【MAZDA】マツダCX-8★36列目【3列SUV】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 291e-DXAL [160.86.116.54])
2019/01/28(月) 19:06:56.07ID:KnlaifqH02017年12月14日に発売されたマツダCX-8(KG系)スレです。
マツダの他車の話題は各該当スレまたはマツダ総合スレへどうぞ。
<公式サイト>
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-8/
<主要諸元・主要装備・価格・MOP(PDF)>
http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/cx-8/cx-8_specification_20170914.pdf
<取扱説明書>
http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/cx-8/
★NGワード推奨(反論するとかえって暴れるキチガイ粘着なので無視した方がいいです)・・・ダイキョーニシカワ、ジェイウェイブ
テンプレ→>>2
※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入ワッチョイ化して荒らし対策しましょう。
*次行以下は、次スレを立てる際に消去して下さい。
-
※前スレ
【MAZDA】マツダCX-8★35列目【3列SUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1546918444/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7b1e-DXAL [160.86.116.54])
2019/01/28(月) 19:08:14.46ID:KnlaifqH0 ★よくある荒らし対策テンプレ
「マツダのディーゼルは煤が溜まる欠陥品だからやめとけ」
https://www.ikumen-life.com/2017/02/skyd.html?m=1
先代CX-5の煤問題情報を収集しているブロガー(かなり手厳しいスタンス)の記事を参照して下さい。
751台÷リコール対象170295台×100=確率0.44%
確率0.44%なら1年で交通事故に遭遇する確率約0.8%より低い程度です。
https://upset-review.com/damage-insurance/glossary/traffic-accident-probability.html
オイル交換ローテーションをキッチリ守り、寒冷時の暖機運転に心がけ、DPF再生中は出来たら走り続ける(最悪しなくても次走る時に継続動作するので基本的に問題はないが)事を心がければ旧型CX-5でも問題がない事は既出。
そとそも初代CX-5の話はスレ違いなので初代CX-5スレに移動の事。
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1533042465/
「EGR起因の煤溜まりは根本解決してねぇだろ」
これ読んで頭冷やしてね。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2738704/blog/41897043/
どうしてもガソリン版にこだわるなら、2018年次改良で発売されたガソリン版を検討してみては?
既に納車したと言う報告が各方面に情報が寄せられています。ガソリン版を含めた有意義な情報交換しましょう。
ではマターリどうぞ。
「マツダのディーゼルは煤が溜まる欠陥品だからやめとけ」
https://www.ikumen-life.com/2017/02/skyd.html?m=1
先代CX-5の煤問題情報を収集しているブロガー(かなり手厳しいスタンス)の記事を参照して下さい。
751台÷リコール対象170295台×100=確率0.44%
確率0.44%なら1年で交通事故に遭遇する確率約0.8%より低い程度です。
https://upset-review.com/damage-insurance/glossary/traffic-accident-probability.html
オイル交換ローテーションをキッチリ守り、寒冷時の暖機運転に心がけ、DPF再生中は出来たら走り続ける(最悪しなくても次走る時に継続動作するので基本的に問題はないが)事を心がければ旧型CX-5でも問題がない事は既出。
そとそも初代CX-5の話はスレ違いなので初代CX-5スレに移動の事。
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1533042465/
「EGR起因の煤溜まりは根本解決してねぇだろ」
これ読んで頭冷やしてね。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2738704/blog/41897043/
どうしてもガソリン版にこだわるなら、2018年次改良で発売されたガソリン版を検討してみては?
既に納車したと言う報告が各方面に情報が寄せられています。ガソリン版を含めた有意義な情報交換しましょう。
ではマターリどうぞ。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bb49-rRc/ [218.228.3.117])
2019/01/28(月) 19:56:55.21ID:pMqWcijt0 >>1
乙。\(^o^)/
乙。\(^o^)/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f5f-iH2p [157.147.160.153])
2019/01/28(月) 20:49:51.84ID:YauO/rYr0 【MAZDA】マツダCX-8納車待ちスレ7列目【3列SUV】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1543852595/
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1543852595/
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-2X+y [150.66.68.18])
2019/01/28(月) 21:20:49.37ID:L/vhHRY/M >>1
MA乙DA!!
MA乙DA!!
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5ff9-C1jD [117.53.37.48])
2019/01/28(月) 21:59:57.78ID:KfaS5eCV0 この車買ってから月1000kmも走るようになってしまった。
でも軽油は112円と安いから助かるわ
でも軽油は112円と安いから助かるわ
7派遣会社ジェイウェイブ元営業 (ワッチョイ 0fbf-L3L3 [121.200.175.35])
2019/01/28(月) 22:37:10.22ID:EGM7ElZX0 マツダ防府工場西浦地区の敷地内にあるダイキョーニシカワ西浦工場の成型課
そこに朝日協同組合(本部 長野県 ダイキョーニシカワの元社員が設立)
から派遣されてる頭のおかしいチャンコロ技能実習生女がいるんだが
・マツダ様向けの塗装前のバンパーを投げる 蹴とばすなど乱暴に扱う
(塗装したら多少の傷は誤魔化せるのでそのまま出荷され市場に流出済み)
・同僚に暴力を振るうなど暴行問題を起こす
・虚言癖があり保身の為嘘をついて同僚を陥れる
ダイキョーニシカワの西浦工場の上層部は事実を知っているが人手不足や
チャンコロ技能実習生は安い賃金でこき使えるので見て見ぬふり
ダイキョーニシカワはこの頭がおかしい中国人女が乱暴に扱ったバンパーを追跡調査し
マツダ様や該当するマツダユーザー様に謝罪して無償でバンパー交換しろ!
そこに朝日協同組合(本部 長野県 ダイキョーニシカワの元社員が設立)
から派遣されてる頭のおかしいチャンコロ技能実習生女がいるんだが
・マツダ様向けの塗装前のバンパーを投げる 蹴とばすなど乱暴に扱う
(塗装したら多少の傷は誤魔化せるのでそのまま出荷され市場に流出済み)
・同僚に暴力を振るうなど暴行問題を起こす
・虚言癖があり保身の為嘘をついて同僚を陥れる
ダイキョーニシカワの西浦工場の上層部は事実を知っているが人手不足や
チャンコロ技能実習生は安い賃金でこき使えるので見て見ぬふり
ダイキョーニシカワはこの頭がおかしい中国人女が乱暴に扱ったバンパーを追跡調査し
マツダ様や該当するマツダユーザー様に謝罪して無償でバンパー交換しろ!
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-tzNq [126.66.53.206])
2019/01/28(月) 22:37:50.55ID:0SinRusd0 俺んとこのエネオスは109円。
横浜ね。
軽油は近隣のガススタでも差があるよね〜。
109円はだいぶ安いと自負してるが、他に安い金額のガススタあるかな?
何故か俺の行きつけのガススタはレギュラー、ハイオクは近隣と比べて変わらないが軽油は以上に安い
横浜ね。
軽油は近隣のガススタでも差があるよね〜。
109円はだいぶ安いと自負してるが、他に安い金額のガススタあるかな?
何故か俺の行きつけのガススタはレギュラー、ハイオクは近隣と比べて変わらないが軽油は以上に安い
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-tzNq [126.66.53.206])
2019/01/28(月) 22:38:34.56ID:0SinRusd0 失礼
異常に安い
異常に安い
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-8BLF [106.133.97.228])
2019/01/28(月) 23:17:46.31ID:/bs6NvOCa 厚木の出光で106円です
メンバーカード?なら更に二円引き
メンバーカード?なら更に二円引き
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bb49-rRc/ [218.228.3.117])
2019/01/28(月) 23:44:49.25ID:pMqWcijt0 MAZDAのHPが見れないな。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-tzNq [126.66.53.206])
2019/01/29(火) 00:58:42.20ID:px+QSyU00 104円は凄い!
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b1f-CXcF [118.240.205.86])
2019/01/29(火) 02:51:57.79ID:jpeVklik0 >>10
宇佐美?そんなもんじゃね?出光まいどカードと宇佐美カード併用してるから最近は105円以下だわ。
宇佐美?そんなもんじゃね?出光まいどカードと宇佐美カード併用してるから最近は105円以下だわ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-VPAO [1.75.10.238])
2019/01/29(火) 07:26:21.02ID:1CSmkuLZd15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f9b-uTLC [203.196.64.241])
2019/01/29(火) 08:17:54.84ID:LEf4xzKK0 貧乏くせー話ばかりだな
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-tqWF [1.79.85.189])
2019/01/29(火) 08:23:16.45ID:hBTsVodjd まぁでもディーゼルの利点の一つだし
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx4f-L3L3 [126.167.3.183])
2019/01/29(火) 08:48:13.72ID:z/+nmGNIx 燃費の話≠貧乏
HV乗ってからは判断基準が変わった
HV乗ってからは判断基準が変わった
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fe6-HKzQ [153.137.108.113])
2019/01/29(火) 09:27:09.79ID:LBVMGhgK0 神奈川は軒並み104円の店が多い
104円だから7000円で満タンに出来るし殆ど空まで走ると1300kmくらい走るからわろた
104円だから7000円で満タンに出来るし殆ど空まで走ると1300kmくらい走るからわろた
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFbf-CXcF [49.106.188.9])
2019/01/29(火) 09:46:17.55ID:4aTAL6ipF >>18
1300qは盛り過ぎじゃね?街乗りで800qぐらいだろ。
1300qは盛り過ぎじゃね?街乗りで800qぐらいだろ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM4f-oGoI [36.11.225.49])
2019/01/29(火) 09:46:19.64ID:7cIYUHknM 高燃費のメリットは、ガソリンスタンドに行く回数が減らせること
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-CXcF [1.75.229.240])
2019/01/29(火) 09:54:21.08ID:1odht9nid 灯油買いに行っても車に給油しなくなっちゃったよ。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-DGhV [202.214.230.22])
2019/01/29(火) 10:00:25.52ID:iOp0dHNVM >>20
運転楽しくて遠出増えたからガソリンスタンド行くペースは変わらないわw
運転楽しくて遠出増えたからガソリンスタンド行くペースは変わらないわw
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fe6-HKzQ [153.137.108.113])
2019/01/29(火) 11:21:01.19ID:LBVMGhgK0 通勤ルートが片道52kmの内46kmが高速で残りもそこまで信号も渋滞もないから燃費が18〜20km/L何だよ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-CXcF [1.75.229.240])
2019/01/29(火) 11:46:37.58ID:1odht9nid >>23
横横つかってんの?俺保土ヶ谷バイパスと首都高だからそこまで伸びないや。
横横つかってんの?俺保土ヶ谷バイパスと首都高だからそこまで伸びないや。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdbf-tqWF [1.79.85.189])
2019/01/29(火) 12:29:07.10ID:hBTsVodjdNIKU 新東名で飛ばしてもワンタンクで名古屋と幕張往復できるからな
タンクでかいって偉大
タンクでかいって偉大
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM4f-DXAL [110.165.149.103])
2019/01/29(火) 12:37:19.78ID:cagjH8mTMNIKU >>20
揚げ足取る気はないんやけど、高燃費やと意味逆になってしまう
揚げ足取る気はないんやけど、高燃費やと意味逆になってしまう
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 8b7d-iFb9 [182.166.11.186])
2019/01/29(火) 12:55:05.53ID:iQZDE0sg0NIKU きのう、軽で首都高走ったら風強くて怖かった〜
けど飛んでくるゴミが多くてcx8で走りたくは無かった笑
けど飛んでくるゴミが多くてcx8で走りたくは無かった笑
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM4f-oGoI [36.11.225.241])
2019/01/29(火) 13:13:31.03ID:n645zUXuMNIKU >>26
そだね、ごめん。低燃費だね。
そだね、ごめん。低燃費だね。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdbf-rRc/ [1.75.5.229])
2019/01/29(火) 14:19:06.36ID:t3YHDQ1SdNIKU >>27
ゴミは勘弁して欲しいけど、風が強い時はレーンキープだったかを標準にしておけば良いんちゃうかな?
ゴミは勘弁して欲しいけど、風が強い時はレーンキープだったかを標準にしておけば良いんちゃうかな?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 8b7d-iFb9 [182.166.11.186])
2019/01/29(火) 19:09:12.19ID:iQZDE0sg0NIKU31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp4f-8a6t [126.33.129.221])
2019/01/29(火) 19:38:25.89ID:lkBK0kK7pNIKU 軽油の値段のばらつきは面白いね。
今まで意識したことなかったんだけど。
今まで意識したことなかったんだけど。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW bb49-rRc/ [218.228.3.117])
2019/01/29(火) 19:43:22.91ID:MRj829DM0NIKU33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 8b7d-iFb9 [182.166.11.186])
2019/01/29(火) 20:09:19.92ID:iQZDE0sg0NIKU >>32
道によっては右寄りor左寄りに走ろうとしたり、カーブ途中で急にアシスト放棄したり、、、前者を修正しながら走るの、結構ストレス
道によっては右寄りor左寄りに走ろうとしたり、カーブ途中で急にアシスト放棄したり、、、前者を修正しながら走るの、結構ストレス
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 0f55-v0IL [153.145.56.111])
2019/01/29(火) 21:38:24.04ID:R7niruRy0NIKU 年次改良後なのだけど、ドラレコ付けようと例のクリップも含めてピラー外せたまでは良いけど本体側に残ったクリップがどうしても外せない…
あれ、どうやって取るんでしょう…?マイナスをどう挿しても引き抜けないっす
あれ、どうやって取るんでしょう…?マイナスをどう挿しても引き抜けないっす
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 1fa4-h/iE [115.69.236.126])
2019/01/29(火) 21:45:20.26ID:kjgieA/j0NIKU 納車して2週間経って、BSMが正常に動作していない事に気が付きました
一応、ディーラーには連絡済みで、今度見てもらうのですが、
自分の使い方が悪いのかもと思って、皆さんに伺いたいのです
一応自動車道とかを50キロくらいで走行していて、並走する車線の車を追い抜いても
追い抜かれても光りません。でも、BSMを切って、再度オンにすると1回目だけは反応するみたいです。
後、バックする時に、何も障害物が無いのに、BSMが反応する事があります
BSMって、走行中に左右の後方に車があると、ドアミラーのところが光り
ヘッドアップディスプレイのところにマークが出ると思いますが、
アラートする条件があるのでしょうか?
一応、ディーラーには連絡済みで、今度見てもらうのですが、
自分の使い方が悪いのかもと思って、皆さんに伺いたいのです
一応自動車道とかを50キロくらいで走行していて、並走する車線の車を追い抜いても
追い抜かれても光りません。でも、BSMを切って、再度オンにすると1回目だけは反応するみたいです。
後、バックする時に、何も障害物が無いのに、BSMが反応する事があります
BSMって、走行中に左右の後方に車があると、ドアミラーのところが光り
ヘッドアップディスプレイのところにマークが出ると思いますが、
アラートする条件があるのでしょうか?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 5ff9-C1jD [117.53.37.48])
2019/01/29(火) 21:46:14.35ID:XrYEJ2od0NIKU >>34
突っ込んで回すと外れるよ
突っ込んで回すと外れるよ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 0f55-v0IL [153.145.56.111])
2019/01/29(火) 21:55:40.57ID:R7niruRy0NIKU38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW bb49-rRc/ [218.228.3.117])
2019/01/29(火) 22:01:36.67ID:MRj829DM0NIKU >>33
そーなんだ。アシスト放棄は怖い。
そーなんだ。アシスト放棄は怖い。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdbf-CXcF [49.98.150.246])
2019/01/29(火) 22:04:45.53ID:yuPGczi/dNIKU 道路を管理してる奴らの怠慢が無ければ、もっと自動運転とかアシストが活きるのになと良く思う
だってさ、ものすげー交通量の道路なのに、白線薄くなってるどころか何車線かもわかんないくらい消えてたりとか、あるだろ?
高速ですらあるだろ?
だってさ、ものすげー交通量の道路なのに、白線薄くなってるどころか何車線かもわかんないくらい消えてたりとか、あるだろ?
高速ですらあるだろ?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW bb49-rRc/ [218.228.3.117])
2019/01/29(火) 22:09:04.38ID:MRj829DM0NIKU41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 6bca-54gY [180.52.12.106])
2019/01/29(火) 22:10:13.26ID:jgZJaOXb0NIKU レーンアシストでハンドル取られるの嫌いだから切ってるかな
高速で重視しそうだけど
高速で重視しそうだけど
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 1fa4-h/iE [115.69.236.126])
2019/01/29(火) 22:22:56.45ID:kjgieA/j0NIKU >>40
ONにしています
OFFにするとメーター内にOFFである事を示すアイコンが表示されますので気がつきます。
切り分けで、OFFにしてからエンジン切って、その後、エンジン切ってONにすると、
なぜかONにした後の1回目だけが反応する事があります。
所謂初期不良って事でしょうかね
レーダー(ODB2接続)やドライブレコーダー、TVキットを付けたので、
一応それらをすべて外してみても改善しないので、ディーラーに電話してみました
ここの過去レスでもODB2がらみのトラブルもあったので、絶対にレーダーかと思ったのですが、正常になりません。
ONにしています
OFFにするとメーター内にOFFである事を示すアイコンが表示されますので気がつきます。
切り分けで、OFFにしてからエンジン切って、その後、エンジン切ってONにすると、
なぜかONにした後の1回目だけが反応する事があります。
所謂初期不良って事でしょうかね
レーダー(ODB2接続)やドライブレコーダー、TVキットを付けたので、
一応それらをすべて外してみても改善しないので、ディーラーに電話してみました
ここの過去レスでもODB2がらみのトラブルもあったので、絶対にレーダーかと思ったのですが、正常になりません。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 8b37-oGoI [118.241.198.143])
2019/01/29(火) 22:52:25.56ID:F/Ymzife0NIKU 運転終わったあとにスコア出るけど、ハンドルアシストonだと点数が悪くなるw
どうでもいいんだけどさ
どうでもいいんだけどさ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6bca-XAVq [180.52.90.129])
2019/01/30(水) 01:23:48.32ID:vDKi7uqz0 質問です。
ハンドルヒーターのスイッチって助手席側のシートヒーターの上に配置されてますか?
運転席側のシートヒーターの上にハンドルヒーターのスイッチがあると配置的にしっくりする気がします。
先週納車されたばかりで気になってます。
ハンドルヒーターのスイッチって助手席側のシートヒーターの上に配置されてますか?
運転席側のシートヒーターの上にハンドルヒーターのスイッチがあると配置的にしっくりする気がします。
先週納車されたばかりで気になってます。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bb8-rkzV [110.233.243.111])
2019/01/30(水) 03:47:28.88ID:O+5bmDs3046名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp4f-6kti [126.233.36.124])
2019/01/30(水) 04:43:35.04ID:rBsHRbBSp47名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-tqWF [1.79.82.158])
2019/01/30(水) 08:23:36.57ID:2ATtxB2gd 下道でレーンキープは使わねーな
スイッチオフをエンジン切っても記憶してくれるのはありがたい
スイッチオフをエンジン切っても記憶してくれるのはありがたい
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-jcGs [153.235.98.79])
2019/01/30(水) 08:45:07.47ID:kKPpGyIbM 居眠り、脇見をしてしまった時のセーフティネットって立ち位置だからね。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-rRc/ [1.75.7.190])
2019/01/30(水) 09:02:46.65ID:AECDzKZ/d レーンキープ40キロくらいで作動してくれると良いのにな
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-lbGK [106.133.174.213])
2019/01/30(水) 09:52:46.86ID:T/QUpqqSa51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab3d-sqtU [36.2.40.46])
2019/01/30(水) 11:47:41.29ID:GbnE+BQD0 おんなじようなスイッチが右側にもあるのになんで遠い左側にしたのかな
ステアリングヒーター
ステアリングヒーター
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4f-tzNq [126.35.155.64])
2019/01/30(水) 12:09:38.04ID:VbSM0wOGp53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8bca-XAVq [118.10.68.222])
2019/01/30(水) 12:16:43.22ID:8sQfORGJ054名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-BcEl [106.133.35.150])
2019/01/30(水) 12:20:28.66ID:3JoGGL5Ta >>52
今、KF乗りなんだけど、5の場合はあそこ空いたスイッチで今回の8のマイチェンで5と同じになったんだけど部品共通化でコストダウンじゃないかと見てる
今、KF乗りなんだけど、5の場合はあそこ空いたスイッチで今回の8のマイチェンで5と同じになったんだけど部品共通化でコストダウンじゃないかと見てる
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-CXcF [49.98.150.246])
2019/01/30(水) 12:45:16.25ID:AQt/x4Ved 右にありそうなのに左にあるって物は、全て左ハンドル優先が答えだと思ってる
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f9b-uTLC [203.196.64.241])
2019/01/30(水) 18:50:35.91ID:V8v9+RUE0 これかっこいいけど、8にも付かないかな?!
https://item.rakuten.co.jp/rs-online/admi-belta-cx5_kf-fh/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_102_1_10000903#10150330
https://item.rakuten.co.jp/rs-online/admi-belta-cx5_kf-fh/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_102_1_10000903#10150330
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9be6-HKzQ [114.145.44.27])
2019/01/30(水) 19:01:22.24ID:zOj6ymNy0 やばすぎでしょ
こんなのつける層は大人しく型落ち高級()セダン買っとけ
こんなのつける層は大人しく型落ち高級()セダン買っとけ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-tzNq [126.78.139.20])
2019/01/30(水) 19:07:46.17ID:FIGJwcLi0 なんでこんなゴテゴテにしたがるんだ?
さっぱりわからん!
こういうのやりたいならハリアーでやれよ(笑)
さっぱりわからん!
こういうのやりたいならハリアーでやれよ(笑)
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f3b-rkzV [123.226.228.58])
2019/01/30(水) 19:21:53.40ID:Wy58Hhja0 >>56
これはダサいな型遅れセダンでやる事だなぁ
これはダサいな型遅れセダンでやる事だなぁ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f54-0xkG [221.91.202.80])
2019/01/30(水) 19:22:07.00ID:XA1jgqvo061名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f6f-cDLG [115.37.123.210])
2019/01/30(水) 19:35:14.05ID:4iw/lulV062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef12-C1jD [111.90.48.71])
2019/01/30(水) 20:00:52.39ID:eIhyqmZA0 なんでこのスレだとノーマル以外はやたら頭ごなしに叩かれるのか理解に苦しむ
人のかってだろ
人のかってだろ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bb49-rRc/ [218.228.3.117])
2019/01/30(水) 20:01:02.45ID:u45Rfy0u0 LEDフォグ、デイライト付いてるに3連LEDつけるとか意味わからんし。どきゅんてイカ釣り漁船みたいにピカピカさせるの好きだよね。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bb49-rRc/ [218.228.3.117])
2019/01/30(水) 20:02:08.54ID:u45Rfy0u0 >>62
みんカラ行けば幸せになれるんじゃね?
みんカラ行けば幸せになれるんじゃね?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f6f-cDLG [115.37.123.210])
2019/01/30(水) 20:08:47.69ID:4iw/lulV0 赤の他人が自分の車をどうしようが勝手なのに、いちいち否定する意味がわからん。
おれはマフラーカッターすら付けたくないけど、別にエアロ付けることを否定する気持ちはない。
おれはマフラーカッターすら付けたくないけど、別にエアロ付けることを否定する気持ちはない。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4f-8a6t [126.33.129.221])
2019/01/30(水) 20:15:17.14ID:akp216VJp これだけ売れてれば個性出したくなるよなー
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f3b-rkzV [123.226.228.58])
2019/01/30(水) 20:15:19.97ID:Wy58Hhja068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbca-54gY [124.101.140.202])
2019/01/30(水) 20:26:17.14ID:w50ntKE50 cx8増えてきたし一通り落ち着いたらなんかつけたくなるね
ロアグリルはつけたいと思うし20インチに変えたいとも思う
そのままだったらcx5と間違えられるかもしれない
社外品も盛り上がってコレッてなるものが増えたら面白いと思うけどね
ロアグリルはつけたいと思うし20インチに変えたいとも思う
そのままだったらcx5と間違えられるかもしれない
社外品も盛り上がってコレッてなるものが増えたら面白いと思うけどね
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-iFb9 [182.251.250.16])
2019/01/30(水) 20:28:21.63ID:lyIfBf4Ja グリルフィンを黒にしたい
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-FHei [49.98.162.230])
2019/01/30(水) 20:41:47.24ID:8dwqr49+d >>66
大人の対応
大人の対応
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW eb7b-FSDN [14.8.101.128])
2019/01/30(水) 21:11:04.56ID:5mIOw1qy0 エアロは否定しないけどこの車種に限らずうまくやってるなーってのは見たことない。まあ最終的には好みなんだろうが。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM4f-oGoI [36.11.224.170])
2019/01/30(水) 21:57:09.90ID:3pBPXnwGM 車高の高さはIQの高さ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8b7d-4q4l [182.165.248.8])
2019/01/30(水) 21:58:52.98ID:506vFSux0 エアロ付けている奴は大体DQN。
あと、純正より2つくらいインチアップしている奴も。
ソースは私。
あと、純正より2つくらいインチアップしている奴も。
ソースは私。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef12-C1jD [111.90.48.71])
2019/01/30(水) 22:27:45.93ID:eIhyqmZA0 エアロバキバキ22インチのぞろ目アルベルはだいたいDQNオラオラ運転
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fa4-h/iE [115.69.236.126])
2019/01/30(水) 23:51:36.47ID:j1egxgeA0 >>60
アドバイス有り難うございます。
言葉足らずで申し訳ありません
ディーラーは、この週末に見せて下さいとの事でした。
ネットで見ていて、一度BSMをOFFにしてエンジン切って、その後エンジンONにしてBSMをONにすればと思い
実際にしてみるとBSMが反応するようになりました。
左が少し???なところもありますが、格段に改善されたので1ヶ月点検まで様子を見ます。
前車のレクサスも、レンターで借りたプリウスも、おかしくなった時にはシステムリスタートで直っていました。
最近の車はスマホ並なのでで、パソコンやスマホでの対応と類似してきていると思います。
確か初期型のテスラには、電源長押し再起動があったと思います(笑)
今回も、一旦OFFを認識させてから、ONにする事で正常になったのかもしれません。
トヨタやレクサスだと、ナビのダイアグで簡単に接続されているセンサーの状態が分かったのですが、
マツダにもあればと思いました。
納車後は仕事忙しくてあまりドライブ出来ていないので、この週末にドライブしてみます。
アドバイス有り難うございます。
言葉足らずで申し訳ありません
ディーラーは、この週末に見せて下さいとの事でした。
ネットで見ていて、一度BSMをOFFにしてエンジン切って、その後エンジンONにしてBSMをONにすればと思い
実際にしてみるとBSMが反応するようになりました。
左が少し???なところもありますが、格段に改善されたので1ヶ月点検まで様子を見ます。
前車のレクサスも、レンターで借りたプリウスも、おかしくなった時にはシステムリスタートで直っていました。
最近の車はスマホ並なのでで、パソコンやスマホでの対応と類似してきていると思います。
確か初期型のテスラには、電源長押し再起動があったと思います(笑)
今回も、一旦OFFを認識させてから、ONにする事で正常になったのかもしれません。
トヨタやレクサスだと、ナビのダイアグで簡単に接続されているセンサーの状態が分かったのですが、
マツダにもあればと思いました。
納車後は仕事忙しくてあまりドライブ出来ていないので、この週末にドライブしてみます。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-36pv [106.161.109.3])
2019/01/31(木) 00:42:05.08ID:dmGSgLzNa そんなに揺れるっけ?
https://www.webcg.net/articles/-/40266
https://www.webcg.net/articles/-/40266
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 357d-MxY9 [182.165.248.8])
2019/01/31(木) 01:33:09.91ID:JQtAIcsy0 またこの話題かよ。
揺れているのはそいつの頭でFA。
揺れているのはそいつの頭でFA。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 552b-MgYw [220.100.52.184])
2019/01/31(木) 02:41:51.21ID:J1XUiDjw0 名前出して文章出しているんだから、匿名でそれを批判してる奴よりは信用できるんじゃないの。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-0FrV [1.75.10.238])
2019/01/31(木) 07:15:46.16ID:HcMe+0fZd ただし人間が曲がっていない場合に限る
じゃなきゃ立場を悪用するなんて言葉すら無いはず
じゃなきゃ立場を悪用するなんて言葉すら無いはず
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 357d-aekS [182.166.11.186])
2019/01/31(木) 07:48:11.22ID:7AmAkon/0 首がふにゃふにゃなんじゃね
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1d7b-vaxG [106.185.147.146])
2019/01/31(木) 08:15:52.83ID:6xysybKq0 スタッドレスに変えたらフワフワするから気持ち悪いって家族が言い出したわ…
Gベクタリングコントロールて設定変えられる?スタッドレスは、アイスガード。
Gベクタリングコントロールて設定変えられる?スタッドレスは、アイスガード。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-XV7K [1.79.82.91])
2019/01/31(木) 08:28:14.54ID:w/t82YSwd 俺もアイスガードだけどそんなに気にならないなぁ
個人差だろうな
個人差だろうな
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8532-zGAl [116.90.153.247])
2019/01/31(木) 08:35:01.29ID:4yPcc/J30 スタッドレスの機能上、柔らかいのは致し方ないんだよな
インチ下げとかするとタイヤハイトが増えて顕著になるし
インチ下げとかするとタイヤハイトが増えて顕著になるし
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM21-WcbL [150.66.82.98])
2019/01/31(木) 08:44:15.51ID:MqUR0OUsM85名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF43-5GGp [49.106.192.215])
2019/01/31(木) 08:50:16.00ID:osqlwXxVF タイヤバランス崩したとか
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0bf4-MxY9 [153.130.244.48])
2019/01/31(木) 09:56:09.24ID:6sdv18bp0 インチダウンしたうえに、寒くなって空気圧が低いんじゃないの?
18インチのG075だけど全くフワフワ感はないよ。
ハンドル切ったときのフニャフニャ感は少しあるけど。
18インチのG075だけど全くフワフワ感はないよ。
ハンドル切ったときのフニャフニャ感は少しあるけど。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-ksu0 [106.180.0.180])
2019/01/31(木) 10:38:14.78ID:EHG45hOMa ビックx11Bose対応出るって知らんかった。選択肢が広がる!
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b66-tBtU [153.156.205.164])
2019/01/31(木) 11:30:49.53ID:NPUHTLng089名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-q/ay [126.234.127.74])
2019/01/31(木) 13:00:00.72ID:bG4EUsNnr エルパケ予算オーバーだからプロアク買うんだけど、後悔するとしたらどのへんかね?
オプションはBOSEもルーフレールもつける
オプションはBOSEもルーフレールもつける
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf1-zkQO [126.236.35.162])
2019/01/31(木) 13:12:38.95ID:p1BOLUf2p >>89
俺は革シートのかっこよさと、乗り込んだ時の熱さ冷たさで悩んだ挙句にプロアクにした。
電動ハッチは着けたけど満足度高いと思う。
時々後悔するのはサイドモールだけかな。
サムライのを買えば良いだけだが。
俺は革シートのかっこよさと、乗り込んだ時の熱さ冷たさで悩んだ挙句にプロアクにした。
電動ハッチは着けたけど満足度高いと思う。
時々後悔するのはサイドモールだけかな。
サムライのを買えば良いだけだが。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-MxY9 [49.104.32.58])
2019/01/31(木) 13:33:22.61ID:U8RuhO8fd プロアクで十分だよ。
売れ筋のグレードなのも納得。
ただ、後悔するとかそう言うこと少しでも考えているなら、最高グレードのを買っておかないと絶対無理だから、やめておけとしか。
売れ筋のグレードなのも納得。
ただ、後悔するとかそう言うこと少しでも考えているなら、最高グレードのを買っておかないと絶対無理だから、やめておけとしか。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-1cI/ [1.75.229.240])
2019/01/31(木) 13:40:40.13ID:MgZBWXaNd 後悔するかなと思うところが残念なところであって車として基本的なところに差異はないよ。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxf1-zGAl [126.167.3.183])
2019/01/31(木) 13:41:03.42ID:g4Ivw67Ox >>89「予算オーバーで断念」この部分
差額を貯めて欲しい物を買う、これ以外は後悔する
差額を貯めて欲しい物を買う、これ以外は後悔する
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-1cI/ [1.75.229.240])
2019/01/31(木) 14:32:33.83ID:MgZBWXaNd でも、人生を振り返った時に分岐点でもないのに車のグレードで悩んで後悔した事を憶えていたりするんだよな。別にどうでも良いことなのに。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-P3eT [153.237.226.80])
2019/01/31(木) 15:00:17.00ID:/ozkikmsM 確かにプロアクとLパケは悩んだけどナッパレザーに惚れてLパケにしてもうた。
子供いるしチャイルドシートも使うから経年劣化は未知数だけど不具合あるなら次買い換える時の判断材料にするだけのことだしね。
子供いるしチャイルドシートも使うから経年劣化は未知数だけど不具合あるなら次買い換える時の判断材料にするだけのことだしね。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 233b-5GGp [123.226.228.58])
2019/01/31(木) 15:07:40.98ID:kmqon/hW097名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-76r+ [106.180.32.212])
2019/01/31(木) 15:24:08.53ID:S0SRgGKAa プロアクにサムライのサイドモール付けたいんだけど、両面テープの粘着力ってどうなの?
1年ぐらいで取れちゃう可能性高いよね?
1年ぐらいで取れちゃう可能性高いよね?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 233b-5GGp [123.226.228.58])
2019/01/31(木) 15:43:04.02ID:kmqon/hW0 >>97
浮いてきたらテープ足せばいいじゃない
浮いてきたらテープ足せばいいじゃない
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d27-zGAl [42.126.220.53])
2019/01/31(木) 16:08:39.04ID:Bnxw2g9+0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 357d-aekS [182.166.11.186])
2019/01/31(木) 16:16:14.15ID:7AmAkon/0 今日の雨でワイパーがビビり出した…
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-MxY9 [49.104.32.58])
2019/01/31(木) 16:17:42.55ID:U8RuhO8fd102名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-MxY9 [49.104.32.58])
2019/01/31(木) 16:18:02.75ID:U8RuhO8fd >>100
撥水加工してない?
撥水加工してない?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fdf7-aekS [122.223.109.63])
2019/01/31(木) 16:46:41.34ID:k/ArCyxl0 >>102
納車後すぐから、洗車するごとにガラコ塗ってるけど半年以上経つ
納車後すぐから、洗車するごとにガラコ塗ってるけど半年以上経つ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-cA2K [106.133.30.172])
2019/01/31(木) 16:47:25.48ID:femkpopfa 好きなの選んだらいいんじゃないかと思うけどね
ただ、昔から親父に「悩んだら後付け出来ないから1番いいの選んどけ」と言われてLパケにしましたわ
AWDだけ外したけど
ただ、昔から親父に「悩んだら後付け出来ないから1番いいの選んどけ」と言われてLパケにしましたわ
AWDだけ外したけど
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 233b-5GGp [123.226.228.58])
2019/01/31(木) 16:48:54.90ID:kmqon/hW0 >>104
AWDこそ後からどうにもならないのに
AWDこそ後からどうにもならないのに
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-MxY9 [49.104.32.58])
2019/01/31(木) 16:51:28.57ID:U8RuhO8fd107名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチークWW 0C29-cA2K [210.138.58.165])
2019/01/31(木) 17:00:56.67ID:rPrLRXCoC >>105
まぁ迷ったけどそんなウィンタースポーツとかしないんで…
まぁ迷ったけどそんなウィンタースポーツとかしないんで…
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 23ac-j7Qi [123.219.5.185])
2019/01/31(木) 17:18:56.36ID:2nH+NSY/0 グレードどうのこうのより
妥協したことを後悔しないのは難しい
後悔しないならそれは妥協ではなく英断とかそんな感じ
妥協したことを後悔しないのは難しい
後悔しないならそれは妥協ではなく英断とかそんな感じ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e399-HSNv [211.128.39.146])
2019/01/31(木) 17:20:53.69ID:6HqcHGlB0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-cA2K [106.133.30.172])
2019/01/31(木) 18:04:30.58ID:femkpopfa >>109
そうですね20万円差でしたが、そんな雪深いところは行かないのと、スタッドレスに替えるくらいでなんとかなるところしか行かないので
装備的にはLEDのメーターとシートクーラーが良かったのでLにしましたね。ちなみに明日納車です
そうですね20万円差でしたが、そんな雪深いところは行かないのと、スタッドレスに替えるくらいでなんとかなるところしか行かないので
装備的にはLEDのメーターとシートクーラーが良かったのでLにしましたね。ちなみに明日納車です
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 357d-MxY9 [182.165.248.8])
2019/01/31(木) 18:38:00.26ID:JQtAIcsy0 先日スキー場行くときに、いつもチェーンやスタッドレスのチェックするところで、
前日に大雪がふったからか、4WDかどうかのチェックも入ったよ。
チェーン無しの2WDだと通れたのかちょっと謎なので、
スキーに行くかもしれない人は絶対4WDの方がいいですよ。
前日に大雪がふったからか、4WDかどうかのチェックも入ったよ。
チェーン無しの2WDだと通れたのかちょっと謎なので、
スキーに行くかもしれない人は絶対4WDの方がいいですよ。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a39b-RhTC [203.196.64.241])
2019/01/31(木) 19:04:45.03ID:wTpRl/1I0 ウィンカーをLEDに変更出来ないのか…
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8dca-vqQj [114.169.244.197])
2019/01/31(木) 19:06:30.36ID:3KJBjmIv0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-q/ay [126.234.127.74])
2019/01/31(木) 19:14:49.06ID:bG4EUsNnr プロアクで後悔するとしたらどこ?という質問に答えてくれてありがとう
保有している預貯金的にはエルパケも買えるから自分としてはエルパケが欲しいんだけど、エルパケの金額だと嫁の買い替え許可がでないんだよね
だから考えるとすればプロアクだったとしてもCX-8が欲しいかどうかっていう点なので、自分はプロアクを買います
パワーゲートについては今の車にもついてるし、なかなか外すのは難しいかなあ
保有している預貯金的にはエルパケも買えるから自分としてはエルパケが欲しいんだけど、エルパケの金額だと嫁の買い替え許可がでないんだよね
だから考えるとすればプロアクだったとしてもCX-8が欲しいかどうかっていう点なので、自分はプロアクを買います
パワーゲートについては今の車にもついてるし、なかなか外すのは難しいかなあ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチークWW 0C29-cA2K [210.138.58.165])
2019/01/31(木) 19:20:55.40ID:rPrLRXCoC116名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-OkMq [111.239.178.116])
2019/01/31(木) 19:22:52.98ID:z+HqtqK3a >>112
社外品のハイフラ抵抗内蔵タイプのLEDウインカーに変更したよ。ポンづけできるから楽だし、キレキレになって満足。
社外品のハイフラ抵抗内蔵タイプのLEDウインカーに変更したよ。ポンづけできるから楽だし、キレキレになって満足。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-OkMq [111.239.178.116])
2019/01/31(木) 19:24:02.75ID:z+HqtqK3a シートカバーって
シートヒーターの効き悪くなる?
シートヒーターの効き悪くなる?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 357d-MxY9 [182.165.248.8])
2019/01/31(木) 19:38:17.17ID:JQtAIcsy0 >>117
そんな気にならないですよ。
そんな気にならないですよ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 233b-5GGp [123.226.228.58])
2019/01/31(木) 19:44:20.60ID:kmqon/hW0 >>117
同じく気にならない熱くてすぐ弱めるか切ってる
同じく気にならない熱くてすぐ弱めるか切ってる
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-OkMq [111.239.178.116])
2019/01/31(木) 20:27:39.46ID:z+HqtqK3a121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6554-ZSl4 [126.205.1.108])
2019/01/31(木) 22:01:49.72ID:voFdOIdM0 >>116
どこのやつにしたのか教えて欲しい!
どこのやつにしたのか教えて欲しい!
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d49-kkIF [218.228.3.117])
2019/01/31(木) 22:55:00.83ID:cDo1D5QU0 >>114
シートヒーターとか奥様が喜びそうな装備あることを言ってみては?
シートヒーターとか奥様が喜びそうな装備あることを言ってみては?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-tujR [153.234.146.161])
2019/01/31(木) 23:50:31.31ID:fHx+HGLRM124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95d6-qf6r [124.110.100.61])
2019/02/01(金) 11:16:05.54ID:Hf/Wbeef0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b5a5-laGU [118.83.154.7])
2019/02/01(金) 11:52:39.84ID:b0vaNTlC0 >>121
>>116じゃないてすが、自分は↓にしようと思ってる。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GKT25DL/ref=cm_sw_r_other_apa_i_sq7uCbZ82VV8B
>>116じゃないてすが、自分は↓にしようと思ってる。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GKT25DL/ref=cm_sw_r_other_apa_i_sq7uCbZ82VV8B
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 357d-MxY9 [182.165.248.8])
2019/02/01(金) 12:23:57.51ID:uLgtlVrW0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fd7c-kkIF [122.26.231.189])
2019/02/01(金) 12:35:01.66ID:W5mOP5Sd0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-1cI/ [1.75.228.130])
2019/02/01(金) 13:28:53.53ID:Ldh0qWHWd >>127
白買ったの?白だと樹脂がダサくなるから同色塗装したくなるよね。
白買ったの?白だと樹脂がダサくなるから同色塗装したくなるよね。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spf1-AX/a [126.245.133.218])
2019/02/01(金) 14:31:56.16ID:2ZClZmSCp 黒はマッチしててカッコいいよ
白買ったやつがうらやましがってた
白買ったやつがうらやましがってた
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf1-ZSl4 [126.35.155.64])
2019/02/01(金) 15:47:34.88ID:8w/Fe+oYp なんで樹脂にするか理解できない
安っぽさがでるよなー
安っぽさがでるよなー
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1515-kMzi [60.45.63.208])
2019/02/01(金) 16:05:16.77ID:Ovfwh3ad0 例えばオフロード走行で凹んだり傷ついたりした時、板金塗装なら数万円〜のところを樹脂パーツなら取替で数千円で済んでしまう
そんなところじゃないのか
そんなところじゃないのか
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b5f4-MxY9 [118.3.10.92])
2019/02/01(金) 16:15:35.35ID:9aN3QSVm0 白に黒もカッコいいと思うんだけどな。
それとも、あの質感が嫌なだけなの?
それとも、あの質感が嫌なだけなの?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf1-ZSl4 [126.35.155.64])
2019/02/01(金) 16:17:08.53ID:8w/Fe+oYp この車でオフロードは走らんだろー(笑)
クロカン4駆ならわかるが街乗りSUVで樹脂にする必要性は全くないと思うんだけど。
名産俺にとってメリットがひとつもない。
白の車好きだがこいつは樹脂目立ちすぎるから初めてグレーを選んでみた。
クロカン4駆ならわかるが街乗りSUVで樹脂にする必要性は全くないと思うんだけど。
名産俺にとってメリットがひとつもない。
白の車好きだがこいつは樹脂目立ちすぎるから初めてグレーを選んでみた。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf1-ZSl4 [126.35.155.64])
2019/02/01(金) 16:19:26.85ID:8w/Fe+oYp135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fd7c-5/sk [122.17.24.95])
2019/02/01(金) 16:20:06.84ID:+uU2Oc940136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b5f4-MxY9 [118.3.10.92])
2019/02/01(金) 16:22:23.83ID:9aN3QSVm0 まぁ、そもそも下は300万から買える車だし、
値段相応な感じじゃないのかな?
値段相応な感じじゃないのかな?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1554-yOEH [60.105.190.162])
2019/02/01(金) 16:28:50.62ID:4q5rxwMg0 白がよかったけど嫁に営業車みたいと言われて断念したよ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-MxY9 [49.106.213.7])
2019/02/01(金) 16:30:52.48ID:n1TM5ufkd こんなカッコいい営業車見たこと無いけど。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-bmO5 [1.79.83.145])
2019/02/01(金) 16:43:31.54ID:ebgK74yod ヴェゼルのRSみたいに黒塗装がよかったよな
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spf1-i9IT [126.245.147.186])
2019/02/01(金) 16:45:23.94ID:mhiIPm2Rp この車、オフロードダメなんですか?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b5f4-MxY9 [118.3.10.92])
2019/02/01(金) 16:50:19.55ID:9aN3QSVm0 オフロードって、こんな車でどこに行くつもりよw
せいぜいキャンプやスキーでしょ。
その程度の砂利道や雪道は余裕ですよ。
せいぜいキャンプやスキーでしょ。
その程度の砂利道や雪道は余裕ですよ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a39b-RhTC [203.196.64.241])
2019/02/01(金) 16:57:16.34ID:7IM8BhpX0 今時SUVで樹脂パーツ使っている車ってマツダぐらいじゃね。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b5f4-MxY9 [118.3.10.92])
2019/02/01(金) 17:06:44.39ID:9aN3QSVm0 フォレスター、ヴェゼル、CR-V、CH-R、エクリプスクロス、アウトランダーとか、あの辺は樹脂じゃなくて、ただ黒いだけなん?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b66-tBtU [153.156.205.164])
2019/02/01(金) 17:16:36.74ID:ssQffLUi0 樹脂パーツはヨーロッパを意識したデザイン。
昔、日産のオプションで黒の樹脂パーツにする
オプションがユーロスタイルという名前だった。
昔、日産のオプションで黒の樹脂パーツにする
オプションがユーロスタイルという名前だった。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a39b-RhTC [203.196.64.241])
2019/02/01(金) 17:24:16.84ID:7IM8BhpX0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e36f-7IPJ [115.37.123.210])
2019/02/01(金) 17:42:43.81ID:SyExQyZR0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 05f4-rng/ [180.4.155.37])
2019/02/01(金) 17:50:38.88ID:mLQIV2HF0 >>124
大雪の時はスキー場手前のスタックが多いところで
2WDと4WDをチェックするのが増えてるよ。
2WDのスタック祭りで客が来れなくなるよりはマシだからね。
2WD+スタッドレス+チェーンなら通してくるスキー場もある。
大雪の時はスキー場手前のスタックが多いところで
2WDと4WDをチェックするのが増えてるよ。
2WDのスタック祭りで客が来れなくなるよりはマシだからね。
2WD+スタッドレス+チェーンなら通してくるスキー場もある。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-bmO5 [1.79.83.145])
2019/02/01(金) 17:58:59.96ID:ebgK74yod149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 95e8-j7Qi [124.154.252.35])
2019/02/01(金) 18:13:27.53ID:hZSleb3Z0 >>97
一年経つけど剥がれてないよ
一年経つけど剥がれてないよ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-MxY9 [49.106.213.7])
2019/02/01(金) 18:17:37.14ID:n1TM5ufkd >>145
イケてるSUVってなによ?
イケてるSUVってなによ?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-IOwr [153.249.188.43])
2019/02/01(金) 18:41:39.39ID:f7xfcDyXM >>142
ボディすら樹脂を使い始めてる時代に何を言うか
ボディすら樹脂を使い始めてる時代に何を言うか
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 552b-MgYw [220.100.52.184])
2019/02/01(金) 18:51:41.65ID:El5uFMED0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 357d-MxY9 [182.165.248.8])
2019/02/01(金) 18:55:31.25ID:uLgtlVrW0 >>152
関西だとハチ高原がやっているよ。
関西だとハチ高原がやっているよ。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a39b-RhTC [203.196.64.241])
2019/02/01(金) 18:56:56.64ID:7IM8BhpX0 >>150
カイエン、マカン、xc60,90、ハリアーなど。
カイエン、マカン、xc60,90、ハリアーなど。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a39b-RhTC [203.196.64.241])
2019/02/01(金) 18:58:03.42ID:7IM8BhpX0 >>151
まんま樹脂が安っぽいって言ってんの
まんま樹脂が安っぽいって言ってんの
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 357d-MxY9 [182.165.248.8])
2019/02/01(金) 19:31:51.86ID:uLgtlVrW0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d76-rm7q [218.230.171.92])
2019/02/01(金) 19:37:07.36ID:urbuyJLx0 >>154
cx-5 は?
cx-5 は?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1554-yOEH [60.105.190.162])
2019/02/01(金) 19:45:51.66ID:4q5rxwMg0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a391-i3lD [221.117.83.36])
2019/02/01(金) 19:49:03.54ID:cfN+dfMm0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-/P6o [221.91.202.80])
2019/02/01(金) 20:04:18.15ID:RDz8PiM80 >>154
マカンは使ってね?
マカンは使ってね?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a3c0-KpBW [203.88.190.50])
2019/02/01(金) 21:02:41.74ID:4+tkNVSI0 この車いつになったらナビ変えてサンルーフ付けれるようになるんだよ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 357d-aekS [182.166.11.186])
2019/02/01(金) 21:04:34.86ID:RgrIyTW+0 サンルーフは欲しいなぁ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e36f-7IPJ [115.37.123.210])
2019/02/01(金) 21:07:46.07ID:SyExQyZR0 >>161
ナビはBIGXが装着できますけど。
ナビはBIGXが装着できますけど。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6554-ZSl4 [126.78.139.20])
2019/02/01(金) 21:11:53.72ID:AKyyAph10 もし8インチになったら今型のやつにも後付けできるようにして欲しいなぁ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2388-kkIF [27.140.171.73])
2019/02/01(金) 21:31:13.86ID:BlmTRlOR0 樹脂樹脂言ってる奴は街の板金屋でボディ同色塗装してもらえばいいやんけ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 05bc-76r+ [110.173.241.251])
2019/02/01(金) 21:36:51.00ID:5w4062Cb0 >>149
ありがとう。気にせず洗車しても平気?
ありがとう。気にせず洗車しても平気?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 357d-MxY9 [182.165.248.8])
2019/02/01(金) 21:41:58.73ID:uLgtlVrW0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 557c-kkIF [220.107.202.17])
2019/02/01(金) 21:52:35.28ID:O3QlxkMf0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-OwG8 [27.87.255.193])
2019/02/01(金) 22:15:09.96ID:f1qLfBwX0 サイドは分離できるから安くて、前後は金属と一体で高いんだっけか
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 557c-kkIF [220.107.202.17])
2019/02/01(金) 22:24:31.40ID:O3QlxkMf0 >>169
サイドとリアは聞いていないけどフロントは一体で樹脂だけの交換は不可能だと聞いたね
サイドとリアは聞いていないけどフロントは一体で樹脂だけの交換は不可能だと聞いたね
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 95e8-j7Qi [124.154.252.35])
2019/02/01(金) 23:13:26.20ID:hZSleb3Z0 >>166
洗車機突っ込んでも大丈夫だったよ
洗車機突っ込んでも大丈夫だったよ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1554-IOwr [60.145.175.170])
2019/02/02(土) 00:17:41.74ID:OYbhwl6M0 >>155
どうどう、落ち着いて
どうどう、落ち着いて
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sa19-qeRC [106.132.80.107])
2019/02/02(土) 06:10:52.99ID:u1nimuRpa0202 >>114
赤のプロアクAWDに乗ってますが、Lパケの高輝度ダーク塗装ホイールが赤ボディにマッチしてるので、ホイールだけはLパケのが欲しかったと納車待ちしてるときに悶々としてましたw
年次改良でプロアクも明るいシルバーからダーク寄りになったので、結果的には満足してます。
赤のプロアクAWDに乗ってますが、Lパケの高輝度ダーク塗装ホイールが赤ボディにマッチしてるので、ホイールだけはLパケのが欲しかったと納車待ちしてるときに悶々としてましたw
年次改良でプロアクも明るいシルバーからダーク寄りになったので、結果的には満足してます。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sa93-OkMq [111.239.174.26])
2019/02/02(土) 07:16:33.14ID:1Wx7ZscZa0202175名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sa93-OkMq [111.239.174.26])
2019/02/02(土) 07:24:58.06ID:1Wx7ZscZa0202 安価128じゃなくて>>125だった。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW 3d49-kkIF [218.228.3.117])
2019/02/02(土) 07:36:35.36ID:xN5nwiQs00202 カメラの認識がおかしいのか前方に車、3〜4bくらい前にいるのにハイビームのままだったり、対向車が来てもハイビームのままでローに切り替わらない。それぞれ別の対向車に4〜5回パッシングされた。
皆さんのALHはどーです?きちんと切り替わります?
皆さんのALHはどーです?きちんと切り替わります?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW 357d-MxY9 [182.165.248.8])
2019/02/02(土) 08:08:21.68ID:dCKzZfK900202 本当に照らしてる?
インジケーター付いているだけじゃない?
インジケーター付いているだけじゃない?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 35a2-5GGp [182.170.28.237])
2019/02/02(土) 08:24:14.51ID:fiWeQ0+800202 そうそう
対向車来たら右はローになるけど左はハイのままでハイビームのランプ点く
俺はパッシングされたことは一度もないな
対向車来たら右はローになるけど左はハイのままでハイビームのランプ点く
俺はパッシングされたことは一度もないな
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW 3d49-kkIF [218.228.3.117])
2019/02/02(土) 08:31:14.39ID:xN5nwiQs00202180名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー e36f-7IPJ [115.37.123.210])
2019/02/02(土) 08:36:40.91ID:rG10cr9D00202181名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW b537-AlU0 [118.241.198.143])
2019/02/02(土) 09:18:15.02ID:ybKvn24e00202 ちゃんとヘッドライトをAUTOにして、ウィンカーのレバーをハイビームの位置に押し込んである?
それやっててもALHが動作しないなら初期不良な気がする。
俺は対向車からパッシングされたことは一回もないなぁ。
それやっててもALHが動作しないなら初期不良な気がする。
俺は対向車からパッシングされたことは一回もないなぁ。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 357d-aekS [182.166.11.186])
2019/02/02(土) 09:23:20.77ID:0YfEKldB00202 駐車場で、コーン置いて自動ブレーキのテストしてみたら止まらなくてコーンひいてしまった…
友達との賭けに負けて缶コーヒー持っていかれたぞ…
友達との賭けに負けて缶コーヒー持っていかれたぞ…
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW dde7-1cI/ [160.86.162.13])
2019/02/02(土) 10:05:19.50ID:KOVey+9P00202184名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー MMa3-P3eT [153.155.167.215])
2019/02/02(土) 10:05:50.56ID:wJwShr6bM0202 コーンだからじゃない?
人を認識して制御してるから
人を認識して制御してるから
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sd43-1cI/ [49.98.141.3])
2019/02/02(土) 10:10:34.99ID:6K+2FhJOd0202 AUTOにしてないってのが一番可能性高いな
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 357d-aekS [182.166.11.186])
2019/02/02(土) 10:11:42.54ID:0YfEKldB00202187名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW 5548-j7Qi [220.153.72.99])
2019/02/02(土) 13:50:30.11ID:JpXK9iY+00202 どうせ賭けるなら微動だにしない友人に80kmくらいで突っ込んでみたら?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW a39b-RhTC [203.196.64.241])
2019/02/02(土) 14:00:41.03ID:t+UTBnz200202189名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW a39b-RhTC [203.196.64.241])
2019/02/02(土) 14:18:19.72ID:t+UTBnz200202190名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW b5f4-MxY9 [118.3.10.92])
2019/02/02(土) 15:47:53.28ID:g9zfo8S/00202 そもそもカラーが良いだけで、塗りは駄目だと思うけど。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW 3538-Rgwt [182.167.215.5])
2019/02/02(土) 15:55:53.16ID:xp+3d7aE00202 あー、すごいほしくなってきた
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 8d2f-nqFm [114.173.200.114])
2019/02/02(土) 16:02:11.19ID:jMAx1+P200202 CX5からの買い替え検討中です
5はガソリンAWDですがはっきり言って体感する程
AWDのメリットがないのでガソリン2WDで充分?
ターボの方どうですか?
5はガソリンAWDですがはっきり言って体感する程
AWDのメリットがないのでガソリン2WDで充分?
ターボの方どうですか?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 357d-aekS [182.166.11.186])
2019/02/02(土) 16:25:24.62ID:0YfEKldB00202 >>187
友人の方が重かったらcx8が吹っ飛ぶだけで済むかな…
友人の方が重かったらcx8が吹っ飛ぶだけで済むかな…
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW b5f4-MxY9 [118.3.10.92])
2019/02/02(土) 16:49:50.57ID:g9zfo8S/00202195名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW fd38-e2ac [112.71.38.136])
2019/02/02(土) 19:43:07.31ID:j/Fkareb00202 i-eloopって最近のマツダ車についてる?
CX-8に載ってないですよね?
CX-8に載ってないですよね?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 6554-nqFm [126.20.127.41])
2019/02/02(土) 19:47:14.60ID:9WsPEvgA00202197名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Spf1-jmOW [126.247.16.186])
2019/02/02(土) 20:13:16.93ID:U+OOEuZUp0202198名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 05e6-hTzZ [180.1.175.80])
2019/02/02(土) 20:14:58.21ID:8fl/lE9N00202199名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 1554-PoJv [60.94.120.139])
2019/02/02(土) 20:20:57.48ID:qb5HoPGE00202 >>195
CX-5にはオプションで用意されてるね。いずれにしても実装された頃に比べたら消極的になってるね。
何か不都合があったんだろうか。機構的にはそんな複雑な作りにはなっていなかったと記憶してるけど、違うのかな
CX-5にはオプションで用意されてるね。いずれにしても実装された頃に比べたら消極的になってるね。
何か不都合があったんだろうか。機構的にはそんな複雑な作りにはなっていなかったと記憶してるけど、違うのかな
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW 3d49-kkIF [218.228.3.117])
2019/02/02(土) 20:29:55.55ID:xN5nwiQs00202 2時間ほど山道とか走ってきました。左側はハイ、対向車来たらローになりALHきちんと作動してました。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW 5b12-gJgo [111.90.48.71])
2019/02/02(土) 21:12:51.78ID:NN3IfzK400202 i-eloopもコスパじゃないの
あの手の回生システムはスズキがよく出来てる。アイストのリスタートなんかCX-8よりよくできてるし
あの手の回生システムはスズキがよく出来てる。アイストのリスタートなんかCX-8よりよくできてるし
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW b555-WcbL [118.21.161.245])
2019/02/02(土) 21:50:30.86ID:kJeBXs2800202 >>201
スズキは三菱電機のスタータジェネレータ使ってるからスムーズなんよ
スズキは三菱電機のスタータジェネレータ使ってるからスムーズなんよ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6554-nqFm [126.20.127.41])
2019/02/02(土) 22:00:09.99ID:9WsPEvgA0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1554-PoJv [60.94.120.139])
2019/02/02(土) 22:10:12.40ID:qb5HoPGE0 >>203
バッテリー部分は活性炭で作られてるみたいだけど総合すると重たくなっちゃうのかな
バッテリー部分は活性炭で作られてるみたいだけど総合すると重たくなっちゃうのかな
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 357d-aekS [182.166.11.186])
2019/02/02(土) 22:49:42.87ID:0YfEKldB0 さっきセルフガソスタでタイヤの空気入れたんだけど、どうせ減るからと2.6入れちゃった…今もう家だけど少し気がかり、あの時の自分を殴りたい
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 357d-MxY9 [182.165.248.8])
2019/02/02(土) 22:53:12.32ID:dCKzZfK90 いや、それ位普通だと思うよ。
特に少し走ってからスタンドとかだと、タイヤの中の空気も暖まっているから、それ位で丁度かもよ。
特に少し走ってからスタンドとかだと、タイヤの中の空気も暖まっているから、それ位で丁度かもよ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 357d-aekS [182.166.11.186])
2019/02/02(土) 22:57:41.57ID:0YfEKldB0 >>206
心の友よ
心の友よ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6554-ZSl4 [126.78.139.20])
2019/02/02(土) 23:14:21.04ID:lufjiq5G0 フロントグリルの周りメッキ部分ラッピングしようかと思ってたけどかなり複雑な曲線ばかりで素人の俺には無理と判断したので諦めた(;A;)
ラバースプレーならいけるか?!
ラバースプレーならいけるか?!
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 233b-5GGp [123.226.228.58])
2019/02/02(土) 23:54:50.74ID:+J7ndhtb0 >>205
大丈夫俺なんか2.7行ってる
大丈夫俺なんか2.7行ってる
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 557c-kkIF [220.107.202.17])
2019/02/03(日) 00:10:49.15ID:0BxDDVcG0 >>209
じゃあ俺は2.8
じゃあ俺は2.8
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMd9-5aE2 [202.214.230.94])
2019/02/03(日) 00:44:13.16ID:sxWuymsdM 今日納車された
アイドリング時揺れないし音が静かだな
アテンザからの乗り換え。オートクルーズ中アイストップするとアクセル踏まないと発車しないのは初めて知った
アイドリング時揺れないし音が静かだな
アテンザからの乗り換え。オートクルーズ中アイストップするとアクセル踏まないと発車しないのは初めて知った
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6554-AX/a [126.22.59.49])
2019/02/03(日) 01:58:18.16ID:20izV4ns0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa61-+2e2 [182.251.233.215])
2019/02/03(日) 02:35:57.74ID:C1o7u01Qa ウチのディーラーは1ヶ月点検整備で2.7に調整してた 理由を確認すると次の点検まで空気圧見ない人が多いから高めにしてるって言ってた
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 233b-5GGp [123.226.228.58])
2019/02/03(日) 06:15:14.24ID:oGqkOZcg0 >>211
RESポチっとな
RESポチっとな
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 233b-5GGp [123.226.228.58])
2019/02/03(日) 06:16:29.97ID:oGqkOZcg0 >>213
パンク修理キット使って入れれば良いだけなんだから教えてやれば良いのにな
パンク修理キット使って入れれば良いだけなんだから教えてやれば良いのにな
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d49-kkIF [218.228.3.117])
2019/02/03(日) 06:48:58.37ID:15gHTMlq0 >>211
良い色買ったな!おめ!
良い色買ったな!おめ!
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb88-Zq2K [113.154.143.217])
2019/02/03(日) 07:40:04.93ID:n8oFbR1v0 >>212
買わなくてもパンクキットに入ってるのでいけるだろ。
買わなくてもパンクキットに入ってるのでいけるだろ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb88-Zq2K [113.154.143.217])
2019/02/03(日) 07:41:04.02ID:n8oFbR1v0 >>215
悪い、かぶった。
悪い、かぶった。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 357d-MxY9 [182.165.248.8])
2019/02/03(日) 07:45:10.74ID:hQ40tBRX0 修理キットのゲージってそこそこ正確?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d49-kkIF [218.228.3.117])
2019/02/03(日) 07:52:04.46ID:15gHTMlq0 パンクキットって載ってたっけかな。あとで確認してみよ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 357d-MxY9 [182.165.248.8])
2019/02/03(日) 07:53:15.27ID:hQ40tBRX0 トランク下の右奥のふたの中に入っているよ。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbb8-5GGp [119.240.155.62])
2019/02/03(日) 08:01:10.22ID:DdDxp1jL0 全然話変わるけど、ウィンドシェード?で良いのかなって
謎の目隠し線みたいのが前側にあるじゃん?手術の縫い跡みたいなの?あれなんなん?
謎の目隠し線みたいのが前側にあるじゃん?手術の縫い跡みたいなの?あれなんなん?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e36f-7IPJ [115.37.123.210])
2019/02/03(日) 08:05:54.42ID:VRm+pBS20224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8532-0FrV [116.90.153.247])
2019/02/03(日) 09:31:25.86ID:zMvCSvyE0 3.0って貨物タイヤだな
高めが燃費に効くHVでも2.8までにしてる
指定圧次第ではあるけれど、そういえば見てないな
高めが燃費に効くHVでも2.8までにしてる
指定圧次第ではあるけれど、そういえば見てないな
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 357d-aekS [182.166.11.186])
2019/02/03(日) 09:58:07.17ID:vRdBfrWb0 空気入れたら乗り心地が硬くなったぜ☆
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM21-jmOW [150.66.90.13])
2019/02/03(日) 10:06:42.57ID:XKT791aAM 決算フェアやってるけど車体からだと10万引きくらいが相場かな 個人的にはメンテパック代くらい引いてくれればありがたいんだけど…
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-rm7q [49.98.87.187])
2019/02/03(日) 10:12:24.52ID:9rU9H2v6d >>226
車体からはお値引きできまへんって言われた。
車体からはお値引きできまへんって言われた。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf1-PoJv [126.233.226.29])
2019/02/03(日) 10:47:15.75ID:iG9nhNz+p エアセンサーポン付けしてる人って少数派なのかな
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb88-Zq2K [113.154.143.217])
2019/02/03(日) 13:48:23.54ID:n8oFbR1v0 別府マラソンでマシグレのCX8が並走してるな。マツダがスポンサーなんだな。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMab-5aE2 [163.49.209.62])
2019/02/03(日) 13:50:41.48ID:Ngm8HTaAM231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e36f-7IPJ [115.37.123.210])
2019/02/03(日) 14:02:19.72ID:VRm+pBS20 >>228
中華製の安価なTPMSのほとんどが、日本で使用すると電波法違反になるような代物です。
中華製の安価なTPMSのほとんどが、日本で使用すると電波法違反になるような代物です。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb88-Zq2K [113.154.143.217])
2019/02/03(日) 14:24:28.92ID:n8oFbR1v0 >>227
オートザム系行ってみろ!
オートザム系行ってみろ!
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-q/ay [126.212.249.70])
2019/02/03(日) 14:49:44.87ID:LYN/Kn9vr オートザム系でもいいとこ25万だよね
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-MxY9 [49.104.34.235])
2019/02/03(日) 14:52:56.43ID:e+M7cZmSd 売れる物をあえて値下げする必要ないしね。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM71-OkMq [36.11.225.105])
2019/02/03(日) 15:30:32.69ID:u3k9gSJaM AndroidAUTOあるからナビSD買わなかったが、結構厳しめだな
ややこしい分岐でなんの案内もされず高速のっちまった。
ヤフオクでSD買おかなー
ややこしい分岐でなんの案内もされず高速のっちまった。
ヤフオクでSD買おかなー
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d76-rm7q [218.230.171.92])
2019/02/03(日) 15:34:08.00ID:PRCD/Vj30237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf1-ZSl4 [126.35.155.64])
2019/02/03(日) 16:16:41.58ID:GVaoPCA2p 25sプロアクOPは車色グレー、デイライト、SDカードのみ
下取りなしで値引き30はなかなかやったほうか!?
下取りなしで値引き30はなかなかやったほうか!?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMab-5aE2 [163.49.209.62])
2019/02/03(日) 16:29:42.89ID:Ngm8HTaAM AIOってもう使えないの?
テレビとDVD見れないの辛い
テレビとDVD見れないの辛い
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8de6-gshI [114.145.44.27])
2019/02/03(日) 18:54:27.77ID:itj+FCtP0 良い車なのは理解してるがアイドリングストップのギクシャク感と40km/h前後で走っててアクセル踏んだり離したりした時のギクシャク感強めだね
それ以外は特に不満ないけどスズキ以下のアイドリングストップはいただけない
それ以外は特に不満ないけどスズキ以下のアイドリングストップはいただけない
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-kARo [49.104.26.127])
2019/02/03(日) 18:57:56.81ID:oeh0FQh+d241名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-RhTC [1.75.241.45])
2019/02/03(日) 19:53:04.64ID:ETbm7Qzud >>235
こっちは都会じゃないから全然問題ない。
こっちは都会じゃないから全然問題ない。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 357d-MxY9 [182.165.248.8])
2019/02/03(日) 19:57:26.28ID:hQ40tBRX0 >>239
アイストはディーゼルだからじゃないの?
アイストはディーゼルだからじゃないの?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0581-ZSl4 [110.54.85.198])
2019/02/03(日) 20:29:10.14ID:JJJLSsWJ0 点検のついでに25S試乗してみたけど、発進の時のアクセル操作がディーゼルよりもシビアな感じしたなぁ…普通に街乗りする分にはパワーとトルク不足はないけど、高速の合流で加速したい時にキックダウンするのはディーゼルと比べるといただけんって感じたった
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0581-ZSl4 [110.54.85.198])
2019/02/03(日) 20:30:55.63ID:JJJLSsWJ0 >>239
その感想はディーゼル?ガソリン?
その感想はディーゼル?ガソリン?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e36f-7IPJ [115.37.123.210])
2019/02/03(日) 20:37:49.54ID:VRm+pBS20246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8de6-gshI [114.145.44.27])
2019/02/03(日) 21:28:24.63ID:itj+FCtP0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb88-Zq2K [113.154.143.217])
2019/02/03(日) 21:36:00.77ID:n8oFbR1v0 >>246
社外であるで。
社外であるで。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 357d-MxY9 [182.165.248.8])
2019/02/03(日) 21:40:05.37ID:hQ40tBRX0 >>246
そういうスイッチのオンオフ系のパーツは、大体コムエンタープライズであるよ。
そういうスイッチのオンオフ系のパーツは、大体コムエンタープライズであるよ。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-e2ac [106.180.36.113])
2019/02/03(日) 21:55:08.70ID:kEZQbLDNa 配線傷つけるからオススメしないけどな
俺はマツダはブレーキでアイスト制御できるから気にしてないけど社用のミライースはエンジンかけたら即解除ボタンを押すルーティンになってる
ボタン毎回押すのは最初めんどくさいけどすぐ慣れるよ
俺はマツダはブレーキでアイスト制御できるから気にしてないけど社用のミライースはエンジンかけたら即解除ボタンを押すルーティンになってる
ボタン毎回押すのは最初めんどくさいけどすぐ慣れるよ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35a2-5GGp [182.170.28.237])
2019/02/03(日) 21:56:56.06ID:B3fi/a380 前がハイブリッドだったから純内燃機関のアイストなんてこんなもんだろって思うけどそんなに気になるもんかねえ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 357d-aekS [182.166.11.186])
2019/02/03(日) 21:58:13.99ID:vRdBfrWb0 ならないね。ブレーキで制御できるの本当に最高。
他社では、動いてるのにエンジン止まるやつあるから、最高にギクシャク
他社では、動いてるのにエンジン止まるやつあるから、最高にギクシャク
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-e2ac [106.180.36.113])
2019/02/03(日) 22:03:42.21ID:kEZQbLDNa ダイハツのエコアイドルなんか交差点でもパーキングでも何でも車が動いてるうちにエンジン止まるから死ぬかと思うわな
車は悪くないけど最悪だ
車は悪くないけど最悪だ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b12-gJgo [111.90.48.71])
2019/02/03(日) 22:20:11.83ID:510fBdDE0 マツダもジェネレータとスターターモータ共用にすればいいのに
って時期アクセラのマイルドHVがそうなのか
って時期アクセラのマイルドHVがそうなのか
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6554-nqFm [126.20.127.41])
2019/02/03(日) 22:27:03.14ID:Bztl6lVL0 アイストとかいらんだろw
ウザいだけ
ウザいだけ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-MxY9 [49.104.38.99])
2019/02/03(日) 22:47:35.03ID:VqTRDt2td そのおかげで燃費やら何やら稼いで減税とかになっているのでは。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d49-kkIF [218.228.3.117])
2019/02/03(日) 23:35:37.28ID:15gHTMlq0 アイストより燃費平均とかの表示が要らない
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d49-kkIF [218.228.3.117])
2019/02/03(日) 23:39:08.84ID:15gHTMlq0 >>221
納車は奥さんが行ったので、こんな奥にあると思ってなかったから言われなきゃ気付かなかったと思います。有難うございました。
納車は奥さんが行ったので、こんな奥にあると思ってなかったから言われなきゃ気付かなかったと思います。有難うございました。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 353a-PoJv [182.20.133.159])
2019/02/04(月) 01:10:33.97ID:T0xXYZdi0 Lパケのレザーシートどちらの色にしました?
白で汚れちゃった人いますか?
ほぼ毎日ジーパン履くし子供、大人数乗せることもあるので
買った方アドバイスお願いします
白で汚れちゃった人いますか?
ほぼ毎日ジーパン履くし子供、大人数乗せることもあるので
買った方アドバイスお願いします
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf1-hTzZ [126.33.136.78])
2019/02/04(月) 01:21:13.31ID:GorqhPhip 白買って座面だけ白系のカバー置いてる。
外から見て白はメリハリあっていいし、座面は座っちゃえば車内でも見えない。
ジーパン以外を着て人を乗せる時はカバー外してトランクへ。
外から見て白はメリハリあっていいし、座面は座っちゃえば車内でも見えない。
ジーパン以外を着て人を乗せる時はカバー外してトランクへ。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-0FrV [1.75.10.238])
2019/02/04(月) 07:16:05.04ID:ZHYYy8ycd >>259同じこと考えたけど具合の良いカバーあった?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8de6-gshI [114.145.44.27])
2019/02/04(月) 08:07:51.91ID:2bVUoWp60 オラつきたいなら白
落ち着きたいならブラウン
落ち着きたいならブラウン
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-wc2/ [1.66.103.52])
2019/02/04(月) 08:49:56.47ID:lva93mWId 白レザーがオラつきに感じる精神が全く理解できない
どう見ても北欧イメージのインテリデザインだろ
どちらかといえば茶、黒系レザーがオラつきだと思うが
どう見ても北欧イメージのインテリデザインだろ
どちらかといえば茶、黒系レザーがオラつきだと思うが
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-ivIN [49.98.52.104])
2019/02/04(月) 09:07:56.99ID:uudjybl5d レザーの手入れ手軽にできるおすすめクリーナーある?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-q/ay [126.212.249.70])
2019/02/04(月) 09:08:01.78ID:bDeupXiir XDよりも25Tの方が欲しかったけど、結局XDにした
燃費もそうだし、三年か五年で乗り換えること考えるとリセール的に25Tは厳しそうな気がして
燃費もそうだし、三年か五年で乗り換えること考えるとリセール的に25Tは厳しそうな気がして
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-0FrV [1.75.10.238])
2019/02/04(月) 09:16:48.79ID:ZHYYy8ycd 30超えて子供もいる父親がオラつくとか言葉が出るのはチョットな
変なの引き寄せて家族と一緒に巻き添えトラブルだけはやめてあげて
変なの引き寄せて家族と一緒に巻き添えトラブルだけはやめてあげて
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-XV7K [1.75.2.28])
2019/02/04(月) 10:14:12.21ID:aMr9dbdCd 白革は最初の車検もしくは2年で乗り替えるって勝手なイメージ持ってる。オラつくって発想はなかったわ。
ディーゼルって補助金出てると4年縛りちゃうの?3年で替えるなら補助金返納とかないらないんかな。知らんけどな。
ディーゼルって補助金出てると4年縛りちゃうの?3年で替えるなら補助金返納とかないらないんかな。知らんけどな。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM21-iwuR [150.66.67.132])
2019/02/04(月) 10:19:31.54ID:iVF2VgeqM マツダのデザインでオラつくとか逆に難しいだろ
白レザーは爽やかなイメージしか無いがw
経年劣化が気になるから赤にしたけど3年くらいで乗り換えるなら白選んでたかな
白レザーは爽やかなイメージしか無いがw
経年劣化が気になるから赤にしたけど3年くらいで乗り換えるなら白選んでたかな
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-1cI/ [1.75.228.130])
2019/02/04(月) 10:27:03.87ID:hNkLCw8ld オラつくっていうのは、金が無い奴が中古買って傷隠しにゴテゴテつけるのであって、そういう奴に事故なんかで関わるとめんどくさい事を言うんでない?
新車からやる奴はただのヘタレ。
新車からやる奴はただのヘタレ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8de6-gshI [114.145.44.27])
2019/02/04(月) 10:35:47.68ID:2bVUoWp60 この車はBb、オデッセイ、ヴェルファイアの意志を継ぐものだからね
ノーマルでオラつきたい人向けに開発された車だよ
ノーマルでオラつきたい人向けに開発された車だよ
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8dea-iwuR [114.171.177.144])
2019/02/04(月) 10:45:22.09ID:H3OdKb/w0 久しぶりにガイジが来たな
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b55-iwuR [223.216.206.240])
2019/02/04(月) 11:07:30.07ID:pGTGWUdV0 >>270
わろた
わろた
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b5f4-MxY9 [118.3.10.92])
2019/02/04(月) 11:09:46.02ID:brCRjiHY0 意志を継ぐものw
ゲームのしすぎじゃね?w
ゲームのしすぎじゃね?w
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8de6-gshI [114.145.44.27])
2019/02/04(月) 11:10:17.20ID:2bVUoWp60 オラつくって言われて何が不満なんだ?
実際厳つくてイキれるし大抵の車に煽られなくなるからこれにした奴が殆どだろ
実際厳つくてイキれるし大抵の車に煽られなくなるからこれにした奴が殆どだろ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-WcbL [49.98.145.62])
2019/02/04(月) 11:18:13.12ID:0zxGmEI2d 前車フォレスターXTだとついつい飛ばしてたが、XDにしてから運転が穏やかになった。高速も走行車線でボケッとクルーズモード
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d76-nqFm [114.153.248.135])
2019/02/04(月) 11:24:56.96ID:ZaoK8ghz0 マツダでオラつけるかよw
ゲェジ
ゲェジ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM71-AlU0 [36.11.225.248])
2019/02/04(月) 11:25:41.28ID:avG0SRe+M イキったりオラつくと何か良いことあるの?大人しく乗る車だよ。
そんなに主張したいならアルベル買った方がいいよ。
そんなに主張したいならアルベル買った方がいいよ。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM21-iwuR [150.66.67.132])
2019/02/04(月) 11:31:18.48ID:iVF2VgeqM 何が不満と言われてもw
的外れな意見に失笑してガイジくんの思考の勉強になってるだけだが
的外れな意見に失笑してガイジくんの思考の勉強になってるだけだが
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-e2ac [106.180.38.66])
2019/02/04(月) 11:41:59.02ID:13ikPqOfa 白レザー風シートカバーのヴェルファイアとかワゴンRとかのヤン車イメージは俺にもまああるよ
俺は実用車に白シートはありえんと思うけど汚れないように座布団敷くなら白シートもいいかもな
俺は実用車に白シートはありえんと思うけど汚れないように座布団敷くなら白シートもいいかもな
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-q/ay [126.212.249.70])
2019/02/04(月) 11:48:06.59ID:bDeupXiir280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-i3lD [49.239.68.220])
2019/02/04(月) 11:56:17.71ID:f7QJN4/vM281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fdb8-5GGp [122.130.228.124])
2019/02/04(月) 12:18:31.12ID:HfEgb0d60282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 357d-MxY9 [182.165.248.8])
2019/02/04(月) 12:23:06.43ID:Km+mw3fK0 この車、どう見ても大人しい面構えだよな。
トヨタみたいにグリルも下品じゃないし。
トヨタみたいにグリルも下品じゃないし。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-e2ac [106.180.37.43])
2019/02/04(月) 12:24:53.57ID:2p/q1OX9a284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fdb8-5GGp [122.130.228.124])
2019/02/04(月) 12:37:35.91ID:HfEgb0d60285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fdb8-5GGp [122.130.228.124])
2019/02/04(月) 12:37:47.91ID:HfEgb0d60 >>283
そうですよね
そうですよね
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-SW53 [126.179.123.72])
2019/02/04(月) 13:04:20.10ID:XsyMNprQr 補助金復活しないか
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05e6-hTzZ [180.1.175.80])
2019/02/04(月) 13:19:49.74ID:e9lJYtPF0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dbcf-+2e2 [119.231.204.129])
2019/02/04(月) 14:30:27.99ID:aNigwksE0 こんなの敷くのは恥ずかしい
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-1cI/ [1.75.228.130])
2019/02/04(月) 14:36:36.61ID:hNkLCw8ld なんかおじいちゃんぽい
290258 (ワッチョイ db27-zGAl [119.83.18.150])
2019/02/04(月) 14:48:27.11ID:PKYENDqL0 みなさんありがとうございます
価格comの書き込み見ていたらデニムの色移りでもクリーナーで結構落ちるみたいですね
敷くやつ確かにおじいちゃん思い出しましたw
価格comの書き込み見ていたらデニムの色移りでもクリーナーで結構落ちるみたいですね
敷くやつ確かにおじいちゃん思い出しましたw
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bca-1nX1 [153.182.1.115])
2019/02/04(月) 15:06:58.92ID:AQRklKAt0 >>284
なんでやねんwデカいからお前がよけろって感じで乗ればいいのにw
最近cx8が増えて後ろにつけられたのが分からなかったw
運転してると眠くなるぐらい安定
ここでダメだけどロアグリルとマフラーカッターだけでいい感じ
ブラックLパケでダークホイールが映えるよ
なんでやねんwデカいからお前がよけろって感じで乗ればいいのにw
最近cx8が増えて後ろにつけられたのが分からなかったw
運転してると眠くなるぐらい安定
ここでダメだけどロアグリルとマフラーカッターだけでいい感じ
ブラックLパケでダークホイールが映えるよ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 233b-5GGp [123.226.228.58])
2019/02/04(月) 15:14:37.12ID:1UqKatiB0 >>291
ブラック良いなぁマシグレだけど買い直すならブラックの一択
ブラック良いなぁマシグレだけど買い直すならブラックの一択
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf1-ZSl4 [126.35.155.64])
2019/02/04(月) 15:22:02.33ID:bNY73k1Gp >>291
60ハリアーブラックから乗り換えなんだがトヨタの黒は本当に気を使う黒だった。それが嫌で売っぱらってマシグレちしたんだけどMAZDAの黒はどう?
60ハリアーブラックから乗り換えなんだがトヨタの黒は本当に気を使う黒だった。それが嫌で売っぱらってマシグレちしたんだけどMAZDAの黒はどう?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdc3-nqFm [210.138.252.39])
2019/02/04(月) 15:24:06.89ID:OikZHn6u0 マシグレはカタログとかはカッコイイなと思ったが
実車見たら萎えたわ
漆黒の8は迫力がハンパない
実車見たら萎えたわ
漆黒の8は迫力がハンパない
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1536-gytJ [60.141.20.52])
2019/02/04(月) 15:34:01.57ID:ocNDT8YW0 マシーングレーは晴れの日か夜の繁華街じゃないと結構地味ではあるな
そのくせにホコリとかちょっとした汚れが目立ちやすい
そのくせにホコリとかちょっとした汚れが目立ちやすい
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 05bb-oDyG [110.66.133.236])
2019/02/04(月) 15:34:34.35ID:j2VDCm1g0 年収600所帯持ちじゃ手が届かないかな
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 233b-5GGp [123.226.228.58])
2019/02/04(月) 15:40:27.72ID:1UqKatiB0 >>295
夜カッコいいよね。明るい日が当たる場所より 暗めの場所のマシグレが好き。黄砂とかの汚れが目立つのが計算外だった。正直ここまでマシグレで汚れ気になるなら本当に黒で良かったかも
夜カッコいいよね。明るい日が当たる場所より 暗めの場所のマシグレが好き。黄砂とかの汚れが目立つのが計算外だった。正直ここまでマシグレで汚れ気になるなら本当に黒で良かったかも
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-1cI/ [1.75.228.130])
2019/02/04(月) 15:41:40.31ID:hNkLCw8ld ジェットブラックマイカは漆黒では無い。どちらかと言えば少し白っぽい。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-76r+ [106.180.33.194])
2019/02/04(月) 15:53:32.33ID:QO5WhgMya マシグレ納車待ちだけど、最近は青がカッコ良く見えてきた
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b5f4-MxY9 [118.3.10.92])
2019/02/04(月) 16:03:22.48ID:brCRjiHY0 チタフラのおっさん臭い大人しさもなかなか良いよ!
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8dea-iwuR [114.171.177.144])
2019/02/04(月) 16:07:34.47ID:H3OdKb/w0 マシグレだけどチタフラは良いと思う
黒は褪せるぞ
アクセラで黒だったけど飛び石傷が目立つし、線傷も目立つし新車の時の艶も3年でほぼ無くなる
毎週きちんと手入れすればいいんだろうけど社会人だと難しい
黒は褪せるぞ
アクセラで黒だったけど飛び石傷が目立つし、線傷も目立つし新車の時の艶も3年でほぼ無くなる
毎週きちんと手入れすればいいんだろうけど社会人だと難しい
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a555-45Wg [222.150.20.207])
2019/02/04(月) 16:15:01.30ID:AmHYxMb60 今の車の車検タイミングで買い替え考えてます
ガソリンターボにしようかなーと思ってますが
Lパッケージと普通のモデルと
40万くらい開きがありますが
革シートが標準になる以外何が違うんですか
ガソリンターボにしようかなーと思ってますが
Lパッケージと普通のモデルと
40万くらい開きがありますが
革シートが標準になる以外何が違うんですか
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bca-1nX1 [153.182.1.115])
2019/02/04(月) 16:15:24.76ID:AQRklKAt0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-XV7K [1.75.240.70])
2019/02/04(月) 16:28:02.44ID:IButJWVjd >>300
自衛官によく売れてるらしいな
自衛官によく売れてるらしいな
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-1cI/ [1.75.228.130])
2019/02/04(月) 16:33:28.31ID:hNkLCw8ld >>301
俺CX-7のブリリアントブラックの時車検毎でコーティング屋に出してたからゴキブリみたいだった飛び石は近くで見ないとわからないからね。
俺CX-7のブリリアントブラックの時車検毎でコーティング屋に出してたからゴキブリみたいだった飛び石は近くで見ないとわからないからね。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d76-nqFm [114.153.248.135])
2019/02/04(月) 16:41:38.44ID:ZaoK8ghz0 ホワイトはいないの?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 233b-5GGp [123.226.228.58])
2019/02/04(月) 17:11:04.28ID:1UqKatiB0 >>299
青に白シートがカッコいい
青に白シートがカッコいい
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 233b-5GGp [123.226.228.58])
2019/02/04(月) 17:12:31.67ID:1UqKatiB0 >>306
自分はこの車に関しては濃い色が合うと思う
自分はこの車に関しては濃い色が合うと思う
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d76-nqFm [114.153.248.135])
2019/02/04(月) 17:26:42.99ID:ZaoK8ghz0 >>307
それ、VWトゥワレグっぽい
それ、VWトゥワレグっぽい
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a39b-RhTC [203.196.64.241])
2019/02/04(月) 17:41:14.30ID:e6jlPphu0 >>287
こんなもん乗せるぐらいなら汚れた方がいい
こんなもん乗せるぐらいなら汚れた方がいい
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-0FrV [1.75.10.238])
2019/02/04(月) 17:47:44.37ID:ZHYYy8ycd >>287カバーじゃなくカークッションなんだな
ここはひとつ低反発ウレタンと色の近いPUレザー使って作るとするか
あとクリーナーで落ちるのは汚れだけで表面の傷が増えてくると染み付いて落ちなくなる
だから手塗りのでよいのでコーティングをオススメするよ
ここはひとつ低反発ウレタンと色の近いPUレザー使って作るとするか
あとクリーナーで落ちるのは汚れだけで表面の傷が増えてくると染み付いて落ちなくなる
だから手塗りのでよいのでコーティングをオススメするよ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spf1-PoJv [126.245.74.238])
2019/02/04(月) 17:47:46.30ID:q6tg4Hl7p >>296
十分いけるでしよ
十分いけるでしよ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf1-ZSl4 [126.35.155.64])
2019/02/04(月) 18:08:43.34ID:bNY73k1Gp314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf1-ZSl4 [126.35.155.64])
2019/02/04(月) 18:09:34.20ID:bNY73k1Gp ちなみに幼児二人
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdd1-bmO5 [110.163.10.208])
2019/02/04(月) 18:15:12.96ID:yCufOBjCd >>313
年収かい?所得かい?
年収かい?所得かい?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf1-ZSl4 [126.35.155.64])
2019/02/04(月) 18:17:06.65ID:bNY73k1Gp >>315
……額面
……額面
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db27-PoJv [119.83.18.150])
2019/02/04(月) 18:27:27.18ID:PKYENDqL0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1536-gytJ [60.141.20.52])
2019/02/04(月) 18:32:57.19ID:ocNDT8YW0 昔の雑誌に買って満足感が満たされるのは年収の5分の2以上だって書いてあったな
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-MxY9 [49.104.39.4])
2019/02/04(月) 18:33:27.76ID:yoHit9+4d >>317
今は半分でも買えないよ。
今は半分でも買えないよ。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1d88-LnAv [106.166.229.222])
2019/02/04(月) 18:45:47.79ID:W2PfWe2R0 >>311
木工ボンドをサラサラになるくらい水で薄めて塗ると汚れ防止のコーティングになると聞いたが、真似しないように。
木工ボンドをサラサラになるくらい水で薄めて塗ると汚れ防止のコーティングになると聞いたが、真似しないように。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-q/ay [126.212.249.70])
2019/02/04(月) 19:03:46.94ID:bDeupXiir322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf1-ZSl4 [126.35.155.64])
2019/02/04(月) 19:14:30.33ID:bNY73k1Gp323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9538-3/am [124.241.72.218])
2019/02/04(月) 19:15:24.95ID:BOFfIZes0 >>306
3月納車のホワイト組。黒は14年乗ってきて大変さが身にしみてるからねー。手入れの行き届いてる黒は最高だけどなかなか維持は難しい
3月納車のホワイト組。黒は14年乗ってきて大変さが身にしみてるからねー。手入れの行き届いてる黒は最高だけどなかなか維持は難しい
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM01-jR96 [134.180.7.241])
2019/02/04(月) 19:23:14.50ID:lpH3dO7DM 8契約した時に店の売れ筋聞いたらほとんど5と8って言ってた。他のメーカーと違って高価格帯が売れ筋でびっくり。昔と違うんですね。当方40代です
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c57b-PoJv [14.11.40.64])
2019/02/04(月) 19:33:16.74ID:oFJtOSmg0 >>324
最近のテレビCMもっぱらこの3本のみだし
https://youtu.be/ljJyWIZjMV4
https://youtu.be/HpMtMPL7sOg
https://youtu.be/y23GH_5w-rs
ちょっと前までアテンザとデミオも見たけど今見ないw
CM打てば成約増と言う効果があり利益率よし
こりゃ次期アクセラ(マツダ3?)出る迄このまんまか
最近のテレビCMもっぱらこの3本のみだし
https://youtu.be/ljJyWIZjMV4
https://youtu.be/HpMtMPL7sOg
https://youtu.be/y23GH_5w-rs
ちょっと前までアテンザとデミオも見たけど今見ないw
CM打てば成約増と言う効果があり利益率よし
こりゃ次期アクセラ(マツダ3?)出る迄このまんまか
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-aaWE [49.104.48.164])
2019/02/04(月) 19:34:48.65ID:O677PkW0d 昨日納車されました。
アップルカープレイ便利
Prime MusicやってたらあらかじめWi-Fiでダウンロードしとけばあとはオフラインで再生できるんやね。
洋楽メインの人にはかなりおすすめ!
アップルカープレイ便利
Prime MusicやってたらあらかじめWi-Fiでダウンロードしとけばあとはオフラインで再生できるんやね。
洋楽メインの人にはかなりおすすめ!
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a3c0-KpBW [203.88.190.50])
2019/02/04(月) 20:04:29.91ID:HhhUAkjo0 これとRAV4のどっちかにしようと思うですが、マツコネの評判イマイチですが実際どうなんですか?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMd1-gshI [110.165.144.116])
2019/02/04(月) 20:10:00.12ID:rZerwSwjM マツコネは画面の小ささはその内慣れると思いますけども画質が悪いですね
テレビもDVDも悪い画質で視聴する事になるので気にする人は辞めた方がいいでしょう
SDカードナビの機能は必要最低限満たしているので特段問題は無いと思います
テレビもDVDも悪い画質で視聴する事になるので気にする人は辞めた方がいいでしょう
SDカードナビの機能は必要最低限満たしているので特段問題は無いと思います
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-aaWE [49.104.48.164])
2019/02/04(月) 20:13:42.85ID:O677PkW0d アラウンドビューの画質は悪い
テレビとかわざわざ車でみたい人にとったら画面サイズは小さいね。
ナビはかなりの遠出するときくらいしか使わないからわからん。
テレビとかわざわざ車でみたい人にとったら画面サイズは小さいね。
ナビはかなりの遠出するときくらいしか使わないからわからん。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95ca-vqQj [124.99.45.57])
2019/02/04(月) 20:19:26.78ID:ZFsL5qK40 一年点検でもカメラ精度無理って言ってたから改良に期待
なんなら付け替え出来るようにして
なんなら付け替え出来るようにして
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 357d-MxY9 [182.165.248.8])
2019/02/04(月) 20:20:07.31ID:Km+mw3fK0 そこでBIGXですよ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95ca-vqQj [124.99.45.57])
2019/02/04(月) 20:21:06.06ID:ZFsL5qK40 >>326
おめ君も仲間だね
おめ君も仲間だね
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05ac-jR96 [180.32.42.246])
2019/02/04(月) 20:21:36.50ID:8UxRSdTK0 >>327
RAV4は最初は5人乗りしか情報が無かったような気がします
RAV4は最初は5人乗りしか情報が無かったような気がします
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d49-XV7K [218.228.3.117])
2019/02/04(月) 20:36:48.56ID:sEPLrAHl0 >>302
坊主、照明LED、サイドガーニッシュ、ベンチレーション、2列目ヒーター、2列目充電用USB、ルーフレール、フォグLEDかな。
坊主、照明LED、サイドガーニッシュ、ベンチレーション、2列目ヒーター、2列目充電用USB、ルーフレール、フォグLEDかな。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d49-XV7K [218.228.3.117])
2019/02/04(月) 20:37:38.11ID:sEPLrAHl0 >>306
25SL白。
25SL白。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d49-XV7K [218.228.3.117])
2019/02/04(月) 20:39:36.39ID:sEPLrAHl0 >>326
良い色買ったな!おめ!
良い色買ったな!おめ!
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-76r+ [106.180.33.194])
2019/02/04(月) 20:43:17.49ID:QO5WhgMya 短期間で買い換えるならLパケがいいよね。満足感高いし、高く売れそう。10年は、使うならプロアクでいいと思う。内装はその内、見慣れるし布シートの方がヘタっても目立たなそう。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05ac-jR96 [180.32.42.246])
2019/02/04(月) 21:21:42.32ID:8UxRSdTK0 >>337
Lパケ欲しかったんですがプロアク注文しました。Lパケオーナーの方がうらやまです。
Lパケ欲しかったんですがプロアク注文しました。Lパケオーナーの方がうらやまです。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d49-XV7K [218.228.3.117])
2019/02/04(月) 21:22:58.08ID:sEPLrAHl0 >>338
良い色買ったな!おめ!
良い色買ったな!おめ!
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-nqFm [106.129.135.85])
2019/02/04(月) 23:10:38.72ID:2C7FFP3ra マツコネ、レンタカーで使ったときにはまあこんなもんでしょ、と思ってたんだけど。
いざ自分の車になって使い込む気で向き合ったら本当にひどいな。
使い方わからなくて説明書見ながら操作しているうちは気にならなかったんだなと。
HMIの考え方がおかしすぎる。画面とコマンダーを操作して起こることの対応が不自然。
コマンダーの十字方向の操作と、戻るスイッチの扱いが特に違和感がある。整理されていない。
素直にiDriveパクってくれればいいのに。
HMIが酷いといえば、シートポジションメモリーの操作も考え方おかしすぎる。
同じ操作しても状況によって記憶する、忘れるという正反対のことが起こるとかダメでしょ。
カメラの絵も加工しすぎで汚なすぎるし、表示したいときにすぐ押せるボタンになってないし。
いろいろと根本の考え方からおかしいように思う。
ちょっと車に乗って使ってみればすぐに分かりそうな気がするんだけどな。
と、ボロボロに言ってるみたいだけど、車としては非常に気に入ってます。
電動パワステとか、スイッチ押した時の触感とか、そのへんフィーリングは良いのにね。
いざ自分の車になって使い込む気で向き合ったら本当にひどいな。
使い方わからなくて説明書見ながら操作しているうちは気にならなかったんだなと。
HMIの考え方がおかしすぎる。画面とコマンダーを操作して起こることの対応が不自然。
コマンダーの十字方向の操作と、戻るスイッチの扱いが特に違和感がある。整理されていない。
素直にiDriveパクってくれればいいのに。
HMIが酷いといえば、シートポジションメモリーの操作も考え方おかしすぎる。
同じ操作しても状況によって記憶する、忘れるという正反対のことが起こるとかダメでしょ。
カメラの絵も加工しすぎで汚なすぎるし、表示したいときにすぐ押せるボタンになってないし。
いろいろと根本の考え方からおかしいように思う。
ちょっと車に乗って使ってみればすぐに分かりそうな気がするんだけどな。
と、ボロボロに言ってるみたいだけど、車としては非常に気に入ってます。
電動パワステとか、スイッチ押した時の触感とか、そのへんフィーリングは良いのにね。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8de6-gshI [114.145.44.27])
2019/02/04(月) 23:29:33.79ID:2bVUoWp60 マツコネとアイストが終わってるだけで他は高水準だよね
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d49-XV7K [218.228.3.117])
2019/02/04(月) 23:33:10.11ID:sEPLrAHl0 シートポジション、サイドミラーの位置もメモリーする。エンジン切ればシートが少し後ろに下がるとかもう少し頑張って欲しい。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dde7-wc2/ [160.86.162.13])
2019/02/04(月) 23:53:13.37ID:TFuOWS0f0 先週末納車なんでまだあまり距離乗ってないけどホンマにいい車やね。
まだ32の自分には不相応の車に感じるw
まだ32の自分には不相応の車に感じるw
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8de6-gshI [114.145.44.27])
2019/02/04(月) 23:57:14.83ID:2bVUoWp60 32がむしろベストじゃん
30代後半で乗ってたら恥ずかしい車だろ
30代後半で乗ってたら恥ずかしい車だろ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 233b-5GGp [123.226.228.58])
2019/02/05(火) 00:01:20.43ID:BQScu11Z0 >>344
悪かったなアラフォーで
悪かったなアラフォーで
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 357d-MxY9 [182.165.248.8])
2019/02/05(火) 00:13:02.36ID:mTjDIqB50 30歳後半位の子供が居たりして、3列シートが必要な人にはベストだと思うけどな。
ソースは私です。
ソースは私です。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b537-AlU0 [118.241.198.143])
2019/02/05(火) 01:01:00.63ID:NTo/TKwv0 30代でも40代でも別に大丈夫だろ
妙な改造してなきゃだけどさ
この車に乗ってて違和感のある世代ってあまり無い気がする
俺は34で3才の子供がいるが、良い使い勝手
妙な改造してなきゃだけどさ
この車に乗ってて違和感のある世代ってあまり無い気がする
俺は34で3才の子供がいるが、良い使い勝手
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6554-PoJv [126.150.92.190])
2019/02/05(火) 01:48:49.00ID:1ibSCDIG0 >>344
40で乗っては駄目なのか?
40で乗っては駄目なのか?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c57b-PoJv [14.11.40.64])
2019/02/05(火) 02:35:42.33ID:35QJfKSW0 CX-8出始めの頃40代が年齢層メインターゲットだった事を知らないアホがいるな。
販売当初のスペシャルムービー見てみ。モデルのイケメンパパど〜見たって30代には見えんぞw
https://youtu.be/vmTYDfnn134
ただフタ開けてみたら30代の購買層も多かった事から去年の年改後からCMモデルも30代位のパパと少し若くなっているけどね。
https://youtu.be/HpMtMPL7sOg
ニーズが合えば何歳が乗ってもいい。ウチの近所70代の爺さんが白のKG乗ってるわ。
販売当初のスペシャルムービー見てみ。モデルのイケメンパパど〜見たって30代には見えんぞw
https://youtu.be/vmTYDfnn134
ただフタ開けてみたら30代の購買層も多かった事から去年の年改後からCMモデルも30代位のパパと少し若くなっているけどね。
https://youtu.be/HpMtMPL7sOg
ニーズが合えば何歳が乗ってもいい。ウチの近所70代の爺さんが白のKG乗ってるわ。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa13-5aE2 [119.104.142.217])
2019/02/05(火) 03:01:10.02ID:QOeuZXKGa >>238
アホばかりだから使いこなせる奴がいない
アホばかりだから使いこなせる奴がいない
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-i3lD [49.239.66.18])
2019/02/05(火) 06:54:08.39ID:lz7i5NLkM 子供は男が産むわけじゃないから年齢は関係ないだろ
小さな子供2人いるがもうすぐ50だよ
嫁と年離れてるからな
小さな子供2人いるがもうすぐ50だよ
嫁と年離れてるからな
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8532-0FrV [116.90.153.247])
2019/02/05(火) 07:36:03.72ID:LAs2rMI00 子育てが終わり、やっとミニバンを離れた矢先に孫が出来て3列シートに逆戻りした
箱型は飽きたので避けた結果がこの車です。40代だけど
箱型は飽きたので避けた結果がこの車です。40代だけど
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-q/ay [126.212.249.70])
2019/02/05(火) 08:40:08.16ID:J4i1pP8mr 子育てが始まり三列欲しくなり購入しました
ギリギリ20代です
ギリギリ20代です
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-wc2/ [1.66.103.52])
2019/02/05(火) 08:53:02.91ID:QOoZpy4Hd 俺はCX-5派だから、子供が二人ともブースターシートで良くなったら今より成熟したCX-5に乗り換える
今は我慢してCX-8
今は我慢してCX-8
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 233b-5GGp [123.226.228.58])
2019/02/05(火) 08:57:42.03ID:BQScu11Z0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM71-OkMq [36.11.225.222])
2019/02/05(火) 10:52:33.30ID:9UMI4OeUM 24歳子供一人
ミニバンが欲しいと嫁に言われたが却下してこれ購入
ミニバンが欲しいと嫁に言われたが却下してこれ購入
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-5GGp [49.98.128.15])
2019/02/05(火) 11:02:18.88ID:MjJB9pkqd アラフィフ、むしろ子供に手がかからなくなってきたのでミニバンから乗り換え
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM01-jR96 [134.180.5.227])
2019/02/05(火) 11:05:28.54ID:Y3VClPICM 最近はミニバン含め車高いですね。20年前はステップワゴンが200万程度で買えましたね。ミニバンが値段の割に内装も装備で微妙だったんですが8はほんとにお買い得ですね!
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-q/ay [126.212.249.70])
2019/02/05(火) 12:18:27.18ID:J4i1pP8mr Mクラスのミニバンでもまともなグレードなら350万くらいするよね
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-pwau [49.104.16.204])
2019/02/05(火) 12:30:39.75ID:brGgGC9yd 昔なんてマジェスタやプレジデントみたいな爺カーに20代そこらの若者が乗り回していたんだし、CX-8もどう見ても若者向けの車じゃ無いし、別にどうでもいいだろ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-MxY9 [49.104.35.138])
2019/02/05(火) 12:38:01.90ID:xHFbAUCvd >>360
若者って言うか、馬鹿者だな。
若者って言うか、馬鹿者だな。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF43-pwau [49.106.188.188])
2019/02/05(火) 12:57:54.99ID:J0KlyJuCF 今の時代3列無いと駄目とか、
本当にいつも7人8人乗ってんのか?
どんな田舎同居三世帯なんだよw
実は人不足核家族化とか嘘だよな
本当にいつも7人8人乗ってんのか?
どんな田舎同居三世帯なんだよw
実は人不足核家族化とか嘘だよな
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-pwau [49.96.12.129])
2019/02/05(火) 12:59:15.19ID:jTHcro9wd >>351
うわっ、痛い
うわっ、痛い
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF19-PoJv [106.171.9.241])
2019/02/05(火) 13:56:58.31ID:xrsFMcQVF >>361
33歳の時に新車でマジェスタ買って外見素ノーマルのまんまで乗ってたけど何か?
33歳の時に新車でマジェスタ買って外見素ノーマルのまんまで乗ってたけど何か?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 057c-yOEH [180.14.59.170])
2019/02/05(火) 14:10:31.72ID:rZroZyba0 >>364
何かもなにも、ただの変わり者だろそんなの
何かもなにも、ただの変わり者だろそんなの
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fd7c-5/sk [122.17.24.95])
2019/02/05(火) 14:20:07.38ID:eT6Ezqf60367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb88-Zq2K [113.154.143.217])
2019/02/05(火) 14:55:00.56ID:9rvarqlK0 俺は52だぞ。
マグロ用のデカいクーラーボックス積むのに三列目たたんだまま広い荷室として使ってる。
ミニバンには負けるがミニバンより走りも気持ちいいし静かで燃費もいい。
いい車乗るのに年齢は関係ないと思うけどな。
マグロ用のデカいクーラーボックス積むのに三列目たたんだまま広い荷室として使ってる。
ミニバンには負けるがミニバンより走りも気持ちいいし静かで燃費もいい。
いい車乗るのに年齢は関係ないと思うけどな。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-OiFk [49.96.29.120])
2019/02/05(火) 14:55:02.03ID:a4u8HzOYd いいやん
上を見れば高級車たくさんあるし
ファミリーでも仕事でも汎用性高い優良車
オーナーは鼻高でいこうぜ
上を見れば高級車たくさんあるし
ファミリーでも仕事でも汎用性高い優良車
オーナーは鼻高でいこうぜ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-i3lD [49.239.69.122])
2019/02/05(火) 15:04:39.03ID:pi2nxSfeM >>363
毒男のは黙ってろ
毒男のは黙ってろ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMab-fzKw [163.49.204.22])
2019/02/05(火) 15:37:40.05ID:RtCodaftM スライドドアが便利すぎるから
子供いて嫁が強い家族だとほぼミニバン一択
8も増えてきたけどね
子供いて嫁が強い家族だとほぼミニバン一択
8も増えてきたけどね
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 357d-aekS [182.166.11.186])
2019/02/05(火) 15:38:41.14ID:5RAt04590 2人でスノボ、2列目も前に倒したらめちゃめちゃ最強じゃんこの車
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b5f4-MxY9 [118.3.10.92])
2019/02/05(火) 15:53:52.85ID:ji8FEj7C0 >>364
33歳って、言うほど若くないと思うよ。
33歳って、言うほど若くないと思うよ。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b5f4-MxY9 [118.3.10.92])
2019/02/05(火) 15:56:56.75ID:ji8FEj7C0 >>371
車中泊しないならCX-5で十分じゃ?
車中泊しないならCX-5で十分じゃ?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-76r+ [106.180.33.194])
2019/02/05(火) 17:25:11.93ID:ex5jbiYna cx-5って、2列目倒さないで、ゴルフバック4つ積める?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM29-5aE2 [210.138.176.250])
2019/02/05(火) 17:39:05.31ID:mdPuLL5YM おれ独自の40才
キャンプと車中泊用
ほぼ1人乗り
キャンプと車中泊用
ほぼ1人乗り
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5e6-1cI/ [118.15.189.190])
2019/02/05(火) 19:12:09.86ID:xJp8s93G0 車中泊する人ってエンジンかけっぱなし?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-NSHk [49.106.207.100])
2019/02/05(火) 19:19:56.76ID:B1b8DL6Dd378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b12-gJgo [111.90.48.71])
2019/02/05(火) 19:22:58.37ID:hWhzlcHt0 カーセックス余裕
あ、妄想でつ
あ、妄想でつ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-8xmu [106.181.84.32])
2019/02/05(火) 19:35:07.49ID:mQ9jwU8pa オーナーの皆さんに聞きたいんだけどCX8は60代の爺さんでも似合うかな?
クリーンなデザインだからアリかなと思うんだが
クリーンなデザインだからアリかなと思うんだが
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 357d-MxY9 [182.165.248.8])
2019/02/05(火) 19:52:35.82ID:mTjDIqB50 Lパケのレッドのシート、カラーはチタフラ、これで60歳も余裕でいけると思います。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dde7-wc2/ [160.86.162.13])
2019/02/05(火) 19:53:05.45ID:TM/jlGni0 全然いけるんじゃないですか?青とかチタフラとか乗ってたらめっちゃ渋そう。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 357d-aekS [182.166.11.186])
2019/02/05(火) 20:03:52.66ID:5RAt04590 >>373
サイズで選んだわけでは無いのでほっといてください。
サイズで選んだわけでは無いのでほっといてください。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxf1-zGAl [126.189.101.212])
2019/02/05(火) 20:04:37.37ID:LLj4/Qqnx >>379クリーンなデザインてなんだ?
ひょっとしてクール・・
ひょっとしてクール・・
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 357d-aekS [182.166.11.186])
2019/02/05(火) 20:05:12.52ID:5RAt04590 >>375
すごい個性強そうな40才だな。爆笑
すごい個性強そうな40才だな。爆笑
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1554-Skvs [60.119.97.248])
2019/02/05(火) 20:13:43.74ID:Q8BHXnZl0 わし65才のじいじ。
月に一度だが孫ちゃん乗せてはしってるぜぇ。
ちなみにチタフラ。
月に一度だが孫ちゃん乗せてはしってるぜぇ。
ちなみにチタフラ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2388-XV7K [27.140.171.73])
2019/02/05(火) 20:19:35.38ID:5zWWBo7n0 >>380
そのコーディネートに37歳で乗ってますけど
そのコーディネートに37歳で乗ってますけど
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2355-ivIN [125.201.155.196])
2019/02/05(火) 20:25:20.60ID:Np7a2bES0 うちの爺さん72でCHR乗ってるし好きな車乗るんでいいんじゃね
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 357d-aekS [182.166.11.186])
2019/02/05(火) 20:28:51.08ID:5RAt04590 うちのじいさん孫のためにフリード乗ってるぜぇ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c502-Orzb [14.132.89.166])
2019/02/05(火) 20:39:01.20ID:ERqwImir0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM01-jR96 [134.180.3.88])
2019/02/05(火) 20:51:32.73ID:5wT2SrKsM 仕事帰りに5がオカマ掘られてたけど頑丈ですね。突っ込んだセダンはフロントが大破してました。8も同じぐらい頑丈って事でおけ?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-8xmu [106.181.84.32])
2019/02/05(火) 20:53:27.41ID:mQ9jwU8pa392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35a2-5GGp [182.170.28.237])
2019/02/05(火) 21:05:28.81ID:5rf6wPF+0 訳:シュッとしてる
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6554-AX/a [126.22.59.49])
2019/02/05(火) 21:11:13.60ID:w8U8gek90394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e333-wqja [211.2.88.249])
2019/02/05(火) 21:14:43.11ID:BcUkHhd00 62歳でXDプロアクソウルレッド。みんなから良いクルマ買ったと誉められてる。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 357d-MxY9 [182.165.248.8])
2019/02/05(火) 21:15:03.65ID:mTjDIqB50 まぁ追突される分には、200kg程重いし、3列目乗ってなければシートまでも離れているし、より安全だろうね。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b55d-nry2 [118.104.140.214])
2019/02/05(火) 21:32:13.95ID:3jXFWvp+0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa61-PoJv [182.251.245.51])
2019/02/05(火) 21:33:53.21ID:diOKjSSia 364←貧困層(笑)
372←青二才(笑)
>>390
>>393
公的検査機関ではなく自社テストだけど1.4tオフセット80km/h衝突で3列目搭乗者が負傷しない生存空間が確保された実験結果あり。
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1712/11/news013_5.html
372←青二才(笑)
>>390
>>393
公的検査機関ではなく自社テストだけど1.4tオフセット80km/h衝突で3列目搭乗者が負傷しない生存空間が確保された実験結果あり。
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1712/11/news013_5.html
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8dca-vqQj [114.170.29.72])
2019/02/05(火) 21:34:32.81ID:T1wwbaNt0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 357d-MxY9 [182.165.248.8])
2019/02/05(火) 21:42:48.01ID:mTjDIqB50 >>396
そう言う私も37歳でチタフラですw
そう言う私も37歳でチタフラですw
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0be6-PoJv [153.225.226.113])
2019/02/05(火) 22:12:53.53ID:Y/jnCUyg0 革シート
左ケツ当たるところが
凹んでない?
スゲー気になる
皆さんのはどんな感じ?
左ケツ当たるところが
凹んでない?
スゲー気になる
皆さんのはどんな感じ?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d49-XV7K [218.228.3.117])
2019/02/05(火) 22:17:05.50ID:9ijS2zoN0 40歳白×赤。
最近、チタフラ×白か青×白が良かったんじゃないのか?って気持ちが
最近、チタフラ×白か青×白が良かったんじゃないのか?って気持ちが
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 233b-5GGp [123.226.228.58])
2019/02/05(火) 22:33:44.88ID:BQScu11Z0 >>400
俺のは凸いてるよ
俺のは凸いてるよ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05ac-jR96 [180.32.42.246])
2019/02/05(火) 22:40:40.68ID:/ULlsojv0 そういや8のソウルレッド見たことないや!よく見かけるんは白が多いかもです!
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6554-KaYG [126.66.104.2])
2019/02/06(水) 00:11:19.37ID:11k8H1RX0 ソウルレッドです。
アテンザの時はブルーリフレックスという地味色でしたが、憧れだった赤でだいぶ派手になってちょっと恥ずかしい42才です。
アテンザの時はブルーリフレックスという地味色でしたが、憧れだった赤でだいぶ派手になってちょっと恥ずかしい42才です。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-2Mlf [106.180.45.120])
2019/02/06(水) 02:34:58.66ID:ujWSKQgta ここにきてチタフラと60代がめちゃ増えたなw
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a391-45Wg [221.242.79.148])
2019/02/06(水) 03:08:03.89ID:txb+Jpjk0 60代超えたら運転支援機能がしっかりついた車に乗ってるほうが
周りも本人も幸せ
俺は事故したことないって言ってる70すぎとかがコンビニ突っ込んでる
周りも本人も幸せ
俺は事故したことないって言ってる70すぎとかがコンビニ突っ込んでる
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdd1-oDyG [110.163.12.165])
2019/02/06(水) 03:26:30.38ID:3oXCNaf+d 40代後半だけど長距離は自信無い
1000km一気掛けはもう無理
マツダの安全装備は充実してる方?
ホンダは周りの評判良いけど
1000km一気掛けはもう無理
マツダの安全装備は充実してる方?
ホンダは周りの評判良いけど
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW eb91-d53M [49.253.109.128])
2019/02/06(水) 04:50:44.92ID:oOt+nfcQ0 >>407
ホンダ買えば?
ホンダ買えば?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8de6-gshI [114.145.44.27])
2019/02/06(水) 06:03:51.74ID:aVHi7vmc0 バイク乗れば一日に一気に1500kmとか余裕だし安全装備なんね気にならなくなるからオススメ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbb8-5GGp [119.243.223.11])
2019/02/06(水) 06:53:29.98ID:BHVFULIk0 >>408
同意。俺なんか昔埼玉住んでたけど、新車大量に何年も野ざらしで置いてるイメージしかないわ。
同意。俺なんか昔埼玉住んでたけど、新車大量に何年も野ざらしで置いてるイメージしかないわ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW eb91-tujR [49.253.80.61])
2019/02/06(水) 07:23:47.83ID:WD0U5hem0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-0FrV [1.75.10.238])
2019/02/06(水) 07:24:41.71ID:96+9C5fUd >>409オイオイ俺バイク乗りで全国ツーリングするけど、それはない
余裕どころか車の倍疲れるわw
余裕どころか車の倍疲れるわw
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-wc2/ [1.66.101.26])
2019/02/06(水) 08:39:25.32ID:VzP/l9zAd414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 357d-MxY9 [182.165.248.8])
2019/02/06(水) 08:56:54.86ID:YPmWMVJV0 >>411
前後って言うか、高さ調整間違ってない?
前後って言うか、高さ調整間違ってない?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM71-AlU0 [36.11.225.208])
2019/02/06(水) 09:52:28.81ID:+iJ4KO0mM416名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-RhTC [1.75.212.246])
2019/02/06(水) 10:01:45.85ID:tYQljBd8d417名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-q/ay [126.212.249.70])
2019/02/06(水) 10:05:39.15ID:4Vr+K+0Kr 1位がCH-Rなのはまあいいとして2位がイグニスの時点で見るの辞めた
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-WcbL [49.98.144.22])
2019/02/06(水) 10:13:44.16ID:0iK8axlLd 外車SUVランキングの上位3車がアメ車とかずいぶん片寄ったサイトだな
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-tujR [153.250.95.29])
2019/02/06(水) 10:21:05.48ID:wCEaHbZgM420名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-MxY9 [49.104.38.23])
2019/02/06(水) 10:21:31.12ID:snsw/9OKd 20位マセラティもなw
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-MxY9 [49.104.38.23])
2019/02/06(水) 10:25:35.00ID:snsw/9OKd422名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-wc2/ [1.66.101.26])
2019/02/06(水) 10:38:21.16ID:VzP/l9zAd 座るというか、まず背もたれと座面の間に強くケツを差し込むってのが出来てないってことか
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8de6-gshI [114.145.44.27])
2019/02/06(水) 12:24:25.06ID:aVHi7vmc0 みなさん樹脂部分のコーティングとか車内のコーティングやクリーナーはどうされていますか?
レザーの部分と樹脂の部分がありますけどコーティング剤は買えていますか?
レザーの部分と樹脂の部分がありますけどコーティング剤は買えていますか?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf1-PoJv [126.233.131.121])
2019/02/06(水) 12:25:07.80ID:0rTPG2oYp >>416
イグニスってSUVなの?w
イグニスってSUVなの?w
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-MxY9 [49.104.38.23])
2019/02/06(水) 12:44:43.91ID:snsw/9OKd 一応分類はSUVよ。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-XV7K [49.98.175.172])
2019/02/06(水) 12:49:30.81ID:iboTMLwsd427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d76-nqFm [114.153.248.135])
2019/02/06(水) 12:54:18.64ID:ZhcToRTT0 5からの乗り換え検討中です
今はブラックですが、同じ黒かホワイトで
めっちゃ迷ってます
何か助言をよろしくお願いします。
今はブラックですが、同じ黒かホワイトで
めっちゃ迷ってます
何か助言をよろしくお願いします。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-cA2K [106.133.22.168])
2019/02/06(水) 12:58:26.22ID:EvmuwBqFa >>427
5のマシンから8のホワイトにしたけど、膨張色かデカくみえる。
5のマシンから8のホワイトにしたけど、膨張色かデカくみえる。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMab-opme [163.49.205.234])
2019/02/06(水) 13:19:26.03ID:XXdI7DT9M >>419
マツダが推奨する正しいドライブポジションの取り方を扱った記事。個人的には(8)が重要なポイントだと思う。
>>421,422
まずはソレだね。
https://www.carsensor.net/contents/amp/editor/category_1471/_27777.html
マツダが推奨する正しいドライブポジションの取り方を扱った記事。個人的には(8)が重要なポイントだと思う。
>>421,422
まずはソレだね。
https://www.carsensor.net/contents/amp/editor/category_1471/_27777.html
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-OiFk [49.96.29.120])
2019/02/06(水) 13:22:18.41ID:VRs3xScKd 黒に乗ってるけど手入れとか細かいキズ
とか気になるなら白
白でも汚れるのは汚れる
黒は定番のカッコ良さ渋さあるよ
とか気になるなら白
白でも汚れるのは汚れる
黒は定番のカッコ良さ渋さあるよ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-MxY9 [49.104.38.23])
2019/02/06(水) 13:25:14.07ID:snsw/9OKd >>427
車庫の有無で決める!
車庫の有無で決める!
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-/0ft [106.129.94.190])
2019/02/06(水) 14:47:37.95ID:2xeUJoLOa >>374
載るけどボストンバッグ載せる場所がない
載るけどボストンバッグ載せる場所がない
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-tujR [153.250.95.29])
2019/02/06(水) 15:31:38.59ID:wCEaHbZgM434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf1-/P6o [126.35.221.192])
2019/02/06(水) 15:39:33.05ID:0Bdv4628p 自転車そのまま乗りますか?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-nqFm [126.199.209.61])
2019/02/06(水) 15:42:28.93ID:OyPWmSspp >>434
サドルにそのまま乗るけど
サドルにそのまま乗るけど
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1554-PoJv [60.94.120.139])
2019/02/06(水) 16:17:26.00ID:i5Yi6uAP0437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db85-X6rz [39.110.219.165])
2019/02/06(水) 17:13:58.11ID:uKFci/TY0 純正車内泊用のマットがたしか100x180cmだった気がする
高さは知らん。
高さは知らん。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e36f-7IPJ [115.37.123.210])
2019/02/06(水) 17:31:25.60ID:ZdCBV3t30 >>423
樹脂部は車内外すべてCCウォーターゴールド使ってる。
落ち着いた艶と撥水性で良好です。
レーザーシートはシート専用使わないとつるつる滑るよ。
だいたい説明書きに使うなって書いてあるからしっかり読む。
樹脂部は車内外すべてCCウォーターゴールド使ってる。
落ち着いた艶と撥水性で良好です。
レーザーシートはシート専用使わないとつるつる滑るよ。
だいたい説明書きに使うなって書いてあるからしっかり読む。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8532-zGAl [116.90.153.247])
2019/02/06(水) 17:44:22.94ID:4in3Fo2x0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db27-PoJv [119.83.18.150])
2019/02/06(水) 18:31:04.36ID:4NSxCsyc0 3/5に発表されるマツダの新型SUVってどういうサイズか気になる
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fdb8-5GGp [122.130.228.136])
2019/02/06(水) 18:34:04.23ID:/wS2tsqm0 >>440
cx-4かcx-3のフルチェンだよ
cx-4かcx-3のフルチェンだよ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 357d-MxY9 [182.165.248.8])
2019/02/06(水) 18:40:11.30ID:YPmWMVJV0 CX-4だと思うよ。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e36f-7IPJ [115.37.123.210])
2019/02/06(水) 18:51:25.27ID:ZdCBV3t30 >>440
アクセラベースのCX-3後継
アクセラベースのCX-3後継
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1536-gytJ [60.141.20.52])
2019/02/06(水) 19:42:21.91ID:JUkFRdHn0 >>440
サイズ的には今のCX-5くらいだよ
サイズ的には今のCX-5くらいだよ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c57b-5lWN [14.13.164.32])
2019/02/06(水) 19:58:29.67ID:lwHpyPp80 >>434
Lパケ6人乗りですが、この前引越しでフルフラットにしてシングルベッドを運びましたよ!
Lパケ6人乗りですが、この前引越しでフルフラットにしてシングルベッドを運びましたよ!
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d49-XV7K [218.228.3.117])
2019/02/06(水) 21:00:30.80ID:x+1G401j0 HPのラインナップのCX-8がマシグレから魂赤に変わってる
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa61-aekS [182.251.250.1])
2019/02/06(水) 23:11:13.55ID:M3dTsALSa 魂赤
なんてよむん?
なんてよむん?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6554-ZSl4 [126.94.243.112])
2019/02/06(水) 23:13:24.05ID:ND3Gjo/20 魂(ソウル)赤(レッド)
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-S4RG [126.20.127.41])
2019/02/07(木) 01:04:16.68ID:xoroRY3V0 たまあか
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM99-VWrA [36.11.224.35])
2019/02/07(木) 08:29:12.74ID:zqLKyaC6M >>440
これでCX-9国内発売だったら笑うな
これでCX-9国内発売だったら笑うな
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-WCNk [1.72.9.154])
2019/02/07(木) 08:41:30.16ID:ia5gTmSxd ここ読む前は、まさか9の発売?って思った。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-S4RG [126.20.127.41])
2019/02/07(木) 09:03:27.10ID:xoroRY3V0 MX-5
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM79-1aVK [110.165.144.116])
2019/02/07(木) 10:15:06.01ID:wWdd4dq+M CX-9の日本発売時期は決定してるんだし違うだろ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-75cg [49.97.106.151])
2019/02/07(木) 10:17:26.56ID:2NS0JMqqd455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 752f-S4RG [114.173.200.114])
2019/02/07(木) 10:59:50.46ID:IF3eta6A0 俺は9出たら買うよ
車幅があるから9の方がバランスがいいし
8は小さく見えるぞ
車幅があるから9の方がバランスがいいし
8は小さく見えるぞ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-nmSp [1.75.239.223])
2019/02/07(木) 11:25:27.12ID:yqs4M82Ud >>455
実際に小さいんだが…。
実際に小さいんだが…。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM89-vfpT [150.66.84.124])
2019/02/07(木) 12:11:07.70ID:noetBb0uM 全長は160mm長いだけで大差無いけど、全幅は90mm広いから堂々としてるよね
俺もCX-9が発売されたら買い換えると思う
取り回しも田舎住まいなら別に気にならないし
いざとなったらセカンドカーのFITか妻用のスペーシアで何とかなる
これからプレミアムメーカーを目指すなら売れないから売らないって方針は少し厳しくなってくるよね
海外向けに既にあるんだから国内にも導入してほしい
俺もCX-9が発売されたら買い換えると思う
取り回しも田舎住まいなら別に気にならないし
いざとなったらセカンドカーのFITか妻用のスペーシアで何とかなる
これからプレミアムメーカーを目指すなら売れないから売らないって方針は少し厳しくなってくるよね
海外向けに既にあるんだから国内にも導入してほしい
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3df4-ulp3 [118.3.10.92])
2019/02/07(木) 12:11:08.12ID:c0xVW1Sx0 9は流石に無理でしょ。
スバルのアセントも、整備場にやり直さないと収まらないサイズって言うてたよ。
マツダの方は余裕あるのかね?
スバルのアセントも、整備場にやり直さないと収まらないサイズって言うてたよ。
マツダの方は余裕あるのかね?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3df4-ulp3 [118.3.10.92])
2019/02/07(木) 12:11:46.83ID:c0xVW1Sx0 整備場に→整備場を
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-nt2o [126.208.193.220])
2019/02/07(木) 12:30:29.29ID:SbPR5wZJr CX-9を日本に導入する予定があるならCX-8なんてもの作るわけないだろ
馬鹿なのか?
馬鹿なのか?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMe3-L9H8 [153.249.210.166])
2019/02/07(木) 12:44:11.92ID:WxyOYQy2M >>460
オーストラリアで両方売るってことは、それなりに住み分け出来るんじゃないかなとも思うけれどね
オーストラリアで両方売るってことは、それなりに住み分け出来るんじゃないかなとも思うけれどね
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd7d-ulp3 [182.165.248.8])
2019/02/07(木) 12:47:33.37ID:zkBU7rvt0463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e3ac-d9nr [123.219.5.185])
2019/02/07(木) 12:56:23.10ID:MiFsBf5B0 sky active−x積んだSUVってあるけど
ケツの写真だと34589のsky active−x搭載ってことはないんでしょうね
ケツの写真だと34589のsky active−x搭載ってことはないんでしょうね
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MMe9-J675 [134.180.0.235])
2019/02/07(木) 12:59:49.05ID:1KZjFCZZM 9って広ーい駐車場持ちのお金持ちしか買えないイメージ。コインパーキング厳しいから都会じゃ大変そう。まぁ大き買ったら登場者は嬉しいんだろね!
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7576-S4RG [114.153.248.135])
2019/02/07(木) 13:01:46.51ID:VHioNI9j0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MMe9-J675 [134.180.0.235])
2019/02/07(木) 13:13:58.73ID:1KZjFCZZM467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 75e6-1aVK [114.145.44.27])
2019/02/07(木) 13:34:55.65ID:iJN86Pk30 洗車グッズ車内の何処にしまってる?
トラスコの50Lボックス満杯に洗車用品だのコーティング剤だのがあるんだが車内の何処にしまおうか迷い中
週1か2でコイン洗車場行くから常に車内に常備しておきたい
トラスコの50Lボックス満杯に洗車用品だのコーティング剤だのがあるんだが車内の何処にしまおうか迷い中
週1か2でコイン洗車場行くから常に車内に常備しておきたい
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-NbVK [182.251.241.34])
2019/02/07(木) 15:03:28.28ID:TpnG8RLca469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp19-P0T6 [126.247.220.110])
2019/02/07(木) 15:12:50.06ID:AxI8Tz6ip >>466
オーストラリアから引っ張ってくりゃいいんじゃないの、向こうも右ハンドルでしょ
オーストラリアから引っ張ってくりゃいいんじゃないの、向こうも右ハンドルでしょ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3df4-ulp3 [118.3.10.92])
2019/02/07(木) 15:56:27.95ID:c0xVW1Sx0 田舎暮らしの私には、洗車グッズを車内にしまうという発想がなかった。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-JPGI [163.49.208.46])
2019/02/07(木) 16:36:48.05ID:x3A0Ri8bM 脚立くんまだいるのか
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp19-HxbV [126.35.210.18])
2019/02/07(木) 16:48:21.43ID:bSUURKROp 9買える人いいなあ。うちは8が限界。玄関までの私道っぽい駐車スペースだから、9にすると家人が帰宅できん(笑)
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e3ac-d9nr [123.219.5.185])
2019/02/07(木) 16:49:47.84ID:MiFsBf5B0 >>467
ガレージ借りて商売しよう
ガレージ借りて商売しよう
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd7d-tcGC [182.166.11.186])
2019/02/07(木) 16:51:19.40ID:1bwEhGxw0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3df4-ulp3 [118.3.10.92])
2019/02/07(木) 16:51:59.56ID:c0xVW1Sx0 9出たら買い換えたいな。
今の燃費だとちょっとアレだからディーゼルで出て欲しいけどw
スバルのアセントでも良いから、あのサイズを何処か出して欲しいね。
そうすれば、マツダも出さざるをえなくなるから。
今の燃費だとちょっとアレだからディーゼルで出て欲しいけどw
スバルのアセントでも良いから、あのサイズを何処か出して欲しいね。
そうすれば、マツダも出さざるをえなくなるから。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4588-bFSf [106.166.229.222])
2019/02/07(木) 17:30:32.04ID:s+EkSxRa0 >>457
ヘッドライトユニットがそのままだろうし、やたらフロントグリルが横伸びするなぁ。デザイン崩れない?
ヘッドライトユニットがそのままだろうし、やたらフロントグリルが横伸びするなぁ。デザイン崩れない?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a36f-rhks [115.37.123.210])
2019/02/07(木) 18:32:05.70ID:SPzXxDr+0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-ulp3 [49.104.38.184])
2019/02/07(木) 18:39:29.90ID:JTxygyJgd479名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-LPkd [1.79.85.201])
2019/02/07(木) 18:42:46.02ID:e+5iIYA1d ファブリック何であんな変な生地なん?
ちょっと引っ掛けたらピーって破れそう
ちょっと引っ掛けたらピーって破れそう
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf1-O5/2 [210.149.251.124])
2019/02/07(木) 18:49:01.25ID:s5kW+21DM 9はマッチョやね
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-ulp3 [49.104.38.184])
2019/02/07(木) 18:51:17.85ID:JTxygyJgd >>479
ファブリックって、結構強いよ?
ファブリックって、結構強いよ?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-QrXF [106.129.139.68])
2019/02/07(木) 19:03:54.09ID:O7+ZR6mHa 8と9って車内の面積は変わんないんだよね?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd7d-ulp3 [182.165.248.8])
2019/02/07(木) 19:14:32.61ID:zkBU7rvt0 >>482
少なくとも幅は広いと思うよ。
少なくとも幅は広いと思うよ。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 457b-lwMy [106.73.151.160])
2019/02/07(木) 19:26:32.06ID:FOEAhnz00485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf1-O5/2 [210.149.251.124])
2019/02/07(木) 19:26:56.31ID:s5kW+21DM 最近のファブリックって静電気出にくいの?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 457b-lwMy [106.73.151.160])
2019/02/07(木) 19:31:45.20ID:FOEAhnz00 >>384
よく言われる
よく言われる
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ed55-/S9r [222.150.20.207])
2019/02/07(木) 20:19:42.97ID:J2hCrgr40 cx9ってボディデカくなってるだけで
エンジン出力とかあんまり変わんないんだね
魅力ないわ
3.5Lターボモデルとか有ればいいの
エンジン出力とかあんまり変わんないんだね
魅力ないわ
3.5Lターボモデルとか有ればいいの
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd7d-tcGC [182.166.11.186])
2019/02/07(木) 20:20:27.95ID:1bwEhGxw0 >>486
独自だもんな
独自だもんな
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e549-WCNk [218.228.3.117])
2019/02/07(木) 20:35:41.32ID:6raTyEc50 アセントが日本で発売されたら9も投入しそうな気がする… 知らんけどな。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9db0-GTQF [124.103.161.106])
2019/02/07(木) 21:33:08.07ID:jlRcms9L0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d88-IyyE [118.154.86.170])
2019/02/07(木) 21:45:11.62ID:2Wi4Imao0 >>487
違うぞ。cx9から小さくなったのが8だぞ。
v6の300馬力かつ低燃費があれば俺もそっちを買ったが、
マツダにはやそこに回す余力も市場も無いわな。。
マツダやボルボ、マイナーメーカーを愛するカーガイの嘆きだ
違うぞ。cx9から小さくなったのが8だぞ。
v6の300馬力かつ低燃費があれば俺もそっちを買ったが、
マツダにはやそこに回す余力も市場も無いわな。。
マツダやボルボ、マイナーメーカーを愛するカーガイの嘆きだ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d32-DOJB [116.90.153.247])
2019/02/07(木) 21:58:03.28ID:dvzIBlcl0 この車はATの制御をもっとキメ細かくやってほしい
XDの場合、発進トルクの制御が下手で丁度よい加速がしづらい
そこから加速して40q辺りの制御もおかしい
ディーゼルトルクの出方のせいかもしれないけど10年前のアイシン製6ATの方が走りやすいくらい
XDの場合、発進トルクの制御が下手で丁度よい加速がしづらい
そこから加速して40q辺りの制御もおかしい
ディーゼルトルクの出方のせいかもしれないけど10年前のアイシン製6ATの方が走りやすいくらい
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd7d-ulp3 [182.165.248.8])
2019/02/07(木) 22:01:37.69ID:zkBU7rvt0 それはアクセルワークに難有りでは。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMe3-L9H8 [153.155.254.101])
2019/02/07(木) 22:14:37.13ID:f+4QlEB2M >>464
都会はもっと大きい輸入車が多いから逆に楽勝じゃない?
バカ高い駐車場維持できる人は、基本高級輸入車買えるくらい金持ちだから、結果そうなってるし。
ただ、そういう層はマツダ車というか、日本車をそもそも検討してくれないからこのスレにも居ないのだろうけど
都会はもっと大きい輸入車が多いから逆に楽勝じゃない?
バカ高い駐車場維持できる人は、基本高級輸入車買えるくらい金持ちだから、結果そうなってるし。
ただ、そういう層はマツダ車というか、日本車をそもそも検討してくれないからこのスレにも居ないのだろうけど
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d1f-JcLr [118.240.205.86])
2019/02/07(木) 22:27:29.31ID:lR/smtzX0 CX-7のアイシン6ATはズルズル滑ってロックアップしてんのかいと思っていたけどな。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d32-DOJB [116.90.153.247])
2019/02/07(木) 22:40:17.37ID:dvzIBlcl0 >>493アクセルワークで低圧縮ディーゼルの特性とATのマッチングをカバーできるなら苦労しない
しいて言うなら初ディーゼル車の人や大人しい走りの人は気づかないかも
しいて言うなら初ディーゼル車の人や大人しい走りの人は気づかないかも
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM79-1aVK [110.165.144.116])
2019/02/07(木) 22:43:59.05ID:wWdd4dq+M498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9dca-sSdu [124.101.147.243])
2019/02/07(木) 22:50:40.84ID:GBRTaZTM0 分かる気がするけどそのブオンって感じが
バイクっぽくて好きなんだけどね
バイクっぽくて好きなんだけどね
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d32-DOJB [116.90.153.247])
2019/02/07(木) 22:58:44.25ID:dvzIBlcl0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d7b-HnTq [14.10.71.128])
2019/02/07(木) 23:01:48.19ID:iQz58h790 8と5は実際の車幅より小さく見えるのが、
良くも悪くも・・かな。
ま、そこが気に入ったから購入したんだけども。
9みたいな程よい押し出し感があってもイイかなとは思う。
良くも悪くも・・かな。
ま、そこが気に入ったから購入したんだけども。
9みたいな程よい押し出し感があってもイイかなとは思う。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd7d-tcGC [182.166.11.186])
2019/02/07(木) 23:41:05.39ID:1bwEhGxw0 ミニバンからの乗り換えなんだけど、この車、リアがめちゃめちゃ汚れるくない?リアウィンドウとか最悪。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd88-nt2o [110.133.4.243])
2019/02/07(木) 23:50:54.13ID:ABGvV5c10 SUVってどの車もリアは汚れやすい気がする
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-sP6G [27.87.255.193])
2019/02/07(木) 23:58:13.25ID:AZtMKMUk0 汚れてこその・・・だけど、今のマツダ車は光の反射が綺麗だから汚したくない気持ちも分かるぜ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4588-5Mbp [106.166.157.57])
2019/02/08(金) 00:29:17.51ID:BxPPatI20 マッドフラップつけた方いい?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-S4RG [126.20.127.41])
2019/02/08(金) 01:29:29.03ID:Q7DI34uH0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp19-P0T6 [126.247.140.116])
2019/02/08(金) 04:18:43.57ID:eRfKV39Gp 革シートの左ケツの凹み
クレームでなおるのかな?
気になる
クレームでなおるのかな?
気になる
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6391-/S9r [221.242.79.148])
2019/02/08(金) 05:12:50.46ID:cwSjReow0 次の車自分の中ではcx-8で決まりつつあるんだけど
皆さんはどのグレード乗ってるの
皆さんはどのグレード乗ってるの
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp19-gzwS [126.247.134.194])
2019/02/08(金) 06:56:18.76ID:vR5wQufOp509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd7d-ulp3 [182.165.248.8])
2019/02/08(金) 07:10:36.39ID:T2odLHTW0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25b2-vfpT [58.190.149.22])
2019/02/08(金) 07:25:48.14ID:JL4bQe6+0 言い過ぎだろ
余裕無さすぎて引くわ
俺はLパケ
余裕無さすぎて引くわ
俺はLパケ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-d9nr [182.251.220.182])
2019/02/08(金) 08:00:58.58ID:gMElnjW5a 辛辣すぎて笑う
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM89-IyyE [150.66.94.130])
2019/02/08(金) 08:03:42.90ID:aNUCReUuM 年齢は、とかグレード何とか何万台も出荷される量産品に質問の意味なさ過ぎて笑うわ。
せめて有用なオプションとか、革シートの長期的な品質だとか、オーナーにしかわからんような事をきけよ。
せめて有用なオプションとか、革シートの長期的な品質だとか、オーナーにしかわからんような事をきけよ。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-gBWQ [49.96.29.120])
2019/02/08(金) 08:40:39.09ID:Q6tV+O9Ld514名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-nt2o [126.208.193.220])
2019/02/08(金) 08:40:53.40ID:kT7APFn4r この車ってAWD論争は起こらないんだね
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-S0Y6 [49.98.52.36])
2019/02/08(金) 08:47:32.27ID:myarNlCSd Lパケで2列目のコンソールなくしてくれたら100点
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp19-vfpT [126.33.206.232])
2019/02/08(金) 09:01:17.58ID:YXPU1FS8p >>515
7人乗りではなくてウォークスルー希望って事でOK?
7人乗りではなくてウォークスルー希望って事でOK?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-S0Y6 [49.98.52.36])
2019/02/08(金) 09:22:55.98ID:myarNlCSd >>516
そゆこと
そゆこと
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-JcLr [1.75.2.19])
2019/02/08(金) 09:41:24.44ID:EUQ7A4aPd >>514
明日は関東で雪が降るからAWDの話題になるよ。
明日は関東で雪が降るからAWDの話題になるよ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp19-gzwS [126.247.134.194])
2019/02/08(金) 09:50:48.48ID:vR5wQufOp 俺は東北住みだが今年は雪全然降らんな
雪山行かない俺はFFで充分
雪山行かない俺はFFで充分
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-WCNk [1.72.8.47])
2019/02/08(金) 10:09:47.76ID:GoLcWDOZd 雪の降らない地域からすればFFでえーからちゃうかな。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf1-o8Zp [210.149.254.132])
2019/02/08(金) 10:30:08.43ID:GAZG8i8CM 明日都内から長野方面にスキー行ってくる
雪道運転も楽しみの一つです
もちろんAWDスタッドレス装備でチェーンも保険で持参してます
雪道運転も楽しみの一つです
もちろんAWDスタッドレス装備でチェーンも保険で持参してます
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-JcLr [1.75.2.19])
2019/02/08(金) 10:36:28.27ID:EUQ7A4aPd 自分が準備万端でも周りがノーマル、チェーン不携帯なんてザラにあるからな。明日は大渋滞だよ。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-WCNk [1.75.6.89])
2019/02/08(金) 10:38:20.10ID:tMqlnzTdd さすがに長野に向かう車でノーマルタイヤはいないだろ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-WCNk [1.72.8.47])
2019/02/08(金) 11:36:15.22ID:GoLcWDOZd >>521
事故られないように気を付けて良い旅を。
事故られないように気を付けて良い旅を。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bca-LPZT [153.182.1.115])
2019/02/08(金) 11:58:29.04ID:i3k1RvaV0 すでにcx8オーナーからAWDスタッドレスで雪山問題無しと
回答あるから安心
後は、通勤の時それぞれの性能報告があれば完璧
回答あるから安心
後は、通勤の時それぞれの性能報告があれば完璧
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM99-VWrA [36.11.225.89])
2019/02/08(金) 12:23:43.24ID:1xznlGP5M FFで長野群馬新潟の雪道行ったけど何も起きなかったよ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf1-o8Zp [210.149.254.132])
2019/02/08(金) 12:33:29.67ID:GAZG8i8CM >>526
FFが絶対にダメなわけじゃないと思うよ
AWDスタッドレスだって相対的にマシなだけで過信は禁物
でも毎年スキーいくけどスタックして迷惑かけてるのは
装備不十分なのが圧倒的だよ
最近はオールシーズンタイヤ持ち上げる記事がよくでてるから
これからアホなやつが増えないか心配だわ
FFが絶対にダメなわけじゃないと思うよ
AWDスタッドレスだって相対的にマシなだけで過信は禁物
でも毎年スキーいくけどスタックして迷惑かけてるのは
装備不十分なのが圧倒的だよ
最近はオールシーズンタイヤ持ち上げる記事がよくでてるから
これからアホなやつが増えないか心配だわ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bca-LPZT [153.182.1.115])
2019/02/08(金) 12:44:30.08ID:i3k1RvaV0 滑って動かなくなると3倍の苦痛と疲労が襲ってくるから大変なんだよね
雪山行くなら無事帰れるようにしとかないと楽しくなくなる
雪山行くなら無事帰れるようにしとかないと楽しくなくなる
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd7d-ulp3 [182.165.248.8])
2019/02/08(金) 12:46:14.76ID:T2odLHTW0 大体滑っているのは県外の都会ナンバーのFFミニバンのイメージ。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-nt2o [126.208.193.220])
2019/02/08(金) 12:47:17.74ID:kT7APFn4r 北海道住んでると四駆スタッドレスは必須としても、チェーンなんて使ったことない
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM99-VWrA [36.11.225.89])
2019/02/08(金) 13:10:28.93ID:1xznlGP5M >>527
うん、そのとおり。
FFなら尚更だけど、ヤバそうだと思えば大人しく引き下がる判断が重要。
万が一のためにチェーンやスタック時の脱出板とか積んどくのも大事。
このおかげで、俺は年三回くらいしかスタックしない。
うん、そのとおり。
FFなら尚更だけど、ヤバそうだと思えば大人しく引き下がる判断が重要。
万が一のためにチェーンやスタック時の脱出板とか積んどくのも大事。
このおかげで、俺は年三回くらいしかスタックしない。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM89-IyyE [150.66.83.217])
2019/02/08(金) 13:18:22.76ID:O4xh+/XdM 8のAWDはドライや雨でもカーブや減速加速に合わせて常時リヤにトルク送ってるから、雪道いく予定がなくても選ぶ価値があるぞ。
アドオンの価格は売却時に元取れるし。
アドオンの価格は売却時に元取れるし。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-P0T6 [49.98.12.190])
2019/02/08(金) 13:34:11.20ID:uRadZAChd 5と8のスレ見ていてまだどっちを買おうか決断できない俺
3人家族でたまにじいちゃんばあちゃん
遠出は多いほう
お隣さんが先に5を買っちゃった
うーん。。。ザ、チラ裏
3人家族でたまにじいちゃんばあちゃん
遠出は多いほう
お隣さんが先に5を買っちゃった
うーん。。。ザ、チラ裏
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf1-JPGI [210.149.254.157])
2019/02/08(金) 14:49:42.49ID:VfOoTM6gM >>531
なんで四駆にしなかったんだよw
なんで四駆にしなかったんだよw
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf1-JPGI [210.149.254.157])
2019/02/08(金) 14:50:48.86ID:VfOoTM6gM 8オーナーが9の広さ確認する動画つべで見たけどトランク以外ほぼ同じとか言ってたぞ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp19-gzwS [126.247.134.194])
2019/02/08(金) 14:59:25.60ID:vR5wQufOp537名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-nt2o [126.208.193.220])
2019/02/08(金) 15:06:29.62ID:kT7APFn4r スタックする時の多くはボディ下部がつっかえるんだよね
最低地上高がそれなりに確保されてるってだけでもスタックの可能性はかなり減る
最低地上高がそれなりに確保されてるってだけでもスタックの可能性はかなり減る
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b85-Hi3V [39.110.219.165])
2019/02/08(金) 15:46:10.87ID:Yhfl/p+y0 FFのXDプロアク買って思ったこと
運転するの楽しすぎて色々行きたくなってスノボもチャレンジしてみたいけど
AWDじゃないので日和ってる…
買うときはそんなにスノボとかアウトドア興味なかったんだよー
でもこの車乗ってるとそういうのもいいかなって思ってくる。
荷物も積めるし。
運転するの楽しすぎて色々行きたくなってスノボもチャレンジしてみたいけど
AWDじゃないので日和ってる…
買うときはそんなにスノボとかアウトドア興味なかったんだよー
でもこの車乗ってるとそういうのもいいかなって思ってくる。
荷物も積めるし。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMe3-bv9Z [153.155.1.138])
2019/02/08(金) 16:04:21.99ID:cNhdL+3/M FFでもちゃんと新しい山のあるスタッドレス履けば、問題なしじゃない?
俺はCX8のAWDでスタッドレスでチェーン持参だが、チェーンは正直付け方知らん
俺はCX8のAWDでスタッドレスでチェーン持参だが、チェーンは正直付け方知らん
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-u5Hr [153.147.24.75])
2019/02/08(金) 16:13:54.73ID:Ar8FE3jfM まぁ安心感を買うためのものよね。
今回は何となくAWDにしたけど、今までニ駆でも困ったことなかったし。FR乗ってた時は流石に冬はバラスト積んでたけどね。
ちなみに北東北。
今回は何となくAWDにしたけど、今までニ駆でも困ったことなかったし。FR乗ってた時は流石に冬はバラスト積んでたけどね。
ちなみに北東北。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bca-LPZT [153.182.1.115])
2019/02/08(金) 16:14:23.22ID:i3k1RvaV0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b85-Hi3V [39.110.219.165])
2019/02/08(金) 16:53:27.56ID:Yhfl/p+y0 新品のDMV2でまだドライ走行1700kmとかだし、念の為に緊急用のチェーンも積んでるけど…
なにせ雪道走ったことないから怖くてw
明日地元で軽く積もってくれたら練習というか感覚つかめるんだけどな。
なにせ雪道走ったことないから怖くてw
明日地元で軽く積もってくれたら練習というか感覚つかめるんだけどな。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bf7-1aVK [153.222.98.48])
2019/02/08(金) 16:56:21.58ID:1EvQCQGB0 FFもAWDも変わらんよ
スタックした時にAWDがマシってだけ
スタックしないような運転しとけばFFとAWDの差は皆無だ
スタックした時にAWDがマシってだけ
スタックしないような運転しとけばFFとAWDの差は皆無だ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-KI3Y [106.133.93.38])
2019/02/08(金) 17:11:52.07ID:XRaVov8Xa そもそもAWDがスタックし難いのでは?
まともなスタッドレスタイヤ履くことがどんな駆動であれ大切だよね
まともなスタッドレスタイヤ履くことがどんな駆動であれ大切だよね
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx19-DOJB [126.189.101.212])
2019/02/08(金) 17:15:42.66ID:X9COIIvux546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bca-LPZT [153.182.1.115])
2019/02/08(金) 17:55:35.54ID:i3k1RvaV0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-nt2o [126.208.193.220])
2019/02/08(金) 18:04:42.96ID:kT7APFn4r うーん、この車も含めてマツダのSUVはなんちゃってだと思うけど
四駆性能的にもアプローチアングル的にも
四駆性能的にもアプローチアングル的にも
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a36f-rhks [115.37.123.210])
2019/02/08(金) 18:11:08.51ID:opxp95la0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bb0-Jag9 [153.188.91.139])
2019/02/08(金) 18:14:28.39ID:6YWMhGcn0 SUV本来の性能を求めるならフォレスターやエクストレイルにしたほうがいいでしょ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a36f-rhks [115.37.123.210])
2019/02/08(金) 18:16:14.50ID:opxp95la0 FRに比べればFFは100倍マシ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf1-o8Zp [210.149.254.132])
2019/02/08(金) 18:16:25.25ID:GAZG8i8CM552名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-ulp3 [49.104.34.53])
2019/02/08(金) 18:24:36.62ID:+1l5Wwypd AWD買っている奴からしたら、FFでスキー場来る奴は割と迷惑。
FF乗りは、ゆっくり走っていれば殆どの場合大丈夫、てきなこと言うけど、殆ど&ゆっくり走っている時点でアウトなんだよな。
FF乗りは、ゆっくり走っていれば殆どの場合大丈夫、てきなこと言うけど、殆ど&ゆっくり走っている時点でアウトなんだよな。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-WCNk [1.75.6.89])
2019/02/08(金) 18:25:16.03ID:tMqlnzTdd >>542
岩手だけど前車FFセダンにスタッドレスの組み合わせで安比高原も雫石も毎週のように行ってたから問題ないよ
岩手だけど前車FFセダンにスタッドレスの組み合わせで安比高原も雫石も毎週のように行ってたから問題ないよ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e549-WCNk [218.228.3.117])
2019/02/08(金) 18:52:39.08ID:qxJ7Jyyj0 エクストレイルのように四駆をロック出来たらなぁって思うけどな。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-nt2o [126.208.193.220])
2019/02/08(金) 19:25:34.36ID:kT7APFn4r でも実際ロックモード使わないといけない状況とかないよ
この車の性能で不足するようなところなんて基本的にはないし、そんな天候なら外出を控えた方がいい
ただ、四駆ですらない車は凍結路面でマンホールの溝に落ちて抜け出せなくなったりしてるから論外
札幌のすすきのでタクシーが身動き取れなくなってるけど、あれほんと邪魔
この車の性能で不足するようなところなんて基本的にはないし、そんな天候なら外出を控えた方がいい
ただ、四駆ですらない車は凍結路面でマンホールの溝に落ちて抜け出せなくなったりしてるから論外
札幌のすすきのでタクシーが身動き取れなくなってるけど、あれほんと邪魔
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM99-VWrA [36.11.225.89])
2019/02/08(金) 19:26:45.89ID:1xznlGP5M >>551
ごめん、年三回ってのはただのネタ。
一回だけ、見えない溝にはまったことがある。昔の乗ってたFF車で。
Cx-8でスタックしたことはない。
尚、ゆっくり走るべきなのはAWDも同じかと。AWD過信してはまるパターンもある。
ごめん、年三回ってのはただのネタ。
一回だけ、見えない溝にはまったことがある。昔の乗ってたFF車で。
Cx-8でスタックしたことはない。
尚、ゆっくり走るべきなのはAWDも同じかと。AWD過信してはまるパターンもある。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e549-WCNk [218.228.3.117])
2019/02/08(金) 19:34:57.50ID:qxJ7Jyyj0 まー、使う状況なんてそうそうないのはわかっとるけど、ロックしてるっていう安心感かな。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdca-sSdu [180.52.8.22])
2019/02/08(金) 19:58:14.39ID:MHw3dGNI0 まあcx8はちゃんとスタッドなりチェーンなり履いてりゃ
ある程度の雪道に対応できるってこっちゃ
それでこそ買った意味あるわ
ある程度の雪道に対応できるってこっちゃ
それでこそ買った意味あるわ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-O5/2 [27.94.125.29])
2019/02/08(金) 20:03:08.51ID:QK03dCV20 skyactiveXが出ると値崩れしそうなので残クレで購入した。3年後にはメルセデスのGLBの三列シートとの比較かな
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdca-sSdu [180.52.8.22])
2019/02/08(金) 20:06:25.27ID:MHw3dGNI0 セックスレスの話無しなw
スタッドレス修正
スタッドレス修正
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9d38-vi3K [124.241.72.218])
2019/02/08(金) 20:16:24.70ID:qCQ+V9HU0 FFで困るのは坂道発進ぐらいだな。去年の福井豪雪でもSUVのFFで困ったことは無かった。雪道に馴れてくればこれはダメな奴とかわかってくるからね。でも8はAWD買いました
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-pO5v [1.79.84.16])
2019/02/08(金) 20:30:01.09ID:XpNuK2jQd563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6391-o8Zp [221.117.83.36])
2019/02/08(金) 20:31:44.65ID:wQodVxjO0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMe3-z/mW [153.155.35.2])
2019/02/08(金) 20:56:44.49ID:HVDaGeB8M >>562
周りが分厚い圧雪路でもマンホールの部分だけ溶けてるってことだろ
周りが分厚い圧雪路でもマンホールの部分だけ溶けてるってことだろ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf1-6sCG [210.149.251.250])
2019/02/08(金) 20:58:38.43ID:1v8U2s49M >>563
大抵の坂も止まらなければ登れるけど、なんらかの事態(他車スタックや渋滞)で坂道で停まってしまったときに再発進できるかが駆動方式の違いくらいの認識
大抵の坂も止まらなければ登れるけど、なんらかの事態(他車スタックや渋滞)で坂道で停まってしまったときに再発進できるかが駆動方式の違いくらいの認識
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1d54-pO5v [60.132.186.88])
2019/02/08(金) 21:29:46.92ID:7L8UqcZ50567名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-1pPv [106.132.123.235])
2019/02/08(金) 21:31:00.40ID:VdExXD60a やっとスタッドレスが活躍できる時が来た@関東
AWDの性能とやらも試してみたいわ
AWDの性能とやらも試してみたいわ
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-S4RG [126.20.127.41])
2019/02/08(金) 22:13:33.04ID:Q7DI34uH0 前車5はAWDだったけど一回だけ雪山攻めて
それ以来体感なしだ
ちな四国。今回はFFにしたけどな
それ以来体感なしだ
ちな四国。今回はFFにしたけどな
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1d54-L9H8 [60.145.175.170])
2019/02/09(土) 01:06:04.86ID:/0rtu+2V0 >>514
いや、何度も起きてた覚えが
いや、何度も起きてた覚えが
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 639b-nmSp [203.196.64.241])
2019/02/09(土) 06:48:03.83ID:3nHfwx1G0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd88-nt2o [110.133.4.243])
2019/02/09(土) 07:15:34.31ID:+5GlQg+v0 せっかく上品な車が勿体無い
個人の自由とはいえ
個人の自由とはいえ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5f8-yTWX [210.231.0.206])
2019/02/09(土) 07:23:39.53ID:lcbP4AEo0 大抵のスキー場までの道はしっかり除雪されるからね。
むしろ関東の一般道のほうが降ってもほったらかしだから
リスクが高め。
ノーマルタイヤで走る馬鹿もいるしな。
むしろ関東の一般道のほうが降ってもほったらかしだから
リスクが高め。
ノーマルタイヤで走る馬鹿もいるしな。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bf7-gPIG [153.222.98.48])
2019/02/09(土) 07:25:56.44ID:sPfMv0WX0 フロントガラスとリアガラスにコーティングしてる人いますか?
なんか噂だとセンサー効かなくなるとかどっかの機能が正常に作動しないとか聞きましたがコーティング程度でそんな事になりますかね?
なんか噂だとセンサー効かなくなるとかどっかの機能が正常に作動しないとか聞きましたがコーティング程度でそんな事になりますかね?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-bv9Z [153.236.19.218])
2019/02/09(土) 07:49:37.30ID:PiKN4YZKM575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a36f-rhks [115.37.123.210])
2019/02/09(土) 07:54:22.90ID:h49uwVrO0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a36f-rhks [115.37.123.210])
2019/02/09(土) 07:56:59.22ID:h49uwVrO0 >>573
純正オプションで撥水ガラスコーティングがあるくらいだから問題ない。
もし影響あるとしたらレインセンサーくらい。
だけど、コーティングしてあろうがしてなかろうがレインセンサーはアホなので影響しているのか不明。
純正オプションで撥水ガラスコーティングがあるくらいだから問題ない。
もし影響あるとしたらレインセンサーくらい。
だけど、コーティングしてあろうがしてなかろうがレインセンサーはアホなので影響しているのか不明。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bf7-gPIG [153.222.98.48])
2019/02/09(土) 09:26:28.10ID:sPfMv0WX0 >>576
そうなんですね
これで気兼ね無くコーティング塗り塗りできる…
先ずはキイロビンゴールドで水垢全部取ってきます
そして今日雪凄いんでノーマルタイヤでどれだけの雪道走行性能があるのか確かめてきます
そうなんですね
これで気兼ね無くコーティング塗り塗りできる…
先ずはキイロビンゴールドで水垢全部取ってきます
そして今日雪凄いんでノーマルタイヤでどれだけの雪道走行性能があるのか確かめてきます
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e549-WCNk [218.228.3.117])
2019/02/09(土) 09:28:09.67ID:DLqKv7HQ0 >>577
ネタで言ってると思うが迷惑かける人間になるなよ。
ネタで言ってると思うが迷惑かける人間になるなよ。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-ikVF [126.225.68.122])
2019/02/09(土) 09:47:13.29ID:VrsCRofs0 >>577
免許返してこいバカ
免許返してこいバカ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bf7-gPIG [153.222.98.48])
2019/02/09(土) 09:55:41.94ID:sPfMv0WX0 なんでこんなに叩かれるんだ…
別に変なことする訳じゃないよ
別に変なことする訳じゃないよ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d37-VWrA [118.241.198.143])
2019/02/09(土) 09:56:47.85ID:XX2C8C1A0 AWDだろうがノーマルタイヤの時点で雪道走行性能なんて無いに等しいから
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bf7-gPIG [153.222.98.48])
2019/02/09(土) 10:05:27.91ID:sPfMv0WX0 自分は2WDなんでそこら辺は大丈夫です
雪道走行って行っても普通の田舎道を走るくらいなんで心配無用です
雪道走行って行っても普通の田舎道を走るくらいなんで心配無用です
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM03-o8Zp [49.239.70.87])
2019/02/09(土) 10:13:02.30ID:ZY6JBUGPM 結局スキー場までほとんど雪無かった
帰りはきっと積もってるんだろう
三連休と雪予報で関越道は早朝から車多かったのと途中3箇所で追突事故のため車線規制あった
ゲレンデ手前片側1車線の路肩も殆んど無いところでチェーンしてるバカがいた
もっと下に着脱所とかあったのにほんと迷惑だわ
帰りはきっと積もってるんだろう
三連休と雪予報で関越道は早朝から車多かったのと途中3箇所で追突事故のため車線規制あった
ゲレンデ手前片側1車線の路肩も殆んど無いところでチェーンしてるバカがいた
もっと下に着脱所とかあったのにほんと迷惑だわ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bca-LPZT [153.182.1.115])
2019/02/09(土) 10:21:36.00ID:i1JCGi/70 邪魔にならない田んぼ道かな
スタックしたら自己責任で
雪道は必ず履き替える指針になってもらえばいいかな
スタックしたら自己責任で
雪道は必ず履き替える指針になってもらえばいいかな
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-75cg [49.97.106.106])
2019/02/09(土) 10:35:08.12ID:etJNQoUMd さすがに三列目はリクライニングせんわな?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-75cg [49.97.106.106])
2019/02/09(土) 10:52:19.44ID:etJNQoUMd587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d36-PG96 [60.141.20.52])
2019/02/09(土) 11:11:29.07ID:eex8DJbt0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-75cg [49.97.106.106])
2019/02/09(土) 11:13:38.79ID:etJNQoUMd589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d88-IyyE [118.154.86.170])
2019/02/09(土) 12:07:30.54ID:sgJOFUCU0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM99-VWrA [36.11.224.42])
2019/02/09(土) 12:09:53.95ID:/OwKbgUfM >>582
無事田んぼに転落したか?
無事田んぼに転落したか?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a36f-rhks [115.37.123.210])
2019/02/09(土) 12:21:55.46ID:h49uwVrO0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd7d-ulp3 [182.165.248.8])
2019/02/09(土) 12:26:40.31ID:fOvwJJST0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF21-P0T6 [106.171.5.184])
2019/02/09(土) 12:54:09.42ID:UR4wwU5bF 591←三流ライター小野正樹乙w
>中古車価値の下落スピードが昔より早くなってる。
>結果、安く買えない、下取り安いという新マツダ地獄の完成。
中古車価値の下落スピードが昔より早くなっても下落額が小さいから「マツダ地獄」だった昔に比べて下取りが安くなってない現実を無視するゴミ記事で悦に浸るなっての三流ライターが(嘲笑)
>中古車価値の下落スピードが昔より早くなってる。
>結果、安く買えない、下取り安いという新マツダ地獄の完成。
中古車価値の下落スピードが昔より早くなっても下落額が小さいから「マツダ地獄」だった昔に比べて下取りが安くなってない現実を無視するゴミ記事で悦に浸るなっての三流ライターが(嘲笑)
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 752f-S4RG [114.173.200.114])
2019/02/09(土) 13:30:14.76ID:EYaG7K2O0 ガレージリモコンの置き場に困ってる
小物入れがもう少しあればなぁ
小物入れがもう少しあればなぁ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5f7-tcGC [122.223.109.63])
2019/02/09(土) 14:55:19.89ID:B0+oTpL10 >>594
海外みたいに規格作って車につけて欲しいよな
海外みたいに規格作って車につけて欲しいよな
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-P0T6 [1.75.240.97])
2019/02/09(土) 15:43:11.48ID:/DsqofrBd >>541ありがとう
叩かれるかなと思ったが書き込んでみた
子どももヤンチャな小学生だったり
融雪剤が撒かれる地域だったり
私自身がまめではないから
綺麗なまま所有はできないだろうけど
10年は乗り続けたいです
叩かれるかなと思ったが書き込んでみた
子どももヤンチャな小学生だったり
融雪剤が撒かれる地域だったり
私自身がまめではないから
綺麗なまま所有はできないだろうけど
10年は乗り続けたいです
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e33b-4qvJ [123.226.228.58])
2019/02/09(土) 18:26:57.17ID:VMW3b+bp0 >>594
俺はヘッドコンソールのライトとライトの間にマジックテープの両面テープでつけてるよ
俺はヘッドコンソールのライトとライトの間にマジックテープの両面テープでつけてるよ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 752f-S4RG [114.173.200.114])
2019/02/09(土) 18:28:20.42ID:EYaG7K2O0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e33b-4qvJ [123.226.228.58])
2019/02/09(土) 19:04:04.37ID:VMW3b+bp0 >>597
うちのは小ちゃいから落ちてこないしそのまま押せば開くけど 大きくて重いと上に置くのは危険かも
うちのは小ちゃいから落ちてこないしそのまま押せば開くけど 大きくて重いと上に置くのは危険かも
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e549-WCNk [218.228.3.117])
2019/02/09(土) 20:48:01.88ID:DLqKv7HQ0 >>533
8がえーと思う。
8がえーと思う。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5d48-d9nr [220.153.72.99])
2019/02/09(土) 21:41:24.47ID:MEKlZc4x0 大は小を兼ねるんや
と言うかどっち買ってもお隣さんはエエ気せんわな
と言うかどっち買ってもお隣さんはエエ気せんわな
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 75e6-gPIG [114.145.44.27])
2019/02/09(土) 21:57:52.99ID:GB4G3Nnp0 お隣さんに気を遣って買う車考慮するとか阿保の極みやん
うちはお隣さんがシビック買った直後にシビックタイプR購入して今回はCX-5をお隣さんが購入した直後にCX-8購入したけど何の問題もないよ
うちはお隣さんがシビック買った直後にシビックタイプR購入して今回はCX-5をお隣さんが購入した直後にCX-8購入したけど何の問題もないよ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3f7-/wc1 [125.30.3.139])
2019/02/09(土) 22:46:22.98ID:1QBJGt7u0 車買い替える度に隣人が張り合ってくるなんてそのお隣さんが可哀想ですね
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-KI3Y [106.133.92.219])
2019/02/09(土) 22:54:33.28ID:RfT4NjzMa 高速で急に割り込みしてきたトラックから落石してきて傷だらけになった
まだ2ヶ月なのに最悪
俺のは青で傷目立つんだけど、シルバーや白色は傷は目立たないのかな?
まだ2ヶ月なのに最悪
俺のは青で傷目立つんだけど、シルバーや白色は傷は目立たないのかな?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d55-6ond [118.238.242.167])
2019/02/10(日) 01:34:06.42ID:0kAgdbWL0 >>604
ドラレコは?被害届出してみたら?
ドラレコは?被害届出してみたら?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7bf6-OF6d [119.231.204.129])
2019/02/10(日) 02:28:18.61ID:U4dC9ZsY0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-WJbP [106.180.34.92])
2019/02/10(日) 02:57:37.49ID:m0RkMk/na >>602
性格悪いね
直接言及こそしてないけど、うちの車の方が上だって言いたいのが書き込みからも伝わってくるし。
あとわざわざそれをここに書いてるくらいだから、あなたも多少は隣の車を意識してるってことでしょ?
隣も同じように多少意識してると思うけど、嫌な気分だろうね。
性格悪いね
直接言及こそしてないけど、うちの車の方が上だって言いたいのが書き込みからも伝わってくるし。
あとわざわざそれをここに書いてるくらいだから、あなたも多少は隣の車を意識してるってことでしょ?
隣も同じように多少意識してると思うけど、嫌な気分だろうね。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hf1-75cg [210.168.190.22])
2019/02/10(日) 04:00:07.06ID:QMmrBqgiH >>602
お隣さんとは仲良いの?
お隣さんとは仲良いの?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2328-WCNk [131.147.130.82])
2019/02/10(日) 05:22:15.36ID:Q48+m5ko0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e549-WCNk [218.228.3.117])
2019/02/10(日) 06:38:25.96ID:fnOkIFJ30 持ち家だけど>>602みたいな性格のヤツは向こう3軒両隣居ないから良かったと思うわ。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d36-mcoJ [60.141.20.52])
2019/02/10(日) 06:49:01.66ID:VYhL9UO90612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-P0T6 [126.150.92.190])
2019/02/10(日) 07:47:24.60ID:5WfTdfT60613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d32-2nwz [116.90.153.247])
2019/02/10(日) 07:59:02.94ID:nm0GnGAC0 近隣と被ろうが単純に欲しい車が買えなくなるからあまり気にしない
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-ulp3 [1.75.249.53])
2019/02/10(日) 08:32:30.63ID:KpedBoeid こんな車別に特別でもないしな。
もっとすげー高級車を被せてくるとかなら別だけど。
もっとすげー高級車を被せてくるとかなら別だけど。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-WCNk [49.97.107.25])
2019/02/10(日) 08:40:45.40ID:zNEu3wNHd 被る被らないって、絶対数が多いトヨタ車じゃ話題にも上がらないネタだろうな
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a36f-rhks [115.37.123.210])
2019/02/10(日) 08:51:15.98ID:llKpdKnU0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e549-WCNk [218.228.3.117])
2019/02/10(日) 09:03:22.61ID:fnOkIFJ30 自信がないとかwww
傷は白も下地と場所次第かと思う。納車前に整備士がバンパー(ど真ん中)傷付けて塗装ハゲてるけど、めっさ目立ってる。
傷は白も下地と場所次第かと思う。納車前に整備士がバンパー(ど真ん中)傷付けて塗装ハゲてるけど、めっさ目立ってる。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-GRFh [1.66.102.153])
2019/02/10(日) 09:27:56.56ID:oaay+LL0d かれこれ五年以上温厚にディーラーと付き合ってきたけど、今のエンジンリコール始めてからの整備点検洗車の予約の混雑っぷりにはさすがにだんだんイラついてきた
急用で一ヶ月以上前から予約してた12ヶ月点検の予約をキャンセルせざるをえなくなって、どうか直近で変更できませんか?ってお願いしても、三月後半以降でお願いしますとか頑なに
混んでるのはわかるんだけどさ、さすがに平日までそんなだと緊急時にも頼るべきディーラーとしてはダメじゃないかと思うわ
たださ、これは完全にディーラーも被害者でメーカーが諸悪の根源なんだよな
その責任とか客のイライラの矢面にディーラーを立たせてる感もまたイライラに拍車かけるわ
急用で一ヶ月以上前から予約してた12ヶ月点検の予約をキャンセルせざるをえなくなって、どうか直近で変更できませんか?ってお願いしても、三月後半以降でお願いしますとか頑なに
混んでるのはわかるんだけどさ、さすがに平日までそんなだと緊急時にも頼るべきディーラーとしてはダメじゃないかと思うわ
たださ、これは完全にディーラーも被害者でメーカーが諸悪の根源なんだよな
その責任とか客のイライラの矢面にディーラーを立たせてる感もまたイライラに拍車かけるわ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3f7-/wc1 [125.30.3.139])
2019/02/10(日) 10:10:31.75ID:q8FtPevu0 自分都合で予約変更が思い通り出来ないからって何言ってるの?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fb6e-KbRv [223.133.70.227])
2019/02/10(日) 11:02:18.82ID:96JRFZpC0 >>618
12ヶ月点検だろ? 技術なんか必要無いから自分で点検して安心しておけよ
一応ステッカーなどで期日は設定されてるけどオイル交換が緊急を要するならともかく受ければ良い程度のモノだから心に余裕持てよ 頭髪抜けるぞ
12ヶ月点検だろ? 技術なんか必要無いから自分で点検して安心しておけよ
一応ステッカーなどで期日は設定されてるけどオイル交換が緊急を要するならともかく受ければ良い程度のモノだから心に余裕持てよ 頭髪抜けるぞ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-XlDt [1.75.252.184])
2019/02/10(日) 11:22:58.88ID:RiW09a0xd 販社は金ないから場所も人も増やせないんだよや
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e33b-4qvJ [123.226.228.58])
2019/02/10(日) 11:28:01.93ID:ObYufpjm0 >>621
トヨタがリコール隠してサービスキャンペーンにする理由がよくわかる
トヨタがリコール隠してサービスキャンペーンにする理由がよくわかる
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-NMcl [49.104.26.127])
2019/02/10(日) 12:11:43.69ID:Ak2Fzwwbd624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e576-/PVF [218.230.171.92])
2019/02/10(日) 12:19:53.79ID:gzrEjmaX0 cx-5 の特別仕様車、、8も買えちゃう
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-75cg [49.97.106.106])
2019/02/10(日) 12:29:44.88ID:BAaFesv7d >>616
マツダは塗装は弱いんですか?
マツダは塗装は弱いんですか?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdca-sSdu [180.19.8.31])
2019/02/10(日) 12:35:05.64ID:NKxeuCQP0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd7d-tcGC [182.166.11.186])
2019/02/10(日) 13:07:38.74ID:9dqK4z9/0 >>625
飛び石に対する耐性は、個人的に弱いと感じる
飛び石に対する耐性は、個人的に弱いと感じる
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 752f-S4RG [114.173.200.114])
2019/02/10(日) 13:14:27.94ID:bJdWLPRF0 嫁にプレゼントで8契約してきたぞ
子供の送り迎えに最適らしい
子供の送り迎えに最適らしい
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-3go0 [126.208.190.1])
2019/02/10(日) 13:25:22.24ID:BPXIulD3r >>618
なんでも自分が一番って考えだからイライラするんやで。ホリエモンと同じタイプ
なんでも自分が一番って考えだからイライラするんやで。ホリエモンと同じタイプ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-P0T6 [1.75.240.97])
2019/02/10(日) 14:11:17.68ID:EJ1jQ0VAd631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cdbb-LPkd [110.66.133.236])
2019/02/10(日) 14:14:54.07ID:TXPFimiJ0 その奥ゆかしさは失ってはならないが、ここは8でハッピーライフを!
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d1e-Qonr [14.132.164.17])
2019/02/10(日) 14:21:37.31ID:mOtcTqo60 >>618
アテンザだけどエンジンかからなくなって緊急入庫受付てくれたよ。レッカーと代車は保険使ったけど、すぐにディーラー代車手配してくれた。原因はバルブスプリングだったけど、緊急修理対応だった。
アテンザだけどエンジンかからなくなって緊急入庫受付てくれたよ。レッカーと代車は保険使ったけど、すぐにディーラー代車手配してくれた。原因はバルブスプリングだったけど、緊急修理対応だった。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd7d-tcGC [182.166.11.186])
2019/02/10(日) 14:24:14.56ID:9dqK4z9/0 タイヤの空気いれ、みんなは自宅派?ガソスタ派?
自宅派の人の空気の入れ方が知りたい。みんなの設定空気圧も。
自宅派の人の空気の入れ方が知りたい。みんなの設定空気圧も。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF03-75cg [49.106.192.61])
2019/02/10(日) 14:29:32.80ID:P0YCdj+JF635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e330-nt2o [59.140.242.161])
2019/02/10(日) 14:34:19.27ID:irLy4qd00 コンプレッサーで自分で入れてる
わざわざスタンドでやる意味もないし、万一釘刺さった時とかにもスタンドまで自走するのに役立つ
積んでおいて損はない
わざわざスタンドでやる意味もないし、万一釘刺さった時とかにもスタンドまで自走するのに役立つ
積んでおいて損はない
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d1e-8Bf3 [118.105.71.198])
2019/02/10(日) 14:46:10.38ID:B1UwXEY+0 パンク修理キットに入ってるコンプレッサーて
日常で使っても問題ないのかな?
日常で使っても問題ないのかな?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-WCNk [49.97.107.25])
2019/02/10(日) 14:54:54.99ID:zNEu3wNHd >>636
問題ないけど作動音はかなり煩いからね。 音量と毎回シガー電源コードを綺麗にしまうのが平気なら良いアイテムだよ
問題ないけど作動音はかなり煩いからね。 音量と毎回シガー電源コードを綺麗にしまうのが平気なら良いアイテムだよ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-nmSp [1.75.215.125])
2019/02/10(日) 14:54:56.18ID:eyysBRr1d >>636
あなたみたいな無知な人は何もさわらない方がいいね
あなたみたいな無知な人は何もさわらない方がいいね
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-sP6G [27.87.255.193])
2019/02/10(日) 14:55:22.23ID:RaXdzIdb0 5000円くらいで買った電動エアコンプレッサー使ってるわ
シガーソケットから電源取るやつ
3台に6シーズン使ってるけどまだ壊れてない
その前は足踏みの使ってたけど、激しく踏んでたらホースの付け根が熱くなって1シーズンで壊れたよ
シガーソケットから電源取るやつ
3台に6シーズン使ってるけどまだ壊れてない
その前は足踏みの使ってたけど、激しく踏んでたらホースの付け根が熱くなって1シーズンで壊れたよ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3d3-W56O [141.0.8.209])
2019/02/10(日) 14:55:25.24ID:RNFZzjVG0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3d3-W56O [141.0.8.209])
2019/02/10(日) 15:00:20.86ID:RNFZzjVG0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdca-sSdu [180.19.8.31])
2019/02/10(日) 15:44:37.17ID:NKxeuCQP0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM99-vi3K [36.11.225.28])
2019/02/10(日) 16:02:52.05ID:qKwiUPmmM ロードバイクの空気入れでいれてるわ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM89-IyyE [150.66.76.201])
2019/02/10(日) 16:26:38.28ID:Ul9VG+f2M645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 752f-S4RG [114.173.200.114])
2019/02/10(日) 16:28:35.80ID:bJdWLPRF0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-WCNk [49.97.107.25])
2019/02/10(日) 16:45:37.17ID:zNEu3wNHd >>643
サーファスの空気入れ持ってるから試したけど、何回シュコシュコしなきゃいけないんだよってことでパンク修理キットのコンプレッサーの方が楽って結論に至った
サーファスの空気入れ持ってるから試したけど、何回シュコシュコしなきゃいけないんだよってことでパンク修理キットのコンプレッサーの方が楽って結論に至った
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa93-lwMy [119.104.145.22])
2019/02/10(日) 17:03:23.23ID:8deBERrda648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd7d-tcGC [182.166.11.186])
2019/02/10(日) 17:12:18.45ID:9dqK4z9/0 パンク修理キットで多めに入れて、エアゲージで微調整が1番いいのかも?
コードが面倒臭いんだよねー
コードが面倒臭いんだよねー
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdca-sSdu [180.19.8.31])
2019/02/10(日) 20:02:51.96ID:NKxeuCQP0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e3f4-cBjR [123.221.166.51])
2019/02/10(日) 21:17:59.92ID:kbBw0P/10 実車見てきたけどカッコええわ。試乗車落ち極上の29年式XD Lパケ 1800km 380万って買い?改良後ってそんなに違う?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e330-nt2o [59.140.242.161])
2019/02/10(日) 21:23:38.76ID:irLy4qd00 改良後との違いはある
でも380万は安すぎ
流石にFFだよね?
でも380万は安すぎ
流石にFFだよね?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e330-nt2o [59.140.242.161])
2019/02/10(日) 21:24:30.74ID:irLy4qd00 見落としてたけど試乗車落ちか
普通の中古なら絶対買いなんだけどね
普通の中古なら絶対買いなんだけどね
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bda2-75cg [182.170.28.237])
2019/02/10(日) 22:03:35.06ID:qQkNvgQK0 Lパケなら買いなんじゃね?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e3f4-cBjR [123.221.166.51])
2019/02/10(日) 22:13:50.85ID:kbBw0P/10655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e33b-4qvJ [123.226.228.58])
2019/02/10(日) 23:32:10.72ID:ObYufpjm0 >>640
全く同じ 入れ方から圧力まで
全く同じ 入れ方から圧力まで
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5d48-d9nr [220.153.72.99])
2019/02/11(月) 01:34:34.14ID:iHWUm4Kz0 普通の中古より試乗車落ちの方が良くない?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e37e-qvqo [125.199.169.142])
2019/02/11(月) 01:36:49.43ID:R9BhVlIc0 昨日スキー行ったら、朝の凍結した登り坂で10台くらい身動き出来なくなってたが、こちらはawdの8にアイスガードsuvで、全く問題なかった。
雪道行くのはスキーくらいなので、必要十分な性能に満足です。
雪道行くのはスキーくらいなので、必要十分な性能に満足です。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d1e-Qonr [14.132.164.17])
2019/02/11(月) 02:30:30.70ID:GzzLYZsm0 >>647
ほぼ通勤で片道15kmほどだよ
ほぼ通勤で片道15kmほどだよ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp19-P0T6 [126.35.89.141])
2019/02/11(月) 06:05:44.23ID:nbKijXV3p 前にも何回かあがってた
革シートの凹み
クレームで対応してもらった人いる?
革シートの凹み
クレームで対応してもらった人いる?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-GQmP [1.75.229.171])
2019/02/11(月) 07:02:10.52ID:8SDU9vlJd xdプロアクティブの中古が近くのディーラーにおいてあって気になってます
BOSEなくても後付けでオーディオやスピーカー変えれば3列目までちゃんと音聞こえさせることできるもんでしょうか。
BOSEなくても後付けでオーディオやスピーカー変えれば3列目までちゃんと音聞こえさせることできるもんでしょうか。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bb8-4qvJ [119.243.222.0])
2019/02/11(月) 07:18:25.71ID:XxSiZpa20662名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-GQmP [1.75.229.171])
2019/02/11(月) 07:29:27.78ID:8SDU9vlJd >>661
ありがとうございます。なるほど。BOSE無しそのままだと物足りない感じですかね。自分は音には疎いのですが、3列目まで使いそうなので、あまり聞こえないのも乗る人に悪いかなと思っていて。
中古のXDLパケは50万違うのでひよってます。。
ありがとうございます。なるほど。BOSE無しそのままだと物足りない感じですかね。自分は音には疎いのですが、3列目まで使いそうなので、あまり聞こえないのも乗る人に悪いかなと思っていて。
中古のXDLパケは50万違うのでひよってます。。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-2nwz [1.75.10.238])
2019/02/11(月) 07:41:27.63ID:+ANZkLMid 悪いことは言わないカーオーディオ沼にハマってはいけない
やるならホームオーディオの方がマシ
中古で買ったのにカモにされて一瞬で新車以上の価格になる
それと音量上げると後席の人にとっては、ただの迷惑になるだけ
やるならホームオーディオの方がマシ
中古で買ったのにカモにされて一瞬で新車以上の価格になる
それと音量上げると後席の人にとっては、ただの迷惑になるだけ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM79-gPIG [110.165.145.36])
2019/02/11(月) 07:59:23.22ID:R4y7v+TnM うん百万掛けても良く聴こえるのは金出した自分だけで他人に聴かせても違いは分かるけど元の方が良いと言ったりだからね
オプションのBOSEが至高だよ
オプションのBOSEが至高だよ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bb8-4qvJ [119.243.222.0])
2019/02/11(月) 08:08:14.14ID:XxSiZpa20666名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-ulp3 [1.75.255.213])
2019/02/11(月) 08:23:06.33ID:Gr8l3tjRd >>662
後ろも普通に聞こえるよ。
値段相応の純正って感じ。
ツィーターも一応ある、ややぬけの悪い籠もった感じの音だったよ。
でも、そんな悪いかというと、こだわりない人なら十分だと想う。
10万も出せばフォーカルの奴買えるし、フロントのみ変えれば良いと思うよ。
しっかり出したければも3万ほど出して簡単なデッドニングもすればいい。
それだけでボーズより音はかなり良くなるよ。
後ろも普通に聞こえるよ。
値段相応の純正って感じ。
ツィーターも一応ある、ややぬけの悪い籠もった感じの音だったよ。
でも、そんな悪いかというと、こだわりない人なら十分だと想う。
10万も出せばフォーカルの奴買えるし、フロントのみ変えれば良いと思うよ。
しっかり出したければも3万ほど出して簡単なデッドニングもすればいい。
それだけでボーズより音はかなり良くなるよ。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e330-nt2o [59.140.242.161])
2019/02/11(月) 09:01:39.66ID:Fxl5n7yF0 拘りなければBOSEはかなり良い
ノイズキャンセラー的な機能もあったはず
単純にスピーカーの性能で言えば、BOSEオプションはALPINEの中級機だよ
セッティングも適切にできるのであれば、自分で後からスピーカー取り付けた方が良い音は出せるだろうけど、オーディオで一番難しいのはセッティングなので、BOSEのオプションはそういう意味でもお勧めできる
ノイズキャンセラー的な機能もあったはず
単純にスピーカーの性能で言えば、BOSEオプションはALPINEの中級機だよ
セッティングも適切にできるのであれば、自分で後からスピーカー取り付けた方が良い音は出せるだろうけど、オーディオで一番難しいのはセッティングなので、BOSEのオプションはそういう意味でもお勧めできる
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d37-VWrA [118.241.198.143])
2019/02/11(月) 09:20:43.41ID:nqhtTUlg0 オーディオは人それぞれだけど、俺はAMラジオ流すのが好きだからノーマルで満足。
>>660は、3列目でも聞こえるか?が確認したいことで音の良さとはまた別じゃないか?
3列目でも聞こえるらしいよ。俺は3列目に乗ったこと無いから分からんがw
>>660は、3列目でも聞こえるか?が確認したいことで音の良さとはまた別じゃないか?
3列目でも聞こえるらしいよ。俺は3列目に乗ったこと無いから分からんがw
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d32-2nwz [116.90.153.247])
2019/02/11(月) 09:37:08.03ID:Y1DH6dTs0 純正カーステレオが3列目まで届かない理由を探す方が難しい
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5d4e-Rgc0 [220.209.27.197])
2019/02/11(月) 09:46:37.55ID:JTBu6PrD0 テンプレのこれ間違ってるから
外したほうがいいよ。
「EGR起因の煤溜まりは根本解決してねぇだろ」
これ読んで頭冷やしてね。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2738704/blog/41897043/
外したほうがいいよ。
「EGR起因の煤溜まりは根本解決してねぇだろ」
これ読んで頭冷やしてね。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2738704/blog/41897043/
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd29-75cg [180.17.179.120])
2019/02/11(月) 11:22:58.96ID:EqCM+Gv40 やはり、ディーゼルはやめといた方がいいのかな?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-oLHh [126.193.162.68])
2019/02/11(月) 11:27:26.31ID:LtsMX6vfr ガソリンで不満出ても文句ないならどうぞ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 639b-nmSp [203.196.64.241])
2019/02/11(月) 12:09:42.91ID:eW6ObBp/0 Xでるまでマツダ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e3ac-M1ls [61.214.219.35])
2019/02/11(月) 12:17:37.65ID:udOk3b5C0 こういうのって、問題が発生した人は騒ぐけど問題が無い人は何も言わないからね。
少なくとも俺は、今後ディーゼルエンジンを搭載した車以外はあまり運転したくないな。って感じてる。
少なくとも俺は、今後ディーゼルエンジンを搭載した車以外はあまり運転したくないな。って感じてる。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-JcLr [1.75.2.19])
2019/02/11(月) 12:20:51.74ID:Fv5eGIC/d >>671
ネットで質問するくらい車の管理に自信がないならやめとけば?
ネットで質問するくらい車の管理に自信がないならやめとけば?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-gzwS [126.205.66.19])
2019/02/11(月) 12:26:29.97ID:0r/yv9tJ0 >>659
使っていくうちに革シートが凹みました。交換して下さい。
こんなのがクレームで通ると思うの?
一回も座ってないとか新車でキズがあったとかならわかるけど、使ってからクレームっておかしいと思うけど…
使っていくうちに革シートが凹みました。交換して下さい。
こんなのがクレームで通ると思うの?
一回も座ってないとか新車でキズがあったとかならわかるけど、使ってからクレームっておかしいと思うけど…
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd29-75cg [180.17.179.120])
2019/02/11(月) 12:30:43.57ID:EqCM+Gv40678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp19-P0T6 [126.35.83.103])
2019/02/11(月) 12:38:55.85ID:MPXfn5edp679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd29-75cg [180.17.179.120])
2019/02/11(月) 12:40:02.63ID:EqCM+Gv40680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM79-gPIG [110.165.145.36])
2019/02/11(月) 12:46:43.55ID:R4y7v+TnM 写真あげれるのなら見せて欲しいもんだわね
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c338-NbVK [101.143.149.163])
2019/02/11(月) 12:53:47.81ID:pyfFUhNz0 >>668
取られた〜。CX-5のBose 無しの納車待ちだが、俺もAMラジオを良く聞くのでBose様でAMラジオ鳴らすの勿体ないから付けなかったっていつか書こうと思ってたのに〜。
CX-5のスレで今度書かせてもらいます。
取られた〜。CX-5のBose 無しの納車待ちだが、俺もAMラジオを良く聞くのでBose様でAMラジオ鳴らすの勿体ないから付けなかったっていつか書こうと思ってたのに〜。
CX-5のスレで今度書かせてもらいます。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FF03-ulp3 [49.106.193.109])
2019/02/11(月) 12:55:06.88ID:pDZmOXZCF 皮選ばなけりゃ良いじゃない。
見栄張って皮選んで、ヘタったら変えろってw
見栄張って皮選んで、ヘタったら変えろってw
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-JcLr [1.75.2.19])
2019/02/11(月) 12:58:22.36ID:Fv5eGIC/d 革のヘタリなんかここで聞いてもわからないんだからディーラーで相談すれば良いだけなのにコミュ障すぎる。ディーラーしか交換できないんだし。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd29-75cg [180.17.179.120])
2019/02/11(月) 13:00:23.45ID:EqCM+Gv40 今は合成皮革の方がいいのではないか?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp19-P0T6 [126.35.83.103])
2019/02/11(月) 13:10:38.84ID:MPXfn5edp おれのも凹んでるよ
ひだりのケツが当たるあたりが
納車二ヶ月
ひだりのケツが当たるあたりが
納車二ヶ月
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-JcLr [1.75.2.19])
2019/02/11(月) 13:13:45.99ID:Fv5eGIC/d 左のケツに財布いれてるんだろ。俺は右だ。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd29-75cg [180.17.179.120])
2019/02/11(月) 13:15:17.10ID:EqCM+Gv40 >>686
そーゆーことかぁ
そーゆーことかぁ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-gBWQ [49.96.29.120])
2019/02/11(月) 13:20:14.00ID:dLkouafYd689名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-ulp3 [1.75.255.213])
2019/02/11(月) 13:24:17.28ID:Gr8l3tjRd >>688
前に入れてモッコリさせれば解決。
前に入れてモッコリさせれば解決。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5d4e-Rgc0 [220.209.27.197])
2019/02/11(月) 13:33:48.60ID:JTBu6PrD0 >>671
家族をリスクに巻き込みたくなければマツダのディーゼルは辞めたほうがいいよ。
一応
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2738704/blog/41897043/
これが間違ってる理由はココに書いといた。
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1545609752/64-66
上のリンクはマジでテンプレから削るべき。
家族をリスクに巻き込みたくなければマツダのディーゼルは辞めたほうがいいよ。
一応
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2738704/blog/41897043/
これが間違ってる理由はココに書いといた。
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1545609752/64-66
上のリンクはマジでテンプレから削るべき。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-JcLr [1.75.2.19])
2019/02/11(月) 13:43:14.56ID:Fv5eGIC/d だから吸気バルブで噛み砕くんじゃね?圧縮不良になったらエンジン交換してもらえば良いだけだからおトクな車だよ。25Tと比較して10年で100万円以上差額でるから自腹でも困らない。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bb8-4qvJ [119.240.138.124])
2019/02/11(月) 13:52:08.62ID:XEGg5C1Y0 >>681
すげー先に書きたくなるわ笑
すげー先に書きたくなるわ笑
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-GRFh [1.66.102.43])
2019/02/11(月) 13:55:21.86ID:SCuIRuu0d 騙されるな
純正は三列目はめちゃくちゃ音楽聞きにくい
純正は三列目はめちゃくちゃ音楽聞きにくい
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5d4e-Rgc0 [220.209.27.197])
2019/02/11(月) 14:00:03.92ID:JTBu6PrD0 >>691
甘いね。
だいたい、今回500億以上かけてやるバルブスプリングの交換リコールもあくまで対処療法でサラサラの煤が噛み込む前提の対策。
ブローバイと混じってカチカチになったPMがバルブシートに噛み込んだら
一発で圧縮不良エンストだよ。
対処したら対処したでロスが増えて燃費もレスポンスも低下方向だし。
甘いね。
だいたい、今回500億以上かけてやるバルブスプリングの交換リコールもあくまで対処療法でサラサラの煤が噛み込む前提の対策。
ブローバイと混じってカチカチになったPMがバルブシートに噛み込んだら
一発で圧縮不良エンストだよ。
対処したら対処したでロスが増えて燃費もレスポンスも低下方向だし。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-OHFt [106.180.44.226])
2019/02/11(月) 14:07:29.31ID:YkG6cmKPa 今日高速に乗ったらエンジンの警告等が点灯し、80キロでベタ踏みしても加速しないほどのパワーダウン。走行6000キロで新車の半年点検に入庫する矢先のことでした。こういうときに限って、店がやってない…
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-S+8p [106.180.33.66])
2019/02/11(月) 14:07:56.02ID:xa+NkHZ3a >>691
年間何キロ走るんだよw
年間何キロ走るんだよw
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-gBWQ [49.96.29.120])
2019/02/11(月) 14:10:36.55ID:dLkouafYd 煤問題は様子見でしょ
乗ってて問題有りか無しか出てくるまで
問題有りとわかってるなら買わないし
最終的には購入者判断だけど
自分は後悔してない
乗ってて問題有りか無しか出てくるまで
問題有りとわかってるなら買わないし
最終的には購入者判断だけど
自分は後悔してない
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-JcLr [1.75.2.19])
2019/02/11(月) 14:12:15.90ID:Fv5eGIC/d699名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-JcLr [1.75.2.19])
2019/02/11(月) 14:15:36.29ID:Fv5eGIC/d >>696
年、15000qだよ。本当は150000qで差額200万超えるけど半分くらいにしといた。
年、15000qだよ。本当は150000qで差額200万超えるけど半分くらいにしといた。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-WCNk [1.72.9.46])
2019/02/11(月) 14:15:54.11ID:Ybs59SUtd701名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-JcLr [1.75.2.19])
2019/02/11(月) 14:17:42.80ID:Fv5eGIC/d 80q/hなら普通に高速走れてるだろ。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5d4e-Rgc0 [220.209.27.197])
2019/02/11(月) 14:19:42.69ID:JTBu6PrD0 >>697
まあ、買っちゃったらそういうしか無いよね。
だけど、消費者が判断出来る情報が、なかなか普通の人には見える所にないから、そこはネットなりで情報を集めて判断するしかないね。
>>695
事実ならこっちに情報上げて下さいね
国交省経由でマツダに改善を促す為にも。
不具合の登録フォーム
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/hotline.html
登録情報の照会
http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/search.html?nccharset=3851D55C&selCarTp=1&lstCarNo=1410&txtFrDat=1000%2F01%2F01&txtToDat=9999%2F12%2F31&txtNamNm=&txtMdlNm=&txtEgmNm=SH&chkDevCd=
まあ、買っちゃったらそういうしか無いよね。
だけど、消費者が判断出来る情報が、なかなか普通の人には見える所にないから、そこはネットなりで情報を集めて判断するしかないね。
>>695
事実ならこっちに情報上げて下さいね
国交省経由でマツダに改善を促す為にも。
不具合の登録フォーム
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/hotline.html
登録情報の照会
http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/search.html?nccharset=3851D55C&selCarTp=1&lstCarNo=1410&txtFrDat=1000%2F01%2F01&txtToDat=9999%2F12%2F31&txtNamNm=&txtMdlNm=&txtEgmNm=SH&chkDevCd=
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-JcLr [1.75.2.19])
2019/02/11(月) 14:26:19.06ID:Fv5eGIC/d704名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa93-lwMy [119.104.149.96])
2019/02/11(月) 14:33:25.43ID:DxD3zZ42a >>618
五年で5台くらい買ったのならまあこのもんくもしゃーないわな
五年で5台くらい買ったのならまあこのもんくもしゃーないわな
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa93-lwMy [119.104.149.96])
2019/02/11(月) 14:34:44.38ID:DxD3zZ42a706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b5ef-OHFt [210.156.126.199])
2019/02/11(月) 15:05:01.23ID:j1nbAsHe0 >>700
ディーゼルですよ。輸入車に乗っていたので警告灯には慣れてるのですが、高速で加速しないのには少し冷やっとしました。
お店に電話したら営業してるそうなので、今から持ち込んで調べてもらいます。
ディーゼルを買うときにある程度覚悟してましたが、こんなに早く症状が出るとは思わなかったですねー。
ディーゼルですよ。輸入車に乗っていたので警告灯には慣れてるのですが、高速で加速しないのには少し冷やっとしました。
お店に電話したら営業してるそうなので、今から持ち込んで調べてもらいます。
ディーゼルを買うときにある程度覚悟してましたが、こんなに早く症状が出るとは思わなかったですねー。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-JcLr [1.75.2.19])
2019/02/11(月) 15:09:27.98ID:Fv5eGIC/d >>706
前にもココで同じ様な事あったな。そのときはターボの羽全部折れててエンジン交換になったと思うけど。過去スレ調べてみ。
前にもココで同じ様な事あったな。そのときはターボの羽全部折れててエンジン交換になったと思うけど。過去スレ調べてみ。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp19-P0T6 [126.35.83.103])
2019/02/11(月) 15:27:20.43ID:MPXfn5edp709名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-JcLr [1.75.2.19])
2019/02/11(月) 15:36:20.50ID:Fv5eGIC/d >>708
俺は右に財布入れてるから凹んでる。毎日乗ってると凹んだままだけど一週間ぐらい乗らないと直るよ。
俺は右に財布入れてるから凹んでる。毎日乗ってると凹んだままだけど一週間ぐらい乗らないと直るよ。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF21-P0T6 [106.171.12.211])
2019/02/11(月) 15:59:17.84ID:up8CrXSxF ID:JTBu6PrD0←基地外アンチ荒らしが必死ww
テンプレは必須ですね。基地外除けにw
690←反論になってない。基地外スレに帰れ!
テンプレは必須ですね。基地外除けにw
690←反論になってない。基地外スレに帰れ!
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF21-P0T6 [106.171.12.211])
2019/02/11(月) 16:09:52.51ID:up8CrXSxF NG登録推奨
ID:JTBu6PrD0
ワッチョイWW 5d4e-Rgc0
ID:220.209.27.197
ID:JTBu6PrD0
ワッチョイWW 5d4e-Rgc0
ID:220.209.27.197
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6391-o8Zp [221.117.83.36])
2019/02/11(月) 16:12:56.17ID:jsgdq4Ex0 納車2ヶ月だけど2列目に付けてたチャイルドシートを掃除のために外したら
見事に皮シートベコベコに凹んでたわw
まあ最初から覚悟してたけどね
見事に皮シートベコベコに凹んでたわw
まあ最初から覚悟してたけどね
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-tcGC [182.251.250.16])
2019/02/11(月) 16:43:10.60ID:Jp6Z+5ZKa リアがやたら汚れるから、リアだけ洗車するとゆう暴挙に出たら、意外と綺麗になった。寒くて全体は無理だ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d7b-P0T6 [14.11.40.64])
2019/02/11(月) 16:47:13.19ID:/ydAgljO0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d29-75cg [124.97.67.182])
2019/02/11(月) 16:52:22.43ID:hHZtFcxw0 ガイシャはホイール真っ黒だよね
それだけブレーキが強烈ってことか?
それだけブレーキが強烈ってことか?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-yPlE [126.179.116.72])
2019/02/11(月) 17:00:01.21ID:WuYUjv+rr 外車は汚れは酷くて鳴きやすいけど、効くパッドつけてる。
フォード傘下時代のマツダ車も似た傾向ある。
…日本の客煩いんや。
フォード傘下時代のマツダ車も似た傾向ある。
…日本の客煩いんや。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 75e6-gPIG [114.145.44.27])
2019/02/11(月) 17:01:01.09ID:/1SbDPUk0 外車乗るときはブレーキディスクに潤滑剤塗るとダストの発生抑えられるよ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d32-DOJB [116.90.153.247])
2019/02/11(月) 17:02:46.26ID:Y1DH6dTs0 単にパッドの材質の違いだよ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 432b-gzwS [133.236.14.164])
2019/02/11(月) 17:08:56.70ID:fwICR1up0 >>713
大きいから洗車大変だよね。背も高いし
大きいから洗車大変だよね。背も高いし
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 752f-S4RG [114.173.200.114])
2019/02/11(月) 17:29:14.64ID:yK8XUhXP0 納車翌日からいきなり洗車機の俺
手洗いは夏に水浴びしたい時くらいしかしない
月一でキーパーで手洗いとリフレッシュ出してる
ちな黒www
手洗いは夏に水浴びしたい時くらいしかしない
月一でキーパーで手洗いとリフレッシュ出してる
ちな黒www
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bb8-4qvJ [119.240.138.124])
2019/02/11(月) 17:36:46.25ID:XEGg5C1Y0 >>717
なるほどじゃあ近所の外車に親切で5-56吹きかけといてあげよう
なるほどじゃあ近所の外車に親切で5-56吹きかけといてあげよう
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-JcLr [1.75.2.19])
2019/02/11(月) 17:41:30.78ID:Fv5eGIC/d 高校の頃NSRのブレーキディスクが錆びるとか言ってオイル塗りたくっていた奴が盛大に止まれなくて事故ってたな。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fb12-1pPv [111.90.44.208])
2019/02/11(月) 18:25:54.44ID:vebAtImz0 いまの洗車機はナイロンブラシ使ってなければ傷はほとんど付かないよ
ちな黒
ちな黒
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd88-nt2o [110.133.4.243])
2019/02/11(月) 18:40:30.30ID:GkRH6CGE0 結局前の車の砂埃とかが付着してるから傷はつくよ
10年乗るつもりなら気にした方がいいだろうね
自分は長くても5年しか同じ車には乗らないので、気にせず洗車機入れますけど
10年乗るつもりなら気にした方がいいだろうね
自分は長くても5年しか同じ車には乗らないので、気にせず洗車機入れますけど
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 75e6-gPIG [114.145.44.27])
2019/02/11(月) 18:40:50.96ID:/1SbDPUk0 いや、洗車機は基本的に傷だらけになるよ
ひと昔前よりマシってだけ
傷つきにくいっていうならノンブラシ洗車機だけど洗浄能力微妙だ
ひと昔前よりマシってだけ
傷つきにくいっていうならノンブラシ洗車機だけど洗浄能力微妙だ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-NMcl [49.104.26.127])
2019/02/11(月) 18:41:19.96ID:aLYP2lvAd727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e549-WCNk [218.228.3.117])
2019/02/11(月) 18:52:42.45ID:77xDui850 >>706
寺持ち込めたんですね。良かったです。ですが、ランプ点灯は………
寺持ち込めたんですね。良かったです。ですが、ランプ点灯は………
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cdbb-LPkd [110.66.133.236])
2019/02/11(月) 18:57:22.07ID:ZDywo4Of0729695 (ワッチョイWW b5ef-OHFt [210.156.126.199])
2019/02/11(月) 19:13:41.47ID:j1nbAsHe0 エンジン警告灯ですが、吸気シャッターバルブの不調のようで部品を交換して様子をみることになりました。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp19-P0T6 [126.35.83.103])
2019/02/11(月) 19:23:41.87ID:MPXfn5edp731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6391-o8Zp [221.117.83.36])
2019/02/11(月) 19:59:56.67ID:jsgdq4Ex0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-kcXV [163.49.206.69])
2019/02/11(月) 20:17:18.61ID:GXpsLskTM >>690
なかなか突っ込みどころ満載の駄文ですな。
そもそも煤を減らしてNOxが大量に発生する運転モードなんて有り得ない。エンジンの温度を下げるために逆は有り得るけどね。
EGRで吸気温度を上げて低圧縮比でも燃焼を安定させてるのも間違い。
なかなか突っ込みどころ満載の駄文ですな。
そもそも煤を減らしてNOxが大量に発生する運転モードなんて有り得ない。エンジンの温度を下げるために逆は有り得るけどね。
EGRで吸気温度を上げて低圧縮比でも燃焼を安定させてるのも間違い。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e53f-qvqo [218.228.73.14])
2019/02/11(月) 20:17:42.35ID:YggxO+Wl0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bb8-4qvJ [119.240.138.124])
2019/02/11(月) 20:31:28.16ID:XEGg5C1Y0 雪ついでに面白いからヘッドランプウォッシャー使ったら面白くてやりまくっちゃった。
これ横にうざいすり抜けチャリとか来たら使ってみようかな。怒ってチャリぶん投げられるかもな
これ横にうざいすり抜けチャリとか来たら使ってみようかな。怒ってチャリぶん投げられるかもな
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6ba4-oVSv [153.232.181.159])
2019/02/11(月) 20:35:40.06ID:gdze8eBG0 >>694
ロスが増えるメカニズムを説明してくれ
ロスが増えるメカニズムを説明してくれ
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-S4RG [126.20.127.41])
2019/02/11(月) 20:51:48.00ID:dVECA5fi0 >>734
俺は誤作動以外で使ったことがないw
俺は誤作動以外で使ったことがないw
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e549-WCNk [218.228.3.117])
2019/02/11(月) 21:14:23.59ID:77xDui850738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e549-WCNk [218.228.3.117])
2019/02/11(月) 21:16:15.46ID:77xDui850 チャイルドシート保護マットで調べりゃ色々あるね。ごめん。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3a4-gzwS [115.69.238.144])
2019/02/11(月) 21:19:18.22ID:CDtKTv600 サムライから出てるグリルキラキラパーツ買った人いる?
純正だとちょっと物足りないから気になってるんだけどどう?
ボンネットガーニッシュか迷ってる
純正だとちょっと物足りないから気になってるんだけどどう?
ボンネットガーニッシュか迷ってる
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd7d-ulp3 [182.165.248.8])
2019/02/11(月) 21:29:04.89ID:ZCGM6Adp0 もれなくDQN仕様になりそうだな。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3a4-gzwS [115.69.238.144])
2019/02/11(月) 21:33:58.59ID:CDtKTv600 DQNはめっちゃ嫌いだ派だよ
けど顔面ちょっと寂しくない?
白だからかな?
もう一個何かあれば良さそうなんだよね
けど顔面ちょっと寂しくない?
白だからかな?
もう一個何かあれば良さそうなんだよね
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd7d-ulp3 [182.165.248.8])
2019/02/11(月) 21:43:59.68ID:ZCGM6Adp0 白にシルバー足してもいまいち目立たなくない?
リアの横に走っているモールもダーク系のボディカラーと比べると、いまいちアクセントにかける感じがする。
リアの横に走っているモールもダーク系のボディカラーと比べると、いまいちアクセントにかける感じがする。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd7d-ulp3 [182.165.248.8])
2019/02/11(月) 21:51:36.03ID:ZCGM6Adp0 でもまぁ、ボンネットガーニッシュなら縁取りがしっかりして良い感じになるかもね。
グリルは個人的にはあかんと思うよw
グリルは個人的にはあかんと思うよw
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e549-WCNk [218.228.3.117])
2019/02/11(月) 21:55:35.43ID:77xDui850 >>739
フロントモールかフォグは?
フロントモールかフォグは?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-NMcl [49.104.26.127])
2019/02/11(月) 21:56:25.49ID:aLYP2lvAd >>731
自分はヤフオクで比較的しっかりしたやつ買いました。
三連休はじめてチャイルドシート乗せて走りましたが、マットをきちんと敷けていた部分は大丈夫でしたが、
マットの背面が一部ずれていて、見事その部分だけ凹んでました。
つか二列目シートは最初から1.5四方で凹んでた部分がありましたが、気にしないようにしてました笑
自分はヤフオクで比較的しっかりしたやつ買いました。
三連休はじめてチャイルドシート乗せて走りましたが、マットをきちんと敷けていた部分は大丈夫でしたが、
マットの背面が一部ずれていて、見事その部分だけ凹んでました。
つか二列目シートは最初から1.5四方で凹んでた部分がありましたが、気にしないようにしてました笑
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3a5-vfpT [61.89.30.241])
2019/02/11(月) 22:01:08.25ID:DIn5Dj6o0 >>741
俺もそれ思って、オートエグゼのフロントリップ?つける予定、、控えめだからそんなやらしくならんかと
俺もそれ思って、オートエグゼのフロントリップ?つける予定、、控えめだからそんなやらしくならんかと
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3a4-gzwS [115.69.238.144])
2019/02/11(月) 22:01:50.65ID:CDtKTv600 たぶん白だからちょっと物足りないんだと思うの。
だからもうひとつ顔面メッキ足したら満足できそうなんだよね
フォグランプの所は流れるウインカーにする予定。
DQNじゃないよw
だからもうひとつ顔面メッキ足したら満足できそうなんだよね
フォグランプの所は流れるウインカーにする予定。
DQNじゃないよw
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdca-sSdu [180.19.9.117])
2019/02/11(月) 22:06:01.22ID:5B+F4DQa0 CX-8増えたからね
少し足すのもわかる
気分の問題
少し足すのもわかる
気分の問題
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7bcf-jBAG [119.231.204.129])
2019/02/11(月) 22:08:44.49ID:ff13q0RM0 CX-8の流れるウインカーでいい感じのはまだ見たことないなあ 微妙にズレてたり意匠が変だったり
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3a4-gzwS [115.69.238.144])
2019/02/11(月) 22:10:51.18ID:CDtKTv600 流れるウインカー既存の奴は全部ダサいと思ってるw
専門の人にオリジナルで作ってもらう予定です
専門の人にオリジナルで作ってもらう予定です
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d5d-XlDt [118.104.19.35])
2019/02/11(月) 22:18:51.81ID:bI4yWcNl0 >>735
694じゃないけど、煤を噛みきる(擂り潰す)ためにバルブスプリングの荷重を上げるのが普通では?その背反がメカロスの増加だと思うけど。
694じゃないけど、煤を噛みきる(擂り潰す)ためにバルブスプリングの荷重を上げるのが普通では?その背反がメカロスの増加だと思うけど。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-gzwS [126.205.66.19])
2019/02/11(月) 22:19:32.36ID:0r/yv9tJ0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 75e6-gPIG [114.145.44.27])
2019/02/11(月) 22:21:42.21ID:/1SbDPUk0 CX-8増え過ぎ問題
もはやSUVで1番走ってる
CX-5もめちゃくちゃ走ってるから合わせると正直プリウスだのワゴンRだのより見る
もはやSUVで1番走ってる
CX-5もめちゃくちゃ走ってるから合わせると正直プリウスだのワゴンRだのより見る
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-gzwS [126.78.139.20])
2019/02/11(月) 22:32:13.77ID:BKpeRAZY0 俺の地域ではハリアーの方が多いと思うなー
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-2nwz [1.75.10.238])
2019/02/11(月) 22:32:21.53ID:+ANZkLMid >>752 3列目で泣けるほど聴こえないってことあるの?
自分は大勢乗ってもBGM程度にしか鳴らさないからよくわからない
自分は大勢乗ってもBGM程度にしか鳴らさないからよくわからない
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d37-OF6d [220.209.27.197])
2019/02/11(月) 22:35:42.62ID:fkhpoxCN0 >>732
>そもそも煤を減らしてNOxが大量に発生する運転モードなんて有り得ない。
Nox: 燃焼温度(圧縮比)が高く、等量比が低い(低負荷)時に不利
PM: 燃焼温度(圧縮比)が低く、等量比が高い(高負荷)時に不利
マツダのディーゼルは原理的にNOxを増やしてPMを減らし、発生したNOxを後処理装置に任せる事ができず
燃焼温度が低いので高負荷時にPMに関しては不利だと言ってる。
>EGRで吸気温度を上げて低圧縮比でも燃焼を安定させてるのも間違い。
旧SHでは排気2段カムの内部EGRによる排ガス温度上昇を使い低温始動性を上げている。
S5では圧縮比アップとVGターボのベーン絞り込みで内部EGRによる排ガス温度上昇を使い低温始動性を上げている。
新SHでは金属粉発生によりTCやバキュームポンプのトラブルを出す原因となった排気2段カムを削除しS5同等の仕組みで冷間始動性を
確保してる。
>>735
>ロスが増えるメカニズムを説明してくれ
バルブスプリングのバネ定数が増えるとどうなるか?
>そもそも煤を減らしてNOxが大量に発生する運転モードなんて有り得ない。
Nox: 燃焼温度(圧縮比)が高く、等量比が低い(低負荷)時に不利
PM: 燃焼温度(圧縮比)が低く、等量比が高い(高負荷)時に不利
マツダのディーゼルは原理的にNOxを増やしてPMを減らし、発生したNOxを後処理装置に任せる事ができず
燃焼温度が低いので高負荷時にPMに関しては不利だと言ってる。
>EGRで吸気温度を上げて低圧縮比でも燃焼を安定させてるのも間違い。
旧SHでは排気2段カムの内部EGRによる排ガス温度上昇を使い低温始動性を上げている。
S5では圧縮比アップとVGターボのベーン絞り込みで内部EGRによる排ガス温度上昇を使い低温始動性を上げている。
新SHでは金属粉発生によりTCやバキュームポンプのトラブルを出す原因となった排気2段カムを削除しS5同等の仕組みで冷間始動性を
確保してる。
>>735
>ロスが増えるメカニズムを説明してくれ
バルブスプリングのバネ定数が増えるとどうなるか?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-S4RG [126.20.127.41])
2019/02/11(月) 22:42:40.54ID:dVECA5fi0 >>753
現行CX-5より多い気がするよな
現行CX-5より多い気がするよな
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d37-OF6d [220.209.27.197])
2019/02/11(月) 22:44:25.37ID:fkhpoxCN0 >>735
>ロスが増えるメカニズムを説明してくれ
バルブスプリングのバネ定数が増えるとどうなるか?
バルブスプリング荷重が増えると、動弁系の機械抵抗が増加する。
機械抵抗の増加は燃費やエンジンレスポンスに影響する罠。
>ロスが増えるメカニズムを説明してくれ
バルブスプリングのバネ定数が増えるとどうなるか?
バルブスプリング荷重が増えると、動弁系の機械抵抗が増加する。
機械抵抗の増加は燃費やエンジンレスポンスに影響する罠。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6ba4-oVSv [153.232.181.159])
2019/02/11(月) 22:44:52.40ID:gdze8eBG0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-NMcl [49.104.26.127])
2019/02/11(月) 22:44:54.17ID:aLYP2lvAd761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e549-WCNk [218.228.3.117])
2019/02/11(月) 22:48:42.97ID:77xDui850 1月の販売、CX-5が約3300。CX-8が約3100。
昨日、シルバーを初めて見て、今日はブルーを見た。あとはチタニウム…
昨日、シルバーを初めて見て、今日はブルーを見た。あとはチタニウム…
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb91-KI3Y [49.253.109.128])
2019/02/11(月) 23:04:22.37ID:A0HkWiYT0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd81-gzwS [110.54.85.198])
2019/02/11(月) 23:15:18.21ID:h3shoARu0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-P0T6 [126.150.92.190])
2019/02/11(月) 23:21:08.65ID:l3Q7KUQo0 港区に住んでいるけど、ベンツやレクサスはうざいくらい見かけるが、cx-8 はほとんど見かけないぞ。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-2yUv [126.81.56.231])
2019/02/11(月) 23:25:24.99ID:w1jkFygO0 すいません
大学合格したら親にCX8を買ってもらうんですが女の子にモテますかね
大学合格したら親にCX8を買ってもらうんですが女の子にモテますかね
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bb8-4qvJ [119.240.138.124])
2019/02/11(月) 23:28:10.56ID:XEGg5C1Y0 >>764
横浜在住、都内各地仕事だが神奈川県内はさほど見ない。環八都内はまぁ良く見かける。
横浜在住、都内各地仕事だが神奈川県内はさほど見ない。環八都内はまぁ良く見かける。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bb8-4qvJ [119.240.138.124])
2019/02/11(月) 23:29:02.44ID:XEGg5C1Y0 >>765
独り身で3列車買うのが正直よくわからない。
独り身で3列車買うのが正直よくわからない。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6b9d-z/mW [153.132.165.110])
2019/02/11(月) 23:30:41.09ID:AO5e/S8L0 カイエン、レヴァンテ、GLEの次くらいにはモテるぞ
良かったな
良かったな
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cd30-WWoX [180.1.137.55])
2019/02/11(月) 23:43:56.29ID:BHBYNH8t0 >>767
釣り車に狙ってるゾ
釣り車に狙ってるゾ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF21-P0T6 [106.171.1.218])
2019/02/11(月) 23:46:23.26ID:TDkH+G8sF NG登録推奨
IP:220.209.27.197
IP:220.209.27.197
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3a5-vfpT [61.89.30.241])
2019/02/11(月) 23:51:32.10ID:DIn5Dj6o0 >>767
カーセックスに憧れてんだろw
カーセックスに憧れてんだろw
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cdbb-LPkd [110.66.133.236])
2019/02/12(火) 00:29:37.83ID:YcYgoA6g0 助手席からのフェラもままならないから止めておけ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd38-P1AH [182.167.215.5])
2019/02/12(火) 01:58:39.68ID:xvpkbnTM0 後部座席で毎回抜いてもらってたなぁいいおもひで
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6391-/S9r [221.242.79.148])
2019/02/12(火) 03:26:43.80ID:38/dIksq0 明日初めてディーラーいってくる
狙いはガソリンターボのLパッケージ
いちいち作戦ねって探り探り値引き引き出しながらいくの面倒くさいし時間あまり無いからバシッといくら無いハンコ押しますって短期でやりたいんだけど
値引きってどれ位やってくれるもん
車体とOPから合計30オーバーって書いてあるけどそれ位は軽くいくもんなの
狙いはガソリンターボのLパッケージ
いちいち作戦ねって探り探り値引き引き出しながらいくの面倒くさいし時間あまり無いからバシッといくら無いハンコ押しますって短期でやりたいんだけど
値引きってどれ位やってくれるもん
車体とOPから合計30オーバーって書いてあるけどそれ位は軽くいくもんなの
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7b76-kRwR [119.229.9.210])
2019/02/12(火) 05:03:34.95ID:jxuc5R4H0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cdbb-LPkd [110.66.133.236])
2019/02/12(火) 05:43:37.43ID:YcYgoA6g0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd7d-ulp3 [182.165.248.8])
2019/02/12(火) 07:19:49.44ID:jIz6E5bU0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb91-bv9Z [49.253.86.126])
2019/02/12(火) 07:25:53.42ID:jJmE62lh0 >>586
4年、4万キロのCX5 XD AWDが新車価格の7割で売れたよ
4年、4万キロのCX5 XD AWDが新車価格の7割で売れたよ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdac-J675 [180.32.42.246])
2019/02/12(火) 08:10:31.27ID:iL9rWPor0 保有車数600万台で8が4万台登録あってもほとんど見ないはずだが。私は、通勤で1時間高速乗っても1台見るか見ないかぐらいです
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM99-VWrA [36.11.224.118])
2019/02/12(火) 08:14:03.33ID:v19zj4RIM 都区内だけど、1日に1台くらいは見かけるかな。たまに2台。
割と増えたなーと思う。
割と増えたなーと思う。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ad54-3go0 [126.66.104.2])
2019/02/12(火) 10:13:21.57ID:5UJf+D0l0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-JcLr [1.75.2.19])
2019/02/12(火) 10:16:17.53ID:IQM+xG/bd >>774
普通は本命は先に行かないよ。商談に慣れる為に対抗車種から先に行ってくれば?
普通は本命は先に行かないよ。商談に慣れる為に対抗車種から先に行ってくれば?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-nmSp [1.75.214.47])
2019/02/12(火) 10:31:43.40ID:QrGbKBkXd ディーラーの駐車場に
https://i.imgur.com/FD3Ax9B.jpg
https://i.imgur.com/FD3Ax9B.jpg
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-WCNk [1.72.8.82])
2019/02/12(火) 10:36:56.93ID:0bSEa+lad >>774
プラドとアウトランダーあたりで軽く見積り取ってから行けば?
プラドとアウトランダーあたりで軽く見積り取ってから行けば?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bb8-4qvJ [119.240.138.124])
2019/02/12(火) 10:41:31.23ID:zFV6o5Og0 >>783
こういうの自分と同じ車種の事故車みると自分もより気をつけなくては という気持ちになるから有益だわありがとう。サイドエアバック開いてるね。怪我は無かったのだろうか?
こういうの自分と同じ車種の事故車みると自分もより気をつけなくては という気持ちになるから有益だわありがとう。サイドエアバック開いてるね。怪我は無かったのだろうか?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-nt2o [126.34.119.89])
2019/02/12(火) 11:05:42.43ID:RGyDulvLr 競合車種と競わせても微妙だからオートザムと相見積もりするのがいいんじゃないか
それでも30万オーバーの値引きはなかなか厳しいと思うけれど
それでも30万オーバーの値引きはなかなか厳しいと思うけれど
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-JcLr [1.75.2.19])
2019/02/12(火) 11:16:18.88ID:IQM+xG/bd 今はネットで情報仕入れて本命一本で商談するみたいだけどつまらないんだよね。
自分の足で直接ディーラーに行って色々な車種試乗して人と会話するのが車の購入で一番面白いところなのに。
自分の足で直接ディーラーに行って色々な車種試乗して人と会話するのが車の購入で一番面白いところなのに。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3df4-ulp3 [118.3.10.92])
2019/02/12(火) 11:28:09.73ID:PlG0mYRk0 その何回も足はこぶ手間考えて3日程潰れると、結構引かないといくら得したんだろう?ってなるけどね。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp19-sP6G [126.199.225.200])
2019/02/12(火) 11:31:19.07ID:e/wq+CQcp だからさ、お互い時間ももったいないからさ定価で売り買いした方がいいだよ。
値引きなしでポンって判子押したれw
値引きなしでポンって判子押したれw
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-NMcl [49.104.26.127])
2019/02/12(火) 11:37:35.34ID:rjU6yQQod 私はオデッセイHVとアウトランダーPHEV、マイチェン後デリカ、フォレスター、あと販社競合だったなぁ。
最終的に残ったのはアウトランダーPHEVとCX-8だけど、もうCX-8に心傾いてるのバレバレだったから、最終的には販社競合でしたね。
せっかくなんでいろいろ乗ってみるのもいいかも知れませんよ!
個人的に良かったなと思ったのはオデッセイHV。
もうすぐモデルチェンジだからやめたけど、三列スライドドアで走りが良かったのと、低重心なところはよかったなぁ。
嫁はこれが1番気に入ってたけどCX-8で押し切った。CX-8もかなり値引頑張ってくれましたしね!
値引価格は控えますが、ポイントは販社の決算と、お店のリニューアルオープンなどのタイミング。
最終的に残ったのはアウトランダーPHEVとCX-8だけど、もうCX-8に心傾いてるのバレバレだったから、最終的には販社競合でしたね。
せっかくなんでいろいろ乗ってみるのもいいかも知れませんよ!
個人的に良かったなと思ったのはオデッセイHV。
もうすぐモデルチェンジだからやめたけど、三列スライドドアで走りが良かったのと、低重心なところはよかったなぁ。
嫁はこれが1番気に入ってたけどCX-8で押し切った。CX-8もかなり値引頑張ってくれましたしね!
値引価格は控えますが、ポイントは販社の決算と、お店のリニューアルオープンなどのタイミング。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 75e6-gPIG [114.145.44.27])
2019/02/12(火) 11:45:47.96ID:4Rmd2uxu0 一言「値引きして50万でいいよ」って言えば済む話やん
そうすれば30万以上は値引きしてくれるし5分で済むのに言わない理由がない
そうすれば30万以上は値引きしてくれるし5分で済むのに言わない理由がない
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM79-J675 [110.165.179.99])
2019/02/12(火) 12:03:19.43ID:MJAcVMbHM 下取り無しで20マンぐらいしか値引きないと思って、今日決めるから20マン以上お願いするのが良いと思う。ローン組むなら貯まるまで我慢。30マン下がっても住宅ローンや保険がザルなら…
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-JcLr [1.75.2.19])
2019/02/12(火) 12:04:02.39ID:IQM+xG/bd >>791
初めて会った営業担当に言う言葉じゃないな。失礼極まり無い。
初めて会った営業担当に言う言葉じゃないな。失礼極まり無い。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-ulp3 [1.75.255.244])
2019/02/12(火) 12:04:31.23ID:DfrkiKknd795名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMe3-ZIal [153.233.175.210])
2019/02/12(火) 12:23:50.69ID:LrOKhRbWM http://s.kakaku.com/bbs/K0000962484/SortID=22459487/
これ本当かな?うそくせー
これ本当かな?うそくせー
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-qbre [106.180.26.120])
2019/02/12(火) 12:24:33.22ID:eWaWn6F+a 普段の仕事が営業だから(B to Bだけど)、ディーラーの人が気の毒であまり値引き交渉できない…
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d32-2nwz [116.90.153.247])
2019/02/12(火) 12:29:58.37ID:LTYmL2q00798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMe3-bv9Z [153.250.236.101])
2019/02/12(火) 12:31:37.76ID:SkKD7+TCM799名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-d9nr [182.251.129.241])
2019/02/12(火) 12:59:05.67ID:e3KQfo0fa xdを契約しました☆
月末納車予定です♪
どなたかわかる方アドバイスいただきたいのですが、
純正のアルミのホイールをガンメタ色に塗装したいなと思っています。
ネットで検索する実際にやっている方がいるようで写真をアップされたのを何件かみました。
どういうところに依頼したらいいのか
や費用はだいたいどのくらいかかるのかなど詳しい方アドバイスもらえないでしょうか。
よろしくお願いします。
月末納車予定です♪
どなたかわかる方アドバイスいただきたいのですが、
純正のアルミのホイールをガンメタ色に塗装したいなと思っています。
ネットで検索する実際にやっている方がいるようで写真をアップされたのを何件かみました。
どういうところに依頼したらいいのか
や費用はだいたいどのくらいかかるのかなど詳しい方アドバイスもらえないでしょうか。
よろしくお願いします。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-JcLr [1.75.2.19])
2019/02/12(火) 13:02:55.12ID:IQM+xG/bd ホイール塗装で検索すると良いんじゃない?
革は凹み?たわみ?よりもテカりが気になる。
昔のジョニーケイのボンタン並みにテカる。
革は凹み?たわみ?よりもテカりが気になる。
昔のジョニーケイのボンタン並みにテカる。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b85-Hi3V [39.110.219.165])
2019/02/12(火) 13:02:56.99ID:nXIcEfDn0 シェル石油のセルフだと、給油口とノズルがあってないのか
毎回すぐオートストップかかるんだけどなにかいい方法ない?
ちょっと手前に引きながらやってるけど溢れそうで怖い。
毎回すぐオートストップかかるんだけどなにかいい方法ない?
ちょっと手前に引きながらやってるけど溢れそうで怖い。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-JcLr [1.75.2.19])
2019/02/12(火) 13:07:14.07ID:IQM+xG/bd エネオスだと反時計回りに3時方向にするんじゃなかったっけ?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd7d-ulp3 [182.165.248.8])
2019/02/12(火) 13:09:06.42ID:jIz6E5bU0 >>799
Lパケのホイールに買い直すじゃだめなの?
Lパケのホイールに買い直すじゃだめなの?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e549-WCNk [218.228.3.117])
2019/02/12(火) 13:17:40.32ID:dlFLwRg10 >>799
良い色買ったな!おめ!
良い色買ったな!おめ!
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp19-P0T6 [126.247.21.148])
2019/02/12(火) 13:20:45.05ID:t8Kq3e0tp806名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-NMcl [49.104.26.127])
2019/02/12(火) 13:24:37.35ID:rjU6yQQod >>796
私もB to Bの営業だけど、心掛けている点を少し。
まず嫌な客にならないこと。嫌な客は自ずと接客したくなくなると思うので。
購入理由と意思、時期が明確で、予算もはっきり伝えること。先方に確度の高い顧客として認識させます。
あと嫌味にならない程度の知識武装。
テキトーなことには騙されませんよ、的な牽制ですね。
最後は先方の廉売しやすいタイミングを把握すること。営業マンの数字が欲しい月や、決算時期などの営業マンの売りたい気持ちと裁量範囲が広がるタイミングが良いですね。
私もB to Bの営業だけど、心掛けている点を少し。
まず嫌な客にならないこと。嫌な客は自ずと接客したくなくなると思うので。
購入理由と意思、時期が明確で、予算もはっきり伝えること。先方に確度の高い顧客として認識させます。
あと嫌味にならない程度の知識武装。
テキトーなことには騙されませんよ、的な牽制ですね。
最後は先方の廉売しやすいタイミングを把握すること。営業マンの数字が欲しい月や、決算時期などの営業マンの売りたい気持ちと裁量範囲が広がるタイミングが良いですね。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FF03-XlDt [49.106.188.32])
2019/02/12(火) 14:37:52.57ID:kzPtvFEVF >>618
うち一週間前に予約してすんなり通ったけどどこの店なの?
うち一週間前に予約してすんなり通ったけどどこの店なの?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bca-LPZT [153.182.1.115])
2019/02/12(火) 14:53:33.76ID:shBFOp1q0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMe3-bv9Z [153.250.236.101])
2019/02/12(火) 14:57:39.67ID:SkKD7+TCM >>805
皮シート凹みは、試乗車も同じですし、これナッパーレザーですからねと言われ、そういう物なのかなと。
ギシギシ対策は明細貰わなかったので部品番号とか分からず。すみませんが。
真ん中をグーで軽く押し下げてギシギシいうなら、当たりですのでディーラーで対策して貰うといいかもです
皮シート凹みは、試乗車も同じですし、これナッパーレザーですからねと言われ、そういう物なのかなと。
ギシギシ対策は明細貰わなかったので部品番号とか分からず。すみませんが。
真ん中をグーで軽く押し下げてギシギシいうなら、当たりですのでディーラーで対策して貰うといいかもです
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-NMcl [49.104.26.127])
2019/02/12(火) 15:40:01.30ID:rjU6yQQod811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b85-Hi3V [39.110.219.165])
2019/02/12(火) 18:20:57.47ID:nXIcEfDn0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a36f-rhks [115.37.123.210])
2019/02/12(火) 18:28:04.40ID:2lnaYWBw0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-XbAo [1.75.209.112])
2019/02/12(火) 18:31:17.50ID:6WRZchK6d814名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-Wvqb [49.104.36.155])
2019/02/12(火) 18:36:31.36ID:+HGycKtmd 峠の坂道を時速70で走行中、一瞬だけエンジン音が車内に入ってきてびっくりしたんだけどこれは仕様ですか?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-o0yI [221.91.202.80])
2019/02/12(火) 18:55:22.11ID:EYg7f/Br0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d7b-XlDt [14.12.117.96])
2019/02/12(火) 19:00:33.86ID:skwjfTpi0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e549-WCNk [218.228.3.117])
2019/02/12(火) 19:08:37.24ID:dlFLwRg10 ベンクーガーだった…
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e300-PGOX [61.197.197.11])
2019/02/12(火) 19:15:06.74ID:nranW0WW0 >>815
お前の嫁の顔を見てみたい
お前の嫁の顔を見てみたい
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7555-ZIal [114.191.170.185])
2019/02/12(火) 19:20:41.31ID:DZ+F6U/50820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cdbb-LPkd [110.66.133.236])
2019/02/12(火) 19:32:29.93ID:YcYgoA6g0 ジョニーケイは字面がお洒落だったな
おれのはジャックケント
おれのはジャックケント
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d7b-P0T6 [14.11.40.64])
2019/02/12(火) 19:33:05.35ID:pW2nVcZJ0 >>799
業者に出すホイール塗装には大別して2つ。
1.ホイール使用を前提とした専用塗装。高耐久性メリットの代わりに値段は高め。
2.ボディ塗装と同程度の塗装。値段は安いが耐久性は落ちる。
あとみんカラなどでセルフ塗装する人のレビューを良く見るけど、この場合は基本的には2もしくは2より耐久性や仕上がりが当然落ちる。
ちなみに俺は冬タイヤ用にCX-7用のホイールにホイール使用前提の艶ありガンメタリック塗装を4輪税抜脱着別17000円×4(税込73440円)でやってもらった。
施工は近所のトータルリペアFCショップ。
塗装加工前
https://i.imgur.com/74glwVe.jpg
塗装加工後
https://i.imgur.com/dW9p5oy.jpg
ご参考まで。
業者に出すホイール塗装には大別して2つ。
1.ホイール使用を前提とした専用塗装。高耐久性メリットの代わりに値段は高め。
2.ボディ塗装と同程度の塗装。値段は安いが耐久性は落ちる。
あとみんカラなどでセルフ塗装する人のレビューを良く見るけど、この場合は基本的には2もしくは2より耐久性や仕上がりが当然落ちる。
ちなみに俺は冬タイヤ用にCX-7用のホイールにホイール使用前提の艶ありガンメタリック塗装を4輪税抜脱着別17000円×4(税込73440円)でやってもらった。
施工は近所のトータルリペアFCショップ。
塗装加工前
https://i.imgur.com/74glwVe.jpg
塗装加工後
https://i.imgur.com/dW9p5oy.jpg
ご参考まで。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d1f-JcLr [118.240.205.86])
2019/02/12(火) 19:35:57.16ID:o18oKm7P0 オラはキャンパスビート
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp19-gzwS [126.245.78.49])
2019/02/12(火) 19:47:42.72ID:0EYz/WGKp 加工後きたなw
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d37-VWrA [118.241.198.143])
2019/02/12(火) 20:14:32.63ID:nxc8PSRa0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-S4RG [126.20.124.89])
2019/02/12(火) 20:15:51.62ID:Di6WWv7T0 ホイール買えるやん
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a36f-rhks [115.37.123.210])
2019/02/12(火) 20:49:28.67ID:2lnaYWBw0 >>818
こんなアホに嫁がいるわけないw
こんなアホに嫁がいるわけないw
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd7d-ulp3 [182.165.248.8])
2019/02/12(火) 21:09:23.23ID:jIz6E5bU0 嫁云々はおいといて、ダサいのは間違いない。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-ulp3 [1.75.254.27])
2019/02/12(火) 21:19:18.72ID:YuiN5ws+d グリルの上のやつつけると、重心というか、バランスが上気味になるから、下にも何か足したいところやね。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d7b-jNxh [14.13.38.64])
2019/02/12(火) 21:41:23.36ID:CQ0sRiq30 以前、不具合出まくってるって書いた者だけど何が通常なのか分からなくなったわ。
辺りが暗くてライトを「オフ」にしてたらスモールライトってつかないよね?
常時スモールライトつきっぱなしなんだけど設定?
辺りが暗くてライトを「オフ」にしてたらスモールライトってつかないよね?
常時スモールライトつきっぱなしなんだけど設定?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e33b-4qvJ [123.226.228.58])
2019/02/12(火) 21:49:45.97ID:5nxWuWHl0 >>829
デイライトつけてる?
デイライトつけてる?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e549-WCNk [218.228.3.117])
2019/02/12(火) 21:50:36.70ID:dlFLwRg10 ライトOFFならなにも点灯しない。(デイライト除く)
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d7b-jNxh [14.13.38.64])
2019/02/12(火) 21:53:34.52ID:CQ0sRiq30 ちな不具合?は
ハンドルまわりからの異音
座席からの異音
システムエラー検知
ナビガイダンスの音が何度も繰り返す
エンジンからの異音
オイルレベルのチェックセンサー故障
エンジンチェックランプ
エンジンきってるのにヘッドライト点灯←New
ライトオフでもスモールライト点灯←New
エンジンきってるのにライト(前後)点灯←設定?
もう通常がわかんねーよ
ハンドルまわりからの異音
座席からの異音
システムエラー検知
ナビガイダンスの音が何度も繰り返す
エンジンからの異音
オイルレベルのチェックセンサー故障
エンジンチェックランプ
エンジンきってるのにヘッドライト点灯←New
ライトオフでもスモールライト点灯←New
エンジンきってるのにライト(前後)点灯←設定?
もう通常がわかんねーよ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-hPCk [27.92.179.16])
2019/02/12(火) 21:53:37.40ID:JPFqe6c90 >>800
ワイはユニオンジャックw
ワイはユニオンジャックw
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d7b-jNxh [14.13.38.64])
2019/02/12(火) 21:55:19.01ID:CQ0sRiq30 デイライトはマツコネからの設定?
それとも右のレバー?
それとも右のレバー?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3a5-vfpT [61.89.30.241])
2019/02/12(火) 21:56:35.29ID:O10eq9yQ0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63bf-sP6G [203.168.66.244])
2019/02/12(火) 21:57:17.10ID:cCUp1m9j0 取説も見れないならチャリでも乗ったら?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e549-WCNk [218.228.3.117])
2019/02/12(火) 21:58:21.70ID:dlFLwRg10 デイライトのONOFFは助手席側の足元のスイッチちごた?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e549-WCNk [218.228.3.117])
2019/02/12(火) 21:59:51.93ID:dlFLwRg10 あと、エンジンOFFでライト点灯ってウェルカムランプやったかちゃう?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a36f-rhks [115.37.123.210])
2019/02/12(火) 22:03:25.81ID:2lnaYWBw0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d7b-jNxh [14.13.38.64])
2019/02/12(火) 22:05:24.41ID:CQ0sRiq30 全部設定なのか、ありがと
システム再インストールしたとか言ってたから初期化されたんか…
いきなり点灯しだしてびびるわ
システム再インストールしたとか言ってたから初期化されたんか…
いきなり点灯しだしてびびるわ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a36f-rhks [115.37.123.210])
2019/02/12(火) 22:05:38.23ID:2lnaYWBw0 マフラーカッターを付けているとなぜか
出口が若干下向きに見えるんだけどなんで?
付けていないときはそうでもないのに。
出口が若干下向きに見えるんだけどなんで?
付けていないときはそうでもないのに。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-WjgU [106.133.129.169])
2019/02/12(火) 22:39:44.47ID:lEE8mV0Pa 購入を迷っているのですが、一つ所持されてる方に質問です。
プロアクのキャプテンシート二列目のスライドは前にスライドさせた時、どれくらい前の位置で固定出来ますか?
チャイルドシートを載せた二列目を出来るだけ前に固定させて助手席から子供の様子を確認したいのですが…
プロアクのキャプテンシート二列目のスライドは前にスライドさせた時、どれくらい前の位置で固定出来ますか?
チャイルドシートを載せた二列目を出来るだけ前に固定させて助手席から子供の様子を確認したいのですが…
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-P0T6 [126.150.92.190])
2019/02/12(火) 22:58:54.61ID:TZLeonW50 >>779
保有車数は普通車で4000万台、軽自動車込みなら7000万台っす。
保有車数は普通車で4000万台、軽自動車込みなら7000万台っす。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a3e6-Wvqb [115.177.253.182])
2019/02/13(水) 01:00:50.64ID:jZNrgVgt0 >>694
燃費とレスポンスは反比例するのでは?
燃費とレスポンスは反比例するのでは?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5d4e-Rgc0 [220.209.27.197])
2019/02/13(水) 06:58:02.94ID:fZ8KWZ0z0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7555-XbAo [114.182.189.8])
2019/02/13(水) 07:03:12.22ID:gfa+MEWh0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-2nwz [1.75.8.132])
2019/02/13(水) 07:26:10.78ID:aHeb1bpdd 取説を読んでたらヒッチメンバーで、けん引きするのは各部保護の為
1000q超えてから、みたいなことが書いてある
慣らしの説明が無かったから気にしてなかったけど、要るんだな
1000q超えてから、みたいなことが書いてある
慣らしの説明が無かったから気にしてなかったけど、要るんだな
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-HT0m [1.66.99.90])
2019/02/13(水) 07:53:59.20ID:q2Jq6B+Ud849名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-WjgU [106.133.129.169])
2019/02/13(水) 07:59:04.31ID:QpXNfFyia >>846
ありがとうございます!
ありがとうございます!
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM99-VWrA [36.11.225.172])
2019/02/13(水) 08:13:24.19ID:hywDtUQGM851名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF03-75cg [49.106.188.102])
2019/02/13(水) 08:35:16.89ID:NZwpuqTWF 三列目はリクライニングしますか?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 639b-nmSp [203.196.64.241])
2019/02/13(水) 09:10:49.26ID:I2bkkFsV0 >>851
興味あるなら試乗してこいや!
興味あるなら試乗してこいや!
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-75cg [49.97.106.106])
2019/02/13(水) 11:11:21.24ID:FsDwMi/Vd さすがに三列目はせんやろ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp19-sP6G [126.199.192.205])
2019/02/13(水) 11:51:40.98ID:cZZOeKbnp855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd7d-tcGC [182.166.11.186])
2019/02/13(水) 11:58:35.40ID:X1H+uBwQ0 いつかはボート引っ張ってみたいなぁ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-WCNk [1.75.2.175])
2019/02/13(水) 11:59:22.00ID:Fy8xkpmTd >>851
3列目常に人を乗せるんなら8は止めておいた方がえーと思うよ。自分が前に乗ってたから言えるけど、エルグラは3列目リクライニングする。後期はスライドもする。アルファイヤーは知らん。
3列目常に人を乗せるんなら8は止めておいた方がえーと思うよ。自分が前に乗ってたから言えるけど、エルグラは3列目リクライニングする。後期はスライドもする。アルファイヤーは知らん。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe1-J+LR [202.214.231.180])
2019/02/13(水) 12:30:41.65ID:pVFxOeOQM 60km/hくらいで走ってて遠くの信号が赤になったりしたときに、アクセルペダル離して惰性で走行してると30km/hくらいで強くエンブレかかるのが気になるんだけど、みんな気にならない?
4速から3速に落ちたとき。前車がCVTだったから余計に気になるのかな。ATだとこれくらい当たり前?
ちなみにディーゼル。
4速から3速に落ちたとき。前車がCVTだったから余計に気になるのかな。ATだとこれくらい当たり前?
ちなみにディーゼル。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d32-DOJB [116.90.153.247])
2019/02/13(水) 12:36:30.65ID:Vs8rowck0 >>857自分の車も同じだATでは珍しいと思う
一般的にはCVTの方意図的にエンブレを効くセッティングにしている
一般的にはCVTの方意図的にエンブレを効くセッティングにしている
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-gzwS [182.251.31.193])
2019/02/13(水) 13:03:35.68ID:diV9esPMa860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp19-sP6G [126.199.192.205])
2019/02/13(水) 13:22:07.70ID:cZZOeKbnp ディーゼルといえども、最近はスロットルバルブがあるから閉じてエンブレが効きやすくなってるとか?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5d7c-XlDt [220.107.202.17])
2019/02/13(水) 13:39:19.30ID:ncbYB6fU0 >>783
板金7万コースだな
板金7万コースだな
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp19-sP6G [126.199.192.205])
2019/02/13(水) 14:00:09.70ID:cZZOeKbnp かなり安いなw
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf1-o8Zp [210.149.250.116])
2019/02/13(水) 14:42:12.02ID:wW1VtxRdM >>861
ホイールがあんな状況だし足廻りも結構いってると思うよ
ホイールがあんな状況だし足廻りも結構いってると思うよ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d15-ZFeD [60.45.63.208])
2019/02/13(水) 14:49:32.00ID:RnAzehHW0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a541-gkyr [112.136.8.253])
2019/02/13(水) 15:11:53.65ID:0UxMHeTT0 >>861
右フロント、リヤのドア、右フロントパネル、バンパー交換、その他諸々交換で形にはなるだろうけど、気になるのは後部ドアの窓枠のガーニッシュがボディー側後部とずれてること。
下手したらBピラーが変形してる可能性がある。場所が場所だからAピラーも歪んでるだろうし、車体全体が歪んでるかも。
右フロント、リヤのドア、右フロントパネル、バンパー交換、その他諸々交換で形にはなるだろうけど、気になるのは後部ドアの窓枠のガーニッシュがボディー側後部とずれてること。
下手したらBピラーが変形してる可能性がある。場所が場所だからAピラーも歪んでるだろうし、車体全体が歪んでるかも。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-bv9Z [153.159.73.163])
2019/02/13(水) 15:20:38.37ID:Bm9ptmtJM >>857
こちら前車CX5 XD、今回CX8 XDですが同じですよ
こちら前車CX5 XD、今回CX8 XDですが同じですよ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-bv9Z [153.159.73.163])
2019/02/13(水) 15:22:12.19ID:Bm9ptmtJM >>866
失礼。こちらも同じく強めに減速しますという意味てす
失礼。こちらも同じく強めに減速しますという意味てす
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-Wvqb [49.106.205.32])
2019/02/13(水) 15:55:29.99ID:Kr1ySF5Cd 坂道でもシフトダウンする事なく静かにグイグイ上るディーゼルはやっぱりいいね
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb55-vfpT [223.216.206.240])
2019/02/13(水) 16:03:49.77ID:4pNmockN0 >>865
いや、こんなの絶対歪んでるよ。100万コースだな
いや、こんなの絶対歪んでるよ。100万コースだな
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3df4-ulp3 [118.3.10.92])
2019/02/13(水) 16:19:50.01ID:YbDnJWuw0 個人的にはもう直さず乗り換えコースだな。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b85-Hi3V [39.110.219.165])
2019/02/13(水) 17:08:55.20ID:LhJ/Darz0 不謹慎で申し訳ないんだが、完成車両置場って書いてるのがジワるw
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-cBjR [163.49.210.63])
2019/02/13(水) 17:21:28.12ID:neKqtX7kM XDのエアコンと暖房それぞれの効き具合と風量ってどんな感じ?今乗ってるレガシィがエアコンの風量が弱い上車内そこそこ広いから暑い時期が結構不満なもんで
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-jBAG [182.251.230.230])
2019/02/13(水) 17:35:03.94ID:iT6yoJVja 暖房の温風出るのは遅い ディーゼルで熱効率が良いからなのかな シートヒーターとハンドルヒーターあるからそんなに苦にはならない
冷房はよく効くと思います
冷房はよく効くと思います
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM89-vfpT [150.66.77.82])
2019/02/13(水) 17:38:53.37ID:vu14sn+zM 暖房の効きは強く感じる
前車がアクセラXDでエンジン同じなのに設定温度が25℃で、
CX-8は24℃設定にしてるのに暑く感じる時がある
まだ3週間くらいしか乗ってないから冷房は分からない
前車がアクセラXDでエンジン同じなのに設定温度が25℃で、
CX-8は24℃設定にしてるのに暑く感じる時がある
まだ3週間くらいしか乗ってないから冷房は分からない
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-oLHh [126.193.164.80])
2019/02/13(水) 17:51:25.69ID:BCwMy+U7r 全損コースだな
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7555-ZIal [114.191.170.185])
2019/02/13(水) 18:17:35.16ID:FU1UmSAa0 参列目リクラって
家族全員ヤンキー乗りか寝てるのか
腰痛になるからシートは立てて乗れよ
家族全員ヤンキー乗りか寝てるのか
腰痛になるからシートは立てて乗れよ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e549-WCNk [218.228.3.117])
2019/02/13(水) 18:41:22.82ID:/k7HslLT0 >>783
廃車で乗り換えちゃうの?修理するの?
廃車で乗り換えちゃうの?修理するの?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e549-WCNk [218.228.3.117])
2019/02/13(水) 18:45:44.54ID:/k7HslLT0 家族全員ヤンキー乗りとか言葉が出てくるってどんな生活環境なんだろ
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd88-nt2o [110.133.4.243])
2019/02/13(水) 18:50:35.34ID:tqesfc120880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d90-XlDt [118.106.51.66])
2019/02/13(水) 19:20:30.89ID:UaFKixQ10 マツダのAT車は総じて減速時の自動シフトダウンが積極的に感じるな
BMアクセラ(1.5G)もそうだった
メーカーがMTオタクだし、そういうのが好きなんかな
BMアクセラ(1.5G)もそうだった
メーカーがMTオタクだし、そういうのが好きなんかな
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx19-DOJB [126.188.93.68])
2019/02/13(水) 19:24:33.72ID:1OcsG4jex >>871黙っていたのに〜!
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d32-DOJB [116.90.153.247])
2019/02/13(水) 19:32:20.68ID:Vs8rowck0 それはそうと今日、怪現象が起きたよ
駐車場に止めてエンジン切ったら突然電動バックドア作動してフルオープン
〆て速攻でDに連絡だけいれておいた、しかし後ろに人や車が居なくてよかったよ
レー探のOBD接続が何か悪さしたかな?
駐車場に止めてエンジン切ったら突然電動バックドア作動してフルオープン
〆て速攻でDに連絡だけいれておいた、しかし後ろに人や車が居なくてよかったよ
レー探のOBD接続が何か悪さしたかな?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b85-Hi3V [39.110.219.165])
2019/02/13(水) 19:47:18.26ID:LhJ/Darz0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-1pPv [106.132.122.179])
2019/02/13(水) 19:48:36.02ID:57mLq+eOa885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a36f-rhks [115.37.123.210])
2019/02/13(水) 19:56:09.78ID:RXXXX5ba0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d32-DOJB [116.90.153.247])
2019/02/13(水) 20:00:59.22ID:Vs8rowck0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cde6-4qvJ [180.1.175.80])
2019/02/13(水) 20:03:24.61ID:ozV1rnPW0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7555-ZIal [114.191.170.185])
2019/02/13(水) 20:03:39.25ID:FU1UmSAa0889857 (ワッチョイWW cb63-J+LR [49.156.10.148])
2019/02/13(水) 20:24:53.62ID:shukjHVb0 皆さんありがとうございました。
やっぱりそういうATの特性なんですね。
うちの車が変なわけじゃないのが分かって安心しました。
そういうものだと思って運転することにします。
やっぱりそういうATの特性なんですね。
うちの車が変なわけじゃないのが分かって安心しました。
そういうものだと思って運転することにします。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d7b-jNxh [14.13.38.64])
2019/02/13(水) 20:35:12.35ID:R91DlARr0 あかん。昨日スモールライトがつきっぱなしって書いた者やけど
設定いじってもライトオフにしても前面のスモールライトがエンジンかけたらつきっぱなしだわ。
一応車両装備の項目から「照明」から全部オフにしてもついたままだ。仕様じゃないよね?これは
設定いじってもライトオフにしても前面のスモールライトがエンジンかけたらつきっぱなしだわ。
一応車両装備の項目から「照明」から全部オフにしてもついたままだ。仕様じゃないよね?これは
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d90-XlDt [118.106.51.66])
2019/02/13(水) 20:36:56.28ID:UaFKixQ10 >>890
助手席の足元左側にスイッチないか
助手席の足元左側にスイッチないか
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d90-XlDt [118.106.51.66])
2019/02/13(水) 20:38:59.43ID:UaFKixQ10893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e549-WCNk [218.228.3.117])
2019/02/13(水) 20:40:03.88ID:/k7HslLT0 >>890
スモールライトとデイライト混同してるん??
スモールライトとデイライト混同してるん??
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d7b-jNxh [14.13.38.64])
2019/02/13(水) 20:58:27.57ID:R91DlARr0 助手席側かよぉぉ…
必死で運転席側探したよ
ディーラーで不意にオンになったんかの…
お騒がせしました
必死で運転席側探したよ
ディーラーで不意にオンになったんかの…
お騒がせしました
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-XlDt [49.98.9.62])
2019/02/13(水) 21:13:14.83ID:3h5QA+1kd896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e33b-4qvJ [123.226.228.58])
2019/02/13(水) 21:22:08.68ID:XSbqpMSO0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-S4RG [126.86.53.27])
2019/02/13(水) 21:28:09.30ID:W+vNaHdc0 なんなのこのくだりw
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e549-WCNk [218.228.3.117])
2019/02/13(水) 21:57:57.98ID:/k7HslLT0 なんの為にデイライトのOP入れたんや?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3dc8-eMTy [118.9.252.92])
2019/02/13(水) 22:34:38.47ID:xur5rd2d0 デイライトとフォグランプの区別もつかないのになんでデイライト付けたのか
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF21-P0T6 [106.171.1.150])
2019/02/13(水) 22:55:13.79ID:Qv93Ew2aF 将来欧米みたいに日本でもデイライト(DRL)装着および常時点灯が義務化されたら「スモールランプが消えないぞ!?」と慌てる人が続出しそうだね(苦笑)
特に新車に買い替えた高齢者・・・
特に新車に買い替えた高齢者・・・
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM03-HY6E [49.239.70.30])
2019/02/13(水) 23:15:47.46ID:BBL7Dn6cM 馬鹿は買うなよ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c51f-7rN3 [118.240.205.86])
2019/02/14(木) 00:59:14.29ID:A1EmXyxE0 なんか不具合の件も胡散臭く感じてきた。アワアワしすぎ。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-7P/v [49.96.12.7])
2019/02/14(木) 05:59:02.93ID:bjnhctfHd904名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sa29-s2oh [106.133.88.212])
2019/02/14(木) 07:13:33.63ID:k7E4TUSSaSt.V >>894
何でオフにするの?
何でオフにするの?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW 5df4-b6CS [114.176.85.209])
2019/02/14(木) 07:17:37.56ID:Y/AN7ZRS0St.V906名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 95b8-bYzf [110.233.243.177])
2019/02/14(木) 07:56:57.49ID:RHL0NyLl0St.V >>902
ホント営業の苦労察するわ。
ホント営業の苦労察するわ。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 95b8-bYzf [110.233.243.177])
2019/02/14(木) 08:03:56.95ID:RHL0NyLl0St.V 話変わってこの前新車買ったって事で、同僚達が車に乗って、2列目に、2人と、ひとりのワキガ同僚が助手席に乗っていろいろ見せてた時に気づいたんだけど。
心からプロアクティブで良かった。
ベンチレーション欲しいって思ってたけど神はこの時のために俺にLパケを買う金銭的余裕を与えなかったんだ。
ありがとう神様って思いました。
ワキガを誰も指摘できないなぁなぁな職場です笑
心からプロアクティブで良かった。
ベンチレーション欲しいって思ってたけど神はこの時のために俺にLパケを買う金銭的余裕を与えなかったんだ。
ありがとう神様って思いました。
ワキガを誰も指摘できないなぁなぁな職場です笑
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW 9bcf-VXk9 [119.231.204.129])
2019/02/14(木) 08:05:23.70ID:g5Zx9HW+0St.V >>894
馬鹿どもに車を与えるな
馬鹿どもに車を与えるな
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW 457d-0urH [182.165.248.8])
2019/02/14(木) 08:05:56.88ID:aMLIUL1x0St.V >>907
むしろ、ベンチレーション付けて、全部空気外に出さないとw
むしろ、ベンチレーション付けて、全部空気外に出さないとw
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd43-7P/v [49.96.12.7])
2019/02/14(木) 08:27:18.52ID:bjnhctfHdSt.V 海外サイトでX3ディーゼルとCX-8ディーゼルの比較記事あったけど、
CX-8が結構評価高くてちょっと嬉しくなった笑
CX-8が結構評価高くてちょっと嬉しくなった笑
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W FF43-gITC [49.106.188.80])
2019/02/14(木) 08:31:16.68ID:CXdQLysYFSt.V ガソリンとディーゼル、いいのはどっち?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW c5f4-0urH [118.3.10.92])
2019/02/14(木) 08:38:14.80ID:rqvH1iR80St.V913名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W FF43-gITC [49.106.188.80])
2019/02/14(木) 08:41:14.31ID:CXdQLysYFSt.V914名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 4bca-xKuy [153.182.1.115])
2019/02/14(木) 08:49:17.69ID:+/WHquq20St.V >>911
1ヶ月点検でディーゼルはなるだけ動かして煤燃焼したほうがいいって
ディーラスタッフが言ってたよ
自分はディーゼルにお世話になったからディーゼル乗ってるけど
煤詰まり、ちょこ乗りのサンプル的役割も担ってると思ってるw
問題が無ければ更にいい車だということになるしね
1ヶ月点検でディーゼルはなるだけ動かして煤燃焼したほうがいいって
ディーラスタッフが言ってたよ
自分はディーゼルにお世話になったからディーゼル乗ってるけど
煤詰まり、ちょこ乗りのサンプル的役割も担ってると思ってるw
問題が無ければ更にいい車だということになるしね
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd03-7rN3 [1.75.2.19])
2019/02/14(木) 08:51:22.53ID:GO5WJ4/idSt.V >>907
本人わからないから教えてあげて。陰で言われる方が可哀想。今は良い薬あるんだし。
本人わからないから教えてあげて。陰で言われる方が可哀想。今は良い薬あるんだし。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9b88-T7gt [119.175.206.234])
2019/02/14(木) 09:13:14.12ID:YzNv3fDh0St.V >>913
排気量大きめのターボって中古車市場では結構嫌われるから、25Tのリセールは怪しいと思う
排気量大きめのターボって中古車市場では結構嫌われるから、25Tのリセールは怪しいと思う
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sp41-YoT1 [126.233.10.255])
2019/02/14(木) 09:47:24.64ID:UcnhiD5epSt.V 2.5NAは?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 5de6-YoT1 [114.145.44.27])
2019/02/14(木) 09:50:06.09ID:ItmK9g580St.V 気にするほどの差は出ないと思うけどリセールはディーゼルが1番良いと思うよ
地域にもよるけど2WDディーゼルが1番良いかな
地域にもよるけど2WDディーゼルが1番良いかな
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW 4b55-Bk1c [153.145.56.111])
2019/02/14(木) 09:56:06.51ID:nLMLS5bc0St.V >>911
25T乗りだけど燃費が7キロ台になっても気にならないなら静かで力強いし良いよ。
煤がどうのの心配は実質しなくて良いと思うから、燃費気にするなら絶対ディーゼル勧めるよ。
リセールは輸出があやしい気配なんでディーゼルのが厳しいと見る人もいるけどどうなんだろうね。誰にもわからない
25T乗りだけど燃費が7キロ台になっても気にならないなら静かで力強いし良いよ。
煤がどうのの心配は実質しなくて良いと思うから、燃費気にするなら絶対ディーゼル勧めるよ。
リセールは輸出があやしい気配なんでディーゼルのが厳しいと見る人もいるけどどうなんだろうね。誰にもわからない
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9b88-T7gt [119.175.206.234])
2019/02/14(木) 09:58:14.99ID:YzNv3fDh0St.V やっぱり25Tって燃費7とかになるかあ
どっちも試乗して25T の方が気に入ったけど、結局ディーゼルにしたから今でも少し羨ましい
どっちも試乗して25T の方が気に入ったけど、結局ディーゼルにしたから今でも少し羨ましい
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sr41-OmCX [126.179.112.36])
2019/02/14(木) 10:04:23.66ID:jr4z3vBTrSt.V XD Lパケ魂赤、一ヶ月経った。
試乗しないで買ったしスゲーいい車だから文句言いたくないけど、皆がバックカメラの映像悪すぎって意味がやっと分かった。
最初は、ちょっと荒いだけでしょ?GJアテンザの時も少し荒かったし、そんなことも許せないんだな、皆心狭いなぁと思ってたが。
なんなのこれ!
フルスクリーンどころか、あんな小さく割り振られて超魚眼で歪みまくって視認性悪くて酔いそうなんだけど!これだけは許せないw
でもホントにいい車や。前車のディーゼル前期アテンザも良かったが、静粛性が段違い。
5年も経つとクルマって凄い進化しますね。
バックカメラだけ後付けでもしたいなぁと思うけど、付けてる方、いらっしゃいますか?
試乗しないで買ったしスゲーいい車だから文句言いたくないけど、皆がバックカメラの映像悪すぎって意味がやっと分かった。
最初は、ちょっと荒いだけでしょ?GJアテンザの時も少し荒かったし、そんなことも許せないんだな、皆心狭いなぁと思ってたが。
なんなのこれ!
フルスクリーンどころか、あんな小さく割り振られて超魚眼で歪みまくって視認性悪くて酔いそうなんだけど!これだけは許せないw
でもホントにいい車や。前車のディーゼル前期アテンザも良かったが、静粛性が段違い。
5年も経つとクルマって凄い進化しますね。
バックカメラだけ後付けでもしたいなぁと思うけど、付けてる方、いらっしゃいますか?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sp41-aby9 [126.35.71.194])
2019/02/14(木) 10:16:17.42ID:Msf+xYhqpSt.V >>919
直噴エンジンだから、多かれ少なかれガソリンでもバルブにカーボンが溜まるけどね。
直噴エンジンだから、多かれ少なかれガソリンでもバルブにカーボンが溜まるけどね。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW 4b55-Bk1c [153.145.56.111])
2019/02/14(木) 10:21:21.52ID:nLMLS5bc0St.V >>920
俺はわりと踏んでしまうので、悪い方の数字と思って貰えれば。ちょっと張り切るだけで6キロ台も普通に有り得ますよ。普段はディーゼル同様、さして踏まなくて良いので運転は楽ですけどね
俺はわりと踏んでしまうので、悪い方の数字と思って貰えれば。ちょっと張り切るだけで6キロ台も普通に有り得ますよ。普段はディーゼル同様、さして踏まなくて良いので運転は楽ですけどね
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 5de6-YoT1 [114.145.44.27])
2019/02/14(木) 10:30:54.79ID:ItmK9g580St.V 25Tを都内の通勤に使ってるけど5km/hの大台に乗る事あるよ
やっぱりあのサイズでガソリンターボとなると燃費は極悪
通勤でターボの恩恵なんて皆無だから購入前はよく考えた方が良い
やっぱりあのサイズでガソリンターボとなると燃費は極悪
通勤でターボの恩恵なんて皆無だから購入前はよく考えた方が良い
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sa29-yyD6 [106.128.16.99])
2019/02/14(木) 10:34:03.40ID:FA7yfSA2aSt.V >>924
2.5t納車待ちだけど涙目だわ
2.5t納車待ちだけど涙目だわ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW c537-T3yC [118.241.198.143])
2019/02/14(木) 10:40:37.57ID:AyN/imyz0St.V 俺はディーゼル乗りだけど、燃費は都内下道と高速合わせて13〜14km/lくらいで安定してるな。
高速のみだと20km/lいきそう。
高速のみだと20km/lいきそう。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 457d-90uM [182.166.11.186])
2019/02/14(木) 10:43:38.24ID:lXTIDbpM0St.V928名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd03-LDcR [1.79.84.115])
2019/02/14(木) 10:44:04.36ID:zgwDvKe7dSt.V929名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 9bf6-cT+3 [119.231.204.129])
2019/02/14(木) 10:50:02.83ID:oVtTXQS60St.V 初期型ディーゼル乗りだけど、
トリップメータの燃費表示と満タン法の燃費を比べると
満タン法は4~5%悪いかな
トリップ:15km/L 満タン法:14.4km/Lくらい
トリップメータの燃費表示と満タン法の燃費を比べると
満タン法は4~5%悪いかな
トリップ:15km/L 満タン法:14.4km/Lくらい
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW c5f4-0urH [118.3.10.92])
2019/02/14(木) 10:50:06.17ID:rqvH1iR80St.V 先日、高速でクルコン90で流してて、アップダウンも多かったせいか、16km/lしか延びなかった。
ちなみにXD、AWD、スタッドレス、ルーフボックス付き、4人乗車って感じ。
ちなみにトータルでは12km/l程です。
燃費延びる言うてる人は、平らな高速をFFのノーマルタイヤで1〜2人で乗ってる感じ?
ちなみにXD、AWD、スタッドレス、ルーフボックス付き、4人乗車って感じ。
ちなみにトータルでは12km/l程です。
燃費延びる言うてる人は、平らな高速をFFのノーマルタイヤで1〜2人で乗ってる感じ?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd03-gITC [1.72.9.247])
2019/02/14(木) 10:52:28.10ID:Blamw95HdSt.V932名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 9bf6-cT+3 [119.231.204.129])
2019/02/14(木) 10:58:28.14ID:oVtTXQS60St.V933名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd03-7rN3 [1.75.2.19])
2019/02/14(木) 11:02:45.88ID:GO5WJ4/idSt.V 違う道走れば燃費違うの当然でしょ。走行経路ぐらい提示してくれ、
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 9bf6-cT+3 [119.231.204.129])
2019/02/14(木) 11:11:02.78ID:oVtTXQS60St.V935名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd03-7rN3 [1.75.2.19])
2019/02/14(木) 11:17:06.42ID:GO5WJ4/idSt.V >>934
ありがとう。燃費報告する人はこれくらい提示して欲しい。比較のしようがないので
ありがとう。燃費報告する人はこれくらい提示して欲しい。比較のしようがないので
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW a57c-hzFU [124.84.69.159])
2019/02/14(木) 11:19:11.36ID:Tuz8VKz70St.V >>921
ドラレコ付き電子ミラーに付け替えるという手はある。
ドラレコ付き電子ミラーに付け替えるという手はある。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW f554-OmCX [126.66.104.2])
2019/02/14(木) 11:34:13.61ID:OX2MHSxo0St.V938名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止T Sx41-wP4P [126.188.93.68])
2019/02/14(木) 11:44:35.19ID:TJyjeW+7xSt.V939名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd03-7rN3 [1.75.2.19])
2019/02/14(木) 11:57:22.07ID:GO5WJ4/idSt.V940名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW 457d-0urH [182.165.248.8])
2019/02/14(木) 12:06:10.07ID:aMLIUL1x0St.V >>939
おたくが燃費の書き込みに反応しなけりゃ良いだけじゃね?
おたくが燃費の書き込みに反応しなけりゃ良いだけじゃね?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sa29-OXpa [106.180.50.59])
2019/02/14(木) 12:06:51.63ID:Qk+skNc/aSt.V 2.5NAの情報もくれー
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd03-gITC [1.72.9.247])
2019/02/14(木) 12:08:19.05ID:Blamw95HdSt.V カタログではなく実燃費が知りたいものだ
実際の走行ルートも含めた実燃費の報告はありがたい
為になります
実際の走行ルートも含めた実燃費の報告はありがたい
為になります
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM43-OlRg [49.239.71.56])
2019/02/14(木) 12:20:07.72ID:aPvrnDNxMSt.V 道とかより平均車速を書けって五年くらい言ってるんだが
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd03-gITC [1.72.9.247])
2019/02/14(木) 12:25:10.59ID:Blamw95HdSt.V >>943
そこまで求めるかぁ?
そこまで求めるかぁ?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMb9-yMW8 [210.138.178.129])
2019/02/14(木) 12:26:41.01ID:klk8w/G5MSt.V ターボ車は高速乗った後エンジン切るときに1分間アイドリングしろと取説に書いてあるけど皆やってる?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 5de6-YoT1 [114.145.44.27])
2019/02/14(木) 12:31:46.53ID:ItmK9g580St.V 燃費報告は適当でいいでしょ
こんなもんか位に思っとけばいいって古から決まってる
こんなもんか位に思っとけばいいって古から決まってる
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sa31-VXk9 [182.251.231.129])
2019/02/14(木) 12:35:40.31ID:pp7kEWVmaSt.V >>943
京都〜北陸〜鈴鹿の人は平均車速90q/Hって書いてるぞ
京都〜北陸〜鈴鹿の人は平均車速90q/Hって書いてるぞ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 5de6-YoT1 [114.145.44.27])
2019/02/14(木) 12:37:25.03ID:ItmK9g580St.V クレクレ君はスルーでいいんだよ
そのうち平均勾配とか路面の凹凸の個数とか風速とか気温と湿度はとか言い出すからこいつらはw
そのうち平均勾配とか路面の凹凸の個数とか風速とか気温と湿度はとか言い出すからこいつらはw
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sa29-fSKW [106.129.131.75])
2019/02/14(木) 12:40:53.64ID:2cFdTLOjaSt.V 2.5T、田舎で下道しか走ってないとリッター9kmくらい。内訳は往復で6kmの通勤、行きはほぼ渋滞。
高速を100km/hペースで走ってたら13-15くらいまで伸びるから、自分はWLTCってなかなかいい基準だなと思った次第。
高速を100km/hペースで走ってたら13-15くらいまで伸びるから、自分はWLTCってなかなかいい基準だなと思った次第。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd03-7rN3 [1.75.2.19])
2019/02/14(木) 12:43:28.05ID:GO5WJ4/idSt.V じゃあ燃費報告じゃなくて気になる報告するわ。
俺のDPF再生間隔距離平均300q超えてるんだけどおかしい?
俺のDPF再生間隔距離平均300q超えてるんだけどおかしい?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 064b-xheE [133.35.196.5])
2019/02/14(木) 12:47:38.58ID:hBQEnSHA6St.V >>941
25Sの何が知りたい?
25Sの何が知りたい?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sp41-iJCn [126.35.157.252])
2019/02/14(木) 12:47:45.63ID:JTZ9AdI3pSt.V >>930
ルーフボックスがかなり悪さしてるんだろね
ルーフボックスがかなり悪さしてるんだろね
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd03-4cMB [1.75.1.117])
2019/02/14(木) 12:48:28.68ID:rmJ+IM/1dSt.V >>941
どんな情報?燃費。
どんな情報?燃費。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sa29-yyD6 [106.128.16.99])
2019/02/14(木) 12:58:23.26ID:FA7yfSA2aSt.V >>949
涙目から復活しました
涙目から復活しました
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMa3-KL1W [153.235.14.180])
2019/02/14(木) 13:06:51.88ID:j7Ilk8dyMSt.V >>921
少し話が別なのだが、360ビューは散々馬鹿にしてたけど半年たった今、あれは歪みすくなくて見やすく便利。
バックカメラ映像の粗さはひどいね。
前車CX5(2014)ではバックカメラの白濁で2年後に交換したのだがワンセグから地デジ放送になったかの如くクリアな映像になり驚いた。
金払ってもいいので高解像度なレンズ?に差し替えてほしい
少し話が別なのだが、360ビューは散々馬鹿にしてたけど半年たった今、あれは歪みすくなくて見やすく便利。
バックカメラ映像の粗さはひどいね。
前車CX5(2014)ではバックカメラの白濁で2年後に交換したのだがワンセグから地デジ放送になったかの如くクリアな映像になり驚いた。
金払ってもいいので高解像度なレンズ?に差し替えてほしい
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W f554-ffjz [126.21.156.228])
2019/02/14(木) 13:23:37.64ID:HVDyJ/QF0St.V957名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sp41-yyD6 [126.233.4.101])
2019/02/14(木) 13:53:40.48ID:yJPMJJy5pSt.V 助手席のドアってリアドアみたいに90°近く開くっけ?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sr41-OmCX [126.208.131.125])
2019/02/14(木) 14:27:37.53ID:EEuJY4umrSt.V959名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W e3d3-UnBK [141.0.8.129])
2019/02/14(木) 14:43:36.56ID:OO46X6RY0St.V >>945
高速でエンジン切るタイミングってSA,PA に寄るときぐらいだと思うけと、サービスエリアのような所なら、SA入り口からブレーキ掛けながら減速して、惰性で駐車場に入ればアイドリング状態と同じ状況になる。その程度で冷える。
後、アイストップがきけば問題ないと書いてあるよ。
まあ、普通に走る分なら最近のターボはやきついたりしない。
高速でエンジン切るタイミングってSA,PA に寄るときぐらいだと思うけと、サービスエリアのような所なら、SA入り口からブレーキ掛けながら減速して、惰性で駐車場に入ればアイドリング状態と同じ状況になる。その程度で冷える。
後、アイストップがきけば問題ないと書いてあるよ。
まあ、普通に走る分なら最近のターボはやきついたりしない。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM43-OlRg [49.239.71.56])
2019/02/14(木) 14:50:26.07ID:aPvrnDNxMSt.V 話が通じないと思ったら平均車速表示できなくなったんだな
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sa29-OXpa [106.180.49.246])
2019/02/14(木) 15:55:42.70ID:e4OmuxDjaSt.V962名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9dc3-YoT1 [210.138.252.39])
2019/02/14(木) 16:16:18.14ID:Dtpya63V0St.V 年次改良ってどんな感じ?
細かいとこどこが変更されてんの
細かいとこどこが変更されてんの
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 5d7c-IkAN [114.167.21.181])
2019/02/14(木) 16:50:45.26ID:Xt1vDJLU0St.V 次の年次改良っていつ頃なのでしょうか?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sp41-aby9 [126.35.71.194])
2019/02/14(木) 17:00:09.73ID:Msf+xYhqpSt.V どんな感じってまあまあな感じでしょ。
次こそはマツコネがもっと良くなるんでないの?
次こそはマツコネがもっと良くなるんでないの?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9b88-T7gt [119.175.206.234])
2019/02/14(木) 17:03:39.96ID:YzNv3fDh0St.V 次の年次改良ではマツコネが8インチになるかどうかだよね
あとはそのうちプロアクでも後席シートヒーターがつくと思う
あとはそのうちプロアクでも後席シートヒーターがつくと思う
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sp41-xheE [126.233.147.230])
2019/02/14(木) 17:25:22.77ID:szpoaJQUpSt.V >>961
前にガソリンスレに書いたけど、
高速燃費は追い越ししつつ、100-120で走ると15は無理。100km/h巡航で15km/l、120巡航で14km/l位。追い越しせずに左車線を80前後で走ってれば、15km/lは余裕で超える。
ガソリン入れたときの記録によると、追い越ししながら少しの渋滞と雪道ありの720km(関西から名神、北陸道のルート、うち下道20kmほど)を走ると、13.6km/lだった。
wltcモード燃費はかなり実情を反映してると思う。
さすがに市街地で渋滞ありの3kmの通勤だと、7km/lとかになる。
前にガソリンスレに書いたけど、
高速燃費は追い越ししつつ、100-120で走ると15は無理。100km/h巡航で15km/l、120巡航で14km/l位。追い越しせずに左車線を80前後で走ってれば、15km/lは余裕で超える。
ガソリン入れたときの記録によると、追い越ししながら少しの渋滞と雪道ありの720km(関西から名神、北陸道のルート、うち下道20kmほど)を走ると、13.6km/lだった。
wltcモード燃費はかなり実情を反映してると思う。
さすがに市街地で渋滞ありの3kmの通勤だと、7km/lとかになる。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW a39b-g2NQ [203.196.64.241])
2019/02/14(木) 17:27:29.12ID:Sy6xLa2f0St.V >>965
次の年次改良は皆が涙目になるレベルだよ
次の年次改良は皆が涙目になるレベルだよ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sp41-iJCn [126.35.157.252])
2019/02/14(木) 17:32:44.34ID:JTZ9AdI3pSt.V >>967
サンルーフつくか?あとついて羨ましいとすれば、バックモニターの画質改善 8インチモニター くらい?
サンルーフつくか?あとついて羨ましいとすれば、バックモニターの画質改善 8インチモニター くらい?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW 95bb-vKTq [110.66.133.236])
2019/02/14(木) 17:34:29.80ID:5e7R0x9N0St.V 今週契約したばかりなのにそれは困るよ
特にカメラ改善とマツコネインチアップはして欲しくないな〜
寧ろ改悪してしまえ
特にカメラ改善とマツコネインチアップはして欲しくないな〜
寧ろ改悪してしまえ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM6b-yMW8 [163.49.211.103])
2019/02/14(木) 17:43:22.30ID:5MPzVP0FMSt.V デジタルルームミラーがオプション設定されると嬉しいですw
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9b88-T7gt [119.175.206.234])
2019/02/14(木) 17:52:29.81ID:YzNv3fDh0St.V サンルーフはいずれ絶対くるからな
次の年次改良を考えると今契約して良いんだろうかとは思ったけど、買いたい時に買うべきという結論に至った
次の年次改良を考えると今契約して良いんだろうかとは思ったけど、買いたい時に買うべきという結論に至った
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sp41-iJCn [126.35.157.252])
2019/02/14(木) 17:53:31.30ID:JTZ9AdI3pSt.V >>971
まあ年改したとこだしな。これで買わない奴はいつまでたっても買わないよ
まあ年改したとこだしな。これで買わない奴はいつまでたっても買わないよ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 e36f-EZDe [115.37.123.210])
2019/02/14(木) 17:58:36.53ID:fec+Bbx20St.V マツコネ次は8.8インチじゃね?
アクセラが8.8になるから。
アクセラが8.8になるから。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sa31-VXk9 [182.251.231.129])
2019/02/14(木) 17:58:55.26ID:pp7kEWVmaSt.V 去年の3月から初期型XD乗ってる 年改待つのもいいけど、クルマとしての新味無くなるから自分にとってはまだ街に走ってるのが少ないうちに乗れて良かったな
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW 95bb-vKTq [110.66.133.236])
2019/02/14(木) 17:59:39.21ID:5e7R0x9N0St.V カメラはどうにもならないのかな
あれはひでーよ
あれはひでーよ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd43-ayOl [49.104.15.211])
2019/02/14(木) 18:01:58.48ID:MwJEIRbTdSt.V ガソリン車のエンジン音煩いな、特に暖機まえ
ディーゼルのほうが心地よい音なんだな、さぁ迷う
ディーゼルのほうが心地よい音なんだな、さぁ迷う
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W FF43-gITC [49.106.188.91])
2019/02/14(木) 18:03:45.40ID:zc3Ax5xaFSt.V MCで要改善だな
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9b88-T7gt [119.175.206.234])
2019/02/14(木) 18:09:24.56ID:YzNv3fDh0St.V979名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 5d76-YoT1 [114.153.248.135])
2019/02/14(木) 18:12:11.79ID:nqJ1ieFi0St.V 現行も年次改良後だから
ルームランプスイッチ回りとか、ハンドルヒータースイッチなんかも場所変わったりしてるんだよね
ルームランプスイッチ回りとか、ハンドルヒータースイッチなんかも場所変わったりしてるんだよね
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW 457d-0urH [182.165.248.8])
2019/02/14(木) 18:19:49.38ID:aMLIUL1x0St.V 画面大きくするだけならBIGXみたいにパネルごと変えたら簡単じゃ?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sp41-mDuQ [126.199.221.73])
2019/02/14(木) 18:49:28.60ID:02g+4+FKpSt.V982名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W a354-VlSQ [221.91.202.80])
2019/02/14(木) 19:05:24.11ID:dqhTu/xl0St.V >>973
話半分で聞いてるけど、営業の話だとそうみたいだね
マツダは1年で進化するから素晴らしいわ
https://i.imgur.com/1xne7mZ.jpg
これはデザインが醜悪だもんな
https://i.imgur.com/FyFdtvF.jpg
これもまだまだベンツみたいに改良できるけど、まだ見れるわ
早く乗り換えたい
話半分で聞いてるけど、営業の話だとそうみたいだね
マツダは1年で進化するから素晴らしいわ
https://i.imgur.com/1xne7mZ.jpg
これはデザインが醜悪だもんな
https://i.imgur.com/FyFdtvF.jpg
これもまだまだベンツみたいに改良できるけど、まだ見れるわ
早く乗り換えたい
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sa31-Cw+L [182.251.136.150])
2019/02/14(木) 19:06:04.84ID:kettu92xaSt.V NA無印乗りですが確かに暖気中はエンジン音気になる。
でもって燃費は高速100kmACC巡航で14km/l超ってとこでしょうか(家族4人乗り)。都市部下道は8km/lくらい。基本まったり運転なのでNAでも走りも十分満足。たとえ無印でもわたしみたいな貧乏人には最高のクルマですよ。
でもって燃費は高速100kmACC巡航で14km/l超ってとこでしょうか(家族4人乗り)。都市部下道は8km/lくらい。基本まったり運転なのでNAでも走りも十分満足。たとえ無印でもわたしみたいな貧乏人には最高のクルマですよ。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W a354-VlSQ [221.91.202.80])
2019/02/14(木) 19:10:03.81ID:dqhTu/xl0St.V >>975
カメラも酷いよな
前に乗ってたKEの方が断然綺麗だったわ
まあ、それを踏まえてもCX8のエクステリアは素晴らしい
現行BM3シリーズの友達がCX8に載せる度に俺もすぐに乗り換えたいって言うくらい美しい
あくまで主観の話なんでBMの方がカッコいいと思う人は気を悪くしないでくれ
否定はしないわ
カメラも酷いよな
前に乗ってたKEの方が断然綺麗だったわ
まあ、それを踏まえてもCX8のエクステリアは素晴らしい
現行BM3シリーズの友達がCX8に載せる度に俺もすぐに乗り換えたいって言うくらい美しい
あくまで主観の話なんでBMの方がカッコいいと思う人は気を悪くしないでくれ
否定はしないわ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sa29-yyD6 [106.128.16.99])
2019/02/14(木) 19:10:53.39ID:FA7yfSA2aSt.V 今回の年次改良で20万ぐらい値上がりしたから、次回もそんくらい値上がりするんじゃない?
消費増税後ならさらに上がるかも。
ナビ1インチ大きくなる事にそこまでの価値あるかな?
コスパいいって売りが、値段相応の車になってくね
消費増税後ならさらに上がるかも。
ナビ1インチ大きくなる事にそこまでの価値あるかな?
コスパいいって売りが、値段相応の車になってくね
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 2536-6twX [60.141.20.52])
2019/02/14(木) 19:13:10.92ID:ivFsgyxx0St.V まあ客単価とリピート率上げるのが今のマツダの戦略だし
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 95ca-HmRf [180.19.12.97])
2019/02/14(木) 19:17:44.09ID:bunAStlV0St.V988名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 95ca-HmRf [180.19.12.97])
2019/02/14(木) 19:19:24.21ID:bunAStlV0St.V まあマツコネ、カメラ良くなったら交換できるようにしてくれ
買うから
買うから
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sp41-Md/6 [126.233.16.16])
2019/02/14(木) 19:27:36.33ID:TI6LkYOjpSt.V 25sプロで東北道ー首都高ー都内の往復900キロ弱走ったけど高速は平均120~130で都内はそこまで渋滞に巻き込まれずでリッター12弱だった
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sp41-YoT1 [126.233.10.255])
2019/02/14(木) 19:27:52.57ID:UcnhiD5epSt.V この8といい5もだけど
インパネ周りのデザインが好きだわ〜
直線的で無骨なんだけどエレガントな感じがいい
インパネ周りのデザインが好きだわ〜
直線的で無骨なんだけどエレガントな感じがいい
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sp41-ANW0 [126.233.11.88])
2019/02/14(木) 21:28:16.71ID:11k9ZmsRpSt.V >>985
金は出すから選ばせてくれたら良いのにね
金は出すから選ばせてくれたら良いのにね
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sp41-ANW0 [126.233.11.88])
2019/02/14(木) 21:31:18.15ID:11k9ZmsRpSt.V993名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW 0Hb9-ngFe [210.232.14.163])
2019/02/14(木) 21:37:15.51ID:/v/MCsoBHSt.V マツダ行ってきたぞ。
序にトヨタとホンダも。対抗馬にオデッセイ、プラド辺り
3社とも同じように話し
オデッセイは取りあえず値引き40位からスタートとの事。
プラドは取りあえず20チョイ〜
マツダは5〜だと
オデッセイ、プラドは是非乗っていただきたい精一杯やりますのでお願いします。コチラこそお願いしますなのに
マツダだけヤル気がうすい
他社の価格もうっすら伝えたがうちは値引きが少ないからリセールはいいといわれたけど5年の残価が30%位しか付かない。プラドは5年で50%位
肩書なしの年配髪薄営業だったからダメなやつにあたった可能性はある。
ガンガン来すぎる営業方法もどうかなとは思うけど
こっちの熱量より冷めた営業されると今後の付き合いとかあるしなんかね〜ってなる
あと数百種類も車種ある訳じゃ無いんだから自分が売ってる車位細かい所までしっかり把握しててほしい。
cx-8のいい所いっぱいあんだろ
馬鹿の一つ覚えみたいにトルクが4、何リッターと同じでお繰り返してた。
とまぁナンダカねのスタート
序にトヨタとホンダも。対抗馬にオデッセイ、プラド辺り
3社とも同じように話し
オデッセイは取りあえず値引き40位からスタートとの事。
プラドは取りあえず20チョイ〜
マツダは5〜だと
オデッセイ、プラドは是非乗っていただきたい精一杯やりますのでお願いします。コチラこそお願いしますなのに
マツダだけヤル気がうすい
他社の価格もうっすら伝えたがうちは値引きが少ないからリセールはいいといわれたけど5年の残価が30%位しか付かない。プラドは5年で50%位
肩書なしの年配髪薄営業だったからダメなやつにあたった可能性はある。
ガンガン来すぎる営業方法もどうかなとは思うけど
こっちの熱量より冷めた営業されると今後の付き合いとかあるしなんかね〜ってなる
あと数百種類も車種ある訳じゃ無いんだから自分が売ってる車位細かい所までしっかり把握しててほしい。
cx-8のいい所いっぱいあんだろ
馬鹿の一つ覚えみたいにトルクが4、何リッターと同じでお繰り返してた。
とまぁナンダカねのスタート
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW c555-tbQ5 [118.238.242.167])
2019/02/14(木) 21:40:20.19ID:h3fl5Jr00St.V プラドでいいんじゃね?
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW 457d-0urH [182.165.248.8])
2019/02/14(木) 21:42:36.16ID:aMLIUL1x0St.V ランクル系にリセールかなうかよ。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 95ca-HmRf [180.19.12.97])
2019/02/14(木) 21:46:03.26ID:bunAStlV0St.V 懐かしい自分も年配の爺だった
値引きも無し話も弾まない
頭にきて知り合いのマツダに紹介してもらった
一発で購入してやったぜ
んで納車後まっすぐムカつくマツダ店前を通ってやった
値引きも無し話も弾まない
頭にきて知り合いのマツダに紹介してもらった
一発で購入してやったぜ
んで納車後まっすぐムカつくマツダ店前を通ってやった
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd03-0jsH [1.75.248.225])
2019/02/14(木) 21:50:16.57ID:jRksODKOdSt.V 営業の熱量は店にもよるよなぁ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW c5c8-WKxt [118.9.252.92])
2019/02/14(木) 21:53:34.55ID:QnvGjIBd0St.V >>993
おれマツダ車からの乗り換えでCX-8検討してたんだけど、同じように担当のやる気がなくて結局他メーカーで3列SUVを買った。
若い女性の担当だったけど、他と比較してることを伝えても、他の値引きの状況を伝えても、どうせ買うんだろ?みたいな態度に感じちゃって。
そいつだけなのかもしれんが、なんか最近のマツダは妙に自信があるというか、プライドが高いというか、そういう印象があるな。
自社製品に自信を持つのは大事だし良いことだけど…
おれマツダ車からの乗り換えでCX-8検討してたんだけど、同じように担当のやる気がなくて結局他メーカーで3列SUVを買った。
若い女性の担当だったけど、他と比較してることを伝えても、他の値引きの状況を伝えても、どうせ買うんだろ?みたいな態度に感じちゃって。
そいつだけなのかもしれんが、なんか最近のマツダは妙に自信があるというか、プライドが高いというか、そういう印象があるな。
自社製品に自信を持つのは大事だし良いことだけど…
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-0jsH [1.75.248.225])
2019/02/14(木) 22:00:54.08ID:jRksODKOd というか、どうせ値引き積めないし諦めてるような感じ
「この金額で買えないなら他所行け」くらいのメンタルでやってそう
「この金額で買えないなら他所行け」くらいのメンタルでやってそう
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6548-wGZC [220.153.72.99])
2019/02/14(木) 22:04:58.20ID:yrqoo+OW0 そもそも車って欲しい車種を買うんじゃないの?
値引きさえデカけりゃいいって態度前面に出しゃそりゃ営業マンも冷めるだろ
値引きさえデカけりゃいいって態度前面に出しゃそりゃ営業マンも冷めるだろ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 2時間 58分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 2時間 58分 2秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁、衝撃の“肉食W不倫”の代償「CMドミノ降板」『キャスター』出演シーン大幅カット ★2 [阿弥陀ヶ峰★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★5 [ぐれ★]
- 【大阪・関西万博】“空飛ぶクルマ” デモ飛行中に機体の一部破損 [香味焙煎★]
- 【国際】トランプ氏「プーチン氏は戦争を止めたくないのかもしれない」 攻撃を非難、二次制裁の検討示唆 [ぐれ★]
- 【大阪】1人死亡3人搬送 若い男性4人が乗る車が歩道柵衝突 枚方市 [ぐれ★]
- 「コメ農家の時給10円説」はウソである…日本人に高いコメを買わせ続ける農水省・JA農協の"裏の顔" [ぐれ★]
- 【動画】大阪万博の空飛ぶクルマ、有人飛行中にぶっ壊れる… [306119931]
- ラーメン屋「税抜98円」ついに、〇〇を売りはじめる😲 [521921834]
- サンデーモーニングのお🏡
- 公務員の冬ボーナス100万円超え <−こんなこと許されていいの?本来こいつらにボーナスなんて要らないはずだろ [329432234]
- 安倍晋三氏118回虚偽答弁、衆院調査局が調査認定 [196352351]
- 【悲報】「チー牛差別」、限界突破……ついにテレビがチー牛をバカにするコントを放送wwwwwwwwwwwwww [839150984]