X

【HONDA】3代目フィット Part141【FIT3】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3754-LVgA)
垢版 |
2019/02/09(土) 17:36:34.94ID:uqqVc5nO0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

次スレを立てるときは、必ず↑を3行分冒頭に書いて下さい。
(1行分は消えて表示されないため)

2013年9月6日発売〜『3代目フィット (GK3,GK4,GK5,GK6|GP5,GP6)』のスレです。

 3代目となる今回の新型フィットは、世界のコンパクトカーのベンチマークにふさわしいクルマを目指して開発。
 コンパクトカーの概念を刷新した初代フィットの設計思想を継承しながらも、
 パワートレインと車体を完全新設計し、居住性、燃費性能、デザイン、走りのすべてを格段に進化しました。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/02/27(水) 18:22:59.79ID:cV/9NwVB0
>>622
すまん、気をつける
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ロソーンWW FFc9-SyV2)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:47:31.22ID:XFBJtK3ZF
タイヤ館でレグノ勧められた
2019/02/27(水) 21:27:40.01ID:YYEzedZj0
在コ一掃セール
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-T/tJ)
垢版 |
2019/02/28(木) 01:36:25.14ID:3leUpKUkd
411 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6632-rusg) sage 2019/02/24(日) 03:26:27.09 ID:vit6QNrD0
> > 396
できたとしてもポイント付かないよ
ドコモ口座 キャッシュゲットモール 12%
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1546424097/411

858 NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6632-rusg) sage 2019/02/27(水) 04:06:37.53 ID:9ug7FQng0
830 NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6632-rusg) sage 2019/02/24(日) 20:37:34.88 ID:x5M2Qvjr0
https://books.google.co.jp/books?id=OHi_DgAAQBAJ&;printsec=frontcover&hl=ja#v=onepage&q&f=false

641 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6645-rusg) sage 2019/02/25(月) 19:53:17.36 ID:8qlf/mwz0
月一回の移動販売でしかガソリンを補充できないところに住んでる人とか
【スズキ】クロスビー【XBEE】Part23
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1548908637/
2019/02/28(木) 07:25:43.32ID:vn2SjxcqF
雑誌CARトップで
フィット4が12月にずれ込んでるな
多分ノートとアクアの影響もあるだろう
これは再来年って可能性もありそうだ
2019/02/28(木) 08:20:20.27ID:jrwkMPnm0
えっ、来年も飛び越えて再来年?何故に?
2019/02/28(木) 09:19:44.82ID:mkYvvWdF0
n-wgnにかぶるって判断なんかね
2019/02/28(木) 09:25:15.19ID:K2Clizwj0
>>627
違う雑誌では増税の影響が軽微だから、9月に早めるって書いてあるな。
販売店への取材を元に書いているみたいだから、どちらが当たるか。
2019/02/28(木) 09:34:13.12ID:rtxF5Xd6d
ディーラーで9か10月頃って聞いたな。2モーターにはならないって言ってたけど正確な情報はまだなのかも。
2019/02/28(木) 09:40:38.31ID:K2Clizwj0
>>631
デラの店長から増税直後って話が来ているって聞きました。
あと、i-MMDも1.0Lターボも発売だと。
2019/02/28(木) 10:47:15.71ID:xHF9Aqzld
>>621
手探りで出来ないのはストレスだな。
故障恐れてタッチセンサーにするとしても、さわってわかる凹凸はつけてほしい。
てーぷはるのもみむともないし。
2019/02/28(木) 12:36:28.68ID:17hrjH4Wd
>>632
10〜12月あたりが妥当かね
アクアFMCも12月あたりみたい
2019/02/28(木) 12:38:06.89ID:17hrjH4Wd
>>633
俺はそこまで不便ないな
むしろお洒落かつ手入れしやすい
真夏でも手汗全く出ない体質だから指紋も目立たない
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-iDVV)
垢版 |
2019/02/28(木) 12:53:03.84ID:3I/LSRvdM
なんでFMC他社とかぶるんや
2019/02/28(木) 12:56:49.69ID:17hrjH4Wd
>>636
ノートも近くにFMC出るで
e-POWERにスライドドア
2019/02/28(木) 13:01:17.81ID:QRUWf8Ewa
半年先なら細々した所はまだ変わるので
Dに下りてきてる情報もあまり信用はできない
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5738-ijL1)
垢版 |
2019/02/28(木) 13:41:42.80ID:1RBpShJW0
インターナビに繋いでappleTVかfireTV使ってる人いますか?

appleTVを買おうかと思って調べてたんですけど
fireTVの方がいいっていう評価ばかりで迷ってます

実際に使ってる人がいたら使用感とか教えてください
電源周りとか車載ならではのポイントがあれば知りたいです。 当方iphoneユーザーです
2019/02/28(木) 13:47:39.42ID:oIUu34WD0
>>636
選ぶ方は楽じゃね?
候補Aは出たけど、Bは半年後だから待ちだなぁとかならないやん。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-T/tJ)
垢版 |
2019/02/28(木) 13:55:05.27ID:BQxFMqWfd
>>627
和歌山県、インターネット掲示板を監視 悪質な差別・人権侵害の書き込みは法務局に通報・・・新年度から★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551326008/
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-T/tJ)
垢版 |
2019/02/28(木) 13:55:31.90ID:BQxFMqWfd
627 名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FFbf-/9N9) sage 2019/02/28(木) 07:25:43.32 ID:vn2SjxcqF
雑誌CARトップで
フィット4が12月にずれ込んでるな
多分ノートとアクアの影響もあるだろう
これは再来年って可能性もありそうだ
【HONDA】3代目フィット Part141【FIT3】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1549701394/
2019/02/28(木) 13:57:34.92ID:rS/ucXvJ0
>>639
ファイヤTVで動画のミラーリングが不安定なんで返品したな
よく調べると動画はそもそもwifiミラーリングでは不安定なもののようなんで不良品ではなかったみたいだ
他の標準的な機能はサクサク動いてた
2019/02/28(木) 14:00:18.67ID:rS/ucXvJ0
>>637
スライドドアは一定の支持があるだろな
動力がしょぼいだけに他で思い切ったことできるのがいい
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 576a-L+km)
垢版 |
2019/02/28(木) 14:07:59.99ID:HLsxCly80
ただ次期ノートが本当にスライドドアってことは海外販売ガン無視で国内全振りにする覚悟なんだろうな
こんなの日本だけでしかウケないし
2019/02/28(木) 14:09:28.28ID:QRUWf8Ewa
>>639
人を轢く準備ですか
2019/02/28(木) 18:24:09.71ID:xHF9Aqzld
fit契約してきたら
スライドドアじゃない!
と文句言ってる娘
2019/02/28(木) 20:06:29.04ID:jVA06muq0
>>647
N-BOXと間違えて契約したんだ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ロソーンWW FF3b-T7IH)
垢版 |
2019/02/28(木) 20:53:06.26ID:pHl6+1HTF
今決めるか新型まで待つか悩みます
2019/02/28(木) 21:22:50.55ID:+LYJ9oI50
>>649
欲しいときが買い換え時!
2019/02/28(木) 22:23:53.06ID:wCgtoB0ta
次期フィットはブラジル産になるそうな。新工場ってなんか不安だなー
2019/02/28(木) 22:31:57.34ID:K2Clizwj0
>>651
記事をよく読め。
小学校から国語の勉強をし直せよ。
2019/03/01(金) 01:51:03.80ID:4g1I+bFn0
>>649
i-DCDが欲しいんだとかじゃない限り絶対待つべき
2019/03/01(金) 07:32:26.95ID:nKcIB18/0
>>653
今、熟成の i-DCDを買って、5年後に熟成されたフィット4を買うというのも、ありだと思う
俺は、パワーの出方が大好きだったIMAフィットから、未完成の i-DCDに乗り換え、後悔した
オートハイビームや全車速対応ACCにこだわりがないのなら、だけれど
2019/03/01(金) 07:37:09.67ID:sSNSotxad
最近乗り始めたんだけど渋滞でノロノロしてる時のブレーキのコツある?
ちょっと踏んだだけでカックンブレーキになって恥ずかしいんだが
2019/03/01(金) 07:39:37.92ID:rhlgxPt60
優しくゆっくり踏む
2019/03/01(金) 07:51:18.62ID:wBhNncsL0
椅子を後ろに
2019/03/01(金) 07:55:51.06ID:nKcIB18/0
>>637
e-POWERにスライドドアはキューブ後継じゃないの?
2019/03/01(金) 08:01:57.72ID:nKcIB18/0
>>655
初期型に乗っていたけど、止まる直前に一度ブレーキをわずかに緩めると、ショックなく止まる事が出来た
今はどうなっているか知らないけど
2019/03/01(金) 08:02:49.02ID:3YmPdNsr0
>>655
踵を床につけてじんわり踏む

そのうち慣れるよ
2019/03/01(金) 08:08:34.06ID:1dwBxvls0
>>654
i-mmdは既に熟成されてるだろ。
2019/03/01(金) 08:13:28.18ID:o4r3+BxNM
>>661
そら大きい車種では実績あるけど、それをフィットのサイズに収めるとなると全く別物だぞ
2019/03/01(金) 09:18:31.44ID:oNT8Nrx/0
ブレーキの基本はアクセルと同じで右足の親指で踏む。
通常は親指の付け根で踏み、微妙に?踏みたいときは親指の指先で踏む(押す)といい。
2019/03/01(金) 09:36:04.00ID:lvFa7lUXd
凄いよくわかる! 俺も同じ踏み方だわ。
ちょい踏みしたいときには親指をくの字に曲げるといいかも。
2019/03/01(金) 10:09:32.71ID:DqZGbdgod
>>658
ノートもそうするらしい
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp0b-yWTL)
垢版 |
2019/03/01(金) 10:20:48.08ID:nldOoWYWp
上に書いた人もいるけど、新モデル初期型って中々不具合とかで買うの怖いんだよね
熟成するまで待てばいいじゃんって話なんだけどさ
2019/03/01(金) 10:39:51.41ID:wBhNncsL0
>>665
トールワゴンになるのか、迷走してんな
2019/03/01(金) 10:46:53.58ID:Xob/8wyCM
フィット用に1.3L I-MMD作るんじゃね
2019/03/01(金) 10:54:44.93ID:TioZg+S+d
>>581
システムをFitの車体に収納するのは大変じゃないか?って話もある。
そこで無理な小型化して熟成されない内に商品化(有料モニター募集?w)とかになる予感。
もうちょっと大きな車なら問題ないんだろうけど。
2019/03/01(金) 11:09:53.51ID:5WedjY23r
>>669
そんなのはいつもやってることだから大丈夫だろ
素人が余計な心配しても仕方ない
2019/03/01(金) 11:28:30.96ID:XeMrl13L0
>>670
> >>669
> そんなのはいつもやってることだから大丈夫だろ
> 素人が余計な心配しても仕方ない

人柱をいつもやってるってこと?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-iDVV)
垢版 |
2019/03/01(金) 12:07:30.68ID:WQD5WBCDM
120キロで走りたかったらメーターのズレ的に130キロくらい?
2019/03/01(金) 12:19:48.14ID:1dwBxvls0
昨日や一昨日にシステムを開発している訳では無い。
買いたくない奴は買わない、買いたい奴は買う。
それだけの話。
2019/03/01(金) 12:36:39.80ID:DqZGbdgod
>>669
i-MMDが小型化難しいから
フィット4は全長が4200とかになるみたいなこと書いてあったな
いつのどこの記事か忘れたけど、雑誌に
2019/03/01(金) 12:56:47.32ID:VEFIivD7a
>>672
スマホにGPS使った速度表示アプリあるからそれ見た方が簡単
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-T/tJ)
垢版 |
2019/03/01(金) 14:28:47.92ID:4wK6LI6Vd
890 NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ff32-W5e4) sage 2019/03/01(金) 06:00:29.24 ID:XNOWTw3z0
2段ベッド部屋前に行ったら誰かしらに手を引かれて
ベッドに連れていかれるからなぁ
基本拒否なしだから昼から行って泊まり以外は帰れ放送まで休む暇がないわ
で、大体最後に掘られた人と夕飯食べて帰るパターンw
891 NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ff32-W5e4) sage 2019/03/01(金) 06:03:15.96 ID:XNOWTw3z0
風呂はセックスの準備(ケツ洗い)と後処理(種捻り出し)の場所とわりきってるから
あたしはどうでもよかったわ
書いてあること信じてたわけでもないし

サウナハッテン好きな人にはミストやらスチームだかの不調は大問題でしょうけれども

あたしには日ごとに給湯温度が違うのが困りものだわ
入り口すぐのシャワー全部が熱湯、
目盛りを水まで落としても変わらない日がちょいちょいあるわ
657 名無しさん@編集中 (ワッチョイ d702-W5e4) sage 2019/03/01(金) 13:05:21.97 ID:yZVMuKC30
何言ってるんだ
チューナーごとにBONドライバーをT0〜T3までリネームして対応させてるのだから
チューナーに対応したドライバー選べば当該チューナーを選択してることになるだろう
658 名無しさん@編集中 (ワッチョイ d702-W5e4) sage 2019/03/01(金) 13:33:07.00 ID:yZVMuKC30
ああ、言いたいことはなんとなくわかったけど
それをやりたい理由も理解できない
2台あったらBonDriver共有ツール使ったほうが楽
TVTestについて語るスレ Part 95
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/avi/1544374249/
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-T/tJ)
垢版 |
2019/03/01(金) 14:29:16.55ID:4wK6LI6Vd
>>656
890 NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ff32-W5e4) sage 2019/03/01(金) 06:00:29.24 ID:XNOWTw3z0
2段ベッド部屋前に行ったら誰かしらに手を引かれて
ベッドに連れていかれるからなぁ
基本拒否なしだから昼から行って泊まり以外は帰れ放送まで休む暇がないわ
で、大体最後に掘られた人と夕飯食べて帰るパターンw
891 NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ff32-W5e4) sage 2019/03/01(金) 06:03:15.96 ID:XNOWTw3z0
風呂はセックスの準備(ケツ洗い)と後処理(種捻り出し)の場所とわりきってるから
あたしはどうでもよかったわ
書いてあること信じてたわけでもないし

サウナハッテン好きな人にはミストやらスチームだかの不調は大問題でしょうけれども

あたしには日ごとに給湯温度が違うのが困りものだわ
入り口すぐのシャワー全部が熱湯、
目盛りを水まで落としても変わらない日がちょいちょいあるわ
657 名無しさん@編集中 (ワッチョイ d702-W5e4) sage 2019/03/01(金) 13:05:21.97 ID:yZVMuKC30
何言ってるんだ
チューナーごとにBONドライバーをT0〜T3までリネームして対応させてるのだから
チューナーに対応したドライバー選べば当該チューナーを選択してることになるだろう
658 名無しさん@編集中 (ワッチョイ d702-W5e4) sage 2019/03/01(金) 13:33:07.00 ID:yZVMuKC30
ああ、言いたいことはなんとなくわかったけど
それをやりたい理由も理解できない
2台あったらBonDriver共有ツール使ったほうが楽
TVTestについて語るスレ Part 95
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/avi/1544374249/
2019/03/01(金) 14:43:34.11ID:lvFa7lUXd
純正オプションのアームレストコンソールつけてもらった!


https://i.imgur.com/OniFbH5.jpg
https://i.imgur.com/qJh7Huv.jpg
https://i.imgur.com/cpd3dcz.jpg
https://i.imgur.com/CoaEktB.jpg
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-T/tJ)
垢版 |
2019/03/01(金) 14:48:39.51ID:4wK6LI6Vd
朝っぱらからホモ荒らしをしている狂人のテンプレ

・都内 栃木県宇都宮市 川崎辺りに生息(愛知県はダミー)
・4〜8時台、朝に書き込むことが多い(ルーティーンは崩さないタイプ)
・夜だと仕事終わりの18時22時に現れる
・使用ブラウザ「JaneStyle/3.83」「Chrome」「Firefox」「2chmate」
メイン使用は「JaneStyle/3.83」である。
・40歳以上のゲーマー貧困底辺腐女子(オッサン)だよ!(*^◯^*)
・OCN,docomo回線を利用 職場のWindowsXPを使用
・特定を恐れ、自分の言葉は使わずコピペ
・改行多めで「?」で質問レスが多い
・腕時計PROTREK・プロトレックシチズンアテッサ、グランドセイコー
・愛車 HONDA3代目フィット
・「ガイジ」 「やさC」等の発言からなんj民。(他板でなん語を使う常識はずれ爺)
・ホモは嫌いと煽られ発狂。無様に醜態を晒した過去あり。「うおおおおおお」←バーカ市ねカス
(発狂させたワシの完全勝利v( ̄ー ̄)v)↓参照
【越えられるまで】槇原敬之part134【諦めないんだろう】
https://h2ch.com/th/awabi.2ch.s c/test/read.cgi/musicjm/1455688643/951-1001
・邦男ソロ板では清春中田裕二槇原長渕浜田省吾Fear, and Loathing in Las Vegasスレに常駐
本命は【清春】【Fear, and Loathing in Las Vegas】
・高橋ヨシキってどんな音楽きくの?メタルな人?ロブゾンビみたいの
・audio-technica【イヤホン】を愛用
(ゴミみたいな楽曲ゴミみたいな音源もいい環境で鳴らすとあら不思議wwww)
・本スレを探している方、一番勢いがあり伸びているのが槇原敬之本スレです。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-T/tJ)
垢版 |
2019/03/01(金) 17:25:49.07ID:19KRZfvId
431 NO MUSIC NO NAME (スップ Sd03-AWPA [1.66.98.65]) sage 2019/03/01(金) 17:20:54.12 ID:+JfLioRid
きちんと解散って言ってもなー
このままやらなきゃいいだけだし変な感じだけど
清春307
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1549258232/431
2019/03/01(金) 17:52:38.09ID:jOx010jUr
あぼーんだらけ
2019/03/01(金) 17:54:48.89ID:nKcIB18/0
>>668
1Lターボ i-MMD はどうかな? サイズ的には有利でも、価格が高くなりすぎるかな?
ハイブリッドは廉価版がIMA、高級版が i-MMD で出てくれたらいいのにと妄想している
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-iDVV)
垢版 |
2019/03/01(金) 17:58:30.84ID:vKdBQQb7M
次はガソリン車の燃費の上がり幅が大きそう
2019/03/01(金) 18:02:39.25ID:SwOkUVq40
運転した事無いんだが、ハイブリッドって運転して楽しい?
って言うか、ハイブリッドってMT無いっけ?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 576a-L+km)
垢版 |
2019/03/01(金) 18:06:05.77ID:eJUyhQr20
サイズが幅1740〜1760mm長さが4m超えだったらデザインもi-mmdも制約なく出来るだろうに
センタータンクレイアウトやめたら剛性面でも有利になるでしょうにね
2019/03/01(金) 18:27:50.13ID:4sqUbQhVd
>>684
ハイブリッドMT、昔はあった
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-iDVV)
垢版 |
2019/03/01(金) 18:38:47.75ID:vKdBQQb7M
>>685
本来インサイトがそのポジションなんだろうけどね
2019/03/01(金) 18:41:47.00ID:SwOkUVq40
>>686
今は無いかぁ。
じゃあハイブリッドは無しだな。
2019/03/01(金) 18:51:36.70ID:/oRhx6bYM
>>678
いくらだったっけ?
2019/03/01(金) 19:27:09.44ID:jpQmcmRw0
>>688
7速dctはスムーズかつ速い
MTいらず
2019/03/01(金) 19:32:26.82ID:+xRA0kIhd
>>690
全然別物だよね
2019/03/01(金) 19:45:54.75ID:TioZg+S+d
MTの利点は、
ダイレクト感と
ドライバーがギア決められること
がある。DCTは前者だけなので、
それでいい人には利益あり。
自分はそうだな。

MT操作に追随してエンジンの弱点をアシストするHVがあっても良いけど、まあ需要ないな。
普通のMTで。
2019/03/01(金) 19:48:02.34ID:TioZg+S+d
>>690
ところで、i-DCDではなくDCTと言うとき、7速と言ってもいいのか?
エンジン6速+モーター4速?
2019/03/01(金) 19:57:17.01ID:jpQmcmRw0
>>693
7速dctにモーター内蔵
2019/03/01(金) 20:10:36.84ID:JfWz0e6m0
>>692
新しいアクセラのMTがそんなだったような
2019/03/01(金) 20:25:24.87ID:jpQmcmRw0
MT好きだけどDCTの方が変速はやいし
ショック無しミス無し
MT好きな人ほどDCTの良さが分かると思う。
2019/03/01(金) 20:43:27.45ID:Rnq/GwrTd
ファーストカーがMTのスポーツカーでセカンドカーがフィットHVだわ
2019/03/01(金) 21:00:00.69ID:MA5fmIQPa
>>697
ファーストカーについて先っちょだけ教えて
2019/03/01(金) 21:25:06.07ID:xj4kNxWS0
Sモードにして充電言うけど
ハイブリッドモニター見てるとSモードにしても充電されてないぞ
普通にエンジンかけた時とそんな変わらん
2019/03/01(金) 21:33:20.72ID:SwOkUVq40
>>696
うーん、でもシフトレバーでガチャガチャするのが好きなんだよなぁ。
2019/03/01(金) 21:46:12.47ID:bINMWtvb0
>>700
RS行っとこ
めっちゃ楽しい
2019/03/01(金) 21:53:14.58ID:sKWARsHp0
>>682
生産効率考えたら
・ノーマルは1Lターボ(レギュラー)
・RSは1Lターボ(ハイオク)
・HVは1LターボにI-MMDの発電ユニットポン付けすると生産ライン的にも楽そうですね確かに
2019/03/01(金) 22:08:58.51ID:LO6Ypikqr
>>699
元々10%の違いですから
2019/03/01(金) 22:55:20.59ID:8WluCFGr0
RSMTめちゃ楽しいよ。
これでMTの楽しさに目覚めて、もう一台MT車仕入れる予定。
初の二台持ち。
2019/03/01(金) 23:11:54.47ID:8BJt0FhL0
RSはアクセルの反応おかしいし、楽しさを求めるならどうかと思う
まぁ電子スロットルは少なからずみんなそうらしいけど

今までの車と同じようにアクセルとクラッチを同時に操作してるのに
クラッチ切ったときに一瞬回転数上がる、ストレスになる
オン・オフの反応はスロットルコントロールつけても改善されないらしいし



フィットのアクセル反応は今まででの経験では一番悪い
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d788-UkSK)
垢版 |
2019/03/02(土) 00:34:12.10ID:bh/Vd6wZ0
FITにi-MMDはスペースが?という事だけどインサイトのエンジンルームはパンパンなの?
逆に馬力は違うけど同じ1500C i-DCTのVEZELやJADEはスカスカばの?
2019/03/02(土) 01:44:30.47ID:RGPpVjAu0
車に合わせてスムーズに運転するのがMTの醍醐味だと思う
2019/03/02(土) 03:41:08.89ID:H2DBVlNOd
電スロのMT車はいろいろ乗ってきたかど車やメーカーで、クセがあるからな
まぁそんなの人間側が慣れたら何の問題もないよ
あとは、スロットルの学習させるとレスポンス良くなる車もあるフィットはどうか知らないけど
2019/03/02(土) 11:33:57.06ID:8hxABiAL0
>>705
それはスロコンの選択によると思う
PIVOTのスロコンはアクセル開度曲線をリニアに設計してあるがBLITZのスマスロはゼロからの立ち上がり補正を高く取っているのでゼロからの加速がすっと前に出ていく感じがある
俺はCVTだが中間加速も良くなってスマスロを着けたらエンジンチューンしたみたいに快適になったぞ
2019/03/02(土) 11:36:07.60ID:8hxABiAL0
ごめんクラッチ切った時の反応の問題だったね
709は読み飛ばしておくれ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0b-fQsh)
垢版 |
2019/03/02(土) 11:46:56.18ID:yq7ZeYTcp
>>678
いいなーほしい
2019/03/02(土) 12:35:10.04ID:Rq4oDCicd
>>678
マニュアル入らなくなりそうだな。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-T/tJ)
垢版 |
2019/03/02(土) 15:25:56.49ID:WppR0MT4d
公然と事実を書くのはまずいよ
嘘でも事実でも営業妨害と名誉毀損になるよ
いつまでも昔の2ちゃんねるのノリは通用しない
拡散の罪に問われるからオレはさすがにここには書けないや
ま、お前がどんな人物が探るために煽ってるだけだからww
人権団体から訴えられても知らないわ

和歌山県、インターネット掲示板を監視 悪質な差別・人権侵害の書き込みは法務局に通報・・・新年度から★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551365589/
【インターネット掲示板監視を実施中又は宣言した自治体】
●香川県と県内全17市
●兵庫県三田市
●兵庫県尼崎市
●兵庫県篠山市
●和歌山県 NEW!

投稿確認
この書き込みで本当にいいですか?
犯罪予告や犯罪示唆、誹謗中傷、性的な出会いを目的とした書き込みでないか今一度確認してくださいね。
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-j5yB)
垢版 |
2019/03/02(土) 15:34:48.14ID:dpdEOUhNd
HVS 充電時のエンジン音が気になります
2019/03/02(土) 17:02:07.99ID:xbLEmtmW0
>>714
天井に太陽電池付けて充電しとけw
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-T/tJ)
垢版 |
2019/03/02(土) 17:19:02.26ID:rxA6tFJbd
【邦楽男性ソロ板の荒らしの正体】

・長渕槇原スレを乱立。矢沢永吉、浜田省吾、中田裕二スレではおちょくる書き込み。
・本命は【清春】【Fear, and Loathing in Las Vegas】
・OCN,docomo回線を利用 職場のWindowsXPを使用
・40歳以上のゲーマー貧困底辺腐女子(オッサン)だよ!(*^◯^*)
・都内 栃木県宇都宮市 川崎辺りに生息
・4〜8時台、朝に書き込むことが多い(ルーティーンは崩さないタイプ)
・夜だと仕事終わりの18時22時に現れる
・使用ブラウザ「JaneStyle/3.83」「Chrome」「Firefox」「2chmate」
・特定を恐れ、自分の言葉は使わずコピペ
・改行多めで「?」で質問レスが多い
・腕時計PROTREK・プロトレックシチズンアテッサ、グランドセイコー
・愛車【スズキ】クロスビー【XBEE】、三代目フィット
・「ガイジ」 「やさC」「悔しい脳〜」等の発言からなんj民。(他板でなん語を使う常識はずれ爺)
・ホモは嫌いと煽られ発狂。無様に醜態を晒した過去あり。「うおおおおおお」←バーカ市ねカス
(発狂させたワシの完全勝利v( ̄ー ̄)v)↓参照
【越えられるまで】槇原敬之part134【諦めないんだろう】
https://h2ch.com/th/awabi.2ch.s c/test/read.cgi/musicjm/1455688643/951-1001
・高橋ヨシキってどんな音楽きくの?メタルな人?ロブゾンビみたいの
・audio-technica【イヤホン】を愛用
(ゴミみたいな楽曲ゴミみたいな音源もいい環境で鳴らすとあら不思議wwww)
2019/03/02(土) 18:56:36.80ID:O2dq7FVf0
>>699
それはないな。
まさかアイドリング時のことではないよね。
強い加速ではなく一般的走行で充電するシチュエーションなら1.5〜2倍の充電量にならないかな?
俺のは前期車だけど。
2019/03/02(土) 19:28:14.92ID:ic94qtVpr
アクセルレスポンスといえば、UDのクオンが圧倒的
クオンクオンクオ〜ンって吹けていく
2019/03/02(土) 21:12:39.53ID:zfxy2lmr0
4代目見切って3代目買うか
平成20年登録2代目だから
2019/03/02(土) 21:14:33.27ID:zfxy2lmr0
1.0ターボに期待したが4WDには搭載されんみたいだし
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM1b-T7IH)
垢版 |
2019/03/02(土) 21:31:24.61ID:y95D6rQIM
最近目が悪くPボタンとSボタン押し間違えました
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-iDVV)
垢版 |
2019/03/02(土) 21:43:35.67ID:y3jW0e1dM
>>720
そうなん?
4WDは1.3Lってこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況