は他のメーカーでどうぞだと思う。
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spa1-dkF5 [126.35.134.11])
垢版 |
2019/03/02(土) 15:22:28.11ID:fpwypgSzp
売れれば開発費に回せるから売れるにこしたことはない
売れない場合はコストダウン→商品力低下→売れない→コストダウンの悪循環でレクサス 自体終了するだけ
希少価値に期待して売れない方がいいとかいうのは見当違い
コストダウンの嵐でその車自体の価値を落とすだけで何の魅力もなくなる
そもそもエントリーモデルに希少価値もクソもないが
限定何台クラスの車種に求めるものだよ希少価値は
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb2f-Sx/g [153.183.187.159])
垢版 |
2019/03/02(土) 16:49:04.93ID:MLGsKHN+0
>>744
本質的には741が言ってる事があってるだろ。
近年物価上がってきてて、新車価格もどのメーカーも軒並み上がってきているからな。
uxが高いと言う人の理由の1つがnxとの金額差だけど、nxがほぼ5年前のが車だから今の新車価格設定からしたら安いんだよ。
FMCしたら50万以上は値上げしてuxとの価格設定つけてくるよ。
そうゆう意味でもエントリー400万オプション込500は妥当だと
思うけどな
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab91-GqOd [113.39.93.17])
垢版 |
2019/03/02(土) 16:59:14.24ID:bdfm9ftP0
>>751
お前がそう思うならそれでいいんじゃないか?人それぞれ。

オレはUXの価格設定はモノに対しての相応の価格ではないと思うと言っているだけ。

しかもオプション込み500万円だとほとんどオプションも組み込めてないから、個人的にはますますモノに対しての価格ではないと思うがw

中途半端に500万円程度に収めたUXより、フルオプ600万円のUXの方がまだモノに対しての価格と説明はつくと思うぞw
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-d2+T [49.104.31.27])
垢版 |
2019/03/02(土) 17:59:52.51ID:IzuGKADJd
>>752
CTのお値段があるから仕方ないんじゃない?

個人的にはアルミや新技術ブチ込んであの価格なら頑張った方だと思いましたまる
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-Sx/g [163.49.207.43])
垢版 |
2019/03/02(土) 18:56:03.55ID:C8J/HARnM
>>752
だから、前者2人はuxのあの価格が今のご時世の相応の価格だって言ってんでしょ。
草はやす前に言わんとしてる事を理解すれば?
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spa1-dkF5 [126.35.134.11])
垢版 |
2019/03/02(土) 19:20:23.51ID:fpwypgSzp
まあ他社比較してるかどうかの違いで意見が変わる
レクサスのみで見ればヒエラルキー無視の最新の装備ついてて乗り心地も悪くないしまあ価格相応かなとなるかもしれない
が他社も含めて比較するともうちょっとがんばれるんじゃないの?て意見になるのは仕方ない
安全装備もレクサスだけではなく競合通して見ると最新とはいえ標準レベルだしそれに加えて他社は内装にも力入れて高級感を演出し
てきてるから
内装の高級感演出なんてレクサスの得意分野だったんだからいけるでしょ
現状勝負できるはずの得意分野を切り捨ててしまっているのが痛い
3シリフルチェンするけど次期ISは2020年だっけ?出たとしても今のままの方針なら100%負ける
装備も質感も
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab91-GqOd [113.39.93.17])
垢版 |
2019/03/02(土) 19:21:53.00ID:bdfm9ftP0
>>756
そんなこと分かってるw

それを踏まえてそれでオレは、そもそもモノに対しての価格で考えると500万なり600万なりの価値がないと言ってる。

価値があると思うならそれでいいんじゃない?思う人、思わない人、それぞれいるもんだと思うよ。

収入が増えた、開発費が増えた、人件費が増えた、だから本来400万しか価値のないものに、500万600万の価格設定して、それは適正価格ではないよね。

本当に簡単な例えだけど、800万の価値があるモノに800万の値付けをしたら高級車だけど、500万の価値しかないモノに800万の根付をしたら高額車。

それに似たことをしているのがレクサスであり、そのような一例がリンク先記事にも書いている。そしてそれが顕著だなと思ったのがUXという個人的な意見。

https://bestcarweb.jp/feature/column/2591
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab91-GqOd [113.39.93.17])
垢版 |
2019/03/02(土) 19:25:20.68ID:bdfm9ftP0
>>758
あなたの意見に完全に同意する。スッとした、ありがとう。

オレもうまく説明できてなかったと反省。だから急に二、三人の方に噛みつかれたのかと。

その一行目、他社比較をしていたか、レクサスしか見てないか、確かにそれで思考がまったく変わってくるね。

そこの説明ができなかった自分に反省します。
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab91-GqOd [113.39.93.17])
垢版 |
2019/03/02(土) 20:14:36.75ID:bdfm9ftP0
>>762
担当営業はおっさんではなく、30代だろうと思われるおねえさんねw

雑談の中での話だったけど、断言と言えば断言だし、ディーラーが持ってる情報からの予測だと言えば予測だろうし、販売店としてある程度の情報は持ってて言ってるんじゃない?

オレもそういうもんだと思って、「ああそうですか」って感じで返しただけだし、いちいち「それは断言ですか?」「確定ですか?」なんて聞くほどISに興味がないのでw

もしあなたがISフルモデルチェンジが気になるなら明日にでも担当営業に聞いたらいいじゃない?
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23ba-Sx/g [123.254.45.192])
垢版 |
2019/03/02(土) 23:41:06.32ID:NYQSTGBO0
>>764
たかだか500万の車に何期待してんのあんなもんでしょ。
じゃあ相応の質感ってどんなの?
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sd43-oczp [49.98.172.167])
垢版 |
2019/03/03(日) 04:32:33.00ID:pAO3dYJ6d0303
この車、洗車した時非常に水キレが悪くない?
リアゲート周りが特にそうなんだけど、うちだけ?
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW 2388-V5Zu [61.24.68.235])
垢版 |
2019/03/03(日) 07:31:53.89ID:1J6y4hIQ00303
まだ言い合ってんのかこいつら
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sd03-oczp [1.72.7.180])
垢版 |
2019/03/03(日) 09:57:16.99ID:Q5kHxxfEd0303
フロントマスク以外は何の取り柄もない安そうなコンパクトカー
こんなにダサくなるなんて驚き
期待が大きかっただけに残念だ
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW 156b-5O6o [222.158.59.32])
垢版 |
2019/03/03(日) 10:01:49.10ID:B8CdKFov00303
>>773
カバのケツは水切れ悪いの?
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW 156b-5O6o [222.158.59.32])
垢版 |
2019/03/03(日) 12:28:02.59ID:B8CdKFov00303
>>779
なるほど、サンキュー
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sd03-oczp [1.72.6.50])
垢版 |
2019/03/03(日) 17:38:52.62ID:jia+YqP/d0303
コンパクトカーに嫉妬とかするわけないのに何でそうなるの?
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sa91-GVDo [182.250.254.36])
垢版 |
2019/03/03(日) 17:48:02.23ID:LmMauHGha0303
相変わらずの骨髄反射で草
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー a5f2-V2qd [118.240.251.132])
垢版 |
2019/03/03(日) 18:43:06.68ID:zokFSWaw00303
車が安っぽいじゃなくて夢が安っぽいんじゃないの?
実際見た目も安っぽいが。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW 2388-V5Zu [61.24.68.235])
垢版 |
2019/03/03(日) 18:50:25.61ID:1J6y4hIQ00303
トヨタのアイドル☆カコチカ
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-Ak6H [27.136.186.19])
垢版 |
2019/03/03(日) 22:37:51.66ID:sGw7m41m0
見た目って野郎が多いけど、乗ったこともなく評論してるのか?
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa91-i9LE [182.250.242.14])
垢版 |
2019/03/04(月) 01:09:38.14ID:3EpcZslEa
>>799
お前 w 好きだな
頭の回転悪そう
お前も画像だせよ
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-Ak6H [27.136.186.19])
垢版 |
2019/03/04(月) 08:39:11.43ID:aPRFI+xj0
>>802
試乗はしたことない。即、買うだけで飽きたら売る。試乗しただけで良し悪しはわからない。
坊や。
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-5O6o [49.98.158.105])
垢版 |
2019/03/04(月) 08:40:49.39ID:romkV+j1d
>>807
ラブホもとってくれるし便利だよな去年のクリスマスお世話になったわ
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23b8-bklC [219.99.248.207])
垢版 |
2019/03/04(月) 09:44:24.12ID:Dg4CQRHZ0
>>810
クリスマスにラブホ(笑)!
だっせー!。
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63b4-ZybS [163.44.46.80])
垢版 |
2019/03/04(月) 10:08:08.48ID:06bLSTxC0
>>808
ガソリンがあまりにも売れないので、やたらガソリン推し始めてるよ。結論ありきの内容だろうね。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63b4-ZybS [163.44.46.80])
垢版 |
2019/03/04(月) 10:27:38.23ID:06bLSTxC0
>>813
ていうか、ガソリンでいいならもっとずっと安いラブ4でいいじゃんとならないか?エンジン一緒だぞ。

値段差が当初からあまりなく、さらに税制の優遇で数万くらいなら、みんなhvにすると思うが。別に回して乗るような車でもないし。
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-Ak6H [27.136.186.19])
垢版 |
2019/03/04(月) 10:55:06.99ID:aPRFI+xj0
燃費(市街18Km/h程)がいいね、CTより。気にせずこれだからエコ運転したら・・・・
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0314-UkSK [133.206.85.32])
垢版 |
2019/03/04(月) 11:01:40.03ID:hzdk4rbh0
超ロングストロークエンジンは上はあまり気持ちよくはない感じですか?
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-5O6o [49.98.158.105])
垢版 |
2019/03/04(月) 11:08:37.62ID:romkV+j1d
>>811
おっ食いついたw
こっちのスレに来たんだな
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-Ak6H [27.136.186.19])
垢版 |
2019/03/04(月) 11:28:44.00ID:aPRFI+xj0
納期情報 ES、RC、CT、NX、UXの中で最長は5,5カ月でUXだそうだ。
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-AWPA [106.133.86.128])
垢版 |
2019/03/04(月) 11:47:23.34ID:S/mh4SyOa
>>807
おめでとう。俺は4月末であと2ヶ月、待ちくたびれた。
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-AWPA [106.133.86.128])
垢版 |
2019/03/04(月) 21:26:07.33ID:S/mh4SyOa
>>824
まだDから正確な日程が来ていないけど、タイミングが合えば5/1に納車をお願いしようと思っている。一足早いレビューお願いしますね。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-Ak6H [27.136.186.19])
垢版 |
2019/03/04(月) 21:40:55.11ID:aPRFI+xj0
1月末に納車だったんだけど、ドラレコ付けたからか、安全運転になったよ。自制心が
働くのかも。 運転もし易く、落ち着くけどね。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63b4-ZybS [163.44.46.80])
垢版 |
2019/03/04(月) 22:47:08.53ID:06bLSTxC0
読売の報道で増産検討とあるから、少しは早くなるだろうね
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-oczp [1.75.0.42])
垢版 |
2019/03/05(火) 09:32:55.83ID:tStTiwBhd
UXを高級車だと思う人はAクラスとか1シリーズも高級車だと思ってるんだろうか?
そんな事ないよね
高級車メーカーの出してる低価格エントリーモデルだし
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23b8-bklC [219.99.248.207])
垢版 |
2019/03/05(火) 12:49:13.20ID:pOS/P10U0
>>818
おう、またやろうぜ。悪い、悪い、ちょっと忙しかった。
もっとも、ずーっと付けていたけれどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況