X



【MAZDA3】マツダ4代目アクセラVol.14【AXELA?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 977b-U7M4 [106.72.163.128])
垢版 |
2019/02/10(日) 16:14:15.34ID:lQ+crqGi0
次世代技術SKYACTIV Vehicle Architectureを全面採用した最初の1台となる4代目MAZDA3/AXELA?のスレッドです。

*スレ立て時は1列目に以下の2列をコピぺして下さい。ワッチョイ化され荒らし対策になります。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


※過去スレ
【MAZDA3】マツダ4代目アクセラVol.11【AXELA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548412830/
【MAZDA3】マツダ4代目アクセラVol.12【AXELA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548800174/
【MAZDA3】マツダ4代目アクセラVol.13【AXELA?】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1549254960/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb1f-DOJB [223.133.182.34])
垢版 |
2019/02/13(水) 23:00:53.12ID:uWR6VBCP0
>>517
売れない地域は後回しってか・・
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b39-WB7j [153.135.163.174])
垢版 |
2019/02/13(水) 23:03:59.44ID:40iqkqcz0
とりあえず試乗はしてからだな
1.5の試乗車はいらんよ、2.0 MHVとできれば1.8Dの2種用意してくれるとありがたいけど
まあ田舎じゃ無理か。
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 237e-cT+3 [125.192.75.50])
垢版 |
2019/02/14(木) 00:15:30.92ID:BXOe8hY10
MHVは自社開発だよ
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d91-LeM+ [218.231.76.250])
垢版 |
2019/02/14(木) 00:30:10.24ID:9hbpioI20
Xはレギュラー?ハイオク?
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 237c-QIT4 [123.222.222.36])
垢版 |
2019/02/14(木) 09:10:46.08ID:jv1MiYkj0St.V
>>553
自国だからという気持ちはわかるが、普通ではないでしょ
その市場で売れるかどうかやその国での販売戦略などで判断してるわけだし
実際はそこまで考えてなくて、マツコネで日本だけ仕様変えたりしたくらい日本ユーザーはうるせーからどうする?って決め兼ねてるだけかもね
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 1b1f-wP4P [223.133.182.34])
垢版 |
2019/02/14(木) 10:16:17.76ID:5qCilB2u0St.V
>>552
24Vはトラック仕様なので実績がある。
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 2354-CWEW [219.188.179.70])
垢版 |
2019/02/14(木) 13:38:46.67ID:8M6WUabG0St.V
アイストはモード燃費に効くだけ
電動ACじゃないと糞みたいに暑いし
ディープサイクルのバッテリーもぼり過ぎ
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 4b39-DtMI [153.135.163.174])
垢版 |
2019/02/14(木) 14:20:26.67ID:Suhti59P0St.V
>>561
i-stop要らないならスイッチきっときゃいいじゃん。
それか踏みまししなけりゃいいだけ。
GOLFなんてメーター0km/hなった瞬間エンジン切れるから
i-stopの方がまだマシ
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 2b91-pJI6 [113.39.90.164])
垢版 |
2019/02/14(木) 15:11:46.73ID:aYF7Dx7U0St.V
>>568
アテンザXDで週1回乗る程度の使用でMTだと車検のたびにバッテリー健全性が30%を切りましたと言われて2回連続バッテリー交換させられた

それからというもの面倒だが常にエンジンをかけるたびにi-stopをオフにしてる

MTのダメな点はブレーキの強さにかかわらずNに入れてクラッチ話せば問答無用でエンジンストップする。だからひっきりなしにエンジンが止まる。

かといってクラッチ踏みっぱなしは疲れるし困る
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 ed5f-yBG7 [42.125.51.249])
垢版 |
2019/02/14(木) 15:28:02.27ID:VPQNyetb0St.V
ブレーキ深く踏んだらサイドも掛かってエンジン止まって
アクセル軽く踏んだらサイド解除エンジン始動となるようにしてほしい
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 1b1f-wP4P [223.133.182.34])
垢版 |
2019/02/14(木) 16:04:29.27ID:5qCilB2u0St.V
頻繁にバッテリー交換せがまれる人は充電器買った方がお買い得だよ。
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 237c-QIT4 [123.222.222.36])
垢版 |
2019/02/14(木) 17:08:02.97ID:jv1MiYkj0St.V
専用品じゃなけりゃ駄目な場合は別として現行なんかは市販のバッテリーで問題ないことの方が多いだろ
高い高いって言ってる奴って素直に純正品使ってんの?
俺がいってるDではうちで純正買うと無駄に高いのでネットで合う社外品買って持ち込んでもらった方が安くすみますよと説明してくれるぞ
ちなみに100%マツダ子会社の販社D
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 95fe-OU7K [180.198.93.191])
垢版 |
2019/02/14(木) 19:43:13.76ID:hmc1ru+e0St.V
セダンはポリメタルグレー選べないんだね
記事で見ていい色だと思ったのに
残念
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 4b47-OvAq [153.179.2.207])
垢版 |
2019/02/14(木) 19:43:40.40ID:2Wxhu9I50St.V
アクセラってどういう意味か知ってる?
アクセラレーターなんだよ。
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W cd2b-hZtP [58.138.2.88])
垢版 |
2019/02/14(木) 19:59:40.07ID:yAzVjbtL0St.V
「アクセラ AXELA」とは、英語で「Accelerate(加速する、前へ進む)」+「Accelerator(アクセル)」+「Excellent(魅力的な、卓越した)」を語源とした造語です。

運転の喜びに伴う若々しい感情の高鳴り「Acceleration」と無限に広がる可能性「X(エックス)」を表現したネーミングです。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 4b47-OvAq [153.179.2.207])
垢版 |
2019/02/14(木) 20:02:40.39ID:2Wxhu9I50St.V
>>582
何かすみませんでした<m(__)m>
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b39-DtMI [153.135.163.174])
垢版 |
2019/02/14(木) 22:17:33.79ID:Suhti59P0
情報を漏らすような営業マンがいないような教育がされてる自動車メーカーなのか
単純に何も情報が落ちてきてないだけなのか
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9588-lxKX [110.132.132.134])
垢版 |
2019/02/14(木) 22:36:23.65ID:VMQFcPwd0
こないだ行った関東マツダの営業さんは
販売会社の末端にはなんも降りてこない
雑誌やネットに流れてる情報以上は知らんって言ってた
国内向けの生産は始まってるでしょう
ネットの情報なんかは知る立場の人間が
流してると思うので概ね当たってるのでは?
って言ってた
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c555-z7qG [118.20.81.23])
垢版 |
2019/02/14(木) 22:56:39.39ID:bbyjbx7v0
ポリメタルグレーはオートサロンの室内照明下だと水色っぽくてカッコいいけど、
屋外の日光下だと青さが失われてすごくダサい。
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3b6-SuVt [211.124.109.3])
垢版 |
2019/02/14(木) 22:59:47.98ID:mdoYE07J0
じゃ青買いなさい
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d91-LeM+ [218.231.76.250])
垢版 |
2019/02/14(木) 23:10:28.46ID:9hbpioI20
Xはレギュラーですか?ハイオクですか?
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 237c-JxM1 [123.222.222.36])
垢版 |
2019/02/14(木) 23:19:30.00ID:jv1MiYkj0
>>593
大阪オートメッセで、マツダ国内営業本部ブランド推進部主幹の空閑俊夫さんが

国内仕様に関してはまだこれからという所ですね。
今回のお客さまの反応も見ながら、何を設定するかを決めていきたいと思っています。

といってるね。
しかしこれって本当か?今から決めるの?という気はするけど
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b47-OvAq [153.179.2.207])
垢版 |
2019/02/15(金) 04:24:54.89ID:vytkdYzU0
アクセラ=和製BMW
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-Cz9X [49.98.160.58])
垢版 |
2019/02/15(金) 05:24:01.25ID:tD7+cIj0d
>>569
それむしろ良い点じゃないのか?
10秒以上止まるなら止めるし、すぐ動くならクラッチ切ってればいい
そもそもそんなにクラッチ重くもないだろ?
クラッチ踏むのがいやなら機能オフにするかエアコン操作で対応出来るし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況