X

【F87】BMW M2コンペ Part_7 【S55】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/25(金) 21:28:52.08ID:4snGzJz80
初代 BMW M3(E30) の再来と云われるBMW M2クーペ(F87)について語り合いましょう!
オーナーの方。購入予定、検討もしくは希望の方。M2に興味がある、もしくは好きな方。
アンチも大歓迎! ドンドン、書き込んで下さい!

前スレ
【F87】BMW M2・M2コンペ Part_6 【S55・N55】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1531565519/
【F87】BMW M2・M2コンペ Part_7 【S55・N55】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1537147432/
716684
垢版 |
2019/06/06(木) 17:28:26.52ID:YxmwEeW10
>>715
一番体感高そうなのはルーフだから俺ならルーフだな
2019/06/10(月) 19:31:54.96ID:719qTAf+0
DMEやるかあ〜と思ってリッチフィールドを参考に見てたら
改良されてなかったのか。
BMW F8x M3,M4 & M2 Competition Crank Hub issue
https://www.litchfieldmotors.com/blog/bmw-f8x-m3m4-m2-competition-crank-hub-issue/
718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 16:05:22.95ID:kubK117S0
まんこ
2019/06/12(水) 15:03:01.79ID:m0fAf7XX0
アクラポスリップオンにしたと書いたけど
フルエキにして取り付けて帰ってきた。
N55のアクラポも体験済みだけどやばいよ。
M4アクラポに似てるけど音量も高音はM2コンペのが上かな。
今回からまともにサウンドキットが使えるので
フラップ閉じたら静か。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 20:17:45.74ID:d1EujeP+0
フロントのエボか
自分はマフラーに100は出せなかった
んでスリップっす
フロントから変えるとスリップと音違うんかな?

その分、ホイールに金かけるっす
2019/06/12(水) 20:59:36.76ID:U/5WIXux0
別の車買ったほうがよくない?
2019/06/12(水) 22:07:56.70ID:hisLk8o90
>>720
今回も高いなあと思いながら買ってる。
スリップオンは生できいたことないけど
YouTubeみてる限り違うね。
焼けるのが楽しみ
>>721
例えば?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 22:35:19.10ID:WXhUS3gW0
スリップもかなりバルブ開で爆音だぞ
バブリング音がちょっとした爆発音だからな
724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 02:02:19.73ID:w4g7Oeyt0
>>723
そうなのですか?
マイクの関係なのかスリップオンの動画だと
微妙だったのでフルエキにしました。

ホイールはG025にしたので
早くて2ヶ月後ぐらいかな....
725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 05:28:59.16ID:h6pxsceI0
ホイールはレイズか
自分はアメ鍛HRE予定
金額半端ないので色々悩んでそろそろ発注予定
2019/06/13(木) 10:02:52.48ID:b99PMdun0
アクセルオフ時のバラバラ音の正体は何?
ターボのブースト圧抜き?
ディバーターバルブの作動音とも違う気がするんだが、どなたか教えて下さい。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 10:06:23.42ID:h6pxsceI0
多分バブリング音のことかな
詳しくはわからないがバルブの蓋がパタパタしてるだけぢゃね?
2019/06/13(木) 21:04:36.97ID:NCI+fS0C0
わざと音が出るように、少しガソリンを噴いている。
同じN55でも以前のは音が出なくて、最近のは音が出る。
2019/06/13(木) 21:07:27.20ID:NCI+fS0C0
こっちはS55のコンペスレだったね。
2019/06/13(木) 21:09:50.66ID:oHUklwkl0
N2スレではないですね
731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 09:02:13.84ID:DEjw6sft0
N2はM135iスレへお帰りください
732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 14:15:37.52ID:a1PKLAVC0
総距離12000qになるんで初のオイル交換に行こうと思う
一応メーカー推奨15000qだけど慣らし2000qで交換してるんで10000qで交換してみる
どのくらい汚れいるか見せてもらうかな
みんなはどぅ?
2019/06/19(水) 16:51:25.51ID:J2fvd80+0
>>732
初回2000キロ2回目3000キロその後は5000キロ毎に変えてるよ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 17:29:38.67ID:lYYJuInC0
>>733
それ、純正入れてるの?
毎回、20000円くらいするでしょ?
2019/06/19(水) 17:34:49.15ID:J2fvd80+0
>>734
そうですよ、25000円くらい
736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 18:07:21.75ID:lYYJuInC0
>>735
25000円くらいだとM専用オイルかな
737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 00:11:16.64ID:FuT8AoUg0
ずいぶん安いな
それくらいならケチらずに1000キロ毎に交換しちゃおうかなw
738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 17:23:16.25ID:ToVkshPj0
M2
2018年式と2019年式はシートが変わってますが
その他は変更点ありますでしょうか
739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 11:46:29.74ID:jUdQdwLU0
>>738
ggrks
2019/06/22(土) 14:07:36.26ID:eecXMFmJ0
N2に乗ってしまった恥ずかしい過去
2019/06/22(土) 15:54:18.82ID:bhpseA9a0
>>738
気合い
742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 17:09:14.42ID:eMFuBL910
レスが付いたと思ったら
ここのゴミカス共に聞いた俺が不覚だったわ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 18:27:19.18ID:eafnS+eK0
スレ違いするカスにカス言われちゃったよ

【M】 BMW M135/140i Part 10 【Performance】
809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/06/17(月) 12:14:02.77 ID:lrbaIusm0
M2
2018年式と2019はシートが変わってますが
その他は変更点ありますでしょうか
744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 07:57:39.32ID:kQLyX8xz0
【動画】どうしても抜けん!ニュルにてBMW M2がテスラ・モデル3を追いかけるも後塵を拝する
ttp://intensive911.com/?p=175363
2019/06/26(水) 19:36:22.87ID:MOuY2jbb0
>>744
M2はコーナースピード遅いテスラに合わせてるのと
おそい車多くて詰まるの予想して、大して踏んでないだけじゃん
746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/26(水) 22:24:04.56ID:uuNn1duw0
MTコンペだけど
https://youtu.be/9Pu9046wX9g
2019/06/27(木) 07:58:36.31ID:g0KDAm1U0
>>745
他車がいないクリアな場面でもテスラに全然追い付けてない
2019/06/27(木) 09:11:52.58ID:rpVBlPM+0
ラグセカのタイムだと
テスラモデル3 …1分41秒28 (改造あり
BMW M2…1分37秒37
ニュルの旧コースじゃM2では直線加速に勝るモデル3は抜けない
749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/27(木) 09:47:45.56ID:a13jzdJa0
オレはM2Cがたまらなく好きだ
見た目、性能すべて
2019/06/27(木) 09:57:32.92ID:ykwupf3t0
テスラなんて、運転して楽しいの?
速けりゃいいってもんじゃないと思うけどね。
2019/06/27(木) 10:43:53.22ID:KbabM1yR0
そもそも抜くって難しいからな。
こんなサーキットで混走の状況だと、抜かれる方もちゃんと抜かせてあげる行動が必要だし。
直線以外ならコンパクトカーで911ブロックするのも余裕じゃないかしら。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/27(木) 14:10:21.16ID:6l9/P4tK0
レースで意味もなくクラス上の車両をブロックしたらペナルティだし、スポーツ走行でもそれ
やり続けたらコントロールタワー呼び出しもん。サーキットは速い車が全てにおいて優先。
2019/06/27(木) 15:12:54.14ID:KbabM1yR0
>>752
ニュルブルクリンクの開放日は、一般の有料道路扱いだぞ。
レーシングカーもどきから家族満載のバンまで走ってる。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/27(木) 15:39:00.71ID:6l9/P4tK0
バンがわざわざレーシングカーをブロックしないでしょ。ニュルは左側からしか抜けない
から遅い車は普通に右ウインカー出して譲ってるでしょ。

コンパクトカーで911ブロックする意味が分からないんだよ。何がしたいの?煽り運転誘発?
2019/06/27(木) 15:58:11.22ID:KbabM1yR0
>>754
いやいや、ブロックする・しないは、それくらい性能差があっても前が抜かせる気がなかったら無理だよっていう例え話。
前が気付いてなかったり抜かせる気がなかったら、怖くて抜けない。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/27(木) 20:47:27.30ID:kKBUF7Hi0
別にちぎられてるわけでもないよね。コーナーで結構詰められても譲る感じが全くないから、この二台はツレ同士で後追いの動画撮ってくれよってのがオチのような気がする。
2019/06/28(金) 11:33:16.79ID:HvfhqHMB0
って言うか
テスラ欲しいか?
2019/06/28(金) 14:38:07.23ID:mWuuuP1T0
いくら早くてもいらんなぁ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/28(金) 16:56:35.97ID:jTw+nhYC0
イラン
M2がほすい
2019/06/28(金) 20:48:11.21ID:UZw0MfIG0
>>756
か、物珍しく付いていってるだけか。
明らかにアクセル緩めてるのに気づかないやっってサーキット走ったことないなかな
2019/07/01(月) 06:44:15.16ID:hGf6S5GI0
N2はいらん
2019/07/01(月) 21:59:42.94ID:qDibqyfL0
>>750
アメリカではBMWからの乗り換えが一番多いんだってさ
2019/07/02(火) 00:49:11.19ID:INDUOTmD0
M2コンペ重い
電子制御介が多い

https://youtu.be/ZU8B5VAMqCM
https://youtu.be/CD7mJzcTvOM
764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/02(火) 22:29:57.20ID:hN7TBtkp0
>>763
無印の方がスラローム見てると電制介入早いように見えますが。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/04(木) 00:49:37.66ID:/Ml+uYTr0
いわゆる普通のM2はもうないのかな
ヤフーのカタログ見たらコンペしかなかったので
2019/07/04(木) 04:21:27.40ID:mgEs2F9s0
素M2の方がダブルレーン速いんか
767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/04(木) 10:13:39.82ID:qTbbuEwf0
N2は無かったことにされてる
あれはBMW的には黒歴史だったんだろ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/04(木) 11:09:03.80ID:4xiOK0Vo0
ちげーよM2って車自体が各モデルの余った在庫パーツから組み立てられた集合体。N55からB58に
切り替わるタイミングで余ったN55の在庫処分とMモデルのパーツ処分を兼ねてでっち上げられたのがM2。
N55の在庫が無くなれば当然今度は余ったS55の処分になるだけ。B58はトヨタに卸したりこれからの
BMW直6のメインエンジンで需要が大きいからある意味S55より重要なんだろ。

過剰在庫のパーツを組み合わせてそれらしい車を仕立ててチョイ格安で売れば飛び付くやつが大勢いるって
1Mで学んだんだろうな。BMWとM社からしてみればかなり利益率高くておいしいモデルだろうな。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/04(木) 11:28:25.64ID:umuCVNfp0
M2グランクーペはよ
2019/07/04(木) 17:05:49.36ID:unkQPSFw0
>>768
比較的安価な理由ってそこら辺だよな
2019/07/04(木) 18:06:59.99ID:5b1j8UNX0
CS出る頃には完全に末期モデル、、、価格的にも軽万のGTS以上か、、、
欲しいけど定価で飛びつくには勿体ないな
2019/07/04(木) 18:25:20.07ID:+4nErTWy0
N55の在庫処理といっても前期N2だけで1万台以上売れてるのがなんともいえんね
2019/07/04(木) 20:07:13.08ID:GEjnVjgx0
在庫処分じゃないでしょう。
そんなバカみたいな生産計画立てないよ。
M3/4との差別化のためN55にしただけでしょ。
コンペティションに載せるには伸びしろがなかっただけ。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/04(木) 20:32:05.86ID:4fLAV2oY0
なんと言われようが後輪駆動、直6エンジンをマニュアルトランスミッションで操ることができる稀有な車。

手放すことはないだろうな。
2019/07/04(木) 20:51:27.63ID:i4H+pS9m0
あえてコンペティションじゃない方のM2を選ぶ理由ってありますか?
2019/07/04(木) 20:52:34.22ID:YdB288As0
価格。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/04(木) 20:53:38.62ID:4fLAV2oY0
>>775
MT
2019/07/04(木) 20:59:39.43ID:RvpumjmE0
M2Cにもあるのでは?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/04(木) 22:00:00.76ID:4fLAV2oY0
コンペはDCTだけって聞いたような
2019/07/04(木) 22:09:30.56ID:RvpumjmE0
>>779
M2CのMTは受注中止の様ですが、現物に乗ってます
781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/04(木) 22:16:57.67ID:4fLAV2oY0
あるんだ〜

うらやま
782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/04(木) 22:56:10.58ID:/Ml+uYTr0
素M2よりかなり乗り心地が固くなったらしいコンペ
なので素がいいと思ってます
2019/07/04(木) 23:32:51.93ID:h+1W9rLT0
コンペ硬いし重いからね。
そしてブベー系の音は好み分かれるよな。
といいつつコンペ買おうとしてるけど。
2019/07/05(金) 07:54:34.79ID:LFzPO5od0
6MTなくなった?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/05(金) 08:37:06.68ID:ysP48HzC0
バブリング音は嗜好だ
ポビッチのなんかちょっとした爆発音
たまらない
2019/07/05(金) 13:07:15.26ID:yTEehTIW0
>>782
素も十分硬いよ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/05(金) 16:44:10.39ID:VZwJ+x780
>>786
そうなんですか
じゃ無理してもコンペがいいかな
ちなみにサスのソフトハードの
切り替えなんて無いですよねw
買うならMTです
2019/07/05(金) 19:34:15.34ID:1n4RibzL0
>>784
ディーラーはそう言っていました
2019/07/05(金) 22:03:38.72ID:LFzPO5od0
>>788
まじですか?

MTなくなるならその前に買いたいから連絡してと伝えてたのに。。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/05(金) 22:20:39.96ID:ZQrTrxwg0
Z4のMT、でないかなぁ?
2019/07/05(金) 23:28:06.04ID:4ejbkFQk0
前モデルですらAT出なかったから多分出ないよ
ただでさえ売れない車種のバリエーションを増やすとは思えん
2019/07/05(金) 23:28:31.16ID:4ejbkFQk0
AT出なかった → ATしか出なかった ね
2019/07/06(土) 05:06:53.01ID:aEl4Aj7d0
>>789
他のディーラーでは発注出来るかも?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/06(土) 07:48:06.32ID:Y6lITy/F0
今日は雨も降らないみたいだし久しぶりに乗り出すとするか
2019/07/07(日) 14:24:07.90ID:MTGA2W2h0
ガセだね
2019/07/07(日) 19:53:16.33ID:Pm2wVKSh0
>>795
そうだと良いのですが
2019/07/13(土) 00:04:10.23ID:fCQpitHH0
マニュアルのシフトフィールって
どぉっすか?
BM一般はイマイチ評判良くないですが
2019/07/13(土) 11:34:26.86ID:qQgJqZDq0
>>797
今一ですが慣れれば何とかなります
2➡??3はやりにくいかな
799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 12:17:02.27ID:HMrzrRlb0
なんか動画とか見てるとガコガコってな感じなんだょね
もっとコキコキショートストロークなら面白そうなんどけどね
自分はDCTだからマニュアルちょっと試乗してみたい
2019/07/13(土) 12:56:52.53ID:qQgJqZDq0
>>799
コキコキが好きな人はダメなミッションだと感じると思います
僕も好きではありませんが
走るのに問題はありせん
2019/07/14(日) 20:00:19.43ID:yYD+71Zs0
シフトレバーもだけど、クラッチもストロークが異様に長すぎて
スポーツできるMTには程遠い、Mでなんでこんな設計なんかなと思う
2019/07/15(月) 09:35:50.77ID:19kSwERc0
>>801
OSのツインの方が慣れているので良いのですが、変えるとなると躊躇します
2019/07/15(月) 22:51:46.87ID:Hl1bdtLs0
BMWの直6は昔から、キレイに回るけどそんなにシャープではないんだ。
シフト関連の操作感をクイックにすると、エンジンのシャープネスのなさとのマッチングが悪い。
車全体の調律を考えると、このあたりが丁度いいんだよ。
2019/07/16(火) 10:48:21.21ID:yadhTXoK0
>>801
ポルシェも似たようなもんだよ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 03:31:39.07ID:ed5+ddwd0
そろそろホイールいくか
2019/07/30(火) 15:34:15.88ID:fhiplpC80
DCTって初めて乗ったけど渋滞中はガクンガクンして同乗者いたらは酔いそうだな。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 16:33:44.26ID:ed5+ddwd0
どうやったらガックンガックンするんだ?
普通のオートマだろ
マニュアルにしても普通だろ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 12:10:26.11ID:DwLdDCHa0
アクセル踏み込むと、たまに一瞬ミーンって感じでセミの鳴き声みたいのが鳴る時があるけどあれ何?
エアコン入れてるから?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 12:22:08.76ID:Cq8lhlsm0
それ故障だろ
2019/07/31(水) 12:58:20.82ID:DEVI5VlX0
蝉じゃねえの?
2019/08/01(木) 19:54:49.25ID:TZ/3EmiJ0
国内でS55のクランクハブ問題について対策してるショップあるかな?
あるなら出したい。
>>808
スポーツ、スポーツプラスに入れると鳴るね。
M2C
812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/09(金) 12:26:04.34ID:tLff+3C40
しかし、初めてのBMWなんだけどエアコン全然効かないね
全開にしても国産並みには効かないよね
欧州クルマ全般がそうなんかな
特にMはエンジンの熱量が半端ないから室内に入り込む感じ
欧州と気候が違うからね
とくに連日のこの以上暑さ
2019/08/10(土) 11:26:42.84ID:+9fdZ6Qq0
nどちらかというと日本車が効かないんだが
814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 13:25:51.54ID:4rafNf1c0
M2MT乗りだが今更ながらM2コンペに試乗してきた。

DCTだとパワーがあるだけのフツーの車。

N2と言われようがわざわざ買い替える気は起きなかったなぁ。

高いし。
2019/08/10(土) 16:26:29.08ID:czQniqqB0
>>814
46M3を下取りにしてまで買う価値ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況