オイルのチェックが終わった方からどうぞ
※前スレ
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう91
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1525095888/
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう90
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1503707265/
探検
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう92
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/11(月) 00:44:07.72ID:SVPmRn1N02019/07/14(日) 11:27:07.85ID:6TQUnYdk0
>>703がどこに住んでるのか知らないけど、今年は冷夏だっていうから、頑張って一年かけてお金貯めて下さい
リアクォーターウィンドウが開くと、涼しさもまた違うんだろうけどな
そういや、リアを電動にしたキットをどこかで見たけど、あれ取り付けした人いますか?
リアクォーターウィンドウが開くと、涼しさもまた違うんだろうけどな
そういや、リアを電動にしたキットをどこかで見たけど、あれ取り付けした人いますか?
2019/07/14(日) 15:08:28.14ID:d48luvN50
>>707
常連さんとか限定で安かったりするのを一般的みたいに喋る人居るからね
常連さんとか限定で安かったりするのを一般的みたいに喋る人居るからね
2019/07/14(日) 15:36:01.98ID:l1mXocqB0
ボラれて当然という風潮にワロタ
2019/07/14(日) 17:56:13.94ID:uk9p2GYf0
じゃあ自分でやれ。
2019/07/14(日) 18:02:55.50ID:+JyvFNia0
ボッタクられてこそミニ談義に花が咲くもんよ
2019/07/14(日) 18:08:35.08ID:FMOzSPyL0
旧車に乗る事って信頼できるショップに有る程度の金額払って任せるか
多少苦労しながら自分で楽しんでメンテするかどちらかしかないんだよなあ
安い町の修理屋ってのも高齢者が殆んどで後継者になってから駄目ってのが現状だよ
工賃でボラれたとか言う人ってミニから降りるの早い
元々ろくなメンテもされてないミニを
最低限以下の修理で乗り切ろうとするから別の所が壊れ延々と修理する事になる
多少苦労しながら自分で楽しんでメンテするかどちらかしかないんだよなあ
安い町の修理屋ってのも高齢者が殆んどで後継者になってから駄目ってのが現状だよ
工賃でボラれたとか言う人ってミニから降りるの早い
元々ろくなメンテもされてないミニを
最低限以下の修理で乗り切ろうとするから別の所が壊れ延々と修理する事になる
2019/07/14(日) 23:38:18.45ID:u8+OYl3x0
みんなのボラれ体験談を聞きたいなp(*^_^*)q
2019/07/15(月) 00:49:02.21ID:UUNdpegJ0
ミニ専門店が激減してる現状で
ボッタクられたとネットで喧伝すれば
ミニ屋はボッタクリの温床との印象操作が成される
翻ってそんなボッタクるミニ屋の世話にならず自分で
日常整備や車検も通すのが賢いミニ乗りだと言う空気が形成される
現にここに書き込む人達は書き込みの内容から推察しても
ミニを長年間所有していて粗方自分でメンテ出来る人達ばかり
ボッタクられたとネットで喧伝すれば
ミニ屋はボッタクリの温床との印象操作が成される
翻ってそんなボッタクるミニ屋の世話にならず自分で
日常整備や車検も通すのが賢いミニ乗りだと言う空気が形成される
現にここに書き込む人達は書き込みの内容から推察しても
ミニを長年間所有していて粗方自分でメンテ出来る人達ばかり
2019/07/15(月) 00:59:41.25ID:UUNdpegJ0
ミニも旧車趣味の領域に入り、
見た目で可愛いから買う、じゃ後は?
買った店でメンテを任せられるのか、
ここ観て、ミニ屋がボッタクリで
自分でネットの情報でDIYの道に進み、
泥沼の旧車道楽地獄へ足を踏み入れるのか?
それはミニをコレから買う貴方次第
見た目で可愛いから買う、じゃ後は?
買った店でメンテを任せられるのか、
ここ観て、ミニ屋がボッタクリで
自分でネットの情報でDIYの道に進み、
泥沼の旧車道楽地獄へ足を踏み入れるのか?
それはミニをコレから買う貴方次第
2019/07/15(月) 01:15:56.84ID:YR1DwIjQ0
自分でイジれる人はここで愚痴など言わないと思うしね
2019/07/15(月) 06:47:18.58ID:YOhxiVMx0
そもそも、自分で弄れるような奴は
余程の事じゃなけりゃボッタクリなんて言わんがな
ちょっと齧って知った気になってる奴がボッタボッタ騒ぐんだよね
余程の事じゃなけりゃボッタクリなんて言わんがな
ちょっと齧って知った気になってる奴がボッタボッタ騒ぐんだよね
2019/07/15(月) 07:04:31.90ID:O2tVDVsO0
ミニ暦が10年を超えたが、やった事のあるメンテはグリスアップとオイル交換とプラグコード&デスビ交換ぐらいだな。
ミニは完全に趣味車で無くても生活に支障は無いから、専用工具を使いそうなのはショップに預けてる。
場所はあるけど工具と知識と時間を用意するぐらいなら、金を払ってやらせた方が効率がいいし。
ボッタクリって言う人は工賃を安く見積もり過ぎているんじゃないかな?(質が悪いのは論外だけど)
ミニは完全に趣味車で無くても生活に支障は無いから、専用工具を使いそうなのはショップに預けてる。
場所はあるけど工具と知識と時間を用意するぐらいなら、金を払ってやらせた方が効率がいいし。
ボッタクリって言う人は工賃を安く見積もり過ぎているんじゃないかな?(質が悪いのは論外だけど)
720名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/15(月) 08:00:47.24ID:aKBmnKeM0 ミニ1台だけでやりくりしてる人は、ショップに頼っている。複数台を所有している奴は弄ってる。
2019/07/15(月) 09:47:42.91ID:EE64Kxed0
逆だろ
2019/07/15(月) 13:38:29.08ID:7ACCGYyR0
駱駝の魔法はブログ見る限り顧客満足度100%だからボッタクリじゃないから優良店だな!
2019/07/15(月) 14:03:18.33ID:MWG8cXnk0
2019/07/15(月) 15:04:20.76ID:JQDaxw0F0
http://brog-camel.camel-auto.co.jp/archives/52253975.html
フロントラジエーター仕様でも熱的には厳しいのか?!
サイドラジエーター仕様みたいに左フェンダー内に熱抜きスリット入れるといいんじゃないかな
フロントラジエーター仕様でも熱的には厳しいのか?!
サイドラジエーター仕様みたいに左フェンダー内に熱抜きスリット入れるといいんじゃないかな
2019/07/15(月) 15:09:05.90ID:emlUNrL+0
複数台持ちだがミニは丸投げだ。おまけに軽トラのように使っている。そして路上ストップはほぼない。漏れも許容範囲だ。
壊れるというがイタ公の作った物よりはるかにマシだなw
壊れるというがイタ公の作った物よりはるかにマシだなw
726名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/15(月) 18:18:17.44ID:UL9MVXvq0 そもそも金のない奴が旧車に乗るなっての
自分でも何もできないくせに
自分でも何もできないくせに
2019/07/15(月) 18:53:29.48ID:2MD+qMdM0
2019/07/15(月) 21:06:05.07ID:BXn3NNT40
2019/07/15(月) 21:19:53.14ID:O2tVDVsO0
俺のは95年のサイドラジエターだけど冷え過ぎるぐらいに余裕あるけどなぁ。
外気温3度で走ったら水温が上がらなかったぐらいにw
結局、本国仕様のプーリーにして落ち着いたわ。
グリルがmk-1サザナミだったから冷え易かったのかも知れない。
外気温3度で走ったら水温が上がらなかったぐらいにw
結局、本国仕様のプーリーにして落ち着いたわ。
グリルがmk-1サザナミだったから冷え易かったのかも知れない。
2019/07/15(月) 22:31:55.33ID:uIm1OURd0
今日めっちゃ清楚系の奥さんにミニいいですねって声かけられたから
車に乗せてランチ食べていい雰囲気になってうっかりやっちまった
ちんこはミニじゃないのねって褒められた
車に乗せてランチ食べていい雰囲気になってうっかりやっちまった
ちんこはミニじゃないのねって褒められた
2019/07/16(火) 00:08:38.30ID:m+Nysyk70
>>727
その通りで、
時代のふるいにかけられ未だ残ったのはちゃんとした店だけ
でも今も有るミニ屋でも90年代のブームで儲けてミニ屋以外の事業展開が
本業になって実業家になってるお方もいるけどね、
焼肉屋チエーン店を何店舗も経営してなさってる
その通りで、
時代のふるいにかけられ未だ残ったのはちゃんとした店だけ
でも今も有るミニ屋でも90年代のブームで儲けてミニ屋以外の事業展開が
本業になって実業家になってるお方もいるけどね、
焼肉屋チエーン店を何店舗も経営してなさってる
2019/07/16(火) 01:31:01.79ID:LAlHhW+T0
サイドラジエターでも高速道路走る機会多い人は問題無いでしょ
問題は高速道路走る機会無い地方民だな
問題は高速道路走る機会無い地方民だな
2019/07/16(火) 05:02:52.93ID:O7rMyWDL0
そもそもだが専門店である必要は全く無い
734名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/16(火) 07:11:28.77ID:MR9YlkIi02019/07/16(火) 08:49:40.29ID:MR9YlkIi0
燃えた原因が謎
736名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/16(火) 15:06:28.39ID:3mcArCvf0 >>730
冴羽獠
冴羽獠
2019/07/16(火) 17:36:30.25ID:WpFJUx7oO
ボーン
738名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/16(火) 17:49:09.32ID:w9CoE/L30 >>734
これはミニ屋に金だけボラれてろくな整備を受けなかったのが原因だな
これはミニ屋に金だけボラれてろくな整備を受けなかったのが原因だな
2019/07/16(火) 20:03:42.23ID:yb969vB30
>>728
右のポッケには夢がある
右のポッケには夢がある
2019/07/16(火) 20:04:50.83ID:qnhPMvqT0
>>739
左のポッケにゃチューインガムか
左のポッケにゃチューインガムか
2019/07/16(火) 21:38:56.28ID:NhNZ3EI90
このミニ事故じゃなく単独で燃えてるのか
このミニ乗り大丈夫なのかなあ
このミニ乗り大丈夫なのかなあ
2019/07/16(火) 22:03:43.73ID:m+Nysyk70
クーパーだね、ルーフの周りから火が出ているが
ルーフに張り巡らされてるプラスチックのカバーって
あんなに燃えやすいんだ、まるで導火線だな
てか自分はとうの昔に外してしまったけど
ルーフに張り巡らされてるプラスチックのカバーって
あんなに燃えやすいんだ、まるで導火線だな
てか自分はとうの昔に外してしまったけど
2019/07/16(火) 23:46:04.59ID:m+Nysyk70
>>735
キャブクーパーならキャブからのオーバーフローかな?
キャブクーパーならキャブからのオーバーフローかな?
2019/07/17(水) 01:36:26.37ID:me9andbSO
アース不良からのアクセルワイヤー出火とかプラスコードのショートとかじゃないの?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/17(水) 05:34:58.04ID:SpYXuT6F0 アクセルワイヤー出火ってなに?
2019/07/17(水) 07:56:19.24ID:2U3uazOm0
警察によりますと、16日午前1時20分ごろ亀山市関町の名阪国道・上り線で、路面が雨に濡れた影響で乗用車がスリップ。中央分離帯のガードレールにぶつかって瞬く間に燃え上がりました。
さらに、炎上した乗用車の後続の車を避けようとした大型トラックが・・・
さらに、炎上した乗用車の後続の車を避けようとした大型トラックが・・・
2019/07/17(水) 07:58:41.87ID:2U3uazOm0
748名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/17(水) 10:27:45.02ID:mI3Ktut70749名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/17(水) 17:42:34.34ID:hYfXSVBk0 >>724
この人と一緒にいる女の人がなんかこわい
この人と一緒にいる女の人がなんかこわい
2019/07/17(水) 18:05:24.16ID:bBbDcxW60
あれオカンだろ
いつも仲良く2人でキャメル来とるわ
いつも仲良く2人でキャメル来とるわ
2019/07/18(木) 09:49:05.50ID:kmFQYlAs0
田舎住みだからか、地元のミニ屋とか集会で一度も女性ミニ乗りみたことないや
2019/07/18(木) 10:34:27.99ID:9pKwCgxzO
親父さんからミニ乗りはキモいから行くのは止めろと言われてるのだろう。
2019/07/18(木) 11:05:18.85ID:iwaEnvlt0
2019/07/18(木) 11:23:23.29ID:yw3TOO800
40歳女性が女の子扱いされるのがミニに限らず旧車趣味界隈の常識である
2019/07/18(木) 21:23:45.51ID:F6B/oX980
結婚しない(低所得で出来ない)男女が
同じ趣味、旧ミニに乗っていてショップで出逢い結婚する
スンバラシイではないか
夫婦揃って非正規でも二人分の給料合わせれば正社員分になるぞ!
ならないか
同じ趣味、旧ミニに乗っていてショップで出逢い結婚する
スンバラシイではないか
夫婦揃って非正規でも二人分の給料合わせれば正社員分になるぞ!
ならないか
2019/07/19(金) 08:43:56.78ID:PsTx3l4G0
センターメーターのスピードメーターケーブル買ったらエンジン側にキツキツで途中までしか入らんしメーター表示おかしいでやんの
安いの買わずに日本製の買えばよかった(`;ω;´)
安いの買わずに日本製の買えばよかった(`;ω;´)
757名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/19(金) 11:09:40.13ID:iPRNitk20 キャブ車にインジェクション用のラジエーターリザーバータンク着けたんですけど
クーラントはどの位入れとけばいいのかな?
とりあえず下の出っ張り部品まで入れといたけど
クーラントはどの位入れとけばいいのかな?
とりあえず下の出っ張り部品まで入れといたけど
758名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/19(金) 11:18:01.24ID:iPRNitk20 それとリザーバータンクは中古だったので掃除して
浴槽に沈めて漏れが無いか確認したんだけど
樹脂部分にクラックは無かったけど
コの字型のステーのリベット部分から空気が漏れてました
このリベットの部分は通気性があってもいいのかな?
浴槽に沈めて漏れが無いか確認したんだけど
樹脂部分にクラックは無かったけど
コの字型のステーのリベット部分から空気が漏れてました
このリベットの部分は通気性があってもいいのかな?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/19(金) 20:20:02.61ID:I6MCF4zi0 RECSやったこあるひとの感想がききたい
2019/07/20(土) 22:46:32.33ID:fXee7Nuc0
2019/07/21(日) 10:06:05.42ID:IyvsU+PO0
2019/07/21(日) 20:19:07.05ID:GJW+jmfc0
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2661496/car/2232009/3872820/note.aspx
クーラー設置でフロントラジエター→サイドラジエターに変更って
逆に冷却効率悪くなるだろ
クーラー設置でフロントラジエター→サイドラジエターに変更って
逆に冷却効率悪くなるだろ
2019/07/22(月) 00:51:43.04ID:IkQawlVl0
2019/07/22(月) 11:46:24.29ID:PkTciABp0
クラッチ多用する癖があるんだけどマニュアル乗って大丈夫かな?
クラッチの寿命って他車に比べてどう?
クラッチの寿命って他車に比べてどう?
2019/07/22(月) 14:09:07.02ID:vxMASaELO
YouTube伝説CRXの神のシフトの方か?
2019/07/22(月) 16:19:01.57ID:JCBOjwSi0
ワンハンド クラッチ式 エクスプロイダー?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/22(月) 18:03:18.61ID:1UqOl4t90 >>762
フロントラジエーター仕様にインペリアルのエアコン付けたみたいだけど
ただ単に761みたいなフロントラジエーター仕様用の正規な付け方する用の
パーツが揃わないから仕方なくサイドラジエーター仕様にしたと思われる
サイドラジエーターでもサイドコンデンサーならそんなにヒートしないけどね
フロントラジエーター仕様にインペリアルのエアコン付けたみたいだけど
ただ単に761みたいなフロントラジエーター仕様用の正規な付け方する用の
パーツが揃わないから仕方なくサイドラジエーター仕様にしたと思われる
サイドラジエーターでもサイドコンデンサーならそんなにヒートしないけどね
2019/07/22(月) 19:18:29.60ID:PSexMZAL0
769名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/23(火) 11:07:52.16ID:1Wq0Puba0 ショップの中古パーツにERAターボの4potキャリパーがあったから見てみたけど
重くてホースも2本出しとかだしあえて付ける意味無いと思ったわ
重くてホースも2本出しとかだしあえて付ける意味無いと思ったわ
2019/07/24(水) 17:55:35.33ID:z5sImz3F0
10数年前に手放したミニと高速のSAで再会した。オーナーは年配の優しそうな人だった。
またミニに乗りたくなったよ、どうしてくれる。
またミニに乗りたくなったよ、どうしてくれる。
2019/07/24(水) 20:02:42.16ID:ARmhS/OsO
ミニくらい買えよ
2019/07/24(水) 22:49:20.62ID:y1gp6SQV0
2019/07/25(木) 07:20:05.35ID:+Hxfzy5E0
えらく高そうだな
2019/07/25(木) 09:36:06.49ID:U/glGeT50
ミニ売ってビート買ったンゴ
S13顔にするンゴ
楽しいンゴ
S13顔にするンゴ
楽しいンゴ
2019/07/25(木) 13:12:05.76ID:NyMS1c430
アルミラジエターやっぱり良いね。
外気温33度でクーラーかけて渋滞の阪神高速走っても、水温計の針が下から1/3までしか上がらないよ。
水温計の真ん中の線までまだかなり余裕ある。
https://i.imgur.com/GBFGQP7.jpg
外気温33度でクーラーかけて渋滞の阪神高速走っても、水温計の針が下から1/3までしか上がらないよ。
水温計の真ん中の線までまだかなり余裕ある。
https://i.imgur.com/GBFGQP7.jpg
2019/07/25(木) 13:30:26.88ID:Rj0iu972O
>>775
冬どうするの?
冬どうするの?
2019/07/25(木) 13:36:07.50ID:NyMS1c430
>>776
大阪の冬はそんなに冷えないので大丈夫だったよ。
大阪の冬はそんなに冷えないので大丈夫だったよ。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/25(木) 15:19:53.32ID:/O3DXJmA0 ミニ リマスタードはまだ日本未上陸なのか?
リマスタードの画像見るとA539付けてるのが多いね
リマスタードの画像見るとA539付けてるのが多いね
2019/07/25(木) 15:52:36.85ID:Rj0iu972O
一千万もして納期もわからんの買うのかい?
2019/07/25(木) 17:17:54.63ID:5+0L/iiR0
一千万かけるならエンジンを別にしてもいいかな
半額までで国産エンジン乗ると思うし
B18(VTEC)が海外では多いけどそこまでのパワーはいらない(あっても乗りこなせない)
半額までで国産エンジン乗ると思うし
B18(VTEC)が海外では多いけどそこまでのパワーはいらない(あっても乗りこなせない)
2019/07/25(木) 18:39:51.14ID:eWv+qp4M0
アバルトでいいかな…
2019/07/25(木) 19:31:55.72ID:qqrzJJff0
2019/07/26(金) 21:13:18.82ID:FJwvSC7V0
エンジンが違うのが駄目だなあ
A型エンジンとミニのボディでミニ
あくまで俺の意見
A型エンジンとミニのボディでミニ
あくまで俺の意見
2019/07/28(日) 10:00:10.85ID:AfXXA1hq0
おれはスムーズに走ってくれれば何でもいいな
とはいえ軽自動車のエンジン(3気筒)はイヤだけな、音が好きじゃない
とはいえ軽自動車のエンジン(3気筒)はイヤだけな、音が好きじゃない
2019/07/28(日) 12:33:28.86ID:9gXa5Urj0
何でもよくないw
2019/07/28(日) 19:51:35.20ID:1AxLyCac0
キーがONからOFFへ回らなくなってしまったw
当然キー抜けないw
ステアリングロックが噛んでしまったんかな?
そして何故かフューエルカットスイッチが効かなかった。
イグニッション方向へ少し回すと電気系統切れるから、それでエンジンは止めたけど。
当然キー抜けないw
ステアリングロックが噛んでしまったんかな?
そして何故かフューエルカットスイッチが効かなかった。
イグニッション方向へ少し回すと電気系統切れるから、それでエンジンは止めたけど。
2019/07/28(日) 19:57:23.75ID:fs4LgYOF0
>>786
鍵を廻しながら、ハンドル左右に切る感じで揺すって(拳半分イメージ)もダメ?
鍵を廻しながら、ハンドル左右に切る感じで揺すって(拳半分イメージ)もダメ?
2019/07/28(日) 20:09:23.34ID:1AxLyCac0
>>787
それもやりましたがダメでした
それもやりましたがダメでした
2019/07/28(日) 21:40:11.65ID:ti4D84LY0
5年前ぐらい前にそれなったわ
変なボルト切り飛ばして中古のキーアッシー取り付けた
たいしたこたーない
変なボルト切り飛ばして中古のキーアッシー取り付けた
たいしたこたーない
2019/07/28(日) 21:55:21.92ID:qmvO4kbl0
漢は黙って 直結
2019/07/28(日) 22:44:24.38ID:xS1WK9DJ0
>>772
MK-1のドアポケットを真似ているけど、
ドアヒンジは外に露出せず内臓なんだね、
ま、MK-1のドアポケットより収納量は低いけど
この辺は上手い造り方だな
シートはヘッドレスト無いのは車検不適合では
MK-1のドアポケットを真似ているけど、
ドアヒンジは外に露出せず内臓なんだね、
ま、MK-1のドアポケットより収納量は低いけど
この辺は上手い造り方だな
シートはヘッドレスト無いのは車検不適合では
2019/07/28(日) 23:55:05.04ID:ti4D84LY0
たまに見るヘッドレスト無くてオーバーフェンダーも無いのに車検通ってるのなんで?
2019/07/29(月) 00:03:05.29ID:TiYU5VEb0
検査がザルか 年式的に問題無いか 闇か
通すときだけ行儀良くしているか
通すときだけ行儀良くしているか
2019/07/29(月) 06:56:19.21ID:gKudfOy80
ラクダのオイルフィルターって使った人いる?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/29(月) 09:38:30.86ID:hvX5ZYGz0 >>786
キーを微妙に上下させながら回してみるとかは?
キーを微妙に上下させながら回してみるとかは?
2019/07/29(月) 22:29:12.31ID:YA+mvRwq0
MINIメイフェアATを通勤とかお買い物用に買おうと思ってる
同じような使い方している人いますか?
当方北陸地方で雪道も走ります
購入する個体の値段は130↓くらいを予算にしていますが値段相応なのか割高なのがどうなのしょう?
同じような使い方している人いますか?
当方北陸地方で雪道も走ります
購入する個体の値段は130↓くらいを予算にしていますが値段相応なのか割高なのがどうなのしょう?
2019/07/30(火) 09:44:04.06ID:JXECY7dr0
>>796
ミニに乗りたいなら乗ればいい
買い物や通勤に使ってる人も居るがそれらはミニである必要性はない
ミニは車の特性を考慮すれば雪道は向かないが走れないわけではない
予算内で自分の想定する用途に見合った個体を見つけられることが重要でそれが高いか安いかは現物を見なければ判断できない
まずはミニ屋を見て回ってミニ屋と相談をして決めてください
ミニに乗りたいなら乗ればいい
買い物や通勤に使ってる人も居るがそれらはミニである必要性はない
ミニは車の特性を考慮すれば雪道は向かないが走れないわけではない
予算内で自分の想定する用途に見合った個体を見つけられることが重要でそれが高いか安いかは現物を見なければ判断できない
まずはミニ屋を見て回ってミニ屋と相談をして決めてください
2019/07/30(火) 10:10:15.03ID:wnvN8jUa0
ミニ屋がアップをはじめました
2019/07/30(火) 10:20:42.52ID:jyExCr5c0
ミニを買うならラクダオートにぜひどうぞ!!!!!
ラクダのミニは全車魔法済みですから壊れる時は壊れますが、壊れない時は壊れないので安心です☆☆☆☆☆
駅までお越しくださればリムジンで送迎しますからインスタ映えもバッチリですよ〜〜〜〜〜wwwwwwwww
ラクダのミニは全車魔法済みですから壊れる時は壊れますが、壊れない時は壊れないので安心です☆☆☆☆☆
駅までお越しくださればリムジンで送迎しますからインスタ映えもバッチリですよ〜〜〜〜〜wwwwwwwww
2019/07/30(火) 11:57:55.88ID:dxCmONsC0
定期的に湧くけど
ラクダで何か嫌なことでもあったの?
ラクダで何か嫌なことでもあったの?
2019/07/30(火) 12:03:38.03ID:487eW7k/0
>>798
っても普通の中古屋で一台だけを見るより何十台と並んでるのを見た方が個体差とかこだわりたい点とか見えてくるだろう
俺はそれでレストアされた綺麗過ぎるミニは何か違うと思って、割と程度のいいってくらいのを中古屋で買った
っても普通の中古屋で一台だけを見るより何十台と並んでるのを見た方が個体差とかこだわりたい点とか見えてくるだろう
俺はそれでレストアされた綺麗過ぎるミニは何か違うと思って、割と程度のいいってくらいのを中古屋で買った
2019/07/30(火) 12:10:18.39ID:cVzi3mUYO
オートマなら壊れるの前提で50万別に何時でも使えるお金がないとつづかんよ
マニュアルにも言えるけどね
マニュアルにも言えるけどね
803名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/30(火) 12:39:34.64ID:lbLgf1S40 3、4年くらいは乗りたいのですがなんともいえないですよね
エンジンとオートマさえ動いてくれたらあとの細々とした整備は自分でできるのですが
お店行ってみて考えます
エンジンとオートマさえ動いてくれたらあとの細々とした整備は自分でできるのですが
お店行ってみて考えます
2019/07/30(火) 12:40:00.01ID:2mRw/BS90
>>802
それならわざわざATMT区別しなくても
それならわざわざATMT区別しなくても
2019/07/30(火) 16:57:19.45ID:cVzi3mUYO
2019/07/30(火) 17:24:04.20ID:GCS/njBa0
そんな時はラクダの安心オートマ!
2019/07/30(火) 17:46:06.37ID:pcL+0meO0
ちな九州の某自動車でATオーバーホールして2年半経ったけどシフトアップダウンガシガシしても全く不具合起らないです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” ★3 [少考さん★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★8 [Anonymous★]
- なぜ人は“飲食店でのスマホ注文”に不満を抱くのか?「通信料がかかる」「細かいカスタマイズができない」「LINE登録なんて絶対嫌」 ★2 [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】マックのハッピーセット、おもちゃ目当てに食品を放置…大量廃棄の映像拡散 猪狩ともかも怒りの声「転売ヤー滅びて」 [ぐれ★]
- 【埼玉】川口市の路上で全裸が発生 小太りの年配男性だという [シャチ★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1701
- Cycle*2025 サイクルロードレース総合実況17
- とらせん 4次会
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap107
- はません ★3
- やくせん
- 世襲議員「企業・団体献金を禁止にすると絶対に日本の政治は劣化する、税金丸抱えの政治はノー」 [943688309]
- 自民党のせいで日本が衰退してしまったという論法、日本人にかなり効果的と判明wwwwwwwwwwww [271912485]
- 【朗報】公務員の給与、4年連続で大幅アップ確定へ [604928783]
- ▶原点回帰ホロライブスレ
- 謎の人「大麻は安全だから。依存性無いから。」これ何なの? [237216734]
- 【緊急】AI失業、マジで始まる ※日本人には関係ありません [159091185]