X



【W464】新型GクラスゲレンデヴァーゲンPart2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/16(土) 18:19:06.89ID:5hE5kkwt0
1
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 23:18:27.53ID:aeVeyQYT0
ウマシカが自演して収集つかなくなってんだな 笑
そいつ、けやき坂君だろ?
馬鹿だから毎度誰かにボコされて泣き半で逃げ出す。
風物詩と言うか、伝統というか.....。ま、ウマシカだわな。おやすみ。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 23:40:08.89ID:CPlehpqW0
そいつアンチコメントついたら安価つけまくるから毎回バレバレなんだよな
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 23:47:02.46ID:aeVeyQYT0
ほんそれ。
ほんっとホームラン級の馬鹿だからな。
ちな>>184に勃起してんのが、けやき坂。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 23:47:50.79ID:G2ZlL8b40
>>207
いやいや、そもそも何で無関係のあんたが擁護してんだ?
あっ、自演だからか笑
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 01:20:39.66ID:xKNKlLbf0
>>208
自分もまったくあなたと同意見。
利益で必要の無い物を買って税額が縮小しても無意味ですよね。
でも世の中には、どんな事よりも納税額を優先する人がいるのも事実。きっと貧乏でしょうけど・・・
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 07:49:50.67ID:ucFUHMEU0
>>164
車検100万とかバカかw
高くても30万くらいだろ車検なんて
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 08:41:51.68ID:6NVH6j7P0
メルケア延長でって
書いてるぞ
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 09:42:38.09ID:FDeMZbcH0
>>204
自営業レベルで月100万の保険は入らないと思うが年100万の間違いでは?
そして自営業者が数千万の内部留保してから1500万キャッシュで車買うとかもあまり聞かない。
頑張って節税対策という名目で夢のGクラスにリースで乗ってるというイメージが強い。

案外、その辺の国産車乗りの方がよっぽど金持ちかもねww
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 10:37:14.37ID:FDeMZbcH0
>>219
そうか?
年300万で3億の保険入れるのに
全額損金保険だけで年間1200万も払ってんの?
単なる繰り延べで大した節税にもならないだろ
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 10:45:49.46ID:2MCJt9Bs0
どんな仕事想定してんの?
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 10:47:08.33ID:IUJQMTcc0
>>213
そもそも相手にもされてないのでは?
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 10:47:27.31ID:KpudXyCR0
>>221
6年解約とかで逆に利益も出たりするし、設備投資とかも含めて、繰延じゃなく色々調整に使える。
ただ、法改正でもう今後は使えなくなるけど。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 11:12:24.77ID:acH+G5ok0
また現れたんだけやき君。
彼は何に乗ってる設定だっけ?
Gclass乗りではあるんだよね?
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 11:36:47.56ID:ucFUHMEU0
>>164
Gクラスって保証プラスとメンテナンスプラスに加入すんのに70万もかかるの?
CLSで35万くらいだった気がする
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 12:43:49.02ID:XIX9hZhi0
>>226
新型G550
保証プラス394,200円
メンテナンスプラス270,000円
合計664,200円

保証プラスは新車購入時なら313,200円
だけど、車検時ならほぼ70万

ちなみに、これでもメンテナンスプラスは3万程旧型から安くなってる
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 13:42:49.26ID:aPX7+RzT0
それはバイヤー目線?
感謝って....。ん。
お客か上司にパワハラてもされたのか?どうした?
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 15:14:41.52ID:enHQKmw30
>>226

G63の保証プラス 691200円www

乗っても3年やし、仮にどこか壊れてもそんなに掛からんやろな話w

デラがおススメするってことは儲かるってこと
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 16:53:44.39ID:xEdHCD1t0
>>167
限定車って350の事?
それとも、550とか63で新しいエディション系が出るって事?
>>186
そのエディション1ブラックは幾ら販売なの?どこにも載ってないけど?
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 17:06:14.05ID:ucFUHMEU0
維持費的には保証プラスとメンテナンスプラスどっちも入って5年で乗り換えるのが一番良いの?
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 17:48:17.30ID:kh7HLR9N0
>>225
そいつG650のマイバッハじゃなかった?
写メ載せてるのをみた、他にも見てる人いるはず。
中古ブローカーだかどこから写真盗んできたか知らないけど暴れまくってたな 笑
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 17:55:00.59ID:/p15THwj0
おまえらPちゃんに踊らされすぎ。あいつはVitz乗りだぞ?
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 18:09:10.41ID:kh7HLR9N0
>>233
故障の確率論じゃない?
必ずしも正しい答えはないと思うよ。
あと、気持ち的なところかな。
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 22:37:41.89ID:hFexLzL60
マイバッハの写真見た
けやきって確か65のヤツの写真Upを煽りまくってたヤツだろ。結果65にID付きで写真を出されて、モロにブーメランぶっ刺さったんだよ。
直後、負け惜しみ発狂でまさかの偽650写真Up。アレ笑ったよな、さすがにダサ過ぎだろ。
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 22:55:00.47ID:Dw3+T3dl0
>>233
保険や保証なんて、会社が必ず儲かるように計算されてるから、修理代払えるお金あるなら入らないほうが期待値高いよ
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 23:04:01.41ID:h4USY4xB0
やっぱ金持ちは余裕あるなw
一番良いなんて聞き方する奴はプライベートでも軽くあしらうわ
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 11:38:02.45ID:HyENX+uZ0
>>241
誰に対してのお言葉?それ。
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 12:00:09.98ID:HyENX+uZ0
そういや、昨日エディション1のプラチナムシルバーマット見たな。駐車場とまってたけど、カッコよかったぞ。最近、新型見る?
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 13:00:45.60ID:HyENX+uZ0
>>184
>>243
良い事言うね。台場ナウ。晴天ナリ。。。妻の買い物待ちで暇だわ。
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 13:30:26.22ID:RFLF8EU00
新型やっぱデカイな、ちょっと自信無くした
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 13:46:37.74ID:HyENX+uZ0
自宅の駐車場のサイズさえ問題なければ、出先はなんとかなるぞ?
じゃなくて運転についての不安って事か?
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 13:56:00.04ID:dciTkNmI0
>>245
うわ。今気付いたわ、これ。
184の隠し暗号じゃね、、、これPちゃん筆跡?なの?てか何のため?
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 14:00:41.45ID:sg6t1dWq0
>>248
イミフ
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 14:42:45.73ID:4UySsu/40
>>247
Gクラスって全長、全幅そんなにデカくなくね?機械式駐車場は当然別として駐車場で狭くて困ることってある?
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 15:54:03.06ID:Q6Y2Bsxk0
>>250
出来れば地下駐車場に停めたいけどなかなか・・・

車幅&重量でお断りされちゃう
横浜近辺は軒並み2.3tまで。゚(゚´Д`゚)゚。

幕張新都心は車幅1.9mまで。゚(゚´Д`゚)゚。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 15:56:22.55ID:APmU0d780
>>250
2ヶ月くらい経つけど、これまで一度も幅と長さが原因で駐車できなかった事はないなー。
みんな、でかいでかいって言うけどそんなデカくないよ。旧型が小さかっただけ。楽勝っすわ。
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 16:31:46.96ID:MFlssc9O0
>>251
都内もあんまり変わらないですよ。
タワーとパレットあたりは全滅だけど、平置きなら枠線を踏む事はあるけどフラップも含めて普通に止めれてる。
記憶たどってみたら。
上野、秋葉、銀座、白金、新橋、浅草、台場、六本木、品川、高円寺、新宿、渋谷、東雲、等々は全く下調べなしで適当に探した駐車場に普通に入れた。
世田谷は狭い通りが多いらしいから鬼門だな。
地下駐は有楽町と品川のみだけどデカい車用のスペースで15分くらい待ったけど特に問題なし。
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 17:55:14.57ID:hwx0nE040
>>253が上げた辺りのコインパーキングで
アメ車のフルサイズとか停めてるのよく見るけど
駐車場内で切り返しは微妙だけどバックで入ったりしてるから
ちょっとした慣れでどうにかなるでしょ
他人の迷惑とかの話はひとまず置いといての話だけど
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 18:01:28.13ID:DhumfM340
新型カイエン乗りの僕から見たら小さくてうらやましいっす。
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 18:04:57.33ID:MFlssc9O0
タンドラを横浜で停めてんのはみたけどあそこまで行くとNGだな。駐車場×1.3個分は使用してた。横目で見ながら笑ってしまったよ。
ドアパンチとかは食らったりしてない?大丈夫?
1年ほど前に旧型に乗って新橋地下駐に停めた時におばちゃんにモロやられた事がある。目の前でね 笑
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 18:16:20.05ID:MFlssc9O0
>>255
カイエン 1983×4926
新型gc63 1931x4817
幅5,2mm 全長109mm の差ね。一回り位大きいんだ。確かに見切りが良い分、Gの方が駐車は楽かもな。
旧Gからカイエンへの乗り換えとか?
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 18:20:03.63ID:MFlssc9O0
>>225
あ、5,2mmでなくて、52mmだな。ならかなりGよりでかいんだな。カイエン新型。
フラップ式の駐車場はもう無理でしょ?
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 19:08:19.47ID:nyftJA1Q0
>>256
Gは新も旧もゴツいフットプレートがあるから隣がドアパンしてきてもドアは凹まないよね?
フットプレートすら凹むのが無理ならあれだけど…
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 19:13:50.82ID:nyftJA1Q0
>>257
新型G63AMGは幅1985oじゃない?
G550は1930o位だけど。
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 19:23:07.37ID:sg6t1dWq0
G乗ってんのにサイズやら傷なんて気にしてんのか。ダッサ笑笑
林道、山道、荒地、沼、川、を走る為に存在するのがGなのにな?
そう思わない?
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 19:27:53.44ID:/+dICBX30
思わない思わない。
ほとんどの購入者はもちろん金持ちのオンロード専門ユーザーだろ。
気づけよ。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 19:28:28.94ID:RklAKlCt0
全くもってして思わない
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 19:35:06.64ID:MFlssc9O0
>>259
フットプレートもなんともなかったよ。おばちゃんからちゃんと謝ってくれたし、スルー。
>>260
訂正ありがとうございますm(_ _)m
今、確認した。1984て書いてるな。て事は幅についてはカイエンとほぼ同じって事ね。
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 19:46:22.86ID:sg6t1dWq0
>>262
>>263
へぇ。
なら、なんであんなデカいタイヤ履いて、車高も高く、軍用車。なんて体(テイ)で販売してんの?
ブランドはともかく、所有者の思考がまずダサいと思う。カッコばっかじゃん。それ笑笑
もしかして、チミ達はSUVクロカン乗ってんのにインチアップしたり車高下げてるのですか〜?
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 19:51:58.19ID:dGVJxAKC0
ノーマルで乗ってまーす
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 19:56:46.42ID:B7AbIj140
>>259
隣の車の運転席助手席のドアは、幾分まっすぐだから、ステップが先に当たってボディを守れる事もあるけど、
隣がセタンとかSUVとかなら、リアドアなんて斜めになってるから、ステップより先にボディに当たる
だから、あまりステップを過信しない方が良いし、SUVの隣には止めない方が良い

ただ、そもそもGはタイヤが最大幅で、ドアの所の幅は5ナンバーサイズなんで、そんなに隣の乗り降りの邪魔はしていない
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 20:02:30.46ID:hwx0nE040
>>265
それが正しいのならランボルギーニやフェラーリはいつもサーキット走ってる訳でもなくて
ドバイやサウジなんて砂まみれの道路走ってる理屈もおかしいという事になる
彼らに聞いても乗りたいから乗るって答えがかえってくるのでは?
自分の金で買った車の乗り方を指図される謂われは無いってことになるね
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 20:09:50.22ID:rr3tFILc0
>>265
山道とか河原とかのアウトドアが好きならGclassでも行くんじゃない?
友達とドライブ行けばかなり楽しいだろうね。
全て純正で何にもしてないよ。どの車をどの様に改造しても個人の自由だよ。火花散るほど車体下げてるのは近づきたくないけどね。
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 20:58:15.26ID:KdUiCY3P0
>>237
5chに65?それってマジなやつ?
だとしたらスゲーなここ。画像とかって残ってない?
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 21:36:34.97ID:RFLF8EU00
オフ行くならジムニーでも買うわw
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 21:56:07.47ID:3GDZt9xC0
>>264
新型G63って全幅1984mmもあるのか
これじゃあ都内で駐車場探しかなり苦労しそうだな。左右に駐められたらちょっと大変そうだね
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 21:57:52.82ID:KdUiCY3P0
>>271
馬鹿はお前な
とお前に釣られてみる。
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 00:17:39.71ID:J9//9QJH0
こんなJeepみたいな車体してて山行かないのも変。
傷付くから街中しか走らないとか、
ただのステイタス性で乗ってるとか相当ダサい。
普通に考えれば街中走るにしてはあまり快適ではない。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 00:32:21.87ID:uHkBu72h0
>>275
>>276
乗ってから言おうな。口ならなんとでも言えるから。それこそダサい奴の行動パターンだぞ。
それから、ベンツでステイタス性?そもそもベンツにそんなもんあるかよ。好きだから乗ってんだ、バーカ。
>>277
フェラーリね。それはステイタス性、十分あるな。裏山だぞ。
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 00:48:21.09ID:uzzLQeJT0
>>278
俺もあんたと同じ考えだわ!
俺もベンツのステータス性に憧れて好きで乗ってる!
年収700弱だけど無理してG350d買って、やっぱ思ったけどベンツってかっこいいわ!
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 02:25:03.23ID:2KmSj9f10
新型ディーゼル
結局いつ頃出るのかな?

6月受注開始とも聞いてたけど
伸びたという話もあるし
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 11:42:49.32ID:uHkBu72h0
>>281
限定車も出るとか誰か書いてたね。
そろそろ、具体的な話が出て来てもおかしくない時期だね。問題になってた排気ガス不正の話は解決したのか?
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 12:41:46.83ID:+u6Yuei90
>>275

昔、四駆が流行りだしたころも「汚れててこそカッコいい」なんて
言ってた買えない奴いたけど今は空き缶拾いしてるわw
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 13:19:09.82ID:uHkBu72h0
許してやったらど〜や
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 13:32:11.26ID:3bDk4ezq0
>>244
あんまり見ないな。
そんな1500万円とか2000万円とかオーバーのクルマがガンガン増えるって事もないんじゃん?
最後に見たのが東京ではないけど大阪から伊丹空港に向かう高速上。
濃いめのグレー、多分63の黒のツヤ消し。とにかくデカく見えるし目立つよ。中の人間もちょいと気になるwww
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 15:14:29.90ID:1yjv//ch0
>>236
メンテナンス+は加入できる車種なら絶対加入しておいた方がいい
保証+は加入しない方がいい。機器に不具合が出始めるのは5年目以降が多い。メルセデスが5年目以降の保証+を設定してないのはそのため
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 15:48:34.50ID:QaxBFBZt0
新型はハイ、ローレンジどうやって切り替えるのかな?それらしきスイッチ見当たらないし
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 16:14:22.89ID:3bDk4ezq0
>>287
63は上押してBボタン。コマンドはこうね↑B
550はGモードってのがあるみたいね。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 16:23:32.94ID:+DcdSTbL0
新型Gクラスのクラッシュテスト。予防安全もけっこうしっかり止まってるね
https://youtu.be/oKYyRWFuhas
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 17:52:58.69ID:QaxBFBZt0
>>288
ありがとう
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 18:29:58.99ID:LamtI6Aw0
ホントごめん。前半は冗談だった 汗
実は良く分かってない。
多分、63の方はローレンジはない。あっても使った事がない。
もし、知ってる人がいるなら教えたげてくれ!
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 18:38:33.20ID:u89CdxhT0
>>291
調べたら、ローレンジのスイッチ普通にあるね、まあ使わない人が多いかもw
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 19:22:02.34ID:y3f/ktq00
リセールバリュー考えるとやっぱり左ハンドルの方が良いのでしょうか?
新車で3年から年程度amg63か近々でるであろう350dを考えてます。
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 20:16:19.54ID:1yjv//ch0
↓の広告のTikTokに出てくる投げキッスの女の子が可愛すぎる・・・
こういう女の子を助手席に乗せてドライブしてみたい
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 22:18:10.83ID:y3f/ktq00
>>296
なるほど。

それなら右ハンドル勝っても納得できますね。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 22:54:14.35ID:OPKVTzCi0
>>277
350d→フェラーリ
。。。す。すげぇ。何買うの?
>>270
39,000,000円www
ベルリネッタ=ウラカン=ミュザンヌ=ポルgt2=俺んち
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 23:05:28.33ID:OPKVTzCi0
>>244
野球選手とか芸能人がインスタあげてるよね。
基本的に何々エディションとかの限定モデルなんかは、一般人よりも優先的に声掛かるのかな?
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 02:06:36.67ID:CzrsBMPp0
新旧乗り継いでるけどハイローとか一度も使ったことないな、オフロード走る趣味もないし
同様にデイトナのクロノも使ったことないしサブのベゼルも回さない
機能に期待して所有してないし大体みんなそうでしょ
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 06:59:38.49ID:Ky91QUFR0
>>300
機械だから使わないと調子悪くなる
年に1回は動かすようにしてる
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 10:01:35.23ID:4fcMPy6V0
昔AT新車で買った時も最初は満足してたがMT選ばなかった事を後々後悔したからどうしてもクロカンやスポーツ車はMTじゃないと勿体なく感じてしまう
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 10:53:51.19ID:5ZvU4vye0
>>289
2,5tの車がvs固定された壁でこの結果なら上等でしょ。路上では、ほぼ最強って事だろな。
旧型は横転した場合に、車重に室内が潰されるなんて話があったけどその辺りはどうなんだろう?
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 11:02:39.06ID:5ZvU4vye0
>>298
俺んちて 笑
65って確かに家買えそうな価格帯だよね。
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 12:18:25.72ID:gKbG/brH0
新型リリース後9ヶ月経過したけど、旧63AMGの価格、随分と落ちてるな。
旧型2018年式 3000km以下 1500万〜1600万。
5chでもほぼ動きなし。スレ民もおそらく新型スレに移行。
新型350が出たら、旧型は球数も多いし目もあてれない状況になるんだろうなぁ。と予想。
誰かが書いてたけども旧型は淘汰されるのが世の常。旧型ファンの俺は悲しいけど、これ正解だったね。
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 12:57:05.79ID:XR1nEJV20
フェラーリはGと違ってなかなか売ってくれないんだよね。
5年前だけど、納車まで2年はかかると言われたよ。
ところが実際には3年もかかった。
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 13:05:53.48ID:FeQHZaT60
それは需給の問題だから仕方がないよ、バブルの頃なんてもっと酷かっぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況