X



○○○○ Audi Q2Q3Q5Q7Q8 part4○○○○

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-aBiS)
垢版 |
2019/02/18(月) 11:20:24.90ID:apyTX5Chd
>>22
もちろんOKだよ
SUVだからね
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5d55-EBYA)
垢版 |
2019/02/22(金) 19:40:38.28ID:FHJyWfcf0
Q7試乗してきたが、あまりの良さに驚いた!
かなりQ5より上質でした〜迷う
004033 (ワッチョイW 5e1c-e0F2)
垢版 |
2019/02/25(月) 15:38:02.81ID:WcLExi0t0
ありがとうございます
納車は3月中旬頃を予定してます
乗り心地良くて静かで、とにかく上質さにびっくりして契約しちゃいました!
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ee8-NavI)
垢版 |
2019/02/25(月) 16:47:56.73ID:+azrM2GQ0
Q8は後席が狭いみたいですからね
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-LvDS)
垢版 |
2019/02/25(月) 17:02:07.43ID:D6abHIuXa
Q7購入おめでとー!
私も候補にしてますが、今年のマイナーチェンジ後にしようと思ってます。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ee8-NavI)
垢版 |
2019/02/25(月) 17:29:44.12ID:+azrM2GQ0
Q7今年MCするのか
みたらビッグマイナーチェンジなんだな
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-NavI)
垢版 |
2019/02/25(月) 20:12:52.73ID:6aQ3XHOTa
顔はMC前も後もどっちもいいと思うが
内装が段違いに良くなる
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a25-Lak8)
垢版 |
2019/02/25(月) 22:02:48.18ID:5HN8X9+90
新型Q3の日本発売はまだ?
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2abb-1onY)
垢版 |
2019/02/27(水) 14:07:10.69ID:ZlSbny3G0
>>59
保険使えば免責金額払えば済むんじゃないの?
Q7の横をちょっとこすっただけなのにディーラーの修理で100万かかったわ。
自分が払うのは免責の5万で済んだけど、保険屋が払うと思ってディーラーがぼったくってるとしか思えない。
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-NavI)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:19:05.78ID:woNsqgska
audiはベンツBMWよりも車好きってイメージがあるもんな
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fbb-w9Lt)
垢版 |
2019/02/28(木) 15:23:52.48ID:TkobC8CD0
ID:8vxZxdPzd
アウディは故障率高いからメルセデス並みは無理

ID:8vxZxdPzd
jdパワーの耐久品質調査でずっと低ランクだったじゃん
2019年はメルセデスより上になったけどさ


お前は何を言ってるんだ?
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37bf-AWPA)
垢版 |
2019/03/02(土) 05:11:16.97ID:0lWmaXzw0
>>76
他所は知らんが在庫車なら東京では100は普通にあるよ
地方住みなら東京で買ってメンテは地元で何の問題もない
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fbb-w9Lt)
垢版 |
2019/03/02(土) 13:07:10.09ID:Y9WDvlsS0
>>77
「相当ごねれば普通にあるよ」の間違いだろ。
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf8c-s6Gp)
垢版 |
2019/03/03(日) 02:40:29.73ID:s5mCxpeq0
>>79以前から数台買ってたディーラーさんでは対応してくれたが、
関東圏のアウディジャパン直営店は、『買いたきゃ買いな』『貴方が買わなくても他の客が買うから』的な営業で、見積もり出してもフォローの連絡もない。やる気なし、客舐めすぎ。こちらも他業種で営業やってるのでこんな対応はないわ。
それ以来アウディ嫌いになりつつある。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW f7a7-9WYk)
垢版 |
2019/03/03(日) 12:21:12.81ID:WBSGmWAU00303
TDI試乗した。トルクはあったけど、高速の伸びはガソリンに比べて愚く、やはりQ5のエントリーモデルと理解した。
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff94-SH3P)
垢版 |
2019/03/04(月) 19:14:35.91ID:e3YkOHHE0
SQ5納車になった。とても気に入ったが、誤算は滅多に使わない後席の乗り心地。confortにしても跳ねる、跳ねる。エアサスにしとけば良かったな。Q5買う人も後席使うならラグジュアリーパッケージは選択した方がいいよ。マジで。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37bf-AWPA)
垢版 |
2019/03/06(水) 19:42:14.07ID:77mnwRN40
>>91
重心の高いSUVはロール回避のためサスで無理に抑えてるから仕方ないよ
S4avant、A4avant、A4allroadなら後席も快適
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fbb-w9Lt)
垢版 |
2019/03/06(水) 20:05:59.55ID:tc4ZAms70
今さらワゴンはダサすぎる。
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3bf-V64R)
垢版 |
2019/03/07(木) 06:08:27.14ID:Cd60lmwl0
>>99
東京は駐車場の制約が多いからワゴンはまだまだ健在
渇いた都会の街並みには寧ろしっくり溶け込んでお洒落だと思うわ
田舎は駐車スペースを気にしなくていいし悪路や雪道を考えるとロードクリアランスの高いSUVが重宝する
ワイルドなデザインも風景にマッチする
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2bb-zoSs)
垢版 |
2019/03/09(土) 14:11:19.98ID:rnm5sISE0
このスレだとQ2は乗り出し400万を超える車なのに3気筒、トーションビームという安っぽい素性が嫌われてるけど
その割高感を我慢出来るなら確かに見た目は格好良いと思うよ。小さい割に小さく見えないしね。
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c691-V64R)
垢版 |
2019/03/09(土) 19:32:42.93ID:PbW96T4T0
ボルボXC40T4観にに行ったら納期は10ヶ月後、値引き無し、契約金50万と言われて腰を抜かした。
気を取り直して試乗させてもらったがエンジンの滑らかさが足りない
アウディをオススメするよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況