X



【TOYOTA】 GRスープラ Part25 【A90】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/24(木) 00:18:20.47ID:EQCe1fjk0
■スペック
SZ   197ps 2L直4ターボ
SZR  258ps 2L直4ターボ
RZ   340ps 3L直6ターボ
GRMN 431ps 3L直6ターボ  

全長 4380
全幅 1865
全高 1290

8AT ロックアップパドルAT
6MT

■デザイン
https://i.imgur.com/uZFTnFg.jpg
https://i.imgur.com/4cO8loP.jpg
https://i.imgur.com/T7h5xtH.jpg
https://i.imgur.com/Htw3JTf.jpg
https://i.imgur.com/TZHtSYc.jpg
https://i.imgur.com/tDbcTDm.jpg
https://i.imgur.com/Xbz202i.jpg
https://i.imgur.com/xY9Dixn.jpg
https://i.imgur.com/HsIs9jB.jpg
https://i.imgur.com/IoqF4qC.jpg

■公式HP
https://toyota.jp/new_supra/
https://toyotagazooracing.com/jp/gr/supra/specs/

■前スレ
【TOYOTA】 新型スープラ Part24 【A90】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1547858293/
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 19:05:37.24ID:5cLmwP0M0
>>582
塞ぐくらいなら最初から付けないで欲しかったわ
ナスカーについてるステッカーのグリルとかヘッドライトと同じ、
ただFT-1に似せたかっただけが本音じゃね?
レースでるならGT4仕様の、ちゃんと冷却考えたモデル出すだろうし

>>585
かっこいい!!!
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 19:11:18.27ID:vlupoGkS0
>>568
年内は割り当て分で終了だから「実車見てから〜」とか言ってる人は今から一年後の納車でも早いくらいだよ 

左ハンドルが先行生産でイギリス(&日本)用は後回しだから納車も最速でイギリスと同じ9月以降

みんな外車だってこと分かってないね
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 19:16:08.63ID:YEg7eXkh0
どうせ出すならMTも同時発売しろよ
多田はろくな奴じゃないな
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 19:20:36.68ID:hLv21VHw0
>>581
多分だけどパーツメーカー(HKSとかRAYSみたいなのね)、その他法人、一部のVIP、が優先予約で
春納車出来て、一般人は後回しで9月以降ってところかね。
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 19:25:44.48ID:GemZMVF80
8ATってすごそうだね。従来のATとも一線を隔すものになるんじゃないか。
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 19:31:23.61ID:vJ6D02Qm0
ドアパネルの継目が目立つなぁと思ったけど外側のパネルとワイドフェンダーを同時設計すれば一体感が高められる利点もあるのか…?
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 19:31:45.69ID:+WbHNtKq0
>>586
348は公式記録がないね

7:40 90スープラRZ(多田ガチなのか?大ボラか?)

-----8分の壁-------

8:04 ディアブロGT
8:16 フェラーリ355
8:39 80スープラRZ
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 19:41:03.97ID:+WbHNtKq0
>>584
そうだよ
Z34やZ34ニスモは90スープラの完全格下

0-100km 加速

4.3秒 90RZ    8AT
5.2秒 90SZR   8AT
5.2秒 Z34ニスモ 7AT
5.3秒 Z34     7AT
5.5秒 Z34     6MT

https://toyotagazooracing.com/jp/gr/supra/specs/
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 19:45:14.54ID:vaogtNr90
日産はGTRのみだからね
逆に言えばスープラよりGTRが上
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 19:54:34.63ID:+WbHNtKq0
>>597

GTR > スープラ > Z32


GTR >>> スープラ > Z34


1850万  GTRニスモ 
1050万  GTR廉価

660万  スープラRZ
430万  スープラ廉価
 
640万  Z34ニスモ
391万  Z34廉価
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 20:03:19.17ID:+WbHNtKq0
>>600
こんちわ!
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 20:25:16.56ID:Wtvh/6EX0
>>602
そうか?
俺はボディ完全オリジナルで良かったと思う。
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 21:37:09.64ID:nmT6+Q770
>>610
このマークXってたまーに見かけるけど、すげーレアなんだよね?
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 21:49:00.27ID:tfKhga1V0
>>608
>>610
マークX GRMNてクラウンやRCのしょーもない2GRじゃん・・・
初心者向けで安全
こういう事


速さ 0-100km サーキット
スープラ >>> マークX GRMN > 86


限界域で素人の扱い易さ
86 マークX GRMN >> スープラ


多田
「86は練習機、スープラは腕がないと乗りこなせないジェット戦闘機です」

元F1ドライバー井出選手
「ノーズの入りが非常に良くコントローラブルで前後のバランスがとても良い」
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 21:54:24.66ID:opg2WHK80
35GT-Rも出たばかりの時はかっこ悪いだの同じ値段なら楽しさはNSXが上だの散々言われてたけど
その凄さが露わになってNSXなんかとは次元が違う速度域の車だと分かると評価されていって
3年も経つともう誰も他の国産と比較する人はいなくなった
今度のスープラもそうなんじゃないかな?
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 21:54:43.35ID:EE3nVSIt0
マークXGRMNは通常ラインナップに無い6MTをわざわざ新規設計して作ってるからな
スイフトスポーツは先代の6MTを流用したから安く済んでるが
GRMNはそんなことしない
下手したらスープラより設計に金掛かってる
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 21:59:22.41ID:L2/qPYDR0
BMWの中でも下位寄りのZ4兄弟車レベルが
どうしてGTRと同じ話になるんだよ…。

何回かこういう意味不明なこじつけage見たけど
何がしたいんだ?
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 21:59:33.49ID:opg2WHK80
ボクスターは911が上にいるのと安くしなきゃいけないのとで足回りとかとにかく手抜きでわざとウンチな車にしてる
ケイマンはそのボクスターを強引にクーペにしただけのクルマだからボクスターよりバランス悪い
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 22:11:40.56ID:nmT6+Q770
>>615
その当時って既にNSX売ってなくない?
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 22:12:17.32ID:tfKhga1V0
>>608
>>617
RC350程度のどーしょもなく遅いセダンで良いならマークX GRMNで十分だし
4気筒2Lのしょーもなく遅い素ケイマンでも十分


0-100km
4.3秒 スープラRZ
4.7秒 ケイマン
6.3秒 RC350 マークX GRMN


ニュル
7:40台 スープラRZ
7:46   ケイマンS
8分台   ケイマン RC350 マークX GRMN
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 22:13:47.57ID:nmT6+Q770
>>622
俺今まで3回ぐらい見てるから、めちゃ凄いのかな?w
1回は前の職場方面の月極駐車場、後二回は高速道路。ここ1ヶ月以内だわ、最後の1回は。
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 22:27:34.81ID:O5e3DuQf0
>>632
こいつバカだw

マークX GRMNってショッボイ、ドノーマルの2GRな
ロータスエキシージみたく2GR+スーチャ仕様ならまだ解るけど
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 22:30:52.01ID:nmT6+Q770
>>632
高速道路は危ないけど、月極に停まってたのは今なら撮影してた…
勿体無いことしたぜ[
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 22:31:42.73ID:nmT6+Q770
>>635
そんなに馬鹿にすることか?www
意味不明www
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 22:33:09.09ID:Fzq9A8gj0
>>635
GRNMってなんて発音するの?
なんか馴染みにくいブランド名だな。。
NISMOのほうがメーカーのサブブランドとしてうまくマーケティングできてるような。
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 22:36:39.18ID:5cLmwP0M0
いつも売られてるGRモデルなのか、
前回売られたMTモデルなのか、
はたまた覆面に大量導入したと噂されるスーチャモデルなのか、
エアロついてるってだけで見た目じゃまったく区別がつかないんだが・・・
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 22:36:43.37ID:ViVJxUmZ0
GRMN(ジーアールエムエヌ、GAZOO Racing tuned by MN)はサーキット走行も想定した数量限定生産の最上位シリーズ。
エンジン内部にチューニングを施し、総てマニュアルミッションを搭載し、車輌の特性に合わせてドライカーボンを車体パネルに採用している。"
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 22:38:34.07ID:O5e3DuQf0
>>638
ジーアールエムエヌ
Gazoo Racing Meister of Nurburgring

ニュルを思いきり意識してるよw

MやAMGと違ってエンジンはドノーマルで糞遅い
しょーもないクルマを出してる
そのマークXを写真とって喜ぶ層がこれ >>638
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 22:39:40.45ID:O5e3DuQf0
>>639
ジーアールエムエヌ
Gazoo Racing Meister of Nurburgring

ニュルを思いきり意識してるよw

これ
 ↓
>>644
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 22:44:28.67ID:O5e3DuQf0
>>647
2GRはドノーマルな

318ps 38.7kgf・m のまんま

芋臭いゴテゴテエアロ サス MT その他でなにがGRMNだよw
ニュル 8分台でくっそ遅いしダサいし価値なし
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 22:48:08.86ID:O5e3DuQf0
>>648
ほんそれ

何でスープラスレでゴミみたいな性能の芋エアロセダン
マークX GRMNが比較で出てきたのか意味不明
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 22:49:40.61ID:5cLmwP0M0
>>653
こんな人しらん・・・モゴモゴ聞き苦しい、喋らなきゃいいのに
でもエンジンはいい音してるなぁ
GTRの水野さんが乗ったらまた教えて!!

グランドツアーに来てくれると嬉しいんだけどなぁ・・・
時間的にムリだろうなぁ
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 22:50:32.41ID:nmT6+Q770
>>642
じゃあ俺が見たのが本物のGRMNとは限らんわけか。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 22:50:44.44ID:5He6FG3N0
>>655
挙動の荒々しさを指摘した人が多数で、市販車でどこまで埋めれるかだね
殆ど無理だと思う この段階では時間が足りないw
年改かマイナーまで時間が必要かと
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 22:52:39.31ID:sLgO8tcw0
MNはトヨタのマスタードライバーを長年勤めていたけど、開発中に事故で亡くなられた成瀬さんの愛称
敬意を込めてGRの最上位に成瀬さんの愛称のMNと名付けたトヨタの心意気がいいじゃん
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 22:52:57.87ID:nmT6+Q770
>>644
何見て喜ぼうが幸せだろwww
ちなみに、その層ってどう言う意味?ビンボーとかってことか?
まだ20代だが、金ならかなり持ってる方だ。
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 22:54:47.72ID:nmT6+Q770
>>661
LFAの開発で亡くなったんだっけ?
残念だよね…。
成瀬さんの愛称がMNとは、知らんかったぜ
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 22:54:59.16ID:n0KdZPMt0
世界ベスト10エンジンに選ばれたことがある2GRをdisるのはやめろ。
これに勝つために日産はVQエンジンを3.7Lに増やさざるを得なかったくらいだ。
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 22:56:57.83ID:EzUek9AV0
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Sport_auto_(Germany)
タイムの列に馬力とPWRも出てるから
スープラがどの位なのか分かるだろ。
40秒とかありえないし。
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 23:04:11.27ID:z7MNpEKw0
>>666
おいおい

速さってのは馬力とPWRだけじゃねえんだよトータルバランスで決まる
718ケイマンSは350psでも46秒
フェラーリ599は620psもあって47秒

解るね?
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 23:08:10.06ID:fchomXXk0
>>619
ケイマンなんかどのレビュー見ても絶賛じゃね?911と比べれば高速域では差があるとかあるけど、そもそもスープラがケイマンの完成度を越えられるのか?
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 23:09:52.69ID:EzUek9AV0
>>669
記録年とタイヤ見ろよw
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 23:24:44.16ID:EzUek9AV0
ちなみにポルシェは実測定での保証馬力
トヨタは?
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 23:32:18.02ID:z7MNpEKw0
>>671
つまり
新モデルはベンチマークの既存モデルに達するか超える迄、設計変更を繰り返し完成する
こうして各社が凌ぎを削り日進月歩で技術進化してる訳
スープラRZはタイヤも標準でPSS
ニュル40秒台は十分ありえる数字
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 23:38:12.54ID:opg2WHK80
ドイツ車メーカー、特にVWグループの車はジャーナリストは絶対に褒める
理由は分かるよね・・・ドイツは何十年も前からステルスマーケティングの本場
メディアに騙されてポンコツドイツ車を崇拝する人が多いから日本じゃ外車はドイツ車しか売れない
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 23:38:26.68ID:EzUek9AV0
>>675
夢見る事は良い事だよ。
でもそのタイムだとケイマンGT4も超えるなw
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 23:42:57.88ID:z7MNpEKw0
>>677
40秒台はあると思ってるけど
40秒はありえないと思ってるよ
正直、多田のビックマウスはトチ狂ってるとしか思えないw

いくらケイマンSをベンチマークに開発したスープラRZでも
ケイマンGT4に勝てる訳がないよ
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 23:47:25.10ID:EzUek9AV0
>>670
ここには、越えられると思ってる幸せな奴がいるみたいだよw
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 23:54:50.96ID:EzUek9AV0
50秒未満って事かよw
それなら出るかもな。
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 00:27:49.23ID:rGUO4bj50
>>673
スープラに限ってはBMW製のエンジンだからそこは大丈夫だと思うよ。
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 00:36:09.86ID:9d1vPJMx0
>>676
いつの時代の妄想?日本の雑誌の活字しか見ていないのかな?今の時代、世界中のレビューを動画で見られるから見てみたら?ステマか本心かわかるから(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況