【TOYOTA】セルシオ30系 / LS430オーナー専用スレ 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 19:50:24.56ID:MCBiY3Q/0
セルシオ30系 / LEXUS LS430についてオーナー同士、楽しく語り合いましょう!

☆荒らし・煽りはスルーでお願いします☆



※前スレ
【TOYOTA】セルシオ30系オーナー限定スレ
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1504261878

【TOYOTA】セルシオ30系 / LEXUS LS430オーナー専用スレ 2
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517586796/

【TOYOTA】セルシオ30系 / LS430オーナー専用スレ 3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1537428939/
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 01:37:00.59ID:nHalKiQr0
>>771
ドキュソはだいぶ前から使われている言葉や。
俺は2001年くらいから2ちゃんやってるが、その頃から使われてたぞ。
2ちゃんで誕生した言葉や。由来は目撃ドキュン。

>>777
テメーは厨房か(??)
煽るって漢字は普通ハタチ以上の奴ならどこかしらで目にする漢字やし、知ってるぞ。
工房であっても、多くは知ってるぞ。
テメーが20歳以上で知らなかったなら、単に無知な人間だったという訳や。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 16:04:01.69ID:0tbE4YGQ0
サンルーフをチルトで下から覗いたら気になるのを見つけてしまいました。
前オーナーがサンルーフバイザー装着してて水捌けが悪かったのが原因かわかりませんが、助手席側のチルトで持ち上がった方の角の周辺が錆びがあったようで黒く塗られてました。
この部分って一式交換出来るんでしょうか?
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 22:06:45.93ID:rghwxMe50
今日エンジンかけようとしたが始動せず
(バッテリーあがりのような症状)
もう一回キー回したら何事も無く始動したがなんだったんだ…

ナビの履歴や燃費歴はリセットされてた
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 11:30:33.10ID:HAt6C/le0
やめたれw
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 18:43:45.55ID:DzriA1nD0
>>795
そうだ。国産車の王様だ。
セルシオ様がテメーの200m後方から追い越し車線を走行なされる姿が確認できたら、
即座に道を譲るのじゃぞ。
その為には、常に後方確認を怠るんではないぞ。
セルシオ様に道をお譲りするタイミングが少しでも遅れた場合、貴様は処刑になる可能性があるぞ。気を引き締めて後方確認をするのじゃ。
ところで、テメーは何に乗っておるのじゃ(??)
まさか、軽自動車じゃねーだろうな(??)
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 19:11:56.92ID:DzriA1nD0
>>799
そうりゃそうや。どんな車に乗っていようが、追い越し車線を走っていて、自車より早い車が迫ってきたら、即座に道を譲らなければならない。
これはセルシオ様に乗っていて、軽自動車が来た場合でもだ。
当然ロールスロイスに乗っていてもだ。
これができない低脳ゴミ糞共には殺意が湧くぞ。そもそも追い越し車線を延々と走り続ける事は違反で有る事を知らない低脳ゴミ糞共が多過ぎるのは一体なんなんだ(??)
教習所で習う一番重要な事を覚えていないアルツハイマー病のゴミ糞共が多過ぎる。
ここにいるセルシオ様のオーナーは教習所でこの事を習ったよな(??)
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 19:29:09.11ID:DzriA1nD0
>>799
近年あおり運転が多く取り上げられているが、そもそも低脳ゴミ糞共が延々と追い越し車線を走り続けるという違反を繰り返している為、煽り運転に遭い被害者に成っておるのじゃ。
煽り運転を自らが誘発している事を認識が出来ていない低脳ゴミ糞共は車を運転する資格が本来は無いのじゃ。
ここにいるセルシオオーナー様は今後、追い越し車線を延々とチンタラノロノロ走っている>>795>>759の様な軽自動車乗りを見つけたら、後方から吹き飛ばしても良いぞ。
世が許可を出す。
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 19:35:10.81ID:YXJN57lv0
ボロシオ
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 19:55:07.32ID:DzriA1nD0
>>802
なんだテメーも>>795>>759の様な軽自動車乗りか(??)
WWWWWWWWWWWWWWWW一言だな。
この流れからの一言かよ。笑わせるなよWWWWWWWWWWWWWW
もっと言う事があるだろ。
「僕は軽自動車乗りでセルシオ様に憧れており、このスレに来させて頂きました。こんな僕ですが、宜しくお願い申し上げます」くらい言ったらどうや(??)
まず、ここにいるセルシオオーナー様にご挨拶を行ない、その後、通行帯違反についてテメーの考えを述べてみろ。
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 20:54:36.28ID:FSN/1yG10
誰でも買える中古セルシオでイキってて草
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 21:32:15.34ID:DzriA1nD0
>>804
良かったなじゃねーか。ゴミ糞社畜貧民のテメーでも車体自体は買える値段になってきたか(??)
まあ、あくまで車体だけだけどなwwwwwwwwwwwwww
ゴミ糞社畜貧民のテメーには、車体は買えても維持はできないぞ。
エアサスでも壊れて修理となったらビックリするだろうなwwwwwwwwwww
燃費もリッター5くらいだぞwwwwwwwwwwww
ところで、軽自動車乗りのテメーの燃費はいくつだ(??)
初代ワゴンRでも乗っているのか(??)リッター13くらいじゃねーのか(??)
N-BOXならリッター25くらい走るんか(??)貧民のテメーにはこれくらいの燃費が必要だなWWWWWWWWWWWWWWWW
早くN-BOXにでも乗れる様に精々精進するんだなWWWWWWWWW

そもそも、ゴミ糞社畜貧民のテメーが、国産車の王様セルシオ様のスレに何故ワザワザ来ているんだ(??)wwwwwwwwwwwwwww
もう、この時点でお察しだけどなWWWWWWWWWWWWWWW
憧れているんだなWWWWWWWWWWWWW
羨ましいんんだなWWWWWWWWWWWWWWWWWW
あんまり笑わせるなよWWWWWWWWWWWWWWWWW
貧乏人は貧乏人らしく振る舞えよ。
俺様の様な億万長者のセルシオオーナー様に牙を向けるなんて100万年早えーんんだよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
あっ100万年掛かってもテメーの能力じゃ俺様には追い付けないなWWWWWWWWWWW
でな、ここまで俺様がしゃべって、テメーにも一つ疑問が湧いたんじゃねーかと思うんだが、もし、疑問が湧いたんなら言ってみろ。
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 22:12:53.28ID:vCwus+Xy0
どけや!セルシオやぞ!ってな感じでハンドル12時持ちでイキってんの?
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 22:20:04.23ID:HL1yunY/0
>>805
W打つ時って連打なの?それとも押しっぱでここぞというタイミングで離すの?
数にこだわりとかルールがあったりするの?
たくさん打つとヨーシ今回は無茶苦茶馬鹿にしてやったぜ、ヘッヘーみたいな達成感が味わえるの?
みんなもやった方がいい?
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 09:24:17.93ID:AAFV/grK0
ご自慢のセルシオ(中古)をバカにされて激オコ
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 09:58:18.89ID:ey+T4pcQ0
エアサス修理自慢されても高いぞどうだとか言うならBやA買ってエアサスの複数が未交換でへたってるCなんて買わなければいいのに安さにつられて相場の一番安いエアサス車買うのは馬鹿だし
そもそもバネサス車やエアサスの交換すら自費でしてないのにその話を持ってきてるとしたらこれも馬鹿
しかもリッター5キロって後期ならそんなアホな燃費には運転が下手くそかDQN大径ホイール幅広タイヤでも履いてなきゃならんから(あとメンテ悪くてプラグ類も放置とか)やっぱり安さに飛びついて糞みたいな状態の前期買ったんじゃん
それらの点が問題がないのにリッター5キロならガチの近場しか乗ってないわけだからガソリン代もたかが知れてる
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 10:59:28.35ID:xQrhjrhj0
13クラウンや10セルシオの方がまだ自慢できる
中途半端な型落ちが一番ダサい
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 13:35:31.90ID:xQrhjrhj0
セルシオ乗りは小卒
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 14:31:30.66ID:ZXCajwgd0
age
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 13:32:34.15ID:chqwBk7H0
>>818
クラウンだと170系より古いと、
部品共販に注文しても在庫が厳しい。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 06:09:11.61ID:AZ1Iu28Q0
>>766
その体格でセルシオサイズだとちょっと物足りなくないかね
昔金あるパチ屋のバカ息子が、親はセンチュリーだからと息子である自分は金があってもベンツSに乗れずセルシオにやむ終えず乗ってて

フロントガラス顔いっぱいでセルシオwって周りにバカにされてたっけ笑笑
おれはベンツでもベントレーだろうがいくらでも買えるんだ!とブチギレてたな

そいつ韓国人だから上下関係に厳しく親よりいい車乗れないらしい
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 06:12:34.75ID:AZ1Iu28Q0
そいつ182で130kgあったから本当にセルシオだとフロントガラスいっぱいいっぱいなんだよねww
もう何十年と前の話だが
今は何乗ってるか知らん
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 06:33:00.50ID:AZ1Iu28Q0
おれはね数年前にセルシオ引退したが走行距離17万8000でミッション逝った

ある日突然バック不能 ミッション滑って踏んでも回転上がって加速しないがゆっくり踏めば加速する
逝かれる前兆としてはキックダウンした時にレッドゾーンまで針上がってブゥーンって唸った後に急にガコってシフト噛んで加速するって感じかな


一旦吹けて加速するからトルクバント外さなくてミッション逝かれる直前めっちゃ加速よかったよ
そのあとの症状はベタ踏みしてもトラコン効いてるみたいにエンジン回転上がらなくなったな
そのあとはバック走行時の振動
ギア入れた時じゃなくてバックで動かしてる時の振動な
次の日バックいれたらエンジンだけ唸ってたRいれてもN状態で乙ったわ
ルビルト使って50万やて

そのふと思ったら数ヶ月前の冬に4速固定みたいになったんだよ、あれが一番前の前兆だったのかな
バッテリー リセット したら治ったしなんか変な学習したんかな〜、冬だしエンジンかけた直ぐに踏んだからなんかセーフモード働いてたんだって納得してたけどその時は
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 06:35:25.49ID:AZ1Iu28Q0
4速固定じゃなくて4速より上のギアにシフトチェンジしなくなっただ
踏んでも4速のままレッドゾーン
シーケンシャルでギア下げることはできたな
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 06:42:10.39ID:AZ1Iu28Q0
ミッションバック入らんで前進もギア滑ってるのに走れるよぉーセルシオはwぶっ壊れながらもな
普通に走ることは可能


やばいね 外車ならちょっと悪くなると即停車だろうがセルシオというか日本車は走ってしまうが故に気がついたときには既に遅し、トドメ刺してるパターン

メルセデスやBMみたいな外車はいい意味で重症化する前に気が付けるのがメリットかも知れん
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 06:46:31.22ID:AZ1Iu28Q0
日本車は細かい故障は感知しなくて一見丈夫そうに見えるが
別の視点でみるとどっか逝かれてても平然走ってるからむしろ怖い面もあるな
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 06:51:45.63ID:AZ1Iu28Q0
ちなみに中間加速はアスリート3.5よりセルシオ4.3のが速い
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 20:38:19.20ID:4UJFlw9d0
セルシオを超えるのはセルシオだけ
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 16:48:15.08ID:G5qMDjsf0
LSではなく31セルシオを正常進化させた新しいセルシオをまたトヨタから出せばバカ売れするのにな。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 16:50:41.05ID:G5qMDjsf0
セルシオは圧倒的な静粛性と乗り心地を永遠に追求すべき。セルシオにスポーツ性など全く必要ない。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 17:17:40.37ID:14oz38HO0
eR「」
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 21:11:14.84ID:MADAoN230
>>844
やめたれw
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 08:23:31.60ID:3hns3b4E0
>>848
セルシオ復活とかあり得ないから
出てもLSより格下で馬鹿にされるだけ

そもそも今セルシオ乗ってるやつなんて金ない奴ばっかだろ?どっちも買えないわw
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 15:58:02.65ID:lXMdyztG0
072はシルキーホワイトパールクリスタルシャインなんだけど、たまにシルキースノーパールと呼ぶ人が居るのはなぜなんだろう。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 18:42:03.03ID:9kiool1D0
>>852
レクサスRXは販売中だけど、
ハリアーみたいに、トヨタの販売店で復活させる方法もある。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 20:29:05.37ID:QRwwrfNY0
>>855
昔からCELSIOR=LSなんでしょ?
LS要らないからセルシオ出せってのがいまいちピンとこない。
しがらみかなんかでレクサスの店で買えない人がいるってことかな
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 22:34:41.63ID:alBY5f0I0
>>856
そうそう、同意だわ
LSあるんだからセルシオ出す意味無い
どの層が買うの?高級志向のレクサスあるのに、トヨタマークで高級車出す意味は全くない

>>857
ハリアーは復活も何も3代目として継続してるんじゃないの?
現行RXはハリアーよりも一回り大きいし、LクラスSUV
ハリアーはNXとプラットフォーム同じじゃなかったか
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 06:02:41.74ID:gbX2Miby0
話しの分かんないバカが多いなここは。

セルシオ30系(LS430)までは素晴らしかったが、日本でレクサスの展開をはじめたLS460からは静粛性や乗り心地をかなり犠牲にした上、妙にスポーツ性に振ってて関心しないユーザーが多い。

だからトヨタで30セルシオを正常進化させた他の追随を許さない圧倒的な静粛性を誇る新セルシオの登場が待ち望まれてる。

またアウディのパクリから派生したレクサスのスピンドルグリルの絶望的なデザインには批判的な意見が多い。
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 08:22:43.10ID:fYHrqlcL0
>>862
> >>856
> そうそう、同意だわ
> LSあるんだからセルシオ出す意味無い
> どの層が買うの?高級志向のレクサスあるのに、トヨタマークで高級車出す意味は全くない

もう世界的にも潮流じゃないんだろうけど
4LV8でシャーシも足回りも相応のものをってことだと思う
実際に現行LSはもう3.5L直6で電装てんこもり
派手なガワを剥がせば貧弱な筐体が顕わになるわけで
なのにお値段据え置きどころか1.5倍という

不満はわからいではないが
ないものをねだってもしょうがない
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 12:15:47.66ID:83uoaerC0
どの層が買うの?

じゃなくて、“買えない層”が酸っぱい葡萄でLSを貶しているだけでしょ。

多分、皆たいした職にも就いていないだろうしw
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 15:32:31.98ID:Y/PbK+TI0
>>872
LS何台売れてるか知ってる?
会社の付き合いで買ってる層じゃないのは戻ってくるよ。
lsみたいに明らかなコストダウンしなけりゃね。
現行も一個前もちょくちょく乗る機会があるけど欲しくない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況