X



【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.54【SKYACTIV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3d-QQP+ [182.250.241.65 [上級国民]])
垢版 |
2019/01/22(火) 18:25:54.55ID:u7+eCgOJa
2017/2/2発売のマツダ2代目CX-5(KF)スレです。

※どの色パーツがダサいだのとのたまう主観押し付け厨は荒らしなので無視推奨。
※NGワード指定推奨(反論するとかえって暴れるキチガイなのでこちらも無視推奨)・・・ダイキョーニシカワ、ジェイウェイブ

公式サイト
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/

◆前スレ
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.53【SKYACTIV】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1546529402/

◆関連スレ
【MAZDA】2代目(KF)CX-5納車待ちVol.11【SKYACTIV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1541130440/

【MAZDA】マツダ初代(KE)CX-5Vol.155【SKYACTIV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1533042465/

テンプレ → >>2

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。
※次行以下は次スレを立てる時に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f54-fsJT [126.125.144.199])
垢版 |
2019/01/22(火) 21:49:54.97ID:DnT4mg240
KFってエアコン上部にシートベルト警告灯ついてる?
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f54-fsJT [126.125.144.199])
垢版 |
2019/01/22(火) 22:42:13.47ID:DnT4mg240
>>10
サンクス!
>>11
同意
0022派遣会社ジェイウェイブ元営業 (ワッチョイ 86bf-qnWR [121.200.175.35])
垢版 |
2019/01/23(水) 11:58:26.04ID:WXdxDdNe0
マツダ防府工場西浦地区の敷地内にあるダイキョーニシカワ西浦工場の成型課
そこに朝日協同組合(本部 長野県 ダイキョーニシカワの元社員が設立)
から派遣されてる頭のおかしいチャンコロ技能実習生女がいるんだが
・マツダ様向けの塗装前のバンパーを投げる 蹴とばすなど乱暴に扱う
 (塗装したら多少の傷は誤魔化せるのでそのまま出荷され市場に流出済み)
・同僚に暴力を振るうなど暴行問題を起こす
・虚言癖があり保身の為嘘をついて同僚を陥れる
ダイキョーニシカワの西浦工場の上層部は事実を知っているが人手不足や
チャンコロ技能実習生は安い賃金でこき使えるので見て見ぬふり

ダイキョーニシカワはこの頭がおかしい中国人女が乱暴に扱ったバンパーを追跡調査し
マツダ様や該当するマツダユーザー様に謝罪して無償でバンパー交換しろ!
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-m+kr [126.208.226.153])
垢版 |
2019/01/23(水) 12:54:23.72ID:ZyEhM3pvr
他社ナビって車の各種設定(運転支援システムとかドアロックとか)と別システムでしょ?
マツコネはマツコネだけで車の設定全部いじれるし
他社と比べて重いのは仕方ない気もするけどね

例えばスバルはオートワイパーとかアイサイトの設定いじるには
ディーラー行かないとだめらしいよ
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-I2vf [1.72.6.214])
垢版 |
2019/01/23(水) 14:41:50.86ID:0/6Ft3FSd
モッサリの理由になってなくね?
ソフトとかシステムの開発してないならば、わからなくて当然かもしれんけど。
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-sT3Y [1.66.98.9])
垢版 |
2019/01/23(水) 16:01:35.20ID:o5OPLkpid
>>30
オートサロンでかなり頑張って作り直したっていってた。
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-0ek4 [106.132.87.209])
垢版 |
2019/01/23(水) 17:32:59.04ID:UZOXlqHna
購入相談。

自分が住んでる地域のディーラー認定中古車cx5ディーゼルの在庫が無くなってしまった
地元ディーラーと資本関係の無い他県のディーラーでディーゼル車買ったら、その後点検整備で不具合あるかな?
あとパックdeメンテは無いよね?オイル交換とかどうするんだろう。
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0355-Bge7 [114.186.71.183])
垢版 |
2019/01/23(水) 18:57:51.19ID:/dJBq39w0
ディーゼル用0w-30ならなんでも良さそうだけどなぁ
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af7b-fsJT [14.11.40.64])
垢版 |
2019/01/23(水) 19:00:58.72ID:oxv0Uv7z0
>>1
テンプレ忘れている様なので追加しとしマツダw

★よくある荒らし対策テンプレ
「マツダのディーゼルは煤が溜まる欠陥品だからやめとけ」

https://www.ikumen-life.com/2017/02/skyd.html?m=1
先代CX-5の煤問題情報を収集しているブロガー(かなり手厳しいスタンス)の記事を参照して下さい。
751台÷リコール対象170295台×100=確率0.44%
確率0.44%なら1年で交通事故に遭遇する確率約0.8%より低い程度です。
https://upset-review.com/damage-insurance/glossary/traffic-accident-probability.html

オイル交換ローテーションをキッチリ守り、低温ブルーサインが消えるまでエンジン回転を控えめにし、DPF再生中は出来たら走り続ける(最悪しなくても次走る時に継続動作するので基本的に問題はないが)事を心がければ旧型CX-5でも問題がない事は既出。
そとそも初代CX-5の話はスレ違いなので初代CX-5スレに移動の事。
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1546668665/

「EGR起因の煤溜まりは根本解決してねぇだろ」
これ読んで頭冷やしてね。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2738704/blog/41897043/

それでもディーゼルに抵抗があるなら2.0と2.5ガソリンNAエンジンと言う選択肢があります(北米では日本の3倍以上も2.5ガソリンが売れてます)。
更に自然でパワフルな加速フィーリングが特徴のガソリン2.5ターボも出ました。検討してみては?

ではマターリどうぞ。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a255-I2vf [125.205.49.167])
垢版 |
2019/01/23(水) 19:18:59.40ID:qyw0HWYQ0
指定粘度のオイルでも、ディーラー指定の純正オイル以外は、何かあった時にディーラーからNGくらうんじゃなかったか?
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af7b-fsJT [14.11.40.64])
垢版 |
2019/01/23(水) 19:27:19.84ID:oxv0Uv7z0
「SKY-D2.2のエンジンオイルはDL-1規格を満たしていれば大丈夫ですよ」と直系マツダより歴史が古い地元の名門整備工場系マツダ扱い店の営業とメカニックが言ってた。
もっともその店もマツダ純正オイル使っているけどオイル交換1回3780円と良心価格なので重宝している。
トヨタ県で元F1パイロット氏が「オヤジ」と慕っていた人(故人)が創業した信頼できる整備工場だから信頼している(旧ザム系店なので実は購入条件も良い)。
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2288-a8JS [27.141.188.194])
垢版 |
2019/01/23(水) 20:05:57.62ID:NMebN3A90
テルスター
PWS乗ってた自分からすると全然問題ないよw
寒い朝は白煙だけ吐いてキュルキュル言うだけ
暑い夏はオーバーヒートでエンスト
それでもボンゴフレンディATFディーゼル経由してエスティマに浮気してもマツダからは離れない
流石にCX−5はガソリンにしたけどね
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-DEpX [14.9.83.32])
垢版 |
2019/01/24(木) 07:55:01.40ID:aVnQamOx0
>>51
そこに収納を求めない
隙間埋まればそれでいいとは思わないか??
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-DEpX [182.251.247.48])
垢版 |
2019/01/24(木) 09:03:41.71ID:THRug4gxa
>>54
あっすまん横からだけどcx-5もってないのね?
cx-5の隙間収納するほどないよ
しかもドラポジキーに設定したりしたら
自動で動くから擦れると思うよ
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-DEpX [182.251.247.48])
垢版 |
2019/01/24(木) 10:02:01.24ID:THRug4gxa
>>56
それはお前もな
文句ばかり言って他人の話題に入ってきてるのは一緒
何か有益な情報でも流せよ
しかも連投
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4f-6kti [110.163.12.247])
垢版 |
2019/01/24(木) 10:36:56.08ID:JVkCY10Ed
セリアの隙間クッションがコスパ最強でしょ
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b47-6kti [58.90.165.6])
垢版 |
2019/01/24(木) 12:42:07.17ID:/3/8QIUk0
マツコネの最新バージョンだと前みたいにUSBで解除って出来ないだよね?
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b03-3h0x [118.243.163.157])
垢版 |
2019/01/24(木) 16:48:32.33ID:50wtUBJH0
25Lパケで値引き22万が上限です、とクロージングされてるんだけど即答せず持ち帰ってきたわ
これがファイナルアンサーなら面倒だけどザム行くしかないな
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-DEpX [182.251.247.39])
垢版 |
2019/01/24(木) 16:51:14.36ID:PPVsg4Gja
>>67
なんで並行でザム行かねぇの?
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b03-3h0x [118.243.163.157])
垢版 |
2019/01/24(木) 16:55:09.40ID:50wtUBJH0
>>68
ザムは15分位かかるんだよね
メンテ考えると面倒かと思って最初から行かなかったよ
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-DEpX [182.251.247.39])
垢版 |
2019/01/24(木) 17:04:28.19ID:PPVsg4Gja
>>69
へぇ
たった15分で社外ドラレコやらスタッドレスやらなんかしら貰えるぞ
ザムなら 商品券やらもくれるかもよ
行って損はねぇ

次車検付けとけよ
マツダからマツダで車検とれよ、保証受けれないからなっての来るから
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb80-3h0x [218.226.29.203])
垢版 |
2019/01/24(木) 19:49:37.52ID:i6LUz7A/0
>>71
オートザムは二流感が漂って嫌なんだよね
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0f7d-lamD [121.82.215.181])
垢版 |
2019/01/24(木) 20:41:40.37ID:F69snsiR0
DPFとは「Diesel Particurate Filter(ディーゼル パティキュレート フィルター)」の略で、
ディーゼルエンジンからPMを始めとする有害な微粒子物質を除去するフィルター装置を言い、一般的にはエンジンとマフラーの間に装着されています。

DPFは、その内部に微粒子を除去する濾過壁(フィルター)を持ち、ここに微粒子を溜めますが、
溜めすぎて目詰まりとなるのを防ぐためセンサーが感知し、エンジンの排気温を上げることで微粒子を自動燃焼させるシステムを用意しています。それが「DPF再生」です。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-DEpX [14.9.83.32])
垢版 |
2019/01/24(木) 23:07:57.99ID:aVnQamOx0
>>74
なにがうそだ?
あ?
延長保証の話しだぞお前延長保証はいってないから封筒こねぇだろ?
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-DEpX [14.9.83.32])
垢版 |
2019/01/24(木) 23:17:54.23ID:aVnQamOx0
>>74
ザムに客取られたマツダ社員だろ?
それともあれか
社外ドラレコやらか?
値引き含め書くから見とけ
車体20 デラオプ30%引き
スタッドレス アルミ 社外ドラレコサービス
オイル交換2回無料券 トミカ
25s Lパケ メーカーおぷ
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef38-HHjK [119.230.172.135])
垢版 |
2019/01/24(木) 23:55:36.69ID:ZbLjcP7R0
走行中にアイドリングストップする条件を満たすと点灯します。

ってさ、作動中以外に緑点灯しないんだけど?
準備できたら点くって書いてるけど、作動中以外に点いた事ない。
点灯しないまま準備完了して、ブレーキ強く踏んだ時だけ点灯して作動する。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef81-VTba [175.28.226.64])
垢版 |
2019/01/25(金) 07:19:13.94ID:JID15f5F0
>>88
せめてマツコネで切り替えなら良かったのに、オートブレーキホールドなんて毎回押す手間で結局使わなくなりそうだもん。
スイッチ押し太郎は比較的安くて、配線さえ分かれば行けそうなんだけどね。
人柱になってみるかなぁ
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-BE0z [182.251.244.19])
垢版 |
2019/01/25(金) 07:28:24.42ID:h7doBICia
DPF再生中は必ずメッセージがでてますか?
特別使用車のMTですが、3000キロくらい走っても、納車時以来出てこない。
まあ長距離メインかつぶん回しまくっているせいかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況