X



【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.54【SKYACTIV】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3d-QQP+ [182.250.241.65 [上級国民]])
垢版 |
2019/01/22(火) 18:25:54.55ID:u7+eCgOJa
2017/2/2発売のマツダ2代目CX-5(KF)スレです。

※どの色パーツがダサいだのとのたまう主観押し付け厨は荒らしなので無視推奨。
※NGワード指定推奨(反論するとかえって暴れるキチガイなのでこちらも無視推奨)・・・ダイキョーニシカワ、ジェイウェイブ

公式サイト
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/

◆前スレ
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.53【SKYACTIV】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1546529402/

◆関連スレ
【MAZDA】2代目(KF)CX-5納車待ちVol.11【SKYACTIV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1541130440/

【MAZDA】マツダ初代(KE)CX-5Vol.155【SKYACTIV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1533042465/

テンプレ → >>2

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。
※次行以下は次スレを立てる時に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-KAwQ [182.251.224.181])
垢版 |
2019/02/07(木) 08:16:47.23ID:2Q1VUAPNa
うちのはエンジン改良後だが
シートヒーターはリアのみリセットされてる
フロントはそのまま
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 05e0-ro0h [160.86.6.157])
垢版 |
2019/02/07(木) 09:24:12.83ID:IdxExqTm0
>>902
>>904
仕様が違ってるのか、どちらかが不感なのか?
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-PGOX [106.129.170.35])
垢版 |
2019/02/07(木) 09:42:35.78ID:Hozxwpt1a
10月改良後のやつじゃない?俺も10月改良後だけど、エンジン切るとスイッチはオフになる
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-yKLa [163.49.201.59])
垢版 |
2019/02/07(木) 09:43:17.87ID:0cKGCsoTM
2018年3月版だけど、シートヒーターは保持されるね。ハンドルヒーターは切れるけど。リアは使ったことないから分かんない。
助手席は居たりいなかったりするからリセットされてもいいけど、運転席は保持して欲しいね。
改良なのか改悪なのかよーわからん。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-k78z [49.96.43.40])
垢版 |
2019/02/07(木) 12:17:54.03ID:dwerFruUd
犬が車内でウンコ漏らしたんだけどレザーシートについた便臭がいくら掃除しても取れないのよ。
レザーだから使える洗剤とか掃除グッズも限られるしさ。何かいい方法ないかな?
言っとくけど俺が漏らしたんじゃないからな。絶対に違うからな。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3bf-Ctdi [219.118.245.207])
垢版 |
2019/02/07(木) 12:22:23.87ID:5sSPKVTv0
車内のライトをLEDにしたんだけどLED照明下で見るドアップの
嫁の顔がグロくて気になるんだよね。みんなはどう?
普通の電球の暖色系のライトの時はそんなことなかったのになぁ。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b582-/WZR [210.147.162.200])
垢版 |
2019/02/07(木) 13:01:18.06ID:/fhY0ZgG0
>>911
臭いの元がシートの中に染み込んでるんだろうからお湯で絞ったタオルで地道にシートマッサージやるしかなさそう
10枚くらいやれば臭いはタオルに移るかな…?
水分使ったりこすったりしたらむしろ臭いは広がるかもね
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-k78z [49.96.9.199])
垢版 |
2019/02/07(木) 15:23:40.04ID:Kl5x9Gksd
>>915>>916
シートベンチレーションのためにポツポツ開いてる穴にウンコが入り込んでるから奥まで滲みてるのかも…。
最悪シート交換しかないよね。
あー、しかし運転席だし犬かウンコしたと言っても不自然だよねぇ。
信じないかなぁ。
ありがとー。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b8f-eHIl [183.77.15.15])
垢版 |
2019/02/07(木) 16:13:59.81ID:nT2+ec/F0
>>919
ぱっと見28万位の値引きやね
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF21-P0T6 [106.171.7.7])
垢版 |
2019/02/07(木) 17:42:39.70ID:JzrsZ116F
全然関係ないけどバイトルの警備員篇CMで交通整理ダンスしている乃木坂46齋藤飛鳥の後ろにマシグレKFが
https://youtu.be/WaB-7qWgRVs

一瞬KGと思ったがメイキング見るとグリルとホイールとリアピラーがKFだった
https://youtu.be/cRY15QEkf58
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-PGOX [106.129.170.35])
垢版 |
2019/02/07(木) 18:00:29.91ID:Hozxwpt1a
ヘッドライトの上に開いてるボンネットの穴って、ワイパーの排水のところから繋がってんのかな?
そこに水が流れるみたいで、水シミの汚れがヘッドライトについてるんだけど
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-9A5q [1.66.103.158])
垢版 |
2019/02/07(木) 19:59:43.39ID:ytUIUUVod
いろんなところから水が垂れてくる。
ブロワー必須だよこの車は
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-KAwQ [126.125.144.199])
垢版 |
2019/02/07(木) 21:34:11.60ID:V66GhUpF0
>>926
当方18年7月納車
まったく同じ
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d5f-P0T6 [220.211.56.212])
垢版 |
2019/02/07(木) 22:51:59.50ID:9Tj+WDAB0
CX-5の車内イルミってLED?
嫁のN-BOXと同じ色であまり綺麗じゃないよね
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4588-PGOX [106.168.74.141])
垢版 |
2019/02/08(金) 00:08:03.18ID:M1UJDW3N0
>>975
なるほど、そう思う。世界的な発明したな、マツダ万歳だ!
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-PGOX [106.129.211.235])
垢版 |
2019/02/08(金) 00:16:50.60ID:INw0+8wba
>>975
ドラえもんと見てきたが、シュールだな。いい色でおめ! 3段階目の変形ギミックはもう少し工夫してもいいかも。
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1d54-ulp3 [60.99.178.38])
垢版 |
2019/02/08(金) 00:20:18.70ID:AI4IFL9y0
CX-5を試乗してからヴェゼルの試乗にいってきたけど、装備が全然違ってCX-5がめちゃめちゃ高級に感じたよ
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp19-xM22 [126.233.212.105])
垢版 |
2019/02/08(金) 08:18:40.31ID:MavW+0s6p
1000キロ目前でようやく燃費が良い乗り方のコツを掴んだ気がする。アクセル一定でジワジワ走り出すより、ある程度アクセル踏んで4速入るまで加速して、滑るように走るのが良いね。4速はアクセルちょい踏みで十分速度保てるし、ある程度懐も深いから速度調整しやすい。
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-k78z [49.96.24.175])
垢版 |
2019/02/08(金) 08:45:17.66ID:VU5ROa5td
次の年次改良で新型MAZDA3のモニターと同じに変わりそうだよな。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-eHIl [1.75.6.156])
垢版 |
2019/02/08(金) 08:53:57.56ID:Qd9jijkRd
>>942
予算カツカツじゃないなら当たり前だけど特別仕様車の方が良いよ
約80万の差はそのまま各所に出るよ
その80万が予算ギリギリで悩むなら20Sプロアクで良いんじゃない
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-RzQr [182.251.244.12])
垢版 |
2019/02/08(金) 12:23:34.03ID:G05xvDlsa
結構マイナーというかレアグレード?あんまり同じ人いない?

ガソリンターボや特別仕様は予算オーバーでした
ディーゼルはなんか好きになれなかった
Region: [JP]
QUERY:[182.251.244.12] (アウアウカー) Sac9-RzQr
HOST NAME: KD182251244012.au-net.ne.jp.
IP: 182.251.244.12
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Mozilla/5.0 (Linux; Android 9; SOV36) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/71.0.3578.99 Mobile Safari/537.36
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-PGOX [106.129.169.238])
垢版 |
2019/02/08(金) 12:34:08.89ID:z/uVIQHaa
助手席のパワーウィンドウのとこ吹いたら傷だらけになって草。
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-8pV8 [1.75.4.236])
垢版 |
2019/02/08(金) 12:50:40.14ID:a3F7q6WSd
>>947
ETCなんて自分で着けられる。おすすめはアマゾンの2.0で13000円ぐらいやつ。慣れてれば15分あれば余裕。
メーカーオプションは削ったぶんAWDおすすめ。
それはさておき連動はいずれにせよいらないと思う。
3年後5万または一年ごとに2万また払ってSDカード買うならいいと思うけど。多分しないと思うしナビと連動っても大したこと出来ない。
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-T/iG [182.250.241.66 [上級国民]])
垢版 |
2019/02/08(金) 16:43:56.72ID:ICvjRT5+a
etcセルフだとセットアップどうなるの?
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb80-eHIl [175.179.15.238])
垢版 |
2019/02/08(金) 16:59:05.33ID:Sih2URVn0
>>959
サンルーフは使わなくても付けた方がGとの差別化として良いよ
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c5e8-oGyD [128.28.73.153])
垢版 |
2019/02/08(金) 17:19:54.66ID:u3TUlldZ0
>>968
そうなんだ
シフトをマニュアル側に入れると微妙にエンブレが生じるけどあれがそうなのかな?
とすると、マニュアル制御はなるべく控えたほうが燃費には良さそうだ
ATだから積極的にニュートラル使うわけにもいかないし
燃費運転のコツがなかなか見えづらい
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb80-eHIl [175.179.15.238])
垢版 |
2019/02/08(金) 18:52:30.25ID:Sih2URVn0
>>979
車内の足元ランプ間に合ったら付けた方が良いよ
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1d54-yKLa [60.158.200.76])
垢版 |
2019/02/08(金) 19:57:13.55ID:wjTKZ58x0
>>936
すっごいわかるw
RSで話進んでたけど、あんまり値段変わらないのにCX-5の方が色々と良かったからこっちにしたよw
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-PGOX [106.129.169.238])
垢版 |
2019/02/08(金) 20:13:54.68ID:z/uVIQHaa
俺はXV買うつもりだったけど、cx-5と比べたら高杉だったからこっち買ったわ。未だに正解だったと思う
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb80-eHIl [175.179.15.238])
垢版 |
2019/02/08(金) 20:52:54.77ID:Sih2URVn0
>>981
俺は結構良かったと思ってる
>>982
白だけど仄かに明るくて雰囲気良いよ
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM8b-rlQf [219.100.28.161])
垢版 |
2019/02/08(金) 21:16:24.41ID:w7Ph0V3qM
>>981
足元ランプつけるぐらいならオーバーヘッドダウンライトつけた方がいいよ、高級感マシマシ
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3b8-P0T6 [211.14.243.181])
垢版 |
2019/02/08(金) 22:18:54.52ID:oOeyTPe10
次スレ立てときMAZDA

【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.55【SKYACTIV】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1549631796/
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF21-P0T6 [106.171.64.122])
垢版 |
2019/02/08(金) 23:04:54.74ID:rTujWBBfF
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.55【SKYACTIV】
http://itest.5ch.net...cgi/auto/1549631796/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況