◆公式サイト(日本)
http://www.jeep-japan.com/renegade/
◆前スレ
【Jeep】RENEGADE 【レネゲード】 ◯|||||||◯ No.9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1527827011/
【Jeep】RENEGADE 【レネゲード】◯|||||||◯ No.10(即死DAT落ち)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1533538529/
【Jeep】RENEGADE【レネゲード】 ◯|||||||◯ No.11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1536223456/
【Jeep】RENEGADE【レネゲード】 ◯|||||||◯ No.12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/17(木) 15:25:23.41ID:mh6EH9zA02名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/17(木) 15:27:41.71ID:mh6EH9zA03名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/17(木) 15:29:52.37ID:mh6EH9zA04名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/17(木) 15:31:28.85ID:mh6EH9zA0 保守
5名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/17(木) 15:39:03.58ID:mh6EH9zA0 保守お願いします
5
5
6名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/17(木) 15:39:35.96ID:mh6EH9zA0 保守お願いします
6
6
7名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/17(木) 15:39:53.56ID:mh6EH9zA0 保守お願いします
7
7
8名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/17(木) 15:40:11.35ID:mh6EH9zA0 保守お願いします
8
8
9名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/17(木) 15:40:29.58ID:mh6EH9zA0 保守お願いします
9
9
10名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/17(木) 15:40:46.86ID:mh6EH9zA0 保守お願いします
10
10
11名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/17(木) 15:41:04.30ID:mh6EH9zA0 保守お願いします
11
11
12名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/17(木) 15:41:21.74ID:mh6EH9zA0 保守お願いします
12
12
13名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/17(木) 15:41:39.98ID:mh6EH9zA0 保守お願いします
13
13
14名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/17(木) 15:41:57.09ID:mh6EH9zA0 保守お願いします
14
14
15名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/17(木) 15:42:14.22ID:mh6EH9zA0 保守お願いします
15
15
16名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/17(木) 15:42:31.01ID:mh6EH9zA0 保守お願いします
16
16
17名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/17(木) 15:42:49.21ID:mh6EH9zA0 保守お願いします
17
17
18名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/17(木) 15:43:06.33ID:mh6EH9zA0 保守お願いします
18
18
19名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/17(木) 15:43:25.83ID:mh6EH9zA0 保守お願いします
19
19
20名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/17(木) 15:43:45.71ID:mh6EH9zA0 保守お願いします
20
20
21名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/17(木) 15:44:02.97ID:mh6EH9zA0 保守完了しました
22名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/17(木) 16:21:32.77ID:APD+NYN90 >>1
乙であります!
乙であります!
2019/01/17(木) 18:16:53.54ID:Bg8KRrwk0
この車、乗り出し400万円ぐらいするの?
2019/01/17(木) 20:28:41.95ID:lvj3YwJq0
そんなんで済まんで
2019/01/18(金) 00:17:53.88ID:HGGhmiK00
いくらするの?
2019/01/18(金) 06:56:50.19ID:kGYbXeM80
ウンコみたいな車だよね、国産のヴィッツ四駆とかわらんわ
2019/01/18(金) 07:37:03.75ID:q8f9JCdD0
>>26
ヤリスなら世界戦略車やん
ヤリスなら世界戦略車やん
28名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/18(金) 08:04:33.81ID:rucxVSZv0 新型のエンジンはダウンサイジングターボの1.3だから、自然吸気の2.4相当のエンジンなのに
実燃費でリッター16走るみたいだな
燃費かなりいいな
実燃費でリッター16走るみたいだな
燃費かなりいいな
2019/01/18(金) 08:16:03.70ID:c0y75stx0
ハイオクだからな
30名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/18(金) 09:41:48.50ID:rucxVSZv031名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/18(金) 10:14:49.39ID:rucxVSZv0 1にもならんは少し言いすぎた
でも、1なるかならないか程度の差しかないのは間違いない
でも、1なるかならないか程度の差しかないのは間違いない
2019/01/18(金) 15:51:07.92ID:OrO+wXsv0
アメ車なのにハイオクって何だよって感じ
まあエセアメ車なんだけどw
まあエセアメ車なんだけどw
2019/01/18(金) 16:25:41.85ID:l1zshgnW0
2019/01/18(金) 17:21:27.96ID:OrO+wXsv0
いつもの
2019/01/18(金) 18:32:44.13ID:a5x02UDJ0
リミのエンジンもダウンサイジングの1.3になるのに
5〜10万円値上がるだけなんだったら
かなりお買い得だね
5〜10万円値上がるだけなんだったら
かなりお買い得だね
36名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 01:04:41.08ID:YV1CNAJg0 捕手
37名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 12:53:48.52ID:Epop7j5C0 新型リミテッド
動画でみたらかなりカッコイいわ
画像だけだと前のデザインのほうがいい気がしてたけど
動画見れば見るほど、新型のほうが断然カッコイいわ
https://youtu.be/2vV6_qK1Evo
動画でみたらかなりカッコイいわ
画像だけだと前のデザインのほうがいい気がしてたけど
動画見れば見るほど、新型のほうが断然カッコイいわ
https://youtu.be/2vV6_qK1Evo
2019/01/21(月) 16:03:22.25ID:OTkHfw8Q0
>>37
やっぱLEDかっこいいな
グリルの色も、今回は高級感あってかっこいい。
現行乗りだけど、新型に乗り換えたいわw
絶対無理だけど…
ヘッドライトがLEDになって、エンジンが新型でかなりパワーアップもしてるのに
本当に10万円の値上げなんかですむのかね?
やっぱLEDかっこいいな
グリルの色も、今回は高級感あってかっこいい。
現行乗りだけど、新型に乗り換えたいわw
絶対無理だけど…
ヘッドライトがLEDになって、エンジンが新型でかなりパワーアップもしてるのに
本当に10万円の値上げなんかですむのかね?
2019/01/21(月) 19:48:15.17ID:0btWdsBe0
2019/01/21(月) 21:57:38.10ID:ENkWltqf0
LED化とエンジンのグレードアップだけで
少なくとも30万円は値上げしないと割に合わない
少なくとも30万円は値上げしないと割に合わない
41名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 18:45:27.01ID:Q+DLgoAM0 1月中に何か公式な情報でないかなあ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/25(金) 00:00:16.98ID:VNzdF1ZN0 純正地デジナビ装着車で、走行中テレビキャンセラー付けた人いる?自分でやってみたいけど、中々情報が無い。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/25(金) 03:19:16.85ID:cxc27gqV0 レネゲードは元気なイメージのカラーがいいなって思ってたけど、動画内で走っているブラックメタリック系いいかも。
なんていう色なんでしょうか?
スペイン語分かりません⤵︎
https://youtu.be/Rz7VSTxCE9I
なんていう色なんでしょうか?
スペイン語分かりません⤵︎
https://youtu.be/Rz7VSTxCE9I
44名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/25(金) 03:55:53.25ID:jX9rHEK0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/25(金) 07:14:37.32ID:cxc27gqV0 >>44
調べてみたら、ナイトイーグルで使われてた色なんですね。
独特の雰囲気がありますね。
現在も、日本国内を走っているんですね。
そういえば、レネゲードはプラグインハイブリッドの話もあるみたいですし、今後どういった展開を迎えるんでしょうか。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.response.jp/article/2018/10/09/314852.amp.html%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D
車の個人所有の時代は終わるなんて話もありますし、5Gと自動運転みたいな話も出てるじゃないですか。
車社会の方向性も気になります。
でも、ジープ乗りには関係ない話なのかもしれないですね。
皆さんのお考えも参考にさせていただきたいと思います。
調べてみたら、ナイトイーグルで使われてた色なんですね。
独特の雰囲気がありますね。
現在も、日本国内を走っているんですね。
そういえば、レネゲードはプラグインハイブリッドの話もあるみたいですし、今後どういった展開を迎えるんでしょうか。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.response.jp/article/2018/10/09/314852.amp.html%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D
車の個人所有の時代は終わるなんて話もありますし、5Gと自動運転みたいな話も出てるじゃないですか。
車社会の方向性も気になります。
でも、ジープ乗りには関係ない話なのかもしれないですね。
皆さんのお考えも参考にさせていただきたいと思います。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/25(金) 07:18:25.17ID:cxc27gqV047名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/25(金) 07:29:06.99ID:cxc27gqV0 2020年にレネゲードのプラグインハイブリッド化の計画があるようですが、皆さんはどの様な考えでしょうか。
自由なカーライフをおくるジープ乗りには関係のない話なのかも知れませんが、
これからの車社会は個人所有する時代は終わるとか、5Gとか自動運転とかの話も聞く様になりました。
詳しい方の考えも参考にさせていただきたいなと思っています。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.response.jp/article/2018/10/09/314852.amp.html%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D
自由なカーライフをおくるジープ乗りには関係のない話なのかも知れませんが、
これからの車社会は個人所有する時代は終わるとか、5Gとか自動運転とかの話も聞く様になりました。
詳しい方の考えも参考にさせていただきたいなと思っています。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.response.jp/article/2018/10/09/314852.amp.html%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D
2019/01/25(金) 10:50:32.45ID:vMW4cIrx0
新型トレホはリミと同じ安全装備が付くって本当ですか?
2019/01/25(金) 10:57:47.01ID:vMW4cIrx0
前スレで情報書かれていた方いましたら
どこで聞いた情報で、どのように聞いたのか詳しく教えていただきたいのですが
どこで聞いた情報で、どのように聞いたのか詳しく教えていただきたいのですが
50名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/25(金) 12:11:01.84ID:uFJKDp4w051名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/25(金) 13:01:57.60ID:Aunl+0+x0 前面衝突警報以外は同じって
それ現行でもそうなのでは…
前面衝突警報があるかないかがかなり大きな違いなのに
それがなかったら何を持って同等なんだよw
前面衝突警報がないってことは、ACCもないってことなんだからな
それ現行でもそうなのでは…
前面衝突警報があるかないかがかなり大きな違いなのに
それがなかったら何を持って同等なんだよw
前面衝突警報がないってことは、ACCもないってことなんだからな
52名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/25(金) 13:29:18.23ID:Z246NlaS0 >>51
自分は前スレの書き込んだ人じゃないから俺に言われても…
自分は前スレの書き込んだ人じゃないから俺に言われても…
53名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/25(金) 13:40:36.99ID:MoyIYzEG054名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/25(金) 14:39:44.92ID:IArY95fn0 ここでどんな情報が出たって信用できるか分からないんだから発表あるまで待ちましょうや
55名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/25(金) 14:48:14.88ID:cxc27gqV0 皆さんは2020年のレネゲードはのプラグインハイブリッド化の事はどう感じてますか?
これからの車社会の変化がブッとんだ話ばかりなので、ジープという車も変わっていくのか気になります。
車は個人所有ではなくなっていくとか、5Gとか自動運転とか。
ジープ乗りの方達は、車の時間とを大切にする方が多いと思うので関係ないかもしれませんが。
ご意見を参考にさせていただきたいです。
これからの車社会の変化がブッとんだ話ばかりなので、ジープという車も変わっていくのか気になります。
車は個人所有ではなくなっていくとか、5Gとか自動運転とか。
ジープ乗りの方達は、車の時間とを大切にする方が多いと思うので関係ないかもしれませんが。
ご意見を参考にさせていただきたいです。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/25(金) 15:01:38.17ID:cxc27gqV0 皆さんは2020年にレネゲードを始めとしてプラグインハイブリッド化するとかしないとかのニュースはどう感じてますか?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/25(金) 17:01:50.73ID:MoyIYzEG0 まったく興味なし
58名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/26(土) 13:52:07.43ID:RuexqWyv0 これまでの新型情報(未確定や噂も含む)
発売時期は、ロンジとリミが2月で、トレホは4〜5月
エンジンは各グレード、ダウンサイジングターボの1.3(自然吸気の2.4相当)のみ
トレホもレザーシートになるかも
トレホもリミと同じ安全装備になるかも
アンヴィルは限定色
価格は、各グレード5〜10万円程度のアップ
燃費はリッター5ほど向上
他に何かある?
発売時期は、ロンジとリミが2月で、トレホは4〜5月
エンジンは各グレード、ダウンサイジングターボの1.3(自然吸気の2.4相当)のみ
トレホもレザーシートになるかも
トレホもリミと同じ安全装備になるかも
アンヴィルは限定色
価格は、各グレード5〜10万円程度のアップ
燃費はリッター5ほど向上
他に何かある?
2019/01/26(土) 19:38:37.15ID:vYPka66z0
今日ディーラーに行っていろいろ聞いてきました。
安全装備は、トレホは前面衝突警報なしで
安全装備面は基本的には現行から大きな変更は無しだそうです。細かな変更はあるみたいです。
レザーシートもリミテッドのみ。
シートヒーターもリミテッドのみ。
驚いたことに価格は、サンルーフありだと
現行より7万円ぐらい安くなるそうです。
サンルーフなしだと、現行より7万円ぐらいアップ。
謎な価格設定でしたw
安全装備は、トレホは前面衝突警報なしで
安全装備面は基本的には現行から大きな変更は無しだそうです。細かな変更はあるみたいです。
レザーシートもリミテッドのみ。
シートヒーターもリミテッドのみ。
驚いたことに価格は、サンルーフありだと
現行より7万円ぐらい安くなるそうです。
サンルーフなしだと、現行より7万円ぐらいアップ。
謎な価格設定でしたw
2019/01/26(土) 20:47:38.57ID:SnK1kCXv0
>>59
サンルーフあるほうが14万も安いの?
サンルーフあるほうが14万も安いの?
2019/01/26(土) 21:26:03.87ID:SJbo73hL0
>>60
何言ってんだ?w
現行リミのサンルーフなしの価格は3370000円で
そこから7万円プラスだと、3440000円
現行のサンルーフ付きは3530000円で
そこから7万マイナスだと、3460000円
現行ではサンルーフ付けるのに16万円かかってたのが
2万円でサンルーフが付けれるってことだろ
まあタダでもレネゲードのサンルーフなんてつけたくないけどなw
室内のシェードがゴミすぎて
夏は暑すぎだし、冬は寒すぎだし
ろくなもんじゃない
何言ってんだ?w
現行リミのサンルーフなしの価格は3370000円で
そこから7万円プラスだと、3440000円
現行のサンルーフ付きは3530000円で
そこから7万マイナスだと、3460000円
現行ではサンルーフ付けるのに16万円かかってたのが
2万円でサンルーフが付けれるってことだろ
まあタダでもレネゲードのサンルーフなんてつけたくないけどなw
室内のシェードがゴミすぎて
夏は暑すぎだし、冬は寒すぎだし
ろくなもんじゃない
2019/01/26(土) 21:57:26.49ID:RQwvE9q30
俺がDで聞いたら価格は20万ほどアップって言ってたけどなぁ
2019/01/26(土) 22:14:53.53ID:SJbo73hL0
2019/01/26(土) 22:59:58.11ID:OT9OQVU20
そこのD無能すぎw
どこのDでも、値上げは5〜10万円て言ってたのにw
20万てw
正式ではないにしろ、ある程度の価格はDには入ってただろw
俺は3個所のDで聞いてたけど、3個所とも10万も値上げないとけっこう前から言ってたぞ
ちなみにどこのD?
情報も入ってこず、そんな適当なこと言うディーラーでは絶対買いたくないわw
どこのDでも、値上げは5〜10万円て言ってたのにw
20万てw
正式ではないにしろ、ある程度の価格はDには入ってただろw
俺は3個所のDで聞いてたけど、3個所とも10万も値上げないとけっこう前から言ってたぞ
ちなみにどこのD?
情報も入ってこず、そんな適当なこと言うディーラーでは絶対買いたくないわw
2019/01/26(土) 23:43:29.72ID:RQwvE9q30
>>63
一昨日、京都のDから聞いたんだが。
一昨日、京都のDから聞いたんだが。
2019/01/26(土) 23:59:24.45ID:OT9OQVU20
2019/01/27(日) 00:53:53.03ID:YKr9wv7C0
>>66
資料ってなんの資料?
資料ってなんの資料?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/27(日) 02:48:51.62ID:BZEF1KEp0 サンルーフの価格なんでそんなに安くしたんだろか???
さすがに安すぎじゃん
サンルーフは不人気でパーツの在庫があまりまくってるとか?
それにしても安すぎる。
でも、デメリットだらけのサンルーフに需要なんてあるの?
さすがに安すぎじゃん
サンルーフは不人気でパーツの在庫があまりまくってるとか?
それにしても安すぎる。
でも、デメリットだらけのサンルーフに需要なんてあるの?
2019/01/27(日) 09:47:05.10ID:Bs3eyDSI0
サンルーフの室内側のサンシェードが
分厚くて普通に天井の同じ素材みたいな感じだったら、夏に室内が暑くなることもなかったのに
レネゲードのサンシェードって、ペラペラの透けたやつなんでしょ?
なんでもっとしっかりした物にしなかったんだろか
分厚くて普通に天井の同じ素材みたいな感じだったら、夏に室内が暑くなることもなかったのに
レネゲードのサンシェードって、ペラペラの透けたやつなんでしょ?
なんでもっとしっかりした物にしなかったんだろか
70名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/27(日) 09:54:16.52ID:S9K79KUC0 jeepに期待しちゃあかんやろ
ラングラーの屋根も夏の室内側アッチッチやろ
ラングラーの屋根も夏の室内側アッチッチやろ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/27(日) 22:20:11.53ID:2vWqHPk80 サンルーフって室内そんなに暑くなるの?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/28(月) 02:39:57.50ID:ZdMHWK7V073名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/28(月) 16:21:02.88ID:CQgNgdHx0 サンルーフ車は暑いとか言ってるやつって
神経質で大げさな人なだけだろ。
もしくは、大昔の古い情報しか知らない。
きちんとシェードもついてるし、夏はエアコンもつけるんだから
体感できる暑さの差なんてない
隙間があるわけでもあるまいし
夏は暑くて冬は寒いなんてことはない。
ほんといつの時代の話をしてんだかw
神経質で大げさな人なだけだろ。
もしくは、大昔の古い情報しか知らない。
きちんとシェードもついてるし、夏はエアコンもつけるんだから
体感できる暑さの差なんてない
隙間があるわけでもあるまいし
夏は暑くて冬は寒いなんてことはない。
ほんといつの時代の話をしてんだかw
2019/01/28(月) 17:53:02.43ID:hkFhCftc0
2年ぐらい前に沖縄でサンルーフ付きのキューブに借りて乗ったけどクソ暑かったぞ。シェードを突き抜けて日差しの暑さが上からジリジリ来てた。
2019/01/28(月) 18:25:36.77ID:9MuCuacH0
サンルーフのガラスなんて
UVカットで断熱ガラスとかになってるんじゃないの?
高級車だけ?
UVカットで断熱ガラスとかになってるんじゃないの?
高級車だけ?
2019/01/28(月) 19:18:24.73ID:0Dk9mnaJ0
77名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/28(月) 20:40:56.92ID:wqhLj1fT0 代車ラングラーの屋根もドアも外して半袖短パンで夏走らせたら熱中症になった
太もも、右腕真っ赤だったけど楽しかった
太もも、右腕真っ赤だったけど楽しかった
2019/01/28(月) 21:16:16.65ID:g2YlX6Ua0
サンルーフ付きの現行リミテッド乗ってる人っている?
2019/01/28(月) 21:19:04.28ID:0JI4PxPB0
>>78
いるよ
いるよ
2019/01/28(月) 21:32:31.88ID:g2YlX6Ua0
>>79
どんな感じですか?
どんな感じですか?
2019/01/28(月) 22:16:02.62ID:sxgZRE6M0
インナーシェードねーサンルーフってただのガラス天井じゃんw
サンルーフ暑いだの寒いだの言ってるバカは乗ったコトねーんだろーなw
サンルーフ暑いだの寒いだの言ってるバカは乗ったコトねーんだろーなw
2019/01/28(月) 22:19:19.46ID:0JI4PxPB0
>>80
俺は違うけど
俺は違うけど
83名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/28(月) 22:44:26.39ID:IuVe06af0 新型申し込んだ人いますか?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/28(月) 22:47:05.30ID:oLuBei0002019/01/29(火) 08:55:58.73ID:7Ldjfgwq0
前スレで、新型トレホはリミ並みの安全装備になるって言ってて
それをありえないと否定されたら
仕様発表されたら土下座しろよ、カス
って言ってたカスがいたけど
結局新型トレホも、自動ブレーキないままじゃねえかよ
そもそも日本のトレホだけにそんなもんつくわけないとわかるだろうに
頭悪すぎだろw
土下座しろよカスw
それをありえないと否定されたら
仕様発表されたら土下座しろよ、カス
って言ってたカスがいたけど
結局新型トレホも、自動ブレーキないままじゃねえかよ
そもそも日本のトレホだけにそんなもんつくわけないとわかるだろうに
頭悪すぎだろw
土下座しろよカスw
86名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/29(火) 11:39:52.46ID:1nD2LmqL0 結局現行と同じようなラインナップなのかな
頭合わせのロンジ、装備充実のリミ、四駆のトレホ
個人的にはジープ車には全モデルに四駆の選択肢が欲しいけど
頭合わせのロンジ、装備充実のリミ、四駆のトレホ
個人的にはジープ車には全モデルに四駆の選択肢が欲しいけど
2019/01/29(火) 12:50:36.77ID:8pmZVCzM0
>>86
beatsもね
beatsもね
2019/01/29(火) 15:19:17.92ID:/AhLbkZ50
>>86
トレホにリミテッド設ければいいんじゃない?
トレホにリミテッド設ければいいんじゃない?
2019/01/29(火) 15:40:15.61ID:sSQJ2kg90
トレホにリミの装備載せたら
プラス50万円はかかるで
プラス50万円はかかるで
2019/01/29(火) 15:46:14.84ID:ead9YM1+0
リミテッドは350万くらいで現行から10万くらいアップみたいね。
んで燃費は公表値ではアップしてるけど、英語3文字のなんとかの数値では街のりで11くらいで高速では15程度みたいって言ってたよ。
現行とあんまり燃費は変わらない。
発売は2月下旬。
んで燃費は公表値ではアップしてるけど、英語3文字のなんとかの数値では街のりで11くらいで高速では15程度みたいって言ってたよ。
現行とあんまり燃費は変わらない。
発売は2月下旬。
2019/01/29(火) 15:52:40.63ID:DL26sJ9g0
>>90
お前の価格情報が中途半端すぎる
そんな程度しか知らないようなら
さんざん既出だから、わざわざ書き込まなくていい
リミは、色によってかわるけど
サンルーフ無しが現行よりも7〜10万円アップ
サンルーフ付きは現行よりも7万円ほど安い
燃費かわらないというか、エンジンが大幅にパワーアップしてるから
それで燃費がかわらないのは凄いこと
お前の価格情報が中途半端すぎる
そんな程度しか知らないようなら
さんざん既出だから、わざわざ書き込まなくていい
リミは、色によってかわるけど
サンルーフ無しが現行よりも7〜10万円アップ
サンルーフ付きは現行よりも7万円ほど安い
燃費かわらないというか、エンジンが大幅にパワーアップしてるから
それで燃費がかわらないのは凄いこと
2019/01/29(火) 15:54:28.03ID:DL26sJ9g0
ちなみにその燃費の数値は
ほとんどの車種で、実燃費のほうがよくなる数値な
ほとんどの車種で、実燃費のほうがよくなる数値な
2019/01/29(火) 16:06:06.31ID:DL26sJ9g0
2019/01/29(火) 16:07:24.14ID:DL26sJ9g0
>>90が11くらいと言ってるのは
市街地モードのみの数字な
市街地モードのみの数字な
2019/01/29(火) 16:08:33.08ID:DL26sJ9g0
高速モードの数値は15じゃなくて
たしかもっと上だったと思うぞ
たしかもっと上だったと思うぞ
2019/01/29(火) 16:34:37.90ID:DL26sJ9g0
打ち間違えた
WLTPじゃなくてWLTCな
まあ言い方の違いなだけでどっちでも同じだから間違いでもないけどな
WLTPじゃなくてWLTCな
まあ言い方の違いなだけでどっちでも同じだから間違いでもないけどな
2019/01/29(火) 17:41:02.41ID:4NG7qdoP0
2019/01/29(火) 17:55:36.74ID:jDMS31S60
それだと乗り出し500〜520万円ぐらいになるぞ
さすがのこの車に500万オーバーは出す価値ないわ
さすがのこの車に500万オーバーは出す価値ないわ
2019/01/29(火) 18:17:00.58ID:4FRg8Mh70
新型リミのサンルーフ付きだけど
ヘッドライトのLED化にエンジンが実質2.4Lのエンジンにパワーアップしたのにもかかわらず
現行より価格が安くなるって本当なの?
本当なら凄すぎるんだけど。。。
さすがに信じがたい。。。
ヘッドライトのLED化にエンジンが実質2.4Lのエンジンにパワーアップしたのにもかかわらず
現行より価格が安くなるって本当なの?
本当なら凄すぎるんだけど。。。
さすがに信じがたい。。。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/29(火) 20:13:54.55ID:S2nwuRV40 >>99
ディーラーに聞けばいいじゃん
ディーラーに聞けばいいじゃん
101名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/29(火) 20:17:49.47ID:S2nwuRV40 >>91
お前の価格も中途半端だなw
リミは355万、ロンジ293.5万、トレホ380万予
リミは価格上がってるけどテレビが標準。LEDはJLと違ってちゃんとデイライト使える。
アンヴィルが100台限定。
お前の価格も中途半端だなw
リミは355万、ロンジ293.5万、トレホ380万予
リミは価格上がってるけどテレビが標準。LEDはJLと違ってちゃんとデイライト使える。
アンヴィルが100台限定。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/29(火) 20:39:20.90ID:iSYYmuNw0 デイライトのLEDはJLはダメでレネゲードがOKなのは何故なんだぜ?
2019/01/29(火) 21:13:23.41ID:TF+wWJ+k0
レネゲードのデイライトむちゃくちゃカッコイいよな
https://youtu.be/2vV6_qK1Evo
https://youtu.be/2vV6_qK1Evo
2019/01/29(火) 21:27:37.14ID:C0q1CZsy0
この車テレビ標準でついてないのか!
105名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/29(火) 21:46:05.87ID:1CFWiPgd02019/01/29(火) 21:49:55.94ID:Y+RTJUk10
今はETC2.0も標準な
2019/01/29(火) 22:31:10.79ID:kQn5MDyZ0
2019/01/30(水) 07:52:43.35ID:t1KIsm6W0
109名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/30(水) 08:09:33.99ID:pxDG2a1H02019/01/30(水) 12:22:15.46ID:p7Tu1/N+0
この車買おうか迷ってるんだけど
新型の場合、発売日より前に契約したら
納車までどれくらい日数かかるもんなの?
新型の場合、発売日より前に契約したら
納車までどれくらい日数かかるもんなの?
2019/01/30(水) 13:01:36.75ID:5kLdpsV70
2019/01/30(水) 18:00:45.45ID:jCdRjgHN0
地デジを走行中でも映るようにしてもらうのって
ディーラーで頼んだら、いくらぐらいかかりますか?
ディーラーで頼んだら、いくらぐらいかかりますか?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/30(水) 19:21:43.25ID:el9T3N650 キャンセラー5万
工賃2万
7万くらいじゃね?
工賃2万
7万くらいじゃね?
2019/01/30(水) 19:27:34.59ID:jCdRjgHN0
そんなにかかるの!?
ボッタクリやん!
ボッタクリやん!
2019/01/30(水) 19:32:14.23ID:jCdRjgHN0
キャンセラーなんて、普通1万円前後なのに
5万円てさすがに高すぎない?
5万円てさすがに高すぎない?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/30(水) 19:52:15.65ID:el9T3N650 じゃあ自分でやるしかないな
2019/01/30(水) 20:55:08.59ID:YRgR8EXE0
>>115
まだ一社しか発売してないけどしばらく待ったら安いのでるやろ
まだ一社しか発売してないけどしばらく待ったら安いのでるやろ
2019/01/30(水) 22:54:34.81ID:5kLdpsV70
119名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/30(水) 23:29:57.61ID:5DnwULiG0 楽天にレネゲのキャンセラー売ってるよ。
39960円。当然工賃無し。
Dにやってもらうなら工賃込みで5万か。
39960円。当然工賃無し。
Dにやってもらうなら工賃込みで5万か。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/31(木) 00:17:48.73ID:prTmiTlY0 トランスミッション滑りは改善されてるのか?
2019/01/31(木) 00:27:28.84ID:/Vf7eERd0
2019/01/31(木) 08:14:20.84ID:+FtbWZBI0
2019/01/31(木) 08:50:23.28ID:3X3gTH810
測位精度が下がるのは、どのキャンセラーでも下がるぞ
キャンセラーをオンにしてるときだけな
そもそもナビのルート案内をするときに、キャンセラーをオンになんてすることないんだから
精度がどうとかは関係ない
キャンセラーをオンにしてるときだけな
そもそもナビのルート案内をするときに、キャンセラーをオンになんてすることないんだから
精度がどうとかは関係ない
124名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/31(木) 09:51:13.23ID:I3yeG0yk0 このナビ男くんって初めて知った。
見る感じ良さげだけど使った人いる?
今のJeepのナビって一体型でオーディオ関係以外の車の機能を司ってるけど、ディーラーじゃなくてこういうとこに依頼しても不具合起きない?
見る感じ良さげだけど使った人いる?
今のJeepのナビって一体型でオーディオ関係以外の車の機能を司ってるけど、ディーラーじゃなくてこういうとこに依頼しても不具合起きない?
2019/01/31(木) 10:08:36.37ID:C97XqjYY0
2019/02/01(金) 00:29:37.60ID:IE7rnmOP0
今、メインでゲレンデに乗ってるんだけど
セカンドカー兼嫁車にこの車買おうかと迷ってるんだけど
この車のFF車ってどうなの?
この車はやっぱ4WDが人気なの?
4WD買わないなら、やめといたほうがいい?
セカンドカー兼嫁車にこの車買おうかと迷ってるんだけど
この車のFF車ってどうなの?
この車はやっぱ4WDが人気なの?
4WD買わないなら、やめといたほうがいい?
2019/02/01(金) 05:13:17.25ID:KiwRWCYG0
>>126
グレードはリミテッド(FF)の方が売れてる
理由は簡単、4駆って事意外取り柄が無いから。内装が糞で燃費が時代遅れで装備が軽自動車以下の糞だけど4駆とデザイン優先するなら4駆でもありじゃないかな?
生活環境的に4駆が必要無いなら総合的に見たらリミテッド(FF)になると思うけど、結局は買う人の優先順位だと思います
グレードはリミテッド(FF)の方が売れてる
理由は簡単、4駆って事意外取り柄が無いから。内装が糞で燃費が時代遅れで装備が軽自動車以下の糞だけど4駆とデザイン優先するなら4駆でもありじゃないかな?
生活環境的に4駆が必要無いなら総合的に見たらリミテッド(FF)になると思うけど、結局は買う人の優先順位だと思います
2019/02/01(金) 05:32:47.80ID:iyse9Jxk0
隙きあらば自分語り
129名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/01(金) 07:50:53.83ID:aPv3ddjq0 何か急にギア入らなくなったんだけど、同じ症状出た人居る?トレホな。
2019/02/01(金) 08:32:46.01ID:Wb8xMyL/0
2019/02/01(金) 08:52:47.70ID:KiwRWCYG0
>>130
恐らくですが日本の場合FFと4WDを選べるなら殆どの車種でFFの方が売れてると思います。アウディクアトロとかの4WDなら別ですけど。
4WDはレギュラーでカタログ値約10qで同クラスのライバル車種が約15q程ですからやはり日本人からすればかなり違うと思います。それに排気量も2.4で日本では殆どのライバル車より税金が高いので総合的に見ても日本で売れる要素が少ないと思います。
恐らくですが日本の場合FFと4WDを選べるなら殆どの車種でFFの方が売れてると思います。アウディクアトロとかの4WDなら別ですけど。
4WDはレギュラーでカタログ値約10qで同クラスのライバル車種が約15q程ですからやはり日本人からすればかなり違うと思います。それに排気量も2.4で日本では殆どのライバル車より税金が高いので総合的に見ても日本で売れる要素が少ないと思います。
2019/02/01(金) 09:25:39.69ID:QvtfMO5O0
>>129
なにそれ詳しく
なにそれ詳しく
133名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/01(金) 09:38:01.25ID:qAm6Q6Re02019/02/01(金) 10:15:53.56ID:xB6eVVTe0
2,4Lで探すと
CR-V RAV4 アウトランダー出てくるけどライバルなんか?
CR-V RAV4 アウトランダー出てくるけどライバルなんか?
135sage
2019/02/01(金) 12:18:13.49ID:5Cg1Pt7X0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/01(金) 14:07:21.34ID:CXx7PDMp0 >>133
>2.4LクラスのSUVのライバル車ってどれのこと
違うんじゃね?131はライバル車は2.4lより小さいから2.4だと税金高いから対抗できないっと書いてるのでは?
で、ライバル車は何かは分からないが、エクストレイル?ヴィゼル?CX3?
まぁ概ね1.4〜2.0ってとこかね
>2.4LクラスのSUVのライバル車ってどれのこと
違うんじゃね?131はライバル車は2.4lより小さいから2.4だと税金高いから対抗できないっと書いてるのでは?
で、ライバル車は何かは分からないが、エクストレイル?ヴィゼル?CX3?
まぁ概ね1.4〜2.0ってとこかね
2019/02/01(金) 15:11:34.40ID:Xp02J2QM0
2019/02/01(金) 17:21:34.48ID:mee6C7Dy0
>>133
同じ4WDで言うとQ3、ティグアンは2lだな
同じ4WDで言うとQ3、ティグアンは2lだな
139名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/01(金) 21:02:01.41ID:aPv3ddjq0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/01(金) 21:32:45.31ID:iOUw7Ed10141135
2019/02/01(金) 21:56:34.72ID:5Cg1Pt7X0 >>139
なんかメッセージはでる?
こちらはちなみに
to shift vehicle must be stopped
って出てシフトギア部のDが点滅する。
復帰はエンジンかけ直ししかだめみたいだ。
なんかメッセージはでる?
こちらはちなみに
to shift vehicle must be stopped
って出てシフトギア部のDが点滅する。
復帰はエンジンかけ直ししかだめみたいだ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/01(金) 22:22:29.81ID:R5e4gOg80143名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/02(土) 09:21:26.61ID:+IXSHosx0 レザーシートを黒にするか白にするか迷ってるのですが
白のレザーシートって、やっぱ汚れが目立ちやすいですか?
汚れたら汚れが取れなくなりますか?
それとも、今時のレザーシートって
汚れがつかないようになってたりするのでしょうか?
白のレザーシートって、やっぱ汚れが目立ちやすいですか?
汚れたら汚れが取れなくなりますか?
それとも、今時のレザーシートって
汚れがつかないようになってたりするのでしょうか?
2019/02/02(土) 10:09:14.62ID:Xe1w0VLS0
レネゲードのレザーシートじゃないけど
ツレが白いレザーシートにしたら汚さないように気をつけて乗るようになるから汚れはさほど気にならないし汚れたら即掃除するって言ってた
ボディもホイールもいつもピカピカにしてるくらいのやつでも結構ストレスだって
コーティングみたいなのはされてないとおもう
ツレが白いレザーシートにしたら汚さないように気をつけて乗るようになるから汚れはさほど気にならないし汚れたら即掃除するって言ってた
ボディもホイールもいつもピカピカにしてるくらいのやつでも結構ストレスだって
コーティングみたいなのはされてないとおもう
145名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/02(土) 10:33:05.55ID:8gqTolud0 白は汚れるよ〜
2019/02/02(土) 12:06:31.97ID:rxMZ5IAY0
白は汚れもそうだけど、黄ばみがひどいよ。
2019/02/02(土) 12:31:36.59ID:/v3dFeyg0
>>143
でも白は車内が明るくなるし乗ってて気分がいい
でも白は車内が明るくなるし乗ってて気分がいい
148名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/02(土) 13:20:26.94ID:MbJa0YcE0 白は彼女がアレの日に乗るの嫌だからという理由で却下されました
2019/02/02(土) 15:01:15.01ID:dOA4Cz+t0
〉141
シフト変更は停止してから行なってください。
要約すると、
てめー!前後のシフト切り替えは
とまっからやれや!
シフト変更は停止してから行なってください。
要約すると、
てめー!前後のシフト切り替えは
とまっからやれや!
2019/02/02(土) 15:23:07.27ID:KPzZrB5M0
俺は白レザーに乗ってるけどガンガンデニム履いてるよ
2019/02/02(土) 16:09:37.74ID:3phv1RE+0
>>150
色うつりしてる?
色うつりしてる?
2019/02/02(土) 16:10:52.56ID:PBB+9Dk40
現行のリミテッド ドア内張りはビニール?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/02(土) 16:23:48.80ID:8gqTolud0 今日新型契約してきた!
発売は2月23日予定だとさ。
納車いつかはまだか分からないが楽しみだわ
発売は2月23日予定だとさ。
納車いつかはまだか分からないが楽しみだわ
2019/02/02(土) 16:25:12.31ID:LvbV0yTQ0
>>151
俺のはオレンジが内装に入ってる初期のカラーで真っ白というよりは僅かにグレーがかってるからもしかしたら現行の白とは全く同じではないかもしれないから参考までに。
青系と黒系のデニム履くけど基本毎回目立つ程汚れるって事はない。けど次第に黒っぽい汚れは着いてくるから適当なタイミングでABとかに売ってるレザー用のミンクオイル入りのウェットティッシュみたいなので拭けば全く問題ない。
だけど俺の持ってる1つの黒系のデニムは加工上移りやすかったからそのパンツ履くときだけ薄いクッション的なのを敷いてた。
けど基本的にはどれも大丈夫だと思う
俺のはオレンジが内装に入ってる初期のカラーで真っ白というよりは僅かにグレーがかってるからもしかしたら現行の白とは全く同じではないかもしれないから参考までに。
青系と黒系のデニム履くけど基本毎回目立つ程汚れるって事はない。けど次第に黒っぽい汚れは着いてくるから適当なタイミングでABとかに売ってるレザー用のミンクオイル入りのウェットティッシュみたいなので拭けば全く問題ない。
だけど俺の持ってる1つの黒系のデニムは加工上移りやすかったからそのパンツ履くときだけ薄いクッション的なのを敷いてた。
けど基本的にはどれも大丈夫だと思う
155135
2019/02/02(土) 16:55:46.85ID:abUvfeVj0 >>149
まったくシフトにさわってないんだよ。それが。
信号待ちとかで止まってて(シフトはさわんないでブレーキ踏むだけで停車)
青になってブレーキゆるめたら、このメッセが出て進まなくなる。
シフトギアの調子が悪いのかな。
まったくシフトにさわってないんだよ。それが。
信号待ちとかで止まってて(シフトはさわんないでブレーキ踏むだけで停車)
青になってブレーキゆるめたら、このメッセが出て進まなくなる。
シフトギアの調子が悪いのかな。
2019/02/02(土) 16:58:36.92ID:+YXiV5bJ0
157名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/02(土) 17:32:19.26ID:8gqTolud02019/02/02(土) 17:37:13.70ID:+YXiV5bJ0
159名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/02(土) 18:26:11.07ID:8gqTolud0 >>158
黒、サンルーフ無し。
黒、サンルーフ無し。
2019/02/02(土) 19:10:20.58ID:KC7QZor10
161名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/02(土) 19:24:35.83ID:8gqTolud0 >>160
屋根にはルーフキャリア付けるからサンルーフ付ける意味無いんです。
屋根にはルーフキャリア付けるからサンルーフ付ける意味無いんです。
2019/02/02(土) 19:33:19.37ID:KC7QZor10
>>161
ああーなるほど
ああーなるほど
163名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/02(土) 21:24:42.35ID:wy8n+h7M0 アンヴィルは廃止になるらしくて
今回新型で限定200台で最後なんだって
海外では不人気色だから廃止なんだってさ。
割当がディーラーごとに1台とか2台しかないから
欲しい人は予約しとかないと手に入らなくなるよ。
今回新型で限定200台で最後なんだって
海外では不人気色だから廃止なんだってさ。
割当がディーラーごとに1台とか2台しかないから
欲しい人は予約しとかないと手に入らなくなるよ。
2019/02/03(日) 07:57:58.66ID:7tMGBl/70
アンヴィルがいちはかっこいいお思ったのに感性ズレてんのかな
2019/02/03(日) 10:11:01.57ID:qNIqJhtd0
俺的にはモハベサンドが一番カッコいいんだけどレギュラーにならんね
166名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/03(日) 11:19:26.56ID:hcQv84Yd0 リミは不具合はぜんぜん聞かないけど、トレホの不具合ってよく聞くよなあ
リミのエンジンはイタリア製でトレホのエンジンはアメリカ製だけど
アメリカ製がよくないのかなあ
リミのエンジンはイタリア製でトレホのエンジンはアメリカ製だけど
アメリカ製がよくないのかなあ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/03(日) 20:14:04.00ID:vxvHJ+yD0 >>166
だとしたら新型はトレホもイタリア製だからトラブルなくなるかもね〜
だとしたら新型はトレホもイタリア製だからトラブルなくなるかもね〜
2019/02/03(日) 20:55:54.52ID:FyCWGsyS0
>>167
資料見せてもらったけど、新型のトレホとリミのエンジンまったく同じじゃなかったぞ
どこ産かはわからないけど
両方ともダウンサイジングの1.3だけど
馬力とトルクが、リミとトレホとでは違ってた
資料見せてもらったけど、新型のトレホとリミのエンジンまったく同じじゃなかったぞ
どこ産かはわからないけど
両方ともダウンサイジングの1.3だけど
馬力とトルクが、リミとトレホとでは違ってた
2019/02/03(日) 21:01:56.91ID:2oNpGRv90
トラブルって、エンジントラブルが多いってこと?
アメ車でエンジントラブルはあまり聞かないけど。
アメ車でエンジントラブルはあまり聞かないけど。
2019/02/03(日) 21:25:26.41ID:qNIqJhtd0
171名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/03(日) 21:33:37.84ID:vxvHJ+yD0 >>168
けどどっちもハイオク仕様だからイタリア製でしょ
けどどっちもハイオク仕様だからイタリア製でしょ
2019/02/03(日) 21:51:46.13ID:zC97vUmC0
>>170
そりゃ2駆の方が台数多いからな
そりゃ2駆の方が台数多いからな
2019/02/03(日) 21:51:57.45ID:P8M+bBwk0
2019/02/03(日) 21:56:37.59ID:FyCWGsyS0
175名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/04(月) 00:50:52.15ID:RGjbwq3b0 >>173
出た、いつも何かあればこれ出してくる故障厨ww
出た、いつも何かあればこれ出してくる故障厨ww
2019/02/04(月) 07:10:52.51ID:za241Iq60
わろ
2019/02/04(月) 07:34:52.01ID:WaQVgohF0
ま た リ ミ の り か
2019/02/04(月) 08:05:39.16ID:zL37ZUW80
>>175
トレホは故障が多くてリミは少ないとか抜かすやつがいるからだ
トレホは故障が多くてリミは少ないとか抜かすやつがいるからだ
2019/02/04(月) 08:36:14.65ID:Wil30mrF0
そもそも>>173に何の信憑性もないからな
いろんなソースがあってどこも同じ評価ならわかるけど
毎回同じこのソースしかないからなw
スバルと三菱も下のほうにあって
もはやジープとフィアットと同じレベルになってるしw
そんな表に何の信憑性もないw
とくにスバルは、故障が少なくて有名なのに
いろんなソースがあってどこも同じ評価ならわかるけど
毎回同じこのソースしかないからなw
スバルと三菱も下のほうにあって
もはやジープとフィアットと同じレベルになってるしw
そんな表に何の信憑性もないw
とくにスバルは、故障が少なくて有名なのに
180名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/04(月) 09:08:55.94ID:eLQR82N00181名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/04(月) 09:18:03.52ID:7X1MVT8m0 メーカーはオフィシャルな故障数を発表してないし、そもそもKIAとか現代が上位にランキングされてる時点で、どういう統計のランキングかは明白
2019/02/04(月) 19:30:30.13ID:nADsg/pq0
新型はしばらく値引き期待できないのかな?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/05(火) 11:25:08.78ID:M673IFwP0 旧型の方がカッコよくない?
故障関係も落ち着いてるし
燃費諸々あるんだろうけど、、
スベり込みで現行トレホ検討中です。
故障関係も落ち着いてるし
燃費諸々あるんだろうけど、、
スベり込みで現行トレホ検討中です。
2019/02/05(火) 12:19:52.96ID:AEagpelK0
トレホは新型になってもデザインほとんど変わらないけどリミテッドはどっからどう見ても新型のほうがかっこいい
>>37の動画見ても、リミテッドのデザインかなりいい
現行のは安っぽい
トレホはデザインほとんど変更ないだろ
ヘッドライトがLEDになってエンジンが新型になってかなり進化してるのに
今さら現行買うとかもったいなすぎる
>>37の動画見ても、リミテッドのデザインかなりいい
現行のは安っぽい
トレホはデザインほとんど変更ないだろ
ヘッドライトがLEDになってエンジンが新型になってかなり進化してるのに
今さら現行買うとかもったいなすぎる
185名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/05(火) 12:21:42.66ID:iVUSOKVd0 ヘッドライトは圧倒的に新型のLEDだと思う。
リセール考えても今旧型買うなら相当な値引き引き出せないとやだなぁ
リセール考えても今旧型買うなら相当な値引き引き出せないとやだなぁ
2019/02/05(火) 12:21:50.87ID:Xu9I95pF0
現行は値引きが大きいだろうから、新型に魅力を感じないならありなんじゃない?
その分次に売るときに安くなるだろうけど
その分次に売るときに安くなるだろうけど
2019/02/05(火) 12:49:01.74ID:C5Hndw8E0
現行でも値引きなんてほとんどないだろ
新型でも10万円は値引きしてくれるから
たいしてかわらなくなりそう
そもそももうほとんど残ってないんじゃね?
好きな色や仕様は買えないぞ
在庫が残ってる物から選んで買うという選択肢しかできない
新型でも10万円は値引きしてくれるから
たいしてかわらなくなりそう
そもそももうほとんど残ってないんじゃね?
好きな色や仕様は買えないぞ
在庫が残ってる物から選んで買うという選択肢しかできない
2019/02/05(火) 12:58:50.70ID:wiYvH1bA0
このクルマってライバルは500X以外にある?
ミニクロスオーバーとか?
ミニクロスオーバーとか?
2019/02/05(火) 13:01:51.50ID:gdMiH3U50
190名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/05(火) 13:16:30.20ID:uSmLrLLv0 デザインはトレホも結構違うと思うで。
新型エンジンがどうかなぁ、LEDは変えれば良いし
新古車とかで現行トレホGETであればアリだと思うが、、
たまたま欲しい色があればね。
新型エンジンがどうかなぁ、LEDは変えれば良いし
新古車とかで現行トレホGETであればアリだと思うが、、
たまたま欲しい色があればね。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/05(火) 14:11:03.36ID:Ac9gwFpa0 価格出たね
・Longitude \2,9990,000→\2,935,000(但し、安全装備付きになる)DCT 6AT
・Limited \3,457,000-→3,550.000(TV付きのみになる)DCT 6AT
・Limited(サンルーフ付き)\3,617,000→\3,710,000(TV付きのみになる)DCT 6AT
・Trailhawk(TV不明) →\3,800,000 9AT
全車1,331ccターボ
注目はLongitudeが値下げ!
・Longitude \2,9990,000→\2,935,000(但し、安全装備付きになる)DCT 6AT
・Limited \3,457,000-→3,550.000(TV付きのみになる)DCT 6AT
・Limited(サンルーフ付き)\3,617,000→\3,710,000(TV付きのみになる)DCT 6AT
・Trailhawk(TV不明) →\3,800,000 9AT
全車1,331ccターボ
注目はLongitudeが値下げ!
192名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/05(火) 14:15:52.72ID:Ac9gwFpa0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/05(火) 14:17:27.42ID:X/m6+BHI0 価格なんて1週間前にディーラーで見せてもらったけど。
ちなみにロンジの安全装備は、トレホの仕様と同じ全面衝突警報なしの仕様な。
ちなみにロンジの安全装備は、トレホの仕様と同じ全面衝突警報なしの仕様な。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/05(火) 14:18:53.50ID:X/m6+BHI0 なんで価格まで見せてもらってるのに
安全装備の仕様とかは見せてもらわなかったんだ
中途半端な。。。
安全装備の仕様とかは見せてもらわなかったんだ
中途半端な。。。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/05(火) 14:26:25.13ID:Ac9gwFpa0 >>194
現行Limitedに乗ってるので、さほど興味も無く。。。
現行Limitedに乗ってるので、さほど興味も無く。。。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/05(火) 14:38:24.22ID:X/m6+BHI0 ちなみに、来週末には
全国のディーラーに新型の展示車が入るから
実物見れるよ。
全国のディーラーに新型の展示車が入るから
実物見れるよ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/05(火) 14:55:29.61ID:X/m6+BHI02019/02/05(火) 14:58:19.76ID:8A11kMPB0
2019/02/05(火) 15:02:35.64ID:0b+RB2BG0
200名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/05(火) 15:13:38.70ID:Ac9gwFpa02019/02/05(火) 15:24:39.26ID:8A11kMPB0
エンストって怖い…
日本車じゃ考えられない…
この車買うなら、不具合は覚悟しないとダメなんですね…
日本車じゃ考えられない…
この車買うなら、不具合は覚悟しないとダメなんですね…
2019/02/05(火) 16:10:45.25ID:Xu9I95pF0
203名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/05(火) 16:21:00.62ID:XbCYFxE+0 みなさん、ドラレコは純正オプション品か社外か
どちらを付けましたか?
どちらを付けましたか?
2019/02/05(火) 21:45:25.37ID:fhPMOcKS0
レネゲードオーナーのみなさんは何歳ですか?
レネゲードって、乗ってる人の平均年齢ってどれくらいなんだろ?
45歳でレネゲードはおかしいでしょうか?
レネゲードって、乗ってる人の平均年齢ってどれくらいなんだろ?
45歳でレネゲードはおかしいでしょうか?
2019/02/05(火) 22:19:37.36ID:E+CZp+3h0
>>204
57歳です!
57歳です!
2019/02/05(火) 22:34:55.25ID:t89Gj5rn0
>>204
20歳でも70歳でも他人が乗ってる車がおかしいかどうかなんて気にしてるの?
20歳でも70歳でも他人が乗ってる車がおかしいかどうかなんて気にしてるの?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/05(火) 22:51:59.27ID:pQIhhgeU02019/02/06(水) 00:05:19.16ID:Q5Qe8N9Y0
>>207
何て雑誌?
何て雑誌?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/06(水) 07:48:19.96ID:dRZIe0wM02019/02/06(水) 07:54:07.53ID:Ythl3ay20
>>203
社外つけたよ
社外つけたよ
2019/02/06(水) 08:42:30.67ID:Q3wvnmXg0
>>210
どれつけたの?
どれつけたの?
2019/02/06(水) 08:42:36.35ID:6krcF92j0
213名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/06(水) 08:47:18.18ID:Pu7c8KMy02019/02/06(水) 09:08:46.40ID:/3AURB/q0
2019/02/06(水) 15:25:51.71ID:+ucn3pqc0
金額的には中高年の車だよ。
2019/02/06(水) 16:30:35.09ID:8H3CmVU70
このクルマ、オートブレーキホールドある?
2019/02/06(水) 16:57:24.52ID:qcqwGN0U0
2019/02/06(水) 17:22:16.40ID:ja79dpAl0
>>217
リミテッドの車両本体が355万に
法定費用や代行費用の諸経費で32万円ぐらい
Jeep買うなら必須のメンテナンスフォーユーで9万円ぐらい
バイザーとフロアマットだけでも6万円
ドラレコで+8万円
これだけですでに410万円
ここから細かいオプションつけたら、すぐに10万円ぐらい+になる
サンルーフ付けるならそこからさらに+15万円
コーティングするならさらに+10万円
リミテッドの車両本体が355万に
法定費用や代行費用の諸経費で32万円ぐらい
Jeep買うなら必須のメンテナンスフォーユーで9万円ぐらい
バイザーとフロアマットだけでも6万円
ドラレコで+8万円
これだけですでに410万円
ここから細かいオプションつけたら、すぐに10万円ぐらい+になる
サンルーフ付けるならそこからさらに+15万円
コーティングするならさらに+10万円
2019/02/06(水) 18:33:05.60ID:6krcF92j0
>>214
レネゲードが安くなくて中年の車だったらコンパス、ラングラー、チェロキーは誰が買うんです?
レネゲードが安くなくて中年の車だったらコンパス、ラングラー、チェロキーは誰が買うんです?
2019/02/06(水) 18:38:26.78ID:uVm+bHP60
>>219
金持ってる中年
金持ってる中年
2019/02/06(水) 18:42:02.42ID:6krcF92j0
2019/02/06(水) 18:45:19.80ID:bD1dPhnZ0
レネゲード乗りたくて最近このスレ見に来た30歳だけど、まだ乗れそうにないわ
2019/02/06(水) 18:50:17.58ID:9cRtIj+X0
レネゲードのオーナースクラブのオフ会行ったことあるけど
40代が圧倒的に多かったぞ。
そんな俺も40代だけどな。
40代が圧倒的に多かったぞ。
そんな俺も40代だけどな。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/06(水) 18:57:00.79ID:78cY87ZM0 俺はこの前レネゲード買ったけど、今ちょうど30歳だぞ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/06(水) 19:17:12.73ID:1nH4SPqm0 俺は34で買ったからギリアラサーにしておくれ
てか金持ってる若者がjeepの最下位グレード車なんて買わないだろ
てか金持ってる若者がjeepの最下位グレード車なんて買わないだろ
2019/02/06(水) 19:47:38.77ID:EIs3vKae0
おれ35で買った(トレホ)@北海道
JLがマイチェンで安定したあたりで乗り換える予定 ^^
JLがマイチェンで安定したあたりで乗り換える予定 ^^
227名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/06(水) 20:08:51.24ID:dRZIe0wM0 乗りたい時に乗りたい車な乗ればいい。
他人の目を気にして乗るくらいなら買わない方がいいよね。
他人の目を気にして乗るくらいなら買わない方がいいよね。
2019/02/06(水) 21:19:06.50ID:AgqVsFZf0
229名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/06(水) 21:51:21.75ID:x+XFUC700 新型はレギュラーガソリンかな?
2019/02/06(水) 21:55:33.36ID:5tp42VaJ0
>>229
リミテッドはハイオク
トレホのエンジンも1.3のダウンサイジングターボだけど
リミテッドと馬力とトルクが違うから
まったく同じではないみたい。
日本仕様がレギュラーなのかハイオクなのかは
ディーラーにもまだ情報が入ってきてないんだって
リミテッドはハイオク
トレホのエンジンも1.3のダウンサイジングターボだけど
リミテッドと馬力とトルクが違うから
まったく同じではないみたい。
日本仕様がレギュラーなのかハイオクなのかは
ディーラーにもまだ情報が入ってきてないんだって
231名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/07(木) 06:42:38.01ID:FVUIBm3z0 >>230
dからもらった諸元表にはトレホもハイオクになってたよ
dからもらった諸元表にはトレホもハイオクになってたよ
2019/02/07(木) 07:16:22.13ID:YqSxJ/wr0
いよいよユーロ化か
2019/02/07(木) 08:29:28.29ID:GI+4GfSm0
もともと現行のトレホのエンジンは
リミと比べて圧倒的に不具合多かったみたいだから
ユーロ化でよかったんじゃね
リミと比べて圧倒的に不具合多かったみたいだから
ユーロ化でよかったんじゃね
2019/02/07(木) 12:18:23.73ID:mJ6itOi20
オートホールド付いた?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/07(木) 18:09:59.20ID:sZ/KeAWH0 現所有者の方達にご質問です。
旧型新古車狙いなんですがリミとトレホどっちがオススメですか?
旧型新古車狙いなんですがリミとトレホどっちがオススメですか?
2019/02/07(木) 19:15:00.62ID:x9rK/UJZ0
>>235
AWDがいるならトレホ、いらないならリミ
AWDがいるならトレホ、いらないならリミ
2019/02/07(木) 19:49:17.34ID:GhAhipxQ0
2019/02/07(木) 21:00:04.17ID:adi+RzkO0
>>235
見た目で選べば?
見た目で選べば?
2019/02/07(木) 21:05:47.50ID:RTxmu0560
>>238
FFや4WDか大きな違いなのに、なんで見た目で選ぶねんアホちゃうか
ちなみに、今さら旧型になるミリかトレホ買うんだったら
新型のロンジ買ったほうがはるかにいい
新型のロンジは、安全装備もついて値段も下がってるし
現行のリミやトレホの新古車買うより安い
FFや4WDか大きな違いなのに、なんで見た目で選ぶねんアホちゃうか
ちなみに、今さら旧型になるミリかトレホ買うんだったら
新型のロンジ買ったほうがはるかにいい
新型のロンジは、安全装備もついて値段も下がってるし
現行のリミやトレホの新古車買うより安い
2019/02/07(木) 21:11:50.01ID:SQWXXTGH0
2019/02/07(木) 21:24:38.48ID:0RtGJSCT0
242名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/07(木) 21:56:30.55ID:FVUIBm3z02019/02/07(木) 22:07:22.47ID:s6IO0CdL0
244名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/07(木) 22:31:57.00ID:FVUIBm3z0 >車ことよく知らなくて聞いてるってわかるだろ普通w
何でわかるんだよ、うんこ。お前こそ勝手に判断してんなよ。
マジ基地だなお前wwwwww
キモっwwwwwwwwwwwwwww
何でわかるんだよ、うんこ。お前こそ勝手に判断してんなよ。
マジ基地だなお前wwwwww
キモっwwwwwwwwwwwwwww
2019/02/07(木) 22:40:03.13ID:s6IO0CdL0
246名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/07(木) 22:45:11.35ID:FVUIBm3z0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/07(木) 23:16:09.66ID:0fYEh/6o02019/02/08(金) 00:14:20.58ID:4N4aC2bV0
249名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/08(金) 03:09:48.61ID:Yhp/morZ02019/02/08(金) 06:58:55.13ID:eC7ojWVh0
バンパーはオプションで黒いのもあるし
ディーラーで好きな色に塗装もしてもらえる
塗装はバンパーに限らず、どこでも好きな部分を好きな色に塗装してくれるから
そこんとこはあまり気にしなくていい
ディーラーで好きな色に塗装もしてもらえる
塗装はバンパーに限らず、どこでも好きな部分を好きな色に塗装してくれるから
そこんとこはあまり気にしなくていい
2019/02/08(金) 07:43:51.86ID:eC7ojWVh0
訂正
バンパーじゃなくてグリルの色
バンパーじゃなくてグリルの色
2019/02/08(金) 10:21:45.21ID:AVO/mc3+0
みんなで七色グリルにしようぜ!
2019/02/08(金) 13:03:02.50ID:jZeipimQ0
俺は見た目と試乗でトレホにしたぞ、
何にしてもディーラーで比較して決めるのが一番。
実際見るとイメージ思ったより違うから。まあ、俺だけかもだけど。
何にしてもディーラーで比較して決めるのが一番。
実際見るとイメージ思ったより違うから。まあ、俺だけかもだけど。
2019/02/08(金) 13:07:52.78ID:xgztb7Qx0
実物みると、FFの方は車高低いし、顎がしゃくれで出いるからブサイクに見える。
2019/02/08(金) 13:22:34.58ID:EfKP2RPy0
やはり好みは人それぞれなんだな。
俺はトレホが欲しくてディーラー行ったけど
実物見たらリミテッドのほうがかっこよかったから
リミテッド買ったわ。
車高も3cmかわるだけだから
違いなんてわからなかったわ。
新型のリミテッド、エンジンが2.4並みのパワーになってるし
ライトもLEDになってるし
デザインもかっこよすぎだし
乗り換えたいわ。
俺はトレホが欲しくてディーラー行ったけど
実物見たらリミテッドのほうがかっこよかったから
リミテッド買ったわ。
車高も3cmかわるだけだから
違いなんてわからなかったわ。
新型のリミテッド、エンジンが2.4並みのパワーになってるし
ライトもLEDになってるし
デザインもかっこよすぎだし
乗り換えたいわ。
2019/02/08(金) 13:25:10.73ID:1n52Zx/U0
2019/02/08(金) 13:26:07.27ID:EfKP2RPy0
現行リミテッドはグリルの色が嫌だったから
トレホと同じ色に塗装して納車してもらった
新型は、マットグレーでそのままでもかっこいいな。
トレホと同じ色に塗装して納車してもらった
新型は、マットグレーでそのままでもかっこいいな。
2019/02/09(土) 12:01:09.93ID:S5fhI85S0
>>239
自分の知ってることと、他人の知ってることの区別がつかない発達障害
自分の知ってることと、他人の知ってることの区別がつかない発達障害
259名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/09(土) 13:55:49.05ID:vW9VgRYs02019/02/09(土) 19:03:27.03ID:PNaoRKf90
TVとかDVDって見れますか?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/09(土) 19:43:13.18ID:89OOHDd402019/02/09(土) 19:43:28.51ID:CKCc59s40
>>260
地デジは見れるけど、DVDは見れない
社外のプレイヤー繋げれば見れるようにできるけど
取り付け工賃込みで5〜6万円ぐらいかかる。
走行中にTVやDVDを見れるようにするのも
キャンセラーが必要だから
別途4万円ぐらいする
地デジは見れるけど、DVDは見れない
社外のプレイヤー繋げれば見れるようにできるけど
取り付け工賃込みで5〜6万円ぐらいかかる。
走行中にTVやDVDを見れるようにするのも
キャンセラーが必要だから
別途4万円ぐらいする
263名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/09(土) 22:16:09.46ID:89OOHDd40 レネゲのナビも毎回音量が大きくなりますか?
JLサイトにはそういうクレームが書かれてたので
JLサイトにはそういうクレームが書かれてたので
2019/02/10(日) 01:18:04.19ID:pt1Mi56U0
このクルマほしいな
マイナーチェンジ後はいつから発売するんだろ?
エンジンは新しくなるのかな
マイナーチェンジ後はいつから発売するんだろ?
エンジンは新しくなるのかな
2019/02/10(日) 09:44:20.81ID:B/8YFX0r0
>>264
ロンジとリミが2月23日発売
15日あたりにディーラーにカタログと展示車が入ってくる。
トレホは4月発売。
3グレードとも、エンジンは新型で
ダウンサイジングターボの1.3L(自然吸気の2.4L相当)
トレホだけ、馬力とトルクが少し上
ロンジンとリミはハイオク仕様
トレホはレギュラー仕様
他に知りたいことは?
けっこう前からすでに予約始まってるから
欲しいんだったらすぐ予約しないと、納車が数ヶ月〜半年待ちとかになってまうぞ
ロンジとリミが2月23日発売
15日あたりにディーラーにカタログと展示車が入ってくる。
トレホは4月発売。
3グレードとも、エンジンは新型で
ダウンサイジングターボの1.3L(自然吸気の2.4L相当)
トレホだけ、馬力とトルクが少し上
ロンジンとリミはハイオク仕様
トレホはレギュラー仕様
他に知りたいことは?
けっこう前からすでに予約始まってるから
欲しいんだったらすぐ予約しないと、納車が数ヶ月〜半年待ちとかになってまうぞ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/10(日) 10:03:00.53ID:OShwukWb02019/02/10(日) 10:15:22.78ID:B/8YFX0r0
>>266
確定
確定
2019/02/10(日) 11:15:56.60ID:1WRlLI9h0
クルマの出来としてはロンジ、リミ、トレホのどれがいいんだろう?
2019/02/10(日) 12:36:35.35ID:aYLIOzKT0
そりゃあトレホとそれ以外では越えられない壁があるよ。
でも価格も高いから、結局は自分が優先順位の上位に何を選ぶか次第。
4WDに興味ないなら他グレードで安くあげるのも全然あり
でも価格も高いから、結局は自分が優先順位の上位に何を選ぶか次第。
4WDに興味ないなら他グレードで安くあげるのも全然あり
2019/02/10(日) 12:47:55.26ID:x3eO9Apj0
トレホってただ4WDってだけで
内装も安全装備もしょぼくて中身ロンジだぞ
車としてはリミが最上位
内装も安全装備もしょぼくて中身ロンジだぞ
車としてはリミが最上位
2019/02/10(日) 13:17:55.95ID:vPBQPFB90
トレホは、自動ブレーキもなし
レザーシートもなし、シートヒーターもなし
シートも電動じゃない
アダプティブクルーズコントロールもなし
自動防眩式ルームミラーもなし
4WDが絶対に必要でなければ、わざわざ選ぶような物ではない
レザーシートもなし、シートヒーターもなし
シートも電動じゃない
アダプティブクルーズコントロールもなし
自動防眩式ルームミラーもなし
4WDが絶対に必要でなければ、わざわざ選ぶような物ではない
272名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/10(日) 13:24:39.22ID:BHLYuj1y0 要は、リミに4WDの限定モデルでも出してくれれば、相当な価値があるのにな。
2019/02/10(日) 13:29:03.57ID:vPBQPFB90
2019/02/10(日) 13:40:34.75ID:FDvp5gYB0
2019/02/10(日) 14:15:23.28ID:kBq2HaIQ0
2019/02/10(日) 14:19:02.35ID:kBq2HaIQ0
2019/02/10(日) 14:43:04.11ID:aYLIOzKT0
2019/02/10(日) 14:59:56.30ID:kBq2HaIQ0
>>277
JEEP=4WDという考えがぞもそも古すぎるw
レネゲードやコンパスは、街乗りメインで開発されてて
4WDはオマケだからな
レネゲードはどちらかといえばフィアットの車だし
JEEPで4WD欲しいなら、普通はラングラーやチェロキーを買う
まあ実際にも、FFのほうが圧倒的に売れてるんだけどな。
俺は、雪国住みだからトレホ乗ってるけど
雪国じゃなかったら、絶対リミテッドにしてた。
JEEP=4WDという考えがぞもそも古すぎるw
レネゲードやコンパスは、街乗りメインで開発されてて
4WDはオマケだからな
レネゲードはどちらかといえばフィアットの車だし
JEEPで4WD欲しいなら、普通はラングラーやチェロキーを買う
まあ実際にも、FFのほうが圧倒的に売れてるんだけどな。
俺は、雪国住みだからトレホ乗ってるけど
雪国じゃなかったら、絶対リミテッドにしてた。
2019/02/10(日) 15:26:33.11ID:RQOCro250
ランクル、ジムニー、ゲレンデ、エクストレイルでもジープっていうやつは世間一般には多いし四駆=ジープって思うのも仕方ないんじゃないかな
280名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/10(日) 15:28:14.71ID:BHLYuj1y0 レネゲードの一番分からないトコが、価格高い=装備充実ではない所。
例えばスピーカーにしてます一番下のランクのロンジが一番良かったり、価格高いトレホの装備が一番充実してなかったり。
単純に、価格が上がるごとに装備充実で良かったと思う。
例えばスピーカーにしてます一番下のランクのロンジが一番良かったり、価格高いトレホの装備が一番充実してなかったり。
単純に、価格が上がるごとに装備充実で良かったと思う。
2019/02/10(日) 15:46:25.82ID:aYLIOzKT0
>>280
商品てさ、どういう価値観の人にその商品を売るか発売前に考えるものなのよ
つまり、トレホの商品ターゲット層はその辺の装備を重要視しない層だってことだね
これはラングラーのターゲット層とも被る
商品てさ、どういう価値観の人にその商品を売るか発売前に考えるものなのよ
つまり、トレホの商品ターゲット層はその辺の装備を重要視しない層だってことだね
これはラングラーのターゲット層とも被る
282名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/10(日) 16:11:01.29ID:OShwukWb02019/02/10(日) 16:21:12.07ID:1WRlLI9h0
マイナーチェンジでバドルシフト付きますか?
2019/02/10(日) 16:23:32.88ID:0Ocq+6jm0
そんな需要がない物はつきません
2019/02/10(日) 18:07:25.71ID:+0CzQ5w80
>>265
同じ1.3Lターボなのにレギュラー仕様のトレホの方がトルク、馬力が上ってどんな設定?
同じ1.3Lターボなのにレギュラー仕様のトレホの方がトルク、馬力が上ってどんな設定?
2019/02/10(日) 18:28:21.97ID:ijQiWcyz0
>>285
差別化させるために、コンピューターのセッティングでわざとリミテッドの馬力とトルクを落としてるんじゃね?
そういう車多いぞ
トレホが本当にレギュラー仕様なら
同じ1.3でも、そもそものエンジンの作り自体が違うのかもしれないけど
差別化させるために、コンピューターのセッティングでわざとリミテッドの馬力とトルクを落としてるんじゃね?
そういう車多いぞ
トレホが本当にレギュラー仕様なら
同じ1.3でも、そもそものエンジンの作り自体が違うのかもしれないけど
287名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/10(日) 19:34:53.87ID:OShwukWb0 トレホも今回はハイオクって聞いたんだけどなぁ
2019/02/10(日) 20:08:12.54ID:t1jfkRsh0
なんかディーラーによってハイオクって言ってるとこと
まだわからないって言ってるとこがあるみたい
レギュラー確定と言ってるとこはないみたいだから
ハイオクの可能性が高いな
まだわからないって言ってるとこがあるみたい
レギュラー確定と言ってるとこはないみたいだから
ハイオクの可能性が高いな
2019/02/10(日) 20:45:49.26ID:1WRlLI9h0
エアコンって効きますか?暑がりなので夏場の空調は死活問題です
290名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/10(日) 20:48:14.63ID:3OuoSzvL0 そんなの心配せんでも普通にきくわw
今時エアコンきかない車なんてないだろw
リミテッドのパノラマルーフ付き乗ってるけど
パノラマルーフ付きでも何の問題もなく普通によくきく
今時エアコンきかない車なんてないだろw
リミテッドのパノラマルーフ付き乗ってるけど
パノラマルーフ付きでも何の問題もなく普通によくきく
2019/02/11(月) 02:33:58.17ID:faSEk5O10
2019/02/11(月) 09:36:23.88ID:SvSv8Cqb0
昨日ディーラーで聞いたんだけど
トレホは新型ではイエロー廃止なんだって
トレホは新型ではイエロー廃止なんだって
2019/02/11(月) 10:15:17.63ID:VoJWbe6V0
あんな基地外カラー廃止でええよ
イエロー×ブラックはラングラーだけでええ
イエロー×ブラックはラングラーだけでええ
2019/02/11(月) 10:15:50.18ID:o3RVQpSX0
イメージとしては全体の六割がアンビル乗ってて二割が白か黒、限定色とその他の色で各一割みたいな感じ。
2019/02/11(月) 10:19:59.53ID:faSEk5O10
レッドもよく見るけどな
2019/02/11(月) 11:12:43.50ID:CRwJdXkZ0
297名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/11(月) 11:25:21.58ID:Z13Q8ZUI0 >>296
日本では人気。けど海外では不人気だから廃止になっちゃう。
日本では人気。けど海外では不人気だから廃止になっちゃう。
2019/02/11(月) 12:25:44.88ID:VoJWbe6V0
アンヴィル一番カッコええもんな!
2019/02/11(月) 12:37:08.07ID:jlXztSZR0
絵の具を
全部混ぜた色w
全部混ぜた色w
2019/02/11(月) 12:43:40.28ID:90P1JcDT0
俺はアンヴィル嫌いだわ
なんか汚い色で暗くてパッとしない
なんか汚い色で暗くてパッとしない
301名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/11(月) 16:09:39.41ID:zGJu1Ox30 >>299
絵の具を全部混ぜたら黒だぞ
絵の具を全部混ぜたら黒だぞ
2019/02/11(月) 16:29:34.77ID:stXfWw6Z0
2019/02/11(月) 16:45:26.62ID:Rc4E3qCE0
いよいよ今週末、ディーラーに展示車が入って
カタログも貰えて、本契約もできるな
カタログも貰えて、本契約もできるな
304名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/11(月) 19:26:46.01ID:zGJu1Ox30 >>301
黒い絵の具も混ぜてみろよ
黒い絵の具も混ぜてみろよ
2019/02/11(月) 19:40:43.93ID:LXbOj7Kr0
2019/02/11(月) 19:58:10.50ID:D/QpJDNz0
>>304
黒も入れるなら白も入れるけど、黒と白混ぜても彩度が下がるだけ
黒も入れるなら白も入れるけど、黒と白混ぜても彩度が下がるだけ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/11(月) 22:24:52.83ID:zGJu1Ox30 >絵の具を全部混ぜた
全部混ぜたらって書いてるだろ、ハゲ。
何勝手にこういう時は混ぜねぇとかルール作ってるだよ、デブ。
全部混ぜたらって書いてるだろ、ハゲ。
何勝手にこういう時は混ぜねぇとかルール作ってるだよ、デブ。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/11(月) 22:35:10.08ID:ih+zyxqx0 まーたこの流れか
2019/02/11(月) 22:35:37.88ID:D/QpJDNz0
310名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/11(月) 22:47:05.83ID:zGJu1Ox30 >>309
ちょ、おま、俺の画像勝手に載せるなよ
ちょ、おま、俺の画像勝手に載せるなよ
2019/02/11(月) 23:24:49.13ID:vbwz5Lge0
絵の具戦争だあ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/12(火) 02:20:30.03ID:woAofK4q0 新車で買うなら下回りだけでも防錆しといたほうがいいよね?
ジーバートで10万位だし、イタ車だし、錆そうだし
ジーバートで10万位だし、イタ車だし、錆そうだし
2019/02/12(火) 09:59:03.21ID:6giXU2Wo0
デザートホークのアンヴィルの俺は
ほかのトレホては違うと言い聞かせている
ほかのトレホては違うと言い聞かせている
2019/02/12(火) 10:21:02.95ID:doY5fHhv0
どんな仕様であろうと
間もなく型落ちになるから関係ない
しょせん型落ち
俺はまだ今乗ってるのがまだ2年だけど
新型に乗り換える
間もなく型落ちになるから関係ない
しょせん型落ち
俺はまだ今乗ってるのがまだ2年だけど
新型に乗り換える
2019/02/12(火) 12:19:40.22ID:Kd66l+RR0
本当はこの色にしたかった、憧れの色トップ5
1位 コマンド
2位 グラナイトクリスタル
3位 シエラブルー
4位 モハベサンド
5位 75周年とカーボンブラックが同着
1位 コマンド
2位 グラナイトクリスタル
3位 シエラブルー
4位 モハベサンド
5位 75周年とカーボンブラックが同着
2019/02/12(火) 12:22:59.50ID:QyaCzMj10
>>314
2年なら車検近いし、まだってほど新しくもないじゃん
2年なら車検近いし、まだってほど新しくもないじゃん
2019/02/12(火) 12:51:39.34ID:n9ZhzB+g0
2019/02/12(火) 12:59:00.61ID:moh6fz5y0
(バットマンモデルのポリッシュブラックもカッコいいと思います)クソ映画だから小声
319名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/12(火) 17:00:57.47ID:JWjpJQU/02019/02/12(火) 18:06:01.22ID:0y1MSoY80
新型リミテッド欲しい
321名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/12(火) 18:08:32.07ID:ovMpDnyb0 現行トレホ乗りだけど
新型リミに乗り換えたい誘惑に負けそう…
新型リミに乗り換えたい誘惑に負けそう…
322名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/12(火) 18:14:11.06ID:JWjpJQU/0 今週正式発表か。発売は来週らしいけど、納車はいつになるのやら。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/12(火) 18:37:56.45ID:2ozrvx+Y0 国産車と違って
予約の第一陣組みの納車はかなり早いみたい
知り合いがコンパスの新型を発売前に予約して買ったときは
発売日の5日後に納車されてた
色の関係で早い遅いもあるだろうけど
早くに予約してたら、どんだけ遅くても
1ヶ月はかからない感じ
予約の第一陣組みの納車はかなり早いみたい
知り合いがコンパスの新型を発売前に予約して買ったときは
発売日の5日後に納車されてた
色の関係で早い遅いもあるだろうけど
早くに予約してたら、どんだけ遅くても
1ヶ月はかからない感じ
2019/02/12(火) 20:35:44.03ID:+qjWMofE0
(´-`).。oO(やっぱトレホが一番かっけぇな・・)
2019/02/12(火) 22:14:26.70ID:QyaCzMj10
>>323
車種による
車種による
2019/02/12(火) 22:32:01.35ID:JqQmvPz/0
2019/02/12(火) 22:38:56.50ID:hKT8ve8D0
2019/02/12(火) 22:46:09.11ID:JqQmvPz/0
>>327
なに言ってんだ?
それ俺じゃないんだが
はたから見てて気持ち悪いから突っ込んだだけだっつうの
とりあえずお前のような何でもケチつけたり反抗したりするガキはマジで気持ち悪いから
書き込みすんなって
気持ち悪いからもうレスしてくんなよ
マジでレスしてくんなよ気持ち悪いから
黙ってこのまま消えとけ
なに言ってんだ?
それ俺じゃないんだが
はたから見てて気持ち悪いから突っ込んだだけだっつうの
とりあえずお前のような何でもケチつけたり反抗したりするガキはマジで気持ち悪いから
書き込みすんなって
気持ち悪いからもうレスしてくんなよ
マジでレスしてくんなよ気持ち悪いから
黙ってこのまま消えとけ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/12(火) 22:51:12.93ID:qCpEq6Zm02019/02/12(火) 23:00:34.98ID:hKT8ve8D0
2019/02/12(火) 23:05:19.18ID:JqQmvPz/0
332名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/12(火) 23:08:03.34ID:qCpEq6Zm02019/02/12(火) 23:23:39.38ID:hKT8ve8D0
334名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/12(火) 23:48:47.81ID:J0eEIh6z0 リミテッド、3月末に車検。延長保証入るか迷い中。
今までは不具合ゼロですが不安。
今までは不具合ゼロですが不安。
2019/02/12(火) 23:51:24.59ID:3ngYD1AL0
>>334
新型に買い換えようぜ
新型に買い換えようぜ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/13(水) 00:19:50.89ID:jHyvdnXt0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/13(水) 01:11:39.61ID:tL9ZHlHn0 現行トレホ納車待ちです。
雪山に行く時だけベクターにチェーン巻きしたいんですが、色々調べたらチェーンが取り付けられないとの情報多いですね。
実際にチェーン付けてる方っていますか?
取り付けできるチェーンの情報あったら、お願いします。
雪山に行く時だけベクターにチェーン巻きしたいんですが、色々調べたらチェーンが取り付けられないとの情報多いですね。
実際にチェーン付けてる方っていますか?
取り付けできるチェーンの情報あったら、お願いします。
2019/02/13(水) 06:52:27.34ID:12lyVXsZ0
>>337
ディーラーではチェーン不可って言われて、スタッドレス勧められたよ。
ディーラーではチェーン不可って言われて、スタッドレス勧められたよ。
2019/02/13(水) 07:07:43.33ID:VQCGCife0
サンルーフ付つのリミテッド乗ってる人いますか?
2019/02/13(水) 08:05:29.51ID:qw/tolxx0
>>336
変える意味は大ありだろ
エンジンは1.3のダウンサイジングターボになるから
2.4並みのパワーになるんだぞ
もはや同じランクの車ではない
なのに燃費もよくなってるし
ヘッドライトがLEDになるのもかなり大きい
デザインは、安っぽいデザインから
高級感のあるデザインになって、リミテッドにはこっちのほうが合ってるし
グリルの色のマットグレーもかなりかっこいい
335ではないけど、俺は絶対乗りかえる!
変える意味は大ありだろ
エンジンは1.3のダウンサイジングターボになるから
2.4並みのパワーになるんだぞ
もはや同じランクの車ではない
なのに燃費もよくなってるし
ヘッドライトがLEDになるのもかなり大きい
デザインは、安っぽいデザインから
高級感のあるデザインになって、リミテッドにはこっちのほうが合ってるし
グリルの色のマットグレーもかなりかっこいい
335ではないけど、俺は絶対乗りかえる!
2019/02/13(水) 08:07:51.38ID:8MhTTsfW0
1.3が2.4て君w
342名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/13(水) 08:31:57.66ID:bwEUecib0 >>338
やっぱムリなんですね。誰か試された方はいないんでしょうか。
やっぱムリなんですね。誰か試された方はいないんでしょうか。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/13(水) 08:33:58.19ID:GpLPFBmS0 ここにはダウンサウジングターボ、ダウンサウジングターボ五月蝿い奴が1人いるからねww
2019/02/13(水) 08:42:15.51ID:63KEPFwE0
>>343
俺も昔はターボ信者だったから気持ちはわからんでもないよ
俺も昔はターボ信者だったから気持ちはわからんでもないよ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/13(水) 08:48:10.52ID:CKCONApE0 >>340
1つも共感できないです。
1つも共感できないです。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/13(水) 08:51:01.01ID:eyfpnkOG02019/02/13(水) 09:25:03.02ID:kBAGZZ060
吹雪の中走らないといけない人はLED嫌うよね
2019/02/13(水) 09:31:16.34ID:O3cOJaCq0
2019/02/13(水) 09:43:41.80ID:O3cOJaCq0
そもそも現行リミもダウンサイジンターボだからな
ターボ信者も糞もないっつうのw
何も知らないやつが知ったかしてカッコ悪いぞw
現行の旧式の1.4のダウンサイジングターボと
新ユニット搭載の新型1.3のダウンサイジングターボの違いがわからないやつが知ったかしてんなよw
新型は燃費が良くなってるにも関わらず
馬力とトルクは大幅にアップして
現行のトレホ並みのパワーになってるんだからな
現行のリミのエンジンのほうがいいて言う馬鹿は
負け惜しみの強がりでしかないw
ターボ信者も糞もないっつうのw
何も知らないやつが知ったかしてカッコ悪いぞw
現行の旧式の1.4のダウンサイジングターボと
新ユニット搭載の新型1.3のダウンサイジングターボの違いがわからないやつが知ったかしてんなよw
新型は燃費が良くなってるにも関わらず
馬力とトルクは大幅にアップして
現行のトレホ並みのパワーになってるんだからな
現行のリミのエンジンのほうがいいて言う馬鹿は
負け惜しみの強がりでしかないw
2019/02/13(水) 10:48:22.05ID:yqNCGRJ50
新型のカタログ届いてるみたい
2019/02/13(水) 10:58:16.89ID:TyT2qRgq0
パワーと燃費が少々良いのとLEDだけで追い金150?出すやつはいないだろう
2019/02/13(水) 11:10:43.68ID:4vgf6mFq0
新しい1.3リットルターボエンジンもフィアットマルチエアなの?
それとも新開発?
それとも新開発?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/13(水) 11:53:09.61ID:5xpyXK/A0 >>351
俺、現行リミから新型リミに乗りかえるぞ。
燃費はどうでもいいけど
エンジンのパワーアップは少々じゃないぞ
かなりパワーアップしてる
馬力が140から150に、トルクが230から270になってる
個人的にはこれだけでも十分買い換えにあたいする。
外観のデザインもかなり良くなってるしな。
俺が現行買ったときは、サンルーフ付きの在庫がなかったから
新型でサンルーフ付きにできるのもかなり嬉しい
パノラマルーフだから、高級感あって見た目かなりかっこいい。
俺、現行リミから新型リミに乗りかえるぞ。
燃費はどうでもいいけど
エンジンのパワーアップは少々じゃないぞ
かなりパワーアップしてる
馬力が140から150に、トルクが230から270になってる
個人的にはこれだけでも十分買い換えにあたいする。
外観のデザインもかなり良くなってるしな。
俺が現行買ったときは、サンルーフ付きの在庫がなかったから
新型でサンルーフ付きにできるのもかなり嬉しい
パノラマルーフだから、高級感あって見た目かなりかっこいい。
2019/02/13(水) 11:56:04.51ID:AOqAiUBD0
355名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/13(水) 12:13:40.93ID:eyfpnkOG0 ダウンサウジングターボうるせー
ちなみに俺のち●こもダウンサウジングターボww
ちなみに俺のち●こもダウンサウジングターボww
356名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/13(水) 12:14:15.96ID:SQ8eppRp0 【菅の避難計画は正しかった】 池江璃花子(18)、年始から異変、1月30日、東海村の放射能漏れで鼻血
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1550022944/l50
DASH村の爺さんも白血病
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1550022944/l50
DASH村の爺さんも白血病
2019/02/13(水) 12:25:11.07ID:peNasW2b0
自分も新型の装備に惹かれて新型の方予約したんだけど、現行の方がデザインはかわいい感じだよね。
新型は良くも悪くも洗練された感じ。
新型は良くも悪くも洗練された感じ。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/13(水) 12:47:56.34ID:rgMl6bOH0 みんなお金あるよねー
俺は中古で買ったオープニングエディションを大切に乗ります
俺は中古で買ったオープニングエディションを大切に乗ります
2019/02/13(水) 13:06:56.19ID:Gh7aysXh0
150万そこらで新型エンジンになって
LEDになって
車の年式が新しくなるんなら
安いもんだわ。
次の買い替えの時の下取りも考えたら
数十万円の価値もあるし。
LEDになって
車の年式が新しくなるんなら
安いもんだわ。
次の買い替えの時の下取りも考えたら
数十万円の価値もあるし。
2019/02/13(水) 13:33:39.26ID:4vgf6mFq0
361名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/13(水) 16:46:02.24ID:Mw47g2EJ0 買うときコーティングしてる?
毎回なんとなくしてるがイマイチ効果を実感できない
毎回なんとなくしてるがイマイチ効果を実感できない
2019/02/13(水) 17:01:02.27ID:GhVBP69Z0
>>361
専門業者で10万円ぐらいのコーティングしてる
JEEPのディーラーでコーティング頼んでも10万円ぐらいだけど
中間マージン取られてるから、
専門業者で6万円ぐらいのレベルのコーティングしかされない
コーティングは直接専門業者に頼んだほうが絶対いい
専門業者で10万円ぐらいのコーティングしてる
JEEPのディーラーでコーティング頼んでも10万円ぐらいだけど
中間マージン取られてるから、
専門業者で6万円ぐらいのレベルのコーティングしかされない
コーティングは直接専門業者に頼んだほうが絶対いい
363名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/13(水) 17:42:25.83ID:Mw47g2EJ02019/02/13(水) 18:16:01.64ID:pYF68eRN0
U connectが欲しい
ただ、それだけ。
ただ、それだけ。
2019/02/13(水) 18:47:47.33ID:fkjW+uWp0
ボディのプレス変わってないならフロントバンパーだけ新型に交換できるんじゃね?
2019/02/13(水) 19:24:12.68ID:0oY19/YF0
367名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/13(水) 20:45:43.78ID:X3u4LICn0 >>364
オプションで付けれればいいのにね
オプションで付けれればいいのにね
368名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/13(水) 22:01:41.17ID:CKCONApE0 現行から新型に買い換える人がいるんですね。
レネゲードは凄く気に入っていますが、
そもそもマイナーでもモデルチェンジでも
同じ車種を乗り継ぐこと自体が無いですわ。
レネゲードは凄く気に入っていますが、
そもそもマイナーでもモデルチェンジでも
同じ車種を乗り継ぐこと自体が無いですわ。
2019/02/13(水) 22:22:37.48ID:WdMAdMy40
替えの効かない特定車種は乗り継ぐマン多いイメージ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/13(水) 22:39:53.96ID:BEUGkO/B0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/13(水) 22:43:45.81ID:9+5Et3H00 ホームページ見る限り
やはり新型はアンヴィルはないんだな
今後、台数限定車ででるかな
LONGITUDEはヘッドランプLEDじゃないのかな
掲載写真みるかぎり
やはり新型はアンヴィルはないんだな
今後、台数限定車ででるかな
LONGITUDEはヘッドランプLEDじゃないのかな
掲載写真みるかぎり
372名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/13(水) 22:51:44.48ID:BEUGkO/B02019/02/13(水) 23:09:15.43ID:WFF0RisL0
アンヴィルは200台限定で
それで最後でもう廃止なんだって
それで最後でもう廃止なんだって
2019/02/13(水) 23:19:59.91ID:OKTNZR0x0
>>372
スペックカタログのPDF見れるぞ
スペックカタログのPDF見れるぞ
2019/02/13(水) 23:24:59.15ID:KDQ/wUC70
376名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/13(水) 23:25:58.57ID:BEUGkO/B02019/02/13(水) 23:28:12.47ID:2NNxc+zI0
新型グラナイトクリスタル選べるなんて知らなかった。
近未来的な外観にはメタリックが合うと思うのでアンヴィルからの変更は正解かも。
どうせなら赤や橙もイメージ画像みたいなメタリックにすればいいのに。
あと緑系も欲しいなぁ。
近未来的な外観にはメタリックが合うと思うのでアンヴィルからの変更は正解かも。
どうせなら赤や橙もイメージ画像みたいなメタリックにすればいいのに。
あと緑系も欲しいなぁ。
2019/02/13(水) 23:28:34.60ID:gsbSNken0
379名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/13(水) 23:38:54.27ID:ELRHIq6M0 パワー上がったけど発生回転数も上がってるね。
燃費は、どのくらい良くなったのかね?
燃費は、どのくらい良くなったのかね?
2019/02/13(水) 23:42:56.47ID:g2iAaDTd0
なんでラングラーとかグラチェロにしないの?コンパクトなジープって・・・
2019/02/13(水) 23:44:20.77ID:KDQ/wUC70
>>379
ダウンサイジングターボだからすごく燃費もよくなってる
ダウンサイジングターボだからすごく燃費もよくなってる
2019/02/13(水) 23:44:42.09ID:dHZIiEp60
燃費はWLTCモードで13.5になってるから
かなりよくなってる
かなりよくなってる
2019/02/13(水) 23:46:25.94ID:KDQ/wUC70
2019/02/13(水) 23:46:49.11ID:03w8wo5a0
リミのデザインにアンヴィルは絶対合わないからやめたほうがいい
385名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/13(水) 23:47:25.21ID:xJ+36NU90 コンパスより高い……
2019/02/13(水) 23:48:55.32ID:VhIQ87pa0
387名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/13(水) 23:51:01.77ID:hE23gFwB0 エンジン本当にかなりパワーアップしてるな
なのに燃費よくなってるし
最高じゃんこれ
なのに燃費よくなってるし
最高じゃんこれ
2019/02/14(木) 00:15:56.07ID:ZpCId0510
2019/02/14(木) 02:01:02.83ID:3VlvV+fq0
390名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/14(木) 05:35:12.92ID:ORQCXLpK02019/02/14(木) 06:03:54.45ID:QwetEZT60
もうデカい!!本格派オフローダー!!サイコー!!って時代は時代遅れですかね
おっさんなのでデカいオフローダーがカッコや走破性もよく、カスタムしてもサマになるから良いと思ってしまうので・・・
それとレネゲード好きな方はよくカスタムされてますが、そのカスタム代あるなら、1つ、2つ上の車格買えるのになんでなんだろーと単純に思ったんですよ
レネゲードで、リフトアップ、オフタイヤはかせたりなんか違うくない?って
おっさんなのでデカいオフローダーがカッコや走破性もよく、カスタムしてもサマになるから良いと思ってしまうので・・・
それとレネゲード好きな方はよくカスタムされてますが、そのカスタム代あるなら、1つ、2つ上の車格買えるのになんでなんだろーと単純に思ったんですよ
レネゲードで、リフトアップ、オフタイヤはかせたりなんか違うくない?って
392名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/14(木) 06:47:18.30ID:ORQCXLpK0 >>391
人それぞれだけど、自分の場合はマンションの立体駐車場のサイズが幅1850までだからジープだとレネゲードかコンパスしか選べない。
あと嫁も運転する事を考えると、サイズはどうしてもコンパクトにならざるを得ない。
もう少し田舎暮らしなら迷わずラングラー なんだけど。
人それぞれだけど、自分の場合はマンションの立体駐車場のサイズが幅1850までだからジープだとレネゲードかコンパスしか選べない。
あと嫁も運転する事を考えると、サイズはどうしてもコンパクトにならざるを得ない。
もう少し田舎暮らしなら迷わずラングラー なんだけど。
2019/02/14(木) 06:52:14.15ID:ZpCId0510
2019/02/14(木) 07:17:17.11ID:VXqnLUBf0
>>393
そんなもん個人の好きずきだろ
自分の考えを人に押し付けてんなよ病気かよ
JEEPって書いててJEEPのディーラーで売ってんだからJEEPの車だろが
Fiatのディーラーでレネゲード買えるんかよアホ
電化製品や服にしても、日本や欧米やヨーロッパのメーカーやブランドでも
ほとんどが中国で作られてて
メイドインChinaだけど
中国のメーカーの物って誰も言わないだろが
それと同じだ
そんなもん個人の好きずきだろ
自分の考えを人に押し付けてんなよ病気かよ
JEEPって書いててJEEPのディーラーで売ってんだからJEEPの車だろが
Fiatのディーラーでレネゲード買えるんかよアホ
電化製品や服にしても、日本や欧米やヨーロッパのメーカーやブランドでも
ほとんどが中国で作られてて
メイドインChinaだけど
中国のメーカーの物って誰も言わないだろが
それと同じだ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/14(木) 07:40:11.14ID:MJDG0tdN0 サンルーフを付けるかどうかかなり迷うわあ
見た目的には、ルーフほぼ全面ガラスでかなりかっこいいんだよなあ
見た目的には、ルーフほぼ全面ガラスでかなりかっこいいんだよなあ
2019/02/14(木) 08:14:51.32ID:FZcClTbz0
リミテッドは革シートのみ?
オプションにして価格下げるか、ベンチレーションつけて欲しかったわ
オプションにして価格下げるか、ベンチレーションつけて欲しかったわ
2019/02/14(木) 08:21:39.07ID:SoRfr9af0
2019/02/14(木) 08:34:55.28ID:oQuRpurN0
>>397
このスレでなにを言ってるんだ…
このスレでなにを言ってるんだ…
2019/02/14(木) 08:37:16.14ID:Hfj23x/40
2019/02/14(木) 08:51:47.15ID:89vOHhyM0
2019/02/14(木) 09:06:23.16ID:yPm6eUCd0
2019/02/14(木) 09:09:58.07ID:89vOHhyM0
>>401
つまらねえよ
つまらねえよ
2019/02/14(木) 09:12:33.77ID:Hfj23x/40
オプショナルカタログも早く更新されないかなあ
2019/02/14(木) 09:13:08.66ID:Hfj23x/40
予測変換でおかしくなってしまった
オプションカタログ
オプションカタログ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/14(木) 09:32:37.58ID:FOla9TI602019/02/14(木) 12:12:41.13ID:eylLvjBe0
明日から実車展示だね
カタログ今日貰えないかなあ
カタログ今日貰えないかなあ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/14(木) 12:41:58.21ID:FOla9TI602019/02/14(木) 13:28:46.34ID:/3ez2CBm0
明日からかよ!いまDにいるんだけどねぇなぁって思ってたところや
409名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/14(木) 13:56:47.04ID:qu/TBsFE02019/02/14(木) 14:58:04.78ID:HG3dTpER0
すまん!もうきたくしてしもうた
2019/02/14(木) 17:53:09.04ID:wM/fRQdp0
412名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/14(木) 19:33:38.46ID:O14sRSA40 誰か教えてくださいな。
今までのリミテッドの1.4Lの燃費JC08モード14.6km/Lと今回の1.3Lの燃費WLTCモード13.5km/Lとでは、どのくらい良くなってるんですかね?
調べてもイマイチ分からなくて…
今までのリミテッドの1.4Lの燃費JC08モード14.6km/Lと今回の1.3Lの燃費WLTCモード13.5km/Lとでは、どのくらい良くなってるんですかね?
調べてもイマイチ分からなくて…
2019/02/14(木) 19:51:54.26ID:bJ1jki1j0
ねっとみろカス!!
一キロくらい渋いみたいだからそんなに変わんないんじゃない?
https://www.google.com/amp/s/kakakumag.com/amp/car/%3fid=10571
一キロくらい渋いみたいだからそんなに変わんないんじゃない?
https://www.google.com/amp/s/kakakumag.com/amp/car/%3fid=10571
2019/02/14(木) 19:53:07.69ID:rKBZlYFj0
wltcってのが実燃費に近くてJC08は嘘八百
415名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/14(木) 20:02:10.82ID:8y6gY7eW0 >>411
ぜんぜんイジってないと思いますが。。。
ぜんぜんイジってないと思いますが。。。
2019/02/14(木) 20:55:45.14ID:pT/T2GeT0
WLTCはほぼ実燃費だけど
実際の実燃費は、カタログ値よりもよくなる傾向が多い
実際の実燃費は、カタログ値よりもよくなる傾向が多い
417名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/14(木) 21:01:09.02ID:O14sRSA40 >>413
このサイトは見たんですけどCX-3だけのデータで、他のサイトにはカローラスポーツのとかが載っててその差(比率)に結構違いがあったもので…
そもそものJC08は信用ならんて事は分かりました。
あと、トレホ以外は期待してたほどの燃費向上は無かったって事になりますね。
とうもでした。
このサイトは見たんですけどCX-3だけのデータで、他のサイトにはカローラスポーツのとかが載っててその差(比率)に結構違いがあったもので…
そもそものJC08は信用ならんて事は分かりました。
あと、トレホ以外は期待してたほどの燃費向上は無かったって事になりますね。
とうもでした。
2019/02/14(木) 21:02:18.36ID:rEJJtP2P0
欧州では去年の9月から新型発売されてるけど
個人差はあるけど、1.3のエンジンだと
だいたいリッター3〜5ぐらい良くなってるみたい
個人差はあるけど、1.3のエンジンだと
だいたいリッター3〜5ぐらい良くなってるみたい
2019/02/14(木) 21:04:15.66ID:QwetEZT60
パッとみLEDライトバー、牽引フック、オールテレーン、サイドステップ、バグガード、ボンネットステッカーだけどこれくらい普通なんやね
俺からするとがんばっちゃた感がでてるイジリに見えちゃうんよ
オフタイヤなのに、タイヤちっちゃくなんとも言えない雰囲気だし、ライトバーが特にツボ
このオーナーさんレネゲード好きで大切にしてるんだろうけど、他の車好きからするとクロカン買いたいけど買えなくて感溢れて見えちゃうんよねー
俺からするとがんばっちゃた感がでてるイジリに見えちゃうんよ
オフタイヤなのに、タイヤちっちゃくなんとも言えない雰囲気だし、ライトバーが特にツボ
このオーナーさんレネゲード好きで大切にしてるんだろうけど、他の車好きからするとクロカン買いたいけど買えなくて感溢れて見えちゃうんよねー
2019/02/14(木) 21:06:45.08ID:rEJJtP2P0
新型トレホのカタログ値もっと低いよ
馬力とトルクがリミテッドより上だったけど。
たしか馬力は170だったと思う
ディーラーで資料見せてもらったけど
トレホに興味なかったから、トレホのとこはサラッと見ただけだったから数値は覚えてないけど
燃費はリミテッドよりもけっこう悪かったのは覚えてる
馬力とトルクがリミテッドより上だったけど。
たしか馬力は170だったと思う
ディーラーで資料見せてもらったけど
トレホに興味なかったから、トレホのとこはサラッと見ただけだったから数値は覚えてないけど
燃費はリミテッドよりもけっこう悪かったのは覚えてる
2019/02/14(木) 21:10:56.01ID:rEJJtP2P0
トレホの馬力
170じゃなくて180の打ち間違いです
170じゃなくて180の打ち間違いです
422名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/14(木) 21:35:08.05ID:SDaJR5EC02019/02/14(木) 22:05:08.41ID:yPm6eUCd0
>>422
リジッドアクスルなジムニーの方がよっぽどクロカンでしょ
RENEGADEの見た目が気に入って指名買いは理解できるけど、街乗りな車をJeep風にするためにカスタム入れるのは理解できない
もう少し金出せよと思う
※人それぞれ、個人の感想です
リジッドアクスルなジムニーの方がよっぽどクロカンでしょ
RENEGADEの見た目が気に入って指名買いは理解できるけど、街乗りな車をJeep風にするためにカスタム入れるのは理解できない
もう少し金出せよと思う
※人それぞれ、個人の感想です
2019/02/14(木) 22:07:24.28ID:gQcBNE3Y0
どうでもいいからそろそろ消えてくれ
2019/02/14(木) 22:09:59.59ID:RiUz8muG0
>>424
嫌ならここから去って、信者の集まるオフ会にでも行けよ
嫌ならここから去って、信者の集まるオフ会にでも行けよ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/14(木) 22:45:19.47ID:ORQCXLpK0 このサイトにいるやつって全部で5人くらいだよな、多分
2019/02/14(木) 22:57:16.68ID:UzlTbokh0
あんなカスタムとも言えない程度の車なのに、いろんな受け止め方があるんだな
2019/02/14(木) 23:04:15.55ID:kpim/wXg0
2019/02/14(木) 23:08:24.45ID:ZpCId0510
430名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/14(木) 23:40:50.47ID:ORQCXLpK0 何でもケチつける奴と、
そいつにお前ガキかよっていう奴と、
デブの写真貼る奴と、
ダウンサウジングターボうるさい奴と、
俺。
この5人くらいしかいないよなw
そいつにお前ガキかよっていう奴と、
デブの写真貼る奴と、
ダウンサウジングターボうるさい奴と、
俺。
この5人くらいしかいないよなw
431名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/15(金) 00:18:27.28ID:ac2K8nI10432名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/15(金) 00:41:55.15ID:hfUk1Tt30 車庫の問題があったが全幅1800位だし犬乗せてもいいし3尻乗り換えで嫁さん連れて下見
嫁さんも最初好印象
でもフィアット絡みであることがバレて(嫁さんアバルト乗ってた)怪しい雲行になってる
嫁さんも最初好印象
でもフィアット絡みであることがバレて(嫁さんアバルト乗ってた)怪しい雲行になってる
2019/02/15(金) 00:59:57.79ID:hR/1+0x40
見た目でトレホ一択だわ。
新型出るし中古出回るかなあ。
新型出るし中古出回るかなあ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/15(金) 07:07:14.55ID:AmDeeHFv02019/02/15(金) 08:42:12.21ID:AYDLvFiX0
>>434
だから別人格やで
だから別人格やで
436名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/15(金) 09:22:21.64ID:tIlEF2u60 そんなわけないやんけ。
あほちゃうか。おまえあたまおかしいでんねん。
びょういんいったほうがええんちやうんか。
あほちゃうか。おまえあたまおかしいでんねん。
びょういんいったほうがええんちやうんか。
2019/02/15(金) 09:33:18.97ID:8xNEAh0M0
せやかて工藤
2019/02/15(金) 09:44:24.20ID:i4LCFpM70
いつももめてるねここ
2019/02/15(金) 09:58:10.57ID:Dd7gtYde0
どこももめてる
2019/02/15(金) 10:57:18.49ID:0VJqzW960
車をロックかけると
サイドミラーが自動で折り畳まれるようになってた
サイドミラーが自動で折り畳まれるようになってた
2019/02/15(金) 14:35:09.51ID:HCpiMT+m0
オプションカタログぜんぜん更新されないな
オプションカタログは新しいの作らないつもりだなこれ
オプションカタログは新しいの作らないつもりだなこれ
2019/02/15(金) 15:12:06.82ID:L5QrhKMi0
ドアロックでミラー畳む必要ある?
俺は必要無いな。
スイッチ一つで畳めるし。
燃費もカタログ値なんて気にしたことがない。
可動箇所が一つ増えれば故障原因が
一つ増える
俺は必要無いな。
スイッチ一つで畳めるし。
燃費もカタログ値なんて気にしたことがない。
可動箇所が一つ増えれば故障原因が
一つ増える
2019/02/15(金) 15:19:11.08ID:64UKRPTR0
何でも否定マンきたあーーーーー
2019/02/15(金) 15:25:00.98ID:yNjcM4YB0
ギスギスしてるなあ
前車の某イタ車のスレはみんな故障の悩みを
言い合ってまったりしてる感じだったんだけどなあw
近々納車だけど、中身イタ車ってことで多少の故障は
覚悟してるよ
前車の某イタ車のスレはみんな故障の悩みを
言い合ってまったりしてる感じだったんだけどなあw
近々納車だけど、中身イタ車ってことで多少の故障は
覚悟してるよ
2019/02/15(金) 15:43:16.85ID:GYld1pFa0
煽りでなくて、ドアミラーって畳まなくてもよくない?
駐車場でドアミラー畳んでると、下手な奴にボディ擦られたりしないか心配。
隣の車と余程近い時にしか使わないな
駐車場でドアミラー畳んでると、下手な奴にボディ擦られたりしないか心配。
隣の車と余程近い時にしか使わないな
446名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/15(金) 15:50:42.02ID:OaV8puao02019/02/15(金) 16:45:41.78ID:+PStN3cD0
448名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/15(金) 17:44:24.52ID:OaV8puao0 >>447
いずれ新しくなるんだろうけど、ヘッドライト関連がなくなる以外変わらないとしたら、とりあえず古いのを見れば良いのでは?ダメ?
いずれ新しくなるんだろうけど、ヘッドライト関連がなくなる以外変わらないとしたら、とりあえず古いのを見れば良いのでは?ダメ?
2019/02/15(金) 17:52:15.15ID:kmFqpFb20
2019/02/15(金) 17:56:49.32ID:UIOULfWE0
451名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/15(金) 18:14:10.71ID:OaV8puao0 >>450
いつもの故障率ランキング貼る奴が出てくるぞ
いつもの故障率ランキング貼る奴が出てくるぞ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/15(金) 18:30:42.74ID:eyJAgOXt0 ドアミラー自動格納が付いたのだけはホントに羨ましい
2019/02/15(金) 19:25:08.58ID:yNjcM4YB0
454名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/15(金) 19:38:35.50ID:tIlEF2u60 >>447
オプションカタログも更新されてるよ
オプションカタログも更新されてるよ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/15(金) 20:42:08.69ID:AmDeeHFv0 フロアマットの値段が上がってるんだけど、旧型の方のフロアマットでも良ければそっち頼めるのかな?
2019/02/15(金) 21:29:17.64ID:hGeN5I/E0
そんなはした金ケチるようなやつが外車買わないほうがいいぞ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/15(金) 21:41:47.96ID:AmDeeHFv0 >>456
金持ちほどケチなんだぞ
金持ちほどケチなんだぞ
2019/02/15(金) 21:45:59.73ID:PzTJSPQQ0
フロアマットはゴムのやつが好き水洗いしても拭き取ったらさっと載せれるから
もふもふのやつは砂とか噛むと掃除が大変で水洗いしたら乾くのに時間かかる
もふもふのやつは砂とか噛むと掃除が大変で水洗いしたら乾くのに時間かかる
459名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/15(金) 21:46:39.90ID:WRHfhJUz0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/15(金) 21:47:48.20ID:WRHfhJUz0 これ絶対画像間違えてると思うんだが
461名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/15(金) 21:51:35.08ID:WRHfhJUz0 自己解決した
3って書いてるの
オプションの番号じゃなくて
ページの番号だわ
3って書いてるの
オプションの番号じゃなくて
ページの番号だわ
2019/02/15(金) 22:05:04.74ID://IsNBTF0
オプション細々したの選んでたら
結局乗り出し価格430万円になったわ
これに別でコーティングで10万円使うから
440万円だわ
結局乗り出し価格430万円になったわ
これに別でコーティングで10万円使うから
440万円だわ
2019/02/15(金) 23:04:20.83ID:AYDLvFiX0
464名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/15(金) 23:07:12.34ID:AmDeeHFv0 >>463
出た!故障厨w
出た!故障厨w
2019/02/15(金) 23:10:06.26ID:AYDLvFiX0
>>464
せやかて、お前の別人格やぞ?
せやかて、お前の別人格やぞ?
2019/02/15(金) 23:45:22.08ID:SHkTpy1p0
>>463
スバルと三菱とほとんどかわらないやん
レクサスの倍ぐらいはあるけど
そもそも数値が2倍になろうが3倍になろうが
ほとんどない物が2倍になったところで何もかわらないぞ
ないものはない。
ていうか、韓国のメーカーが2社上位にあるんだがw
トヨタやBMWより上にあるぞw
まったくあてにならんなこのグラフw
スバルと三菱とほとんどかわらないやん
レクサスの倍ぐらいはあるけど
そもそも数値が2倍になろうが3倍になろうが
ほとんどない物が2倍になったところで何もかわらないぞ
ないものはない。
ていうか、韓国のメーカーが2社上位にあるんだがw
トヨタやBMWより上にあるぞw
まったくあてにならんなこのグラフw
2019/02/15(金) 23:46:54.93ID:AYDLvFiX0
2019/02/15(金) 23:55:09.79ID:SHkTpy1p0
2019/02/16(土) 00:16:48.40ID:T1LIFlG00
2019/02/16(土) 00:24:06.42ID:/za/UdIS0
トレホからイエロー無くなったんだね。
カタログカラーとして残って欲しかったのに俺の旧型イエローの下取りが下がってしまう。
カタログカラーとして残って欲しかったのに俺の旧型イエローの下取りが下がってしまう。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/16(土) 04:15:17.91ID:y7+sxoVU02019/02/16(土) 11:19:21.19ID:at3fuxYZ0
イエローはどっちみち下取り悪い前提だけど、
レネゲードのメインカラーはイエローってイメージがあれば少し高くなるイメージあるかな
なんかの調査では中古車で値段が高い傾向になるのは希少性でイエローとかオレンジらしいね
レネゲードのメインカラーはイエローってイメージがあれば少し高くなるイメージあるかな
なんかの調査では中古車で値段が高い傾向になるのは希少性でイエローとかオレンジらしいね
473名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/16(土) 13:18:21.23ID:VXgkErBe0 >>472
そうなんだ。他のサイト見ると、中古車で売るときは無難な白黒が高く売れると書いてあったけど。
そうなんだ。他のサイト見ると、中古車で売るときは無難な白黒が高く売れると書いてあったけど。
2019/02/16(土) 13:47:26.32ID:dMJGMQda0
>>472
白と黒が一番高いぞ
白と黒が一番高いぞ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/16(土) 14:49:45.67ID:VXgkErBe0 予約済みの人、納車はいつからか決まってる?
来週末に納車の人いるの?
来週末に納車の人いるの?
2019/02/16(土) 16:17:07.74ID:n4OVTOHn0
2019/02/16(土) 16:41:06.22ID:8rJeT6+o0
478名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/16(土) 17:16:45.03ID:y7+sxoVU0 ありがとうございます。
明日行って予約したら、色次第では3月中ってとこですかね。
明日行って予約したら、色次第では3月中ってとこですかね。
2019/02/16(土) 18:03:49.55ID:aD25zwVG0
2019/02/16(土) 18:42:23.58ID:WkXszawg0
金持ちがケチじゃない。
成金がケチ。
成金がケチ。
2019/02/16(土) 20:17:52.91ID:Q6Wqw4AW0
>473
中古車の買取が高いのは白黒だけど、
中古車として高く売ってるのは希少な黄色やオレンジなんだって。
中古車の買取が高いのは白黒だけど、
中古車として高く売ってるのは希少な黄色やオレンジなんだって。
2019/02/16(土) 21:34:22.89ID:yuBpcYB20
483名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/16(土) 21:44:51.96ID:27gk3JUK0 それ不人気色を売るための話術だよね
484名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/16(土) 21:56:33.84ID:GEnTTf3x0 新型リミ、正面から見るとカッコイイんだけど、
フロントだけデザイン変えたもんだから、斜め前・サイドから見るとバランス少し悪い。
マイナーチェンジあるあるですが、そこが残念。
フロントだけデザイン変えたもんだから、斜め前・サイドから見るとバランス少し悪い。
マイナーチェンジあるあるですが、そこが残念。
2019/02/16(土) 22:02:39.27ID:FS1LnRHq0
どうせ実物見たことないんだろお前
リアもデザイン違うぞ
リアもデザイン違うぞ
2019/02/16(土) 22:12:29.50ID:jJ57Douw0
J.D.パワーの調査にまで韓国を引き合いに出して文句つけるなんてびっくりする
大の大人が…
大の大人が…
487名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/16(土) 22:50:58.27ID:y7+sxoVU02019/02/17(日) 01:15:53.55ID:0/dIvXBb0
489名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/17(日) 09:06:30.99ID:4fVW8kDS0 新型リミって、もう正式に契約できるんですか?
それともまだ予約扱いですか?
それともまだ予約扱いですか?
2019/02/17(日) 12:18:49.24ID:GRs+yq3S0
23日が発売日だから
23日以降でないと正式契約できないんじゃね?
わからないけど。
23日以降でないと正式契約できないんじゃね?
わからないけど。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/17(日) 17:03:15.20ID:rBsp4Xjz0 いまは予約で、予約してる人から優先で23日以降に契約できるんじゃない?
だから予約から契約にいかなかった人がいたとして、予約が入って遅かった人もその分が回ってくる可能性あるよね。色は選べないけど。
だから予約から契約にいかなかった人がいたとして、予約が入って遅かった人もその分が回ってくる可能性あるよね。色は選べないけど。
2019/02/18(月) 09:25:53.97ID:FdhiM10f0
実物見てきたけど
リミテッドの今回のデザインかなりかっこよかった。
画像で見るもりも、実物のほうがぜんぜんかっこよかった。
馬力とトルクもかなり上がってるということなので試乗してみたいな。
試乗の感じ次第では、乗り換えたいなあ。
リミテッドの今回のデザインかなりかっこよかった。
画像で見るもりも、実物のほうがぜんぜんかっこよかった。
馬力とトルクもかなり上がってるということなので試乗してみたいな。
試乗の感じ次第では、乗り換えたいなあ。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/19(火) 08:10:00.79ID:0NUh2LoM0 トレホ乗りです。エアコンの風の強さについて、両サイドよりセンターの方が弱い気がするけど皆さんどうです?
2019/02/19(火) 08:56:40.49ID:2XtiZ5vd0
同じく
2019/02/19(火) 12:23:57.42ID:MeT5s6vi0
フィアット伝統やん
クーラー不具合なんて
クーラー不具合なんて
2019/02/19(火) 12:53:16.59ID:5zxIVkZn0
リミテッドに3年ぐらい乗ってて
今までにどんな細かい不具合も一切おきてないって人いますか?
今までにどんな細かい不具合も一切おきてないって人いますか?
2019/02/19(火) 14:19:10.52ID:/g/59vJ00
>>495
これって不具合なの?
これって不具合なの?
2019/02/19(火) 17:24:00.74ID:W2ruLaoE0
>>493
ちょうど気になってたとこだわその症状
ちょうど気になってたとこだわその症状
2019/02/19(火) 18:20:16.61ID:/J/dOOB30
リミではそんな症状ないよ
2019/02/19(火) 18:59:19.72ID:GBgOGC0G0
501名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/19(火) 21:48:33.20ID:9WUXIvnn0 >>498
センターの吹き出し口半分くらい閉まってるんじゃないかってくらい弱い気がする。
センターの吹き出し口半分くらい閉まってるんじゃないかってくらい弱い気がする。
2019/02/19(火) 22:14:55.87ID:t6CTCmGm0
2019/02/20(水) 01:01:58.79ID:Zs3Q4c/M0
なんかセルフで給油してると満タンまでいかないで止まること多くない?
相性悪いとこだとガッチャガッチャやってるんだけど
相性悪いとこだとガッチャガッチャやってるんだけど
504名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/20(水) 03:34:12.97ID:NCGHlGmP0 >>503
それはレネゲードのってよりも給油側のセンサーの問題だろ
それはレネゲードのってよりも給油側のセンサーの問題だろ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/20(水) 08:12:34.72ID:2rvK404V0 >>503
わかる。先っぽだけ入れて給油してるわ。
わかる。先っぽだけ入れて給油してるわ。
2019/02/20(水) 08:26:41.11ID:qhMl64Oj0
>>505
それだとイレスギナイ?
それだとイレスギナイ?
2019/02/20(水) 10:53:32.31ID:1DuRSvja0
ノズルの長い所だと止まりやすいよね
奥からチョット戻して入れるようにしてるけど
輸入車アルアルだねー
奥からチョット戻して入れるようにしてるけど
輸入車アルアルだねー
508名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/20(水) 10:53:42.50ID:TfeukHk80 ここ、Amazonや楽天よりもえらく安いけどパチだよね?
サイト見るたびに在庫量が変わるし。(数分後見ても数が増えたり減ったりする)
http://www.keikotoha.store/stylemarket/2300000050776.html
サイト見るたびに在庫量が変わるし。(数分後見ても数が増えたり減ったりする)
http://www.keikotoha.store/stylemarket/2300000050776.html
2019/02/20(水) 12:52:21.27ID:qhMl64Oj0
セーフティーパッケージもツートンは無いんだな
2019/02/20(水) 14:31:11.70ID:VDy4JA7g0
新型にセーフティーパッケージなんてないぞ
2019/02/20(水) 14:49:44.97ID:qhMl64Oj0
!!
旧式の方だったのか
旧式の方だったのか
2019/02/20(水) 15:36:32.75ID:VDy4JA7g0
セーフティーパッケージなんてもうないだろ
新型のロンジが安全装備がついてセーフティーパッケージみたいなもんになった
新型のロンジが安全装備がついてセーフティーパッケージみたいなもんになった
2019/02/20(水) 15:48:37.88ID:qhMl64Oj0
セーフティーエディションの間違い
2019/02/20(水) 15:51:13.22ID:qhMl64Oj0
2019/02/20(水) 16:06:06.20ID:VDy4JA7g0
しつこいやつだな
だからこれはだいふ前のやつだって言ってるだろ
去年の9月のやつだ
だからこれはだいふ前のやつだって言ってるだろ
去年の9月のやつだ
2019/02/20(水) 16:12:31.39ID:VDy4JA7g0
ブラックルーフの2トーンにしたいんだったら
サンルーフつけるのオススメ。
ていうか、普通のブラックルーフより
サンルーフのほうが断然かっこいいぞ。
今高級外車に流行りパノラマサンルーフだから
ルーフ全体がガラスになってて、オシャレでかなりかっこいいぞ
サンルーフつけるのオススメ。
ていうか、普通のブラックルーフより
サンルーフのほうが断然かっこいいぞ。
今高級外車に流行りパノラマサンルーフだから
ルーフ全体がガラスになってて、オシャレでかなりかっこいいぞ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/20(水) 17:11:25.64ID:TfeukHk80 旧型のセーフティエディションの在庫があればまだ買えるんじゃね?
2019/02/20(水) 17:32:39.78ID:MOeUzpH80
今から旧型買うなんて、さすがにもったいなすぎだろ
新型のロンジは、セーフティーエディションとほぼ同じ仕様だけど
車両本体価格は、新型ロンジは293万円だからな
セーフティーエディションの車両本体価格は310万円
値引きしてくれるだろうけど、限度ってもんがあるから
新型とあまりかわらないぐらいの値段だと思う
新型のロンジは、セーフティーエディションとほぼ同じ仕様だけど
車両本体価格は、新型ロンジは293万円だからな
セーフティーエディションの車両本体価格は310万円
値引きしてくれるだろうけど、限度ってもんがあるから
新型とあまりかわらないぐらいの値段だと思う
519名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/20(水) 19:58:30.11ID:e+YhryA80 トレホじゃなくてリミテッドにルーフキャリア 付けたらダサいかな?
2019/02/20(水) 20:26:28.36ID:wABVlFdi0
>>519
いいんじゃないの?
個人的にはこれがカッコいいと思う。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2873814/car/2484299/8867947/parts.aspx
いいんじゃないの?
個人的にはこれがカッコいいと思う。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2873814/car/2484299/8867947/parts.aspx
2019/02/20(水) 21:02:21.44ID:LYOJfjz30
2019/02/20(水) 21:11:14.88ID:DwLuDWQ50
523名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/21(木) 01:04:14.67ID:KopfTjNE0 新型リミテッド契約した人
値引きはありましたか?
値引きはありましたか?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/21(木) 06:27:58.52ID:pAe0jaq+02019/02/21(木) 07:23:37.80ID:xY/W8rwo0
>>523
ありましたよ
ありましたよ
2019/02/21(木) 07:50:21.54ID:QwALL6cl0
2019/02/21(木) 14:35:13.50ID:zdSrU+UH0
ディーラーから新型のパンフレットがきたわ。
JLラングラーのサハラみたいな目になったな。
JLラングラーのサハラみたいな目になったな。
2019/02/21(木) 14:37:29.34ID:zdSrU+UH0
>>503
給油ノズルの先端下面に穴が空いていて、そこから空気を吸えなくなると給油が止まる仕組みなので、先端が気持ち浮くようにハンドルを押し下げるとかしてるわ。
給油ノズルの先端下面に穴が空いていて、そこから空気を吸えなくなると給油が止まる仕組みなので、先端が気持ち浮くようにハンドルを押し下げるとかしてるわ。
2019/02/21(木) 19:00:16.50ID:4Xygh1ec0
530名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/21(木) 19:17:04.74ID:4k5ovm+A0 車体価格は無理でもオプションサービスとか下取りを高くとかはあるんじゃないの?
2019/02/21(木) 21:44:44.85ID:e/6OR+6H0
新型リミの見積もり取ったけど
サンルーフとメンテナンスとドラレコとコーティングと細々したもの入れたら
乗り出し450万円になった…
いろいろつけても400万円あれば行けると思ってたら
外車ってやっぱ高いんだな
レネゲード程度ならお手軽価格でいけるだろと思ってたけど、ナメてたわ
サンルーフとメンテナンスとドラレコとコーティングと細々したもの入れたら
乗り出し450万円になった…
いろいろつけても400万円あれば行けると思ってたら
外車ってやっぱ高いんだな
レネゲード程度ならお手軽価格でいけるだろと思ってたけど、ナメてたわ
532名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/21(木) 22:23:05.55ID:pAe0jaq+02019/02/21(木) 22:43:17.37ID:air6zd260
新型のACCは停止まで面倒見てくれる?
2019/02/21(木) 23:20:43.43ID:e/6OR+6H0
2019/02/21(木) 23:58:52.26ID:xY/W8rwo0
2019/02/22(金) 00:05:55.85ID:fcQOSMFC0
2019/02/22(金) 07:58:44.74ID:BWrm+VmO0
2019/02/22(金) 08:16:55.30ID:XYeFHLXB0
また出たよ
Dで見聞きしたことを書き込むと全力で否定される謎展開
Dで見聞きしたことを書き込むと全力で否定される謎展開
2019/02/22(金) 08:21:26.24ID:fODg3nE70
2019/02/22(金) 08:26:00.18ID:0hVtEyWM0
この時期ディーラーの決算具合によって値引き幅なんか違って当たり前だろ
2019/02/22(金) 08:33:12.85ID:BWrm+VmO0
2019/02/22(金) 08:34:35.23ID:BWrm+VmO0
2019/02/22(金) 08:56:45.94ID:5Iqkeahj0
>>542
内部事情www
内部事情www
544名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/22(金) 09:11:49.44ID:6cOtM1gh0 関係者乙
ごめん言ってみたかっただけ
ごめん言ってみたかっただけ
2019/02/22(金) 09:28:34.68ID:4doj2Cy/0
めっちゃ早口で言ってそう
2019/02/22(金) 09:52:04.35ID:uJSggsrC0
2019/02/22(金) 10:50:54.89ID:BWrm+VmO0
見積書の画像まだー?
2019/02/22(金) 10:52:04.79ID:T2xotxxR0
関西の某県でJEEPは4ー50万値引きがあったと知り合いから聞いたよ
2019/02/22(金) 12:54:44.71ID:3rMpnheX0
15万円値引きの見積書の証拠画像まだですか?
自分も都内ディーラーで予約してるので
是非見てみたいです。
ちなみに自分は、下取りなしの7万円値引きです。
15万円は信じがたいですね。。。
先ほど担当の営業に電話しましたが
さすがにそれは無いという感じでした。。。
自分も都内ディーラーで予約してるので
是非見てみたいです。
ちなみに自分は、下取りなしの7万円値引きです。
15万円は信じがたいですね。。。
先ほど担当の営業に電話しましたが
さすがにそれは無いという感じでした。。。
2019/02/22(金) 13:32:50.92ID:aGO6JEZG0
うちも15万はなかったわ
9万だった
羨ましい
9万だった
羨ましい
2019/02/22(金) 13:38:25.03ID:BWrm+VmO0
552名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/22(金) 13:54:36.06ID:yhofBH/l0 新車でもコーティングとか諸々10万位値引きとかしてくれだけど?
粘りが足りないんじゃね?
粘りが足りないんじゃね?
2019/02/22(金) 14:18:46.41ID:XYeFHLXB0
内部事情って、このあいだ身内のエリアマネージャーさんにガセネタ掴まされて恥かいた方ですか??
2019/02/22(金) 14:25:03.62ID:0hVtEyWM0
>>551
お前は何故必死なん?
お前は何故必死なん?
2019/02/22(金) 14:44:18.66ID:BWrm+VmO0
2019/02/22(金) 15:09:23.38ID:VEWgH9zc0
>>549
7万円値引きの見積書見せて
7万円値引きの見積書見せて
2019/02/22(金) 15:33:21.93ID:kY1t50n30
ディーラーでコーティングなんて頼むくらいなら
キーパーの2万円ぐらいのコーティングしたほうがはるかにマシ。
キーパーの2万円ぐらいのコーティングしたほうがはるかにマシ。
2019/02/22(金) 15:39:52.44ID:kY1t50n30
みんな、ドラレコどうしてる?
オプションのやつつけてる?
それとも社外?
オプションのやつだと、取付工賃入れたら前後のドラレコで9万円もするんだけど。
オプションでディーラーでつけてもらったら、何かあったときは全部見てくれて保障面ではかなり安心なんだけど高いなあ。
オプションのドラレコ自体は、輸入車では純正オプションに採用してる車が多くて
調べて見たら評判もよくそこそこいいやつみたいだけど。
9万円はコスパかなり悪い。
ドラレコは不具合けっこう多い物だから
まあ安心料か…
オプションのやつつけてる?
それとも社外?
オプションのやつだと、取付工賃入れたら前後のドラレコで9万円もするんだけど。
オプションでディーラーでつけてもらったら、何かあったときは全部見てくれて保障面ではかなり安心なんだけど高いなあ。
オプションのドラレコ自体は、輸入車では純正オプションに採用してる車が多くて
調べて見たら評判もよくそこそこいいやつみたいだけど。
9万円はコスパかなり悪い。
ドラレコは不具合けっこう多い物だから
まあ安心料か…
2019/02/22(金) 16:08:20.56ID:1SdpfaMf0
どれつけてもだいたい2週間でSDカードリセットせなかんのやろ
2019/02/22(金) 16:12:14.57ID:kY1t50n30
今時のドラレコは
よっぽど安いボロいのでなければ
フォーマットフリーが当たり前だから
何もしなくて大丈夫
JEEP純正に採用されてるスマートレコも
当然フォーマットフリー
よっぽど安いボロいのでなければ
フォーマットフリーが当たり前だから
何もしなくて大丈夫
JEEP純正に採用されてるスマートレコも
当然フォーマットフリー
2019/02/22(金) 16:20:54.11ID:VEWgH9zc0
>>559
http://www.e-comtec.co.jp/0_recorder/zdr026.html
定期的なフォーマットは不要
ドライブレコーダー ZDR026 本製品に搭載された特許技術の専用ファイルシステムは、パソコンなどで使用されているファイルシステム(FATなど)に比べ、記録と削除の繰り返しによるSDカードの断片化を格段に抑えたファイルシステムとなっています。
そのためSDカードをフォーマットする頻度を大幅に減らし、使用することができます。
http://www.e-comtec.co.jp/0_recorder/zdr026.html
定期的なフォーマットは不要
ドライブレコーダー ZDR026 本製品に搭載された特許技術の専用ファイルシステムは、パソコンなどで使用されているファイルシステム(FATなど)に比べ、記録と削除の繰り返しによるSDカードの断片化を格段に抑えたファイルシステムとなっています。
そのためSDカードをフォーマットする頻度を大幅に減らし、使用することができます。
2019/02/22(金) 16:46:22.70ID:EcLVP7m40
2019/02/22(金) 16:50:07.74ID:VEWgH9zc0
>>562
RENEGADE、40万円も値引きあるのか
RENEGADE、40万円も値引きあるのか
2019/02/22(金) 16:58:55.35ID:hU57Yj660
これ画像は新型使ってるだけで
実際には旧型な
2月9〜17日の間に新型の正式契約なんてまだできないからな
実際には旧型な
2月9〜17日の間に新型の正式契約なんてまだできないからな
2019/02/22(金) 17:27:06.74ID:SrcKuuEK0
旧型だったとしても、40万円+メンテナンスフォーユーサービスって普通じゃ考えられない
和歌山県在住者のみってなんか怪しいな
なんで在住者しかダメなのか意味不明。
なにか裏がありそう
和歌山県在住者のみってなんか怪しいな
なんで在住者しかダメなのか意味不明。
なにか裏がありそう
566名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/22(金) 18:18:15.06ID:nbXBtKq40 オマハオレンジって実車見た事ないんだけど、カタログの色はオレンジってだけどネットに出てる画像だとだいぶ赤に近い?
出来ればJLのパンプキンみたいなのだと好みなんだけど全然違うよね?
出来ればJLのパンプキンみたいなのだと好みなんだけど全然違うよね?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/22(金) 18:45:50.77ID:ncdmgmOe0 立て続けだけど、レネゲードのグラナイトクリスタルとJLのグラナイトクリスタルメタリックって、メタリックの表記の有無があるから微妙に違うんだよね?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/22(金) 19:43:38.68ID:j7vqNDSR0 >>558
俺は純正オプションのやつにする
やっぱ安心だし。
社外で数万安いとかどうでもいい。
数万円ケチるような人は、外車なんて買わないほうがいい。
値段を気にしてオプション選ばないと買えないような人は外車はむいてない。
価格表なんてみないで、オプションカタログ見てつけたいやつをつけて買う。
これが一番。
俺は純正オプションのやつにする
やっぱ安心だし。
社外で数万安いとかどうでもいい。
数万円ケチるような人は、外車なんて買わないほうがいい。
値段を気にしてオプション選ばないと買えないような人は外車はむいてない。
価格表なんてみないで、オプションカタログ見てつけたいやつをつけて買う。
これが一番。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/22(金) 20:04:40.79ID:6leC2CV40 けど社外ナビの方が安くて高性能って事なんだけど
2019/02/22(金) 21:24:45.93ID:0hVtEyWM0
>>555
そんなに値引きされたのが悔しいのか…
そんなに値引きされたのが悔しいのか…
2019/02/22(金) 21:50:30.52ID:CkOjSCTg0
>>562
普通にガッツリ値引きで草www
普通にガッツリ値引きで草www
2019/02/22(金) 22:05:08.62ID:O6nCmZT/0
573名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/22(金) 22:41:07.46ID:r2Y9ab610 株式会社 モデナ ・・・・・怪しすぎるが
フィアット・アルファロメオ・ルノー・クライスラー・ジープ の正規ディーラー
なぜこの値引きができるのか謎
フィアット・アルファロメオ・ルノー・クライスラー・ジープ の正規ディーラー
なぜこの値引きができるのか謎
574名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/22(金) 22:50:21.06ID:6leC2CV40 の割には、認定中古車はさほど安くないという、、、
https://www.goo-net.com/php/search/iframe_summary.php?baitai=iframe_jeep&maker_cd=5514,5520&client_id=0700508
https://www.goo-net.com/php/search/iframe_summary.php?baitai=iframe_jeep&maker_cd=5514,5520&client_id=0700508
2019/02/22(金) 23:13:13.73ID:IDW5rsdX0
2019/02/22(金) 23:22:35.75ID:x0qbVnqi0
577名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/22(金) 23:34:39.29ID:HOWsbEnG0 >>576
オートバックスで買ったらオートバックスの保証が付いてくるのだが、、、
車の駆動やエンジンに関わるオプションなら純正が良いだろうが、ドラレコは全くべつものだから純正に拘る必要はなくないか?
ジープってロゴがあるだけで数万円高くて、工賃も普通の店舗の倍以上だぞ。
それでも君は、そんなことをケチる奴は外車に乗るなと言うのだろうがʅ(◞‿◟)ʃ
オートバックスで買ったらオートバックスの保証が付いてくるのだが、、、
車の駆動やエンジンに関わるオプションなら純正が良いだろうが、ドラレコは全くべつものだから純正に拘る必要はなくないか?
ジープってロゴがあるだけで数万円高くて、工賃も普通の店舗の倍以上だぞ。
それでも君は、そんなことをケチる奴は外車に乗るなと言うのだろうがʅ(◞‿◟)ʃ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/22(金) 23:38:33.58ID:6cOtM1gh0 >>577
その数万円にこだわる人に外車は向いてないって話だよ?
その数万円にこだわる人に外車は向いてないって話だよ?
2019/02/23(土) 00:03:41.73ID:vG39nKcx0
コンパスのナビ純正から変えたいわ
CDぶちこみたい
CDぶちこみたい
2019/02/23(土) 00:22:40.14ID:8w81TcUw0
581名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/23(土) 05:12:23.26ID:DY1/iTuS0 いや、高くて性能が悪い方を買うのが金持ちで、安くて性能が良いのを買うのが貧乏人なら、喜んで貧乏人を選ぶわ(笑)
2019/02/23(土) 07:53:54.58ID:5P+uXYcS0
2019/02/23(土) 08:51:51.26ID:rfiet2bu0
自分でdiyだよな
584名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/23(土) 10:08:18.52ID:iGOJv69B0 新型何色が人気なんだろう。
アンヴィルはないかなぁと思ったら、意外とカッコいい。(限定だからもう無いかも)
https://fukui.jeep-dealer.jp/jeep/blog/in17u09de/
あと、新型になって白が俄然カッコよくなった。
グラナイトも捨てがたい。迷うな。
今日D行くけど黒しか実車は無いらしいから、他の色も見たかった。
アンヴィルはないかなぁと思ったら、意外とカッコいい。(限定だからもう無いかも)
https://fukui.jeep-dealer.jp/jeep/blog/in17u09de/
あと、新型になって白が俄然カッコよくなった。
グラナイトも捨てがたい。迷うな。
今日D行くけど黒しか実車は無いらしいから、他の色も見たかった。
2019/02/23(土) 10:15:33.14ID:vJD5omDi0
俺も思った
白がむちゃくちゃかっこいいな
新型のデザインに合ってる
さらにこれにパノラマルーフつけたら
見た目はマジかっこいい
アンヴィルはリミテッドのデザインには合わない
白がむちゃくちゃかっこいいな
新型のデザインに合ってる
さらにこれにパノラマルーフつけたら
見た目はマジかっこいい
アンヴィルはリミテッドのデザインには合わない
2019/02/23(土) 10:19:19.25ID:YvQnoTqN0
2019/02/23(土) 10:27:41.86ID:pZWFr+on0
昨日見積とったけど、なんだかんだで430万円はいくな
これに社外でつける物も合わせたら
450万円ぐらいになってしまう
400万円ぐらいで考えてたのに
思ってたよりもかなり高くつくわ
これに社外でつける物も合わせたら
450万円ぐらいになってしまう
400万円ぐらいで考えてたのに
思ってたよりもかなり高くつくわ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/23(土) 11:16:02.64ID:orhMnzB80 黒が欲しいなら少し待ったほうがよくね?
絶対ナイトイーグルすぐにでるぞ
早ければ、ロンジとトレホの発売時期と合わせて出してきそう
4月がなくても5月にはでそう。
いつものパターンな。
4月5月に出るなら、もうディーラーには情報入ってきてそうだから
聞いてみるといい。
絶対ナイトイーグルすぐにでるぞ
早ければ、ロンジとトレホの発売時期と合わせて出してきそう
4月がなくても5月にはでそう。
いつものパターンな。
4月5月に出るなら、もうディーラーには情報入ってきてそうだから
聞いてみるといい。
2019/02/23(土) 11:44:42.63ID:XFWEhIat0
>>587
JKラングラー狙える価格やん
JKラングラー狙える価格やん
590名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/23(土) 12:18:05.42ID:wuQ47oK00591名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/23(土) 12:22:32.63ID:wuQ47oK00 しかも一番安いSportで
車両本体価格が450万円ぐらいってことだからな
見当違いにもほどがある
それだとしても550万円はみとかないとダメだし
そもそもJKラングラー買おうと思ったら
Sportなんてありえないし
アンリミやサハラ買おうと思ったら
600万円はこえるぞ
車両本体価格が450万円ぐらいってことだからな
見当違いにもほどがある
それだとしても550万円はみとかないとダメだし
そもそもJKラングラー買おうと思ったら
Sportなんてありえないし
アンリミやサハラ買おうと思ったら
600万円はこえるぞ
2019/02/23(土) 12:31:24.62ID:vV5Sh48r0
ラングラー中古で狙える価格
593名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/23(土) 12:39:37.59ID:DY1/iTuS0 中古言い出したら、ベンツもBMもアウディもいけるぞ
2019/02/23(土) 13:18:13.87ID:WMs3lWIq0
レネゲード購入層でラングラー考えるかなぁ。
俺はラングラー試乗はしたけど一発で除外したぞ。
取り回しと乗り心地が当たり前だけど別物
俺はラングラー試乗はしたけど一発で除外したぞ。
取り回しと乗り心地が当たり前だけど別物
595名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/23(土) 14:32:59.50ID:Bv/yzs/V0 レネゲード乗ってからjeep好きになった。
以前は全く興味無かったラングラーも、今はもう少し小さければ欲しい。
以前は全く興味無かったラングラーも、今はもう少し小さければ欲しい。
2019/02/23(土) 14:38:40.66ID:EOiC6t/E0
RENEGADE購入層がメルセデス、BMW、Audiを検討するか?
2019/02/23(土) 14:42:27.26ID:k9P5D1V60
598名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/23(土) 14:52:13.62ID:b0gWx0260 >>596
コンパクトSUVで検討はするけど、レネゲードと比較すると、御三家のはいまいち。
コンパクトSUVで検討はするけど、レネゲードと比較すると、御三家のはいまいち。
2019/02/23(土) 14:54:53.19ID:hvuFS6YG0
600名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/23(土) 15:27:17.33ID:YpEQckHa0 >>599
契約じゃなくて仮見積もりだろ
契約じゃなくて仮見積もりだろ
2019/02/23(土) 15:36:17.97ID:t+xd2a/40
>>600
これは注文書だから契約だよ。
これは注文書だから契約だよ。
2019/02/23(土) 16:26:25.23ID://Qj0Q6g0
2019/02/23(土) 16:42:37.35ID:XFWEhIat0
何十何円って値引きってなんかモヤらね?
11万値引きでいいじゃんいいじゃん!って思うんだが
11万値引きでいいじゃんいいじゃん!って思うんだが
604名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/23(土) 16:42:55.95ID:iGOJv69B0 10万9千円が値引きって事か。
2019/02/23(土) 16:44:25.67ID:HUL/b2lF0
支払い総額がキリのいい数字になるように
2019/02/23(土) 16:45:29.05ID:XFWEhIat0
そういうことか
2019/02/23(土) 16:52:34.29ID:c9hIqybz0
2019/02/23(土) 17:43:31.29ID:EOiC6t/E0
2019/02/23(土) 18:24:30.13ID:qBBYmbTO0
ボッタクリコーティングが入ってるなら
もはや値引きじゃない
もはや値引きじゃない
2019/02/23(土) 19:01:31.20ID:mkmvYS0L0
新型のアンヴィルを11万引で契約してきた。
皆さまよろしくお願いします
皆さまよろしくお願いします
2019/02/23(土) 19:08:11.24ID:AVi7XYwf0
今日試乗してきたけど
旧型とくらべて、あきらかにパワーあるわ。
スタート時の加速もぜんぜん違う。
ブレーキの感じもかわってて、かなりいい感じになってた
旧型とくらべて、あきらかにパワーあるわ。
スタート時の加速もぜんぜん違う。
ブレーキの感じもかわってて、かなりいい感じになってた
612名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/23(土) 19:14:16.32ID:DY1/iTuS02019/02/23(土) 19:16:27.12ID:mkmvYS0L0
2019/02/23(土) 19:31:07.31ID:6BjVTdaU0
>>613
来月末ということは、サンルーフ付き?
来月末ということは、サンルーフ付き?
2019/02/23(土) 19:36:18.53ID:mkmvYS0L0
2019/02/23(土) 19:42:28.88ID:AVi7XYwf0
アンヴィルはサンルーフないんだ
知らなかった。
11万円の値引きは、下取りやコーティングなしでの値引きですか?
知らなかった。
11万円の値引きは、下取りやコーティングなしでの値引きですか?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/23(土) 20:38:05.64ID:DY1/iTuS0 >>613
ありがとう。
自分も今日D行ったけど結局色が決められず契約できなかった。急いでるわけじゃない無いから良いけど。
黒白は割と台数がたくさん入る予定だから納車早いけどそれ以外の色は多少遅くなるかもらしい。
黒かグラナイトで決め兼ねた。白もカッコイイから急遽候補に上がった。
ありがとう。
自分も今日D行ったけど結局色が決められず契約できなかった。急いでるわけじゃない無いから良いけど。
黒白は割と台数がたくさん入る予定だから納車早いけどそれ以外の色は多少遅くなるかもらしい。
黒かグラナイトで決め兼ねた。白もカッコイイから急遽候補に上がった。
2019/02/23(土) 21:05:53.26ID:6szpHvVg0
白のサンルーフ付き契約してきました。
サンルーフ付きは日本に入ってくるのが遅くて
納車は3月末になるそうです。
念願のレネゲードオーナーになるので
スレのみなさんよろしくです。
サンルーフ付きは日本に入ってくるのが遅くて
納車は3月末になるそうです。
念願のレネゲードオーナーになるので
スレのみなさんよろしくです。
2019/02/23(土) 21:06:09.84ID:VzaURhdC0
620名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/23(土) 21:58:53.57ID:iGOJv69B0 レネゲのオレンジがラングラーのパンプキンみたいな色なら一択だったのに
621名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/23(土) 22:12:00.54ID:/q0JBP9p0 ACCは全車速対応ではないの?
2019/02/23(土) 22:15:48.36ID:SlXRfRrB0
旧型は時速40km以上だったけど
新型はどうなってるのかは知らない。
たぶん同じだとは思うけど。
新型はどうなってるのかは知らない。
たぶん同じだとは思うけど。
2019/02/23(土) 22:18:38.45ID:SlXRfRrB0
ごめん、40kmは
ACCじゃなくてトレホのただなクルーズコントロールだった
ACCじゃなくてトレホのただなクルーズコントロールだった
2019/02/23(土) 22:36:54.37ID:VzaURhdC0
>>621
30km以上って言ってましたよ
30km以上って言ってましたよ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/23(土) 22:51:08.09ID:/q0JBP9p0 渋滞では使えないか。
まぁ、高速とかで使えるだけでも楽かな。
まぁ、高速とかで使えるだけでも楽かな。
2019/02/24(日) 11:40:56.67ID:vJ2mBfvn0
いきなりCMやってて驚いた。
イメージ的にはボーントゥビーマイルドなんだけど。
イメージ的にはボーントゥビーマイルドなんだけど。
2019/02/24(日) 11:49:16.20ID:FGrsxm1k0
CM流れまくってるで
毎日2回ぐらい見る
流さないでほしい
この車を知られたくない
めったに見かけないのが好きな点の1つなのに
今まで通り売れないでほしい
毎日2回ぐらい見る
流さないでほしい
この車を知られたくない
めったに見かけないのが好きな点の1つなのに
今まで通り売れないでほしい
2019/02/24(日) 11:55:35.51ID:knU3doBT0
629名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/24(日) 12:14:54.83ID:hWneX/c80 昨日D行ってきた。
一番高級感あってレアだからグラナイトに決めました!
一番高級感あってレアだからグラナイトに決めました!
2019/02/24(日) 12:35:18.94ID:39Ts7q410
旧型の方、保証の延長はしますか?
2019/02/24(日) 13:30:47.85ID:IVDjgg090
>>629
グラナイトかなり人気あるからレアじゃないよ
グラナイトかなり人気あるからレアじゃないよ
2019/02/24(日) 13:49:06.13ID:fHdryeha0
ETCは付いていますか?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/24(日) 14:20:10.25ID:hWneX/c80 >>631
人気がないっていう訳じゃなく、今まで(マイナーチェンジ前)は限定しか発売してなかったからそんなに出回ってないっていう意味。
なんだかんだで問い合わせ多いのは黒と白って言ってたよ。入庫するのも白と黒が多いって。
人気がないっていう訳じゃなく、今まで(マイナーチェンジ前)は限定しか発売してなかったからそんなに出回ってないっていう意味。
なんだかんだで問い合わせ多いのは黒と白って言ってたよ。入庫するのも白と黒が多いって。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/24(日) 14:25:21.18ID:o7B8QoML0 中身はフィアットなんだろ
2019/02/24(日) 14:30:27.95ID:yf3YFaVG0
>>632
ETC2.0が標準装備
ETC2.0が標準装備
2019/02/24(日) 16:13:06.02ID:fHdryeha0
>>ありがとうございます。
ナビも付いているし、基本的に追加するものはあんまりなさそうですね
ナビも付いているし、基本的に追加するものはあんまりなさそうですね
637名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/24(日) 16:31:01.76ID:dsLjnEPT0 2016秋頃ご納車のレネゲードでタイミングベルトやウォーターポンプ交換したピーポーっていますか?
500xと同じ1.4のエンジンだからイタ車クオリティってことで交換したピーポーっているかな
500xと同じ1.4のエンジンだからイタ車クオリティってことで交換したピーポーっているかな
638名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/24(日) 17:01:54.77ID:hWneX/c802019/02/24(日) 17:02:08.22ID:cL9EPwIh0
2019/02/24(日) 17:06:32.86ID:7esQcEjp0
室内灯のLed化も絶対オススメ
やっぱ白く明るくてかっこいい。
オレンジの暗い普通の室内灯は古臭くてカッコ悪い
やっぱ白く明るくてかっこいい。
オレンジの暗い普通の室内灯は古臭くてカッコ悪い
2019/02/24(日) 17:19:00.43ID:YCZor9Z80
みなさんTVキャンセラーは契約時に付けましたか?
2019/02/24(日) 17:26:35.23ID:cL9EPwIh0
2019/02/24(日) 17:44:47.41ID:SlFgq5/S0
>>642
レネゲードの室内灯は
かなりいろいろ外さないと交換できないみたいで
自分では絶対無理とディーラーの人が言ってた
かなり特殊でややこしいからオートバックスとかでも断られると言ってた
かなり大変な作業だから
工賃むちゃくちゃ高い
ライトの商品代より工賃のほうが高いからな
工賃込みで6万円かかる
レネゲードの室内灯は
かなりいろいろ外さないと交換できないみたいで
自分では絶対無理とディーラーの人が言ってた
かなり特殊でややこしいからオートバックスとかでも断られると言ってた
かなり大変な作業だから
工賃むちゃくちゃ高い
ライトの商品代より工賃のほうが高いからな
工賃込みで6万円かかる
2019/02/24(日) 17:46:21.57ID:6DfUCZtR0
2019/02/24(日) 17:48:36.80ID:yWhzGmNT0
6万円は、トランクのドアのLedも含めてな
646名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/24(日) 18:06:41.27ID:g7IeY93/0 とりあえず、白色の室内灯は高級感が無い。
車内を明るくする必要も無い。
車内を明るくする必要も無い。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/24(日) 18:17:36.27ID:g7IeY93/0 >>638
マットは必須ですが、ウェザーテックとかの社外品でも良いと思います。
マットは必須ですが、ウェザーテックとかの社外品でも良いと思います。
2019/02/24(日) 18:36:58.44ID:M/BAgbzZ0
2019/02/24(日) 19:00:47.09ID:USGpbO2N0
レネゲードユーザーなんてそんなもんじゃないの?
みんカラとか見てもAliExpress率の高さにうんざりする
みんカラとか見てもAliExpress率の高さにうんざりする
2019/02/24(日) 19:16:10.22ID:ZoH9I0mH0
2019/02/24(日) 19:22:28.47ID:M/BAgbzZ0
純正と同じ値段だったとしても社外のやつつけるっていうのならわかるけど
高くてそこにそんなに金かけれないだけだもんなw
高くてそこにそんなに金かけれないだけだもんなw
2019/02/24(日) 19:23:36.26ID:FsHhkuHf0
みんからは安く安く自分でdiyするマンと高級パーツとか純正パーツをdでお任せマンの2択
2019/02/24(日) 19:24:39.28ID:cL9EPwIh0
654名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/24(日) 20:05:08.46ID:hWneX/c80 型式ってBU13なのになんでオプションカタログとかにはBVって書いてあるのか分かりますか?
あと、任意保険っていつから新型の見積り取れるんでしょう?
あと、任意保険っていつから新型の見積り取れるんでしょう?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/24(日) 20:06:50.18ID:hWneX/c802019/02/24(日) 21:16:56.97ID:olFI8PEH0
>>655
さすがにボッタクリだな
Jeep対応のキャンセラーって
1種類しかなくて
CTC-102U Type Mってやつで
ディーラーで頼んでもまったく同じやつ
ナビ男くんってとこなら、取り付け工賃込みで4万円でいけるぞ
別途3000円で出張取り付けもきてもらえる
自分でつけれるなら、楽天とかで
キャンセラー本体が24000円で売ってる
さすがにボッタクリだな
Jeep対応のキャンセラーって
1種類しかなくて
CTC-102U Type Mってやつで
ディーラーで頼んでもまったく同じやつ
ナビ男くんってとこなら、取り付け工賃込みで4万円でいけるぞ
別途3000円で出張取り付けもきてもらえる
自分でつけれるなら、楽天とかで
キャンセラー本体が24000円で売ってる
2019/02/24(日) 21:18:02.80ID:olFI8PEH0
2019/02/24(日) 21:22:57.99ID:cL9EPwIh0
>>657
注文書見たら3BA-BU13って書いてある。
型式ググってもBUで合ってるっぽい。13は排気量だと思ってたけどそういう訳でもないみたいね。
https://www.goo-net.com/ipn/car/CHRYSLER_JEEP/JEEP_RENEGADE/type.html
注文書見たら3BA-BU13って書いてある。
型式ググってもBUで合ってるっぽい。13は排気量だと思ってたけどそういう訳でもないみたいね。
https://www.goo-net.com/ipn/car/CHRYSLER_JEEP/JEEP_RENEGADE/type.html
2019/02/24(日) 21:27:08.12ID:rlDrTyCF0
>>658
BUは旧型
その注文書とやらは、正式なやつじゃなくて仮のやつだろ
まだ正式に新型の注文書だせないときに
仮に旧型で見積もりだしただけだ
23日以降でないと、新型のちゃんとした注文書なんて出せなかったからな
BUは旧型
その注文書とやらは、正式なやつじゃなくて仮のやつだろ
まだ正式に新型の注文書だせないときに
仮に旧型で見積もりだしただけだ
23日以降でないと、新型のちゃんとした注文書なんて出せなかったからな
2019/02/24(日) 21:35:05.34ID:cL9EPwIh0
661名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/24(日) 22:04:38.68ID:hWneX/c802019/02/25(月) 00:28:34.80ID:3W6qf4Jo0
新旧試乗した。
1.3の方が若干軽やかに回る。
フリクションが少ない感じ。
最初の1歩は1.4の方が良かったような感じ。
個体差かも
試乗コースはあまり踏むとこなかったので、上は比較できなかった。
普通に乗る領域では、思ったより違いがなかったかなー
普段から乗ってる人ならもっともっと明確に違いが分かるかもしれませんが、レネ字体初めて乗った人間の感想です。
ミッションの感じは全く一緒。
プログラムも変わってないと思われます。
1.3の方が若干軽やかに回る。
フリクションが少ない感じ。
最初の1歩は1.4の方が良かったような感じ。
個体差かも
試乗コースはあまり踏むとこなかったので、上は比較できなかった。
普通に乗る領域では、思ったより違いがなかったかなー
普段から乗ってる人ならもっともっと明確に違いが分かるかもしれませんが、レネ字体初めて乗った人間の感想です。
ミッションの感じは全く一緒。
プログラムも変わってないと思われます。
2019/02/25(月) 07:01:58.55ID:N184qSKJ0
旧型乗りだけど、昨日新型試乗してきたけど
最初の出だしが何よりも違うんだが
新型のほうがあきらかに力強い
もはや別物レベルで差があったぞ
トルク40に馬力10上がってるんだぞ
これで違いわからないとか何も語る資格無いくらい鈍感だぞ
まじでありえんわ
最初の出だしが何よりも違うんだが
新型のほうがあきらかに力強い
もはや別物レベルで差があったぞ
トルク40に馬力10上がってるんだぞ
これで違いわからないとか何も語る資格無いくらい鈍感だぞ
まじでありえんわ
2019/02/25(月) 07:37:55.66ID:nMrndam80
旧型買って、新型に乗り換えられない人がかわいそうなレベルだよな
2019/02/25(月) 07:48:34.72ID:3W6qf4Jo0
ごめんごめん
5人乗ってて、Gを感じさせないように、そっと踏んで最初の3m位までの話しです。
旧型乗りの人の感じ方が正しいんだと思います。
次の試乗は、同乗者の事は考えず自分の好きなように乗って比べてみます。
新旧迷ってるので旧型乗りの方の感想は参考になります。
5人乗ってて、Gを感じさせないように、そっと踏んで最初の3m位までの話しです。
旧型乗りの人の感じ方が正しいんだと思います。
次の試乗は、同乗者の事は考えず自分の好きなように乗って比べてみます。
新旧迷ってるので旧型乗りの方の感想は参考になります。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/25(月) 08:18:15.37ID:F1xsSoVb0 >>665
まだ新旧迷う人いるのか?
よっぽど旧の見た目が好きな人以外旧型買うメリットが皆無では?
仮に値引きが沢山あっても、3年後5年後のリセール時の下取り額考えたらほぼ差はないに等しいと思うけど。
まだ新旧迷う人いるのか?
よっぽど旧の見た目が好きな人以外旧型買うメリットが皆無では?
仮に値引きが沢山あっても、3年後5年後のリセール時の下取り額考えたらほぼ差はないに等しいと思うけど。
2019/02/25(月) 08:33:15.90ID:Z5yvbCaU0
>>665
自分も新旧相当悩んだけど、666の言う通りトータルで見たら価格面では新旧の差はほとんどないと思って新型予約したよ。
欲を言えばテールランプの×は旧型のままが良かったw
あれインパクトあるし変えないで欲しかったなあ
自分も新旧相当悩んだけど、666の言う通りトータルで見たら価格面では新旧の差はほとんどないと思って新型予約したよ。
欲を言えばテールランプの×は旧型のままが良かったw
あれインパクトあるし変えないで欲しかったなあ
2019/02/25(月) 08:35:29.89ID:diKwwtY/0
新型でサンルーフ付ける人いますか?
2019/02/25(月) 09:14:43.57ID:bcYJdraW0
家族はテールのxを含めて旧型が好きらしい。
それとレザーシートが嫌いらしいので、ロンジチュード待ちかな。
それとレザーシートが嫌いらしいので、ロンジチュード待ちかな。
2019/02/25(月) 09:16:22.56ID:rTkkoHmA0
ロンジはLEDじゃないんだぞ
671名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/25(月) 11:24:00.86ID:PJupW6Q+0 レネゲードをファミリーカーで使ってる人おる?
使い勝手どんな感じか知りたい
使い勝手どんな感じか知りたい
2019/02/25(月) 11:56:58.66ID:SsTJjuSJ0
LEDじゃないからxのまま
って事は無い?
テールレンズ周りもブラックでxの方が良かった。
ライトはLEDの方が良いけど。
って事は無い?
テールレンズ周りもブラックでxの方が良かった。
ライトはLEDの方が良いけど。
2019/02/25(月) 12:05:01.67ID:8eZVh0HP0
トレホはレネゲード全体の3割も売れてないんだって
意外なのは、日本だけでなく欧米や欧州でも全体の3割以下なんだってさ
4WDが欲しい人は、レネゲードではなくて他の車買うみたい
意外なのは、日本だけでなく欧米や欧州でも全体の3割以下なんだってさ
4WDが欲しい人は、レネゲードではなくて他の車買うみたい
2019/02/25(月) 12:30:10.77ID:+bsAfAU50
マイチェンの記事見て興味持ったんだが最寄りのディーラーが遠い…田舎はツラいよ
2019/02/25(月) 12:41:05.39ID:yO3xiZt20
みなさんドアバイザーは付けましたか?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/25(月) 13:00:12.21ID:FHB+aZYQ0 レネゲードのグラナイトクリスタルと、ラングラーとかのグラナイトクリスタルメタリックって違いってどんな感じか分かりますか?
メタリックついて表記がないから厳密には違う色なんだよね?
メタリックついて表記がないから厳密には違う色なんだよね?
2019/02/25(月) 13:07:29.75ID:2T0hRBpE0
なぜそんなことここで聞くんだ?
ディーラーに聞けばいいやん
ディーラーに聞けばいいやん
678名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/25(月) 13:16:08.32ID:Oe1lge+Z0 >>673
トレホ買う人は四駆であることよりデザインが気に入って買う人が多いんでないの?
トレホ買う人は四駆であることよりデザインが気に入って買う人が多いんでないの?
2019/02/25(月) 13:55:06.78ID:xwnTfwZ/0
4WDが必要ないのにデザインだけのために
自動ブレーキ、レザーシート、シートヒーター、電動パワーシートその他諸々を犠牲にして
そのうえ値段の高いトレホ買う人なんているの?
自動ブレーキ、レザーシート、シートヒーター、電動パワーシートその他諸々を犠牲にして
そのうえ値段の高いトレホ買う人なんているの?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/25(月) 14:03:44.51ID:IOWw6Osy0 5月か6月にナイトイーグル出るんだって
さっきディーラーで聞いてきました
さっきディーラーで聞いてきました
681名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/25(月) 14:10:26.06ID:IOWw6Osy0 正確には、ナイトエディションって言い方してました
682名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/25(月) 14:16:39.30ID:Yn3H3II20 白で契約してきた。ルーフなし。
3月中旬頃の納車予定だけど日付はまだ未定。
3月中旬頃の納車予定だけど日付はまだ未定。
2019/02/25(月) 14:52:33.07ID:avYxLgxI0
>>678
そうそう、所詮はjeepの皮をかぶったfiatなんだから4WDでバリバリ走りたい人は買わない
そうそう、所詮はjeepの皮をかぶったfiatなんだから4WDでバリバリ走りたい人は買わない
2019/02/25(月) 14:55:38.66ID:SsTJjuSJ0
トレホの9ATってどんな感じですか?
積極的にロックアップしてくれます?
トルコンのスリップ感が苦手です。
積極的にロックアップしてくれます?
トルコンのスリップ感が苦手です。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/25(月) 15:15:11.31ID:F1xsSoVb0 限定車って言っても、通常車もそんなにバカスカ売れてるわけじゃないから、通常車も限定車みたいなもんだよねw
2019/02/25(月) 15:57:04.65ID:ejR2+YZ60
2019/02/25(月) 16:07:29.66ID:wepFrs410
俺はこのてのSUVには、バイザーつけた方がデザイン的にもカッコイいと思う派だな
アウトドア感がでて見た目もカッコイい
レネゲードのバイザーなかなかデザインいいよ
特に白レネゲードにはよく似合う
窓吹きにくい意味がわからん
少しあけて吹けばいいだけでは?
アウトドア感がでて見た目もカッコイい
レネゲードのバイザーなかなかデザインいいよ
特に白レネゲードにはよく似合う
窓吹きにくい意味がわからん
少しあけて吹けばいいだけでは?
2019/02/25(月) 16:57:57.14ID:rEM/47XF0
>>686
僕もそうです。
もともとルックスに惚れて買った車だから
一番外見が好みのグレードにした。
並べて比べたらバンパー形状と車高で想像以上に実車は違ったもんで。
新型はもっとはっきり違うから好みが分かれるだろうね。
みんな好きな車好きなグレードを買ってくれい。
僕もそうです。
もともとルックスに惚れて買った車だから
一番外見が好みのグレードにした。
並べて比べたらバンパー形状と車高で想像以上に実車は違ったもんで。
新型はもっとはっきり違うから好みが分かれるだろうね。
みんな好きな車好きなグレードを買ってくれい。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/25(月) 17:04:57.13ID:F1xsSoVb0 雨の日少し窓開けたい時に無いと濡れるから欲しいな
2019/02/25(月) 17:17:15.54ID:1BUOkVhN0
たばこ吸ってるわけじゃないけど、バイザーは個人的には絶対必須だわ
ないとか考えられない
ないとか考えられない
2019/02/25(月) 17:48:26.46ID:GR+DDfin0
カタログには載ってないけど
レネゲードのガラスのUVカット率かなり優秀なんだってさ
フロント100%、リア95.5%
フロントサイド79.9%
リアサイド&クォーター95.5%
いいアピールになるのに
カタログにのせればいいのにな
レネゲードのガラスのUVカット率かなり優秀なんだってさ
フロント100%、リア95.5%
フロントサイド79.9%
リアサイド&クォーター95.5%
いいアピールになるのに
カタログにのせればいいのにな
2019/02/25(月) 18:17:01.90ID:a8yI4uFE0
トレホはルックスで決めたよ。
そこにリミとの差額分の価値を感じるかは好みだな。
そこにリミとの差額分の価値を感じるかは好みだな。
2019/02/25(月) 18:27:24.62ID:USfzCAKw0
リミとの差額じゃなくて
ロンジとの差額だろ
装備はロンジなんだし
ロンジとの差額だろ
装備はロンジなんだし
694名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/25(月) 19:49:14.16ID:JW5jJkuN0 >>691
そんなの今時当たり前だからなんの売りにもならない
そんなの今時当たり前だからなんの売りにもならない
695名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/25(月) 19:49:16.71ID:yfs1LfPH0 単純に価格が上がるほど装備を充実させればよかっただけなのに
2019/02/25(月) 20:27:08.64ID:WoSlXAOZ0
透明なのに腕があんまり日焼けしないのはそのためか
2019/02/25(月) 20:41:16.09ID:PItM679N0
698名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/25(月) 20:55:33.71ID:DncY8S+n0 >>691
旧型のカット率よね?
旧型のカット率よね?
2019/02/25(月) 21:00:25.08ID:kQj/gCt50
>>694
いや、ここまでの数字は当たり前じゃないぞ
いや、ここまでの数字は当たり前じゃないぞ
2019/02/25(月) 21:10:21.15ID:SEq1wu8b0
>>697
逆だろ
逆だろ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/25(月) 22:39:16.89ID:ZX7BNT7q0 ネットで任意保険申し込みたいけど、新型の型番っていつから申し込み出来るようになるんだろう
702名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/25(月) 23:58:55.69ID:+8/jj8ZX0 もうちょい長くても良いかな
703名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/26(火) 00:38:38.40ID:wttIoNGF0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/26(火) 03:08:35.07ID:DemvIibT0 >>687
クソダサい
クソダサい
2019/02/26(火) 07:58:55.51ID:KCY9ENkY0
2019/02/26(火) 08:55:25.01ID:qPENeWJk0
みんな車両保険どれくらいかける?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/26(火) 10:44:58.71ID:NEiCnMeO0 ラングラーからレネゲードに乗り換えた人おるか?
迷ってるわ
迷ってるわ
2019/02/26(火) 11:05:16.04ID:eKOnPfp00
新型エンジンのデュアルバッテリーシステムってスズキのマイルドハイブリッドみたいにアイドルストップからの再始動専用のバッテリーが搭載されるってこと?
フィアットのエンジンでは初っぽいし出来栄えが気になる
https://i.imgur.com/ajeBCIE.jpg
フィアットのエンジンでは初っぽいし出来栄えが気になる
https://i.imgur.com/ajeBCIE.jpg
709名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/26(火) 12:14:44.46ID:ttd1BANN0 >>705
ありがとうございます。
ありがとうございます。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/26(火) 12:23:43.63ID:6PYJChf80 メンテナンス for youってディーラー以外でドラレコとかレーダー後付しても
保証対象外にはならない?
保証対象外にはならない?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/26(火) 12:39:53.97ID:nOAe22Ks0 >>708
コンパスも2つ積んでる
コンパスも2つ積んでる
2019/02/26(火) 12:58:18.44ID:VXVVhFU50
2019/02/26(火) 17:15:07.54ID:1ULWhA090
レネゲードの安全装備やその他のいろんな装備とかって
国産も含め他の同じぐらいの価格帯の車と比べて
どんな感じですか?
高いのか安いのか価格相応なのかどちらでしょうか?
国産も含め他の同じぐらいの価格帯の車と比べて
どんな感じですか?
高いのか安いのか価格相応なのかどちらでしょうか?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/26(火) 22:35:13.02ID:ux79UWBL0 >>713
http://s.kakaku.com/item/K0000343441/#/popup=spectbl-gradeid=41927
http://s.kakaku.com/item/70100110049/#/popup=spectbl-gradeid=37120
http://s.kakaku.com/item/K0001028905/#/popup=spectbl-gradeid=42752
http://s.kakaku.com/item/K0001028905/#/popup=spectbl-gradeid=42752
http://s.kakaku.com/item/K0000106246/#/popup=spectbl-gradeid=42992
http://s.kakaku.com/item/70101610673/#/popup=spectbl-gradeid=43178
http://s.kakaku.com/item/K0000372420/#/popup=spectbl-gradeid=37131
http://s.kakaku.com/item/K0000343441/#/popup=spectbl-gradeid=41927
http://s.kakaku.com/item/70100110049/#/popup=spectbl-gradeid=37120
http://s.kakaku.com/item/K0001028905/#/popup=spectbl-gradeid=42752
http://s.kakaku.com/item/K0001028905/#/popup=spectbl-gradeid=42752
http://s.kakaku.com/item/K0000106246/#/popup=spectbl-gradeid=42992
http://s.kakaku.com/item/70101610673/#/popup=spectbl-gradeid=43178
http://s.kakaku.com/item/K0000372420/#/popup=spectbl-gradeid=37131
715名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/26(火) 22:57:46.71ID:feF+anZ602019/02/26(火) 23:24:32.43ID:DX8YwERQ0
>>714
レネゲードって比較的高いのかな
レネゲードって比較的高いのかな
2019/02/26(火) 23:33:33.91ID:7btKMnIf0
>>716
国産と比べると多少劣るんだろうけど、値段の割にはいい線行ってるんじゃない?
貼ってもらったライバル車と比べるとエクステリアのデザインは断トツ良いと思うけどな。
インテリアは可も不可もなくって感じで兄弟車の500xの方が好みだけどw
国産と比べると多少劣るんだろうけど、値段の割にはいい線行ってるんじゃない?
貼ってもらったライバル車と比べるとエクステリアのデザインは断トツ良いと思うけどな。
インテリアは可も不可もなくって感じで兄弟車の500xの方が好みだけどw
2019/02/27(水) 00:19:13.53ID:AZCOTFcE0
2019/02/27(水) 01:49:44.43ID:9baE/qMF0
マツダの車持ち出してくるやつって
どの車種のスレにもいるよなあw
マツダな時点でゴミなんだから論外だっつうのw
どの車種のスレにもいるよなあw
マツダな時点でゴミなんだから論外だっつうのw
720名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/27(水) 06:30:23.30ID:jSrMDiU70 日本メディアは拉致拉致うるさいが、拉致<核になるのは仕方ない。拉致被害者の方には申し訳ないが。
そうなったからって安倍叩きにつなげるのはお門違い。
そうなったからって安倍叩きにつなげるのはお門違い。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/27(水) 06:31:27.27ID:jSrMDiU70 誤爆(´⊙ω⊙`)
2019/02/27(水) 10:36:37.05ID:lG3I0SzI0
723名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/27(水) 10:52:28.46ID:UU5a3WMA0 純正ナビの案内精度はアホだけどな
724名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/27(水) 11:42:54.04ID:1L2e1EwY0 純正ナビは微妙とディーラーでも言われた。
首都高走ってる時に下道にワープしたりとか。
首都高走ってる時に下道にワープしたりとか。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/27(水) 12:13:24.56ID:T0gXeCT60 >>724
パナ製って聞いたけどアホなのか。。。
パナ製って聞いたけどアホなのか。。。
2019/02/27(水) 12:56:52.92ID:s/05afrL0
2019/02/27(水) 13:21:29.56ID:m7TxzrnN0
728名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/27(水) 14:40:50.24ID:h5Zl7TnV02019/02/27(水) 14:43:13.50ID:xKSBY9dW0
テレビがアホとかそんなの一度も聞いたことないが…
ナビがアホも聞いたことないが…
ナビがアホも聞いたことないが…
730名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/27(水) 16:02:46.36ID:1L2e1EwY0 ナビそのもの以前にGPSの精度がよくないらしい。
テレビはワンセグほどではないけど画質がイマイチだった。
ユーコネクトの画面で「DTV」って書いてあって「デジタルテレビ」だとすぐにはわからんかった
テレビはワンセグほどではないけど画質がイマイチだった。
ユーコネクトの画面で「DTV」って書いてあって「デジタルテレビ」だとすぐにはわからんかった
2019/02/27(水) 17:25:08.05ID:2hRomfyk0
Apple CarPlayとAndroid Auto対応なんだから
ナビなんてどうでもよくね?
日本はいつまでたっても時代遅れのガラパゴスだから標準ナビなんかを有り難がってるけど
海外ではApple CarPlayとAndroid Autoがあたりまえだからな
日本車は対応ナビを採用してる車種かなり少ない
ナビなんてどうでもよくね?
日本はいつまでたっても時代遅れのガラパゴスだから標準ナビなんかを有り難がってるけど
海外ではApple CarPlayとAndroid Autoがあたりまえだからな
日本車は対応ナビを採用してる車種かなり少ない
732名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/27(水) 18:04:43.17ID:UU5a3WMA0 ナビは高速と下道間違えるのはしょっちゅうだし
行き先入れて案内開始した瞬間にリルートを選択しますとか言い出す始末
行き先入れて案内開始した瞬間にリルートを選択しますとか言い出す始末
733名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/27(水) 18:48:25.75ID:T0gXeCT60 スマホの通信を大手キャリアじゃなくて格安通信にしてるから、不安定なのと田舎行った時に圏内になってちゃんとナビが機能するか心配なんだよね、、、
2019/02/27(水) 20:06:58.15ID:fneDspVm0
ナビはぶっちゃけ、ヤフーのほうが全然良いよ。全く使わなくなった。
2019/02/27(水) 20:17:18.87ID:S4CrQQhB0
>>733
MVNOは大手キャリアの回線間借りしてるだけだからエリアの広さはMVNOであるかどうかは関係ないのでは?
MVNOは大手キャリアの回線間借りしてるだけだからエリアの広さはMVNOであるかどうかは関係ないのでは?
2019/02/27(水) 20:18:39.97ID:OoQE3hrQ0
2019/02/27(水) 20:20:34.48ID:5zNrlwTM0
>>731
そう思ってたけど、実際はスマホケーブル繋ぐのめんどくて使ってない
そう思ってたけど、実際はスマホケーブル繋ぐのめんどくて使ってない
2019/02/27(水) 20:49:59.00ID:OoQE3hrQ0
https://i.imgur.com/ANekqd4.jpg
これ使ってケーブル這わせてiPhone繋げてるけどスタイリッシュにならなくて凹む
これ使ってケーブル這わせてiPhone繋げてるけどスタイリッシュにならなくて凹む
739名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/27(水) 21:40:55.16ID:T0gXeCT60 >>735
マイネオにして回線はドコモ系だけど、やっぱ純粋なドコモだった時より遅いし繋がりにくくなってる気がする。
マイネオにして回線はドコモ系だけど、やっぱ純粋なドコモだった時より遅いし繋がりにくくなってる気がする。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/27(水) 23:04:49.57ID:T0gXeCT602019/02/27(水) 23:37:34.22ID:SDz3bitI0
この動画の後半リミテッドのトランク開けた後部座席の中央にドリンクホルダーが見えるけど3分割シート復活なのかな?
https://youtu.be/JfIwWEdIDEo
https://youtu.be/JfIwWEdIDEo
742名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/27(水) 23:46:59.77ID:5iFyv/5T0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/28(木) 00:01:08.34ID:z/B6hPFJ0 >>741
リミテッドは40:20:40分割可倒式リアシートだけど、それの事?
リミテッドは40:20:40分割可倒式リアシートだけど、それの事?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/28(木) 00:07:15.68ID:4zx3dGgW0 >>671
一目惚れしたトレホを4人家族のファミリーカーにしてます。ラゲッジスペースがちょっと狭いってくらいで不満は特に無いです。見た目重視で決めたからかもですが…笑
一目惚れしたトレホを4人家族のファミリーカーにしてます。ラゲッジスペースがちょっと狭いってくらいで不満は特に無いです。見た目重視で決めたからかもですが…笑
2019/02/28(木) 06:49:49.82ID:ddk4jEq20
ジムニーにしても今度出るらしいホンダeとかいう電気自動車にしても
レネゲードをパクリ過ぎじゃないかなと思うんだけど
レネゲードをパクリ過ぎじゃないかなと思うんだけど
2019/02/28(木) 06:59:37.11ID:59um9rhm0
ジムニーはRENEGADEじゃなくてGクラスを意識してる
eは初代シビックだよ
自意識過剰だな
eは初代シビックだよ
自意識過剰だな
2019/02/28(木) 07:43:32.31ID:hM5jQOYg0
クロスビーのXマークもただの偶然だしな
2019/02/28(木) 07:55:34.69ID:nRgZg7c00
2019/02/28(木) 08:21:47.69ID:n6M0xts40
>>748
732じゃないけど、都内Dは対応しないよ
732じゃないけど、都内Dは対応しないよ
2019/02/28(木) 08:23:47.77ID:rQcBlEo+0
2019/02/28(木) 09:11:29.00ID:9l4QCe6m0
ナビは素直にスマホ使っとけば良いと思うよ。イライラするだけ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/28(木) 09:15:11.50ID:y9FXbnT/0 昨日Dから連絡あって、来週末納車決まった。
レネゲデビューです。皆さんよろ。
レネゲデビューです。皆さんよろ。
2019/02/28(木) 09:23:51.71ID:HDesmNtJ0
みなさんコーティングはどうしてますか?
ディーラーコーティングは論外ですが
専門店でセラミックコーティングをするかどうかで迷ってるのですが
レネゲードに28万円のコーティングはもったいないですかねえ?
ディーラーコーティングは論外ですが
専門店でセラミックコーティングをするかどうかで迷ってるのですが
レネゲードに28万円のコーティングはもったいないですかねえ?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/28(木) 11:50:38.47ID:o0uXLBdo0 >>753
どうせこまめに洗車するしやらないつもり
どうせこまめに洗車するしやらないつもり
2019/02/28(木) 12:01:27.29ID:hrPnZgr90
>>752
おめ、いい色買ったな!
おめ、いい色買ったな!
2019/02/28(木) 12:04:06.36ID:mfnwuDee0
こまめに洗車するからこそコーティングしたほうがいいんだぞ
洗車するだけで細かい傷がかなりつくからな
素人やそのへんのガソスタの奴が洗車したら
手洗い洗車だったとしても、今時の洗車機で洗うよりも傷つく
水シミや油膜やウォータースポットなんかは洗車じゃ完全に落ちないしな
純水洗車でプロがこまめに洗車するなら別だが
そんなことしてたら、結果的にコーティングするよりも金かかる
コーティングなら、汚れだけでなく
傷もつきにくくなる
セラミックなんかだと、10円パンチされても傷つかないからな
洗車するだけで細かい傷がかなりつくからな
素人やそのへんのガソスタの奴が洗車したら
手洗い洗車だったとしても、今時の洗車機で洗うよりも傷つく
水シミや油膜やウォータースポットなんかは洗車じゃ完全に落ちないしな
純水洗車でプロがこまめに洗車するなら別だが
そんなことしてたら、結果的にコーティングするよりも金かかる
コーティングなら、汚れだけでなく
傷もつきにくくなる
セラミックなんかだと、10円パンチされても傷つかないからな
757名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/28(木) 21:29:38.95ID:uIAhs7j70 レネゲードと500Xで迷っています。
2019/02/28(木) 21:46:35.30ID:KqE5iUNU0
好きなデザインでチョイスしなよ
2019/02/28(木) 23:03:51.66ID:dAcJcRbQ0
760名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/28(木) 23:11:06.04ID:z/B6hPFJ0 レネゲのACC(START&STOPシステム)と、コンパスやチェロキーのACC(STOP & GO)ってどう違うの?
2019/03/01(金) 01:09:01.80ID:IY0ORkW90
新型リミ予約したけど>>740のホイールデザインの方が好きだったなあ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/01(金) 14:52:19.37ID:n4iwCj5+0 >>761
何色買いましたか?
何色買いましたか?
2019/03/01(金) 17:15:51.57ID:c+Lg1KmJ0
わたしは白のサンルーフ付きを買いました
今月中旬〜末の納車予定です。
今月中旬〜末の納車予定です。
2019/03/01(金) 17:55:56.69ID:f/Mj/xw+0
展示車見てきたが、運転席前のガラス下方に文字が書いてあって結構目に入って気になった
765名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/01(金) 19:47:08.53ID:zGfUcCDo02019/03/01(金) 21:01:05.79ID:/QPx+tOt0
軽油頼む
2019/03/01(金) 21:10:31.19ID:nqm7DRHp0
レネゲードにスポーティーさなんていらんわ
2019/03/01(金) 23:18:06.98ID:onWW7Km/0
>>763
おめ、いい色買ったな!
おめ、いい色買ったな!
2019/03/02(土) 11:24:45.47ID:tZCvBWIi0
>>762
アンヴィルです
アンヴィルです
2019/03/02(土) 12:05:30.72ID:DrvunwYQ0
アンヴィル最高カラーだよな!
2019/03/02(土) 12:10:42.40ID:A2t6SajK0
>>769
おめ、いい色買ったな!
おめ、いい色買ったな!
2019/03/02(土) 12:31:12.51ID:uI+yyr/b0
新型リミテッドのデザインにアンヴィルは正直ぜんぜん合わないぞ
2019/03/02(土) 15:16:27.50ID:wQSgDfqn0
トレホ黒やっぱかっこいいな!
中古にするか新型にするか迷う!
誰か背中を押してくれ!
中古にするか新型にするか迷う!
誰か背中を押してくれ!
2019/03/02(土) 15:57:21.85ID:2fZvq8YY0
旧型なんて絶対ありえないわ
今さらLEDじゃないやつを買うなんてありえない
新型見るたびにかなり劣等感に陥るぞ
何年も乗るんだし、価格差なんてたがか知るてる
今さらLEDじゃないやつを買うなんてありえない
新型見るたびにかなり劣等感に陥るぞ
何年も乗るんだし、価格差なんてたがか知るてる
775名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/02(土) 19:51:11.38ID:wPqdwQ5I0 米サイト見たら、
シートアレンジを自在に変えて
荷物を載せられます的な文と共に
助手席も倒れて平らになってる写真が
載っていましたが、
新型は全部こうなるのか気になります。
シートアレンジを自在に変えて
荷物を載せられます的な文と共に
助手席も倒れて平らになってる写真が
載っていましたが、
新型は全部こうなるのか気になります。
2019/03/03(日) 08:18:14.75ID:ZUUHADNL0
>>772
自分の貧弱な知識で他人の趣向を断定的に否定する事しか出来ないゴミクズは消えろ!
自分の貧弱な知識で他人の趣向を断定的に否定する事しか出来ないゴミクズは消えろ!
2019/03/03(日) 09:06:08.57ID:4Y2M5++o0
>>776
なんというブーメラン
なんというブーメラン
2019/03/03(日) 12:31:11.54ID:j0QQMGCd0
写真見るとキーレスにリモートでエンジンかけられるボタン(×2)があるけど、実装されているのでしょうか?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/04(月) 13:05:43.81ID:qIwmLo7c0 3月は決算月ですが
3月契約3月登録だと値引き多くしてもらえますか?
3月契約3月登録だと値引き多くしてもらえますか?
2019/03/04(月) 13:51:53.22ID:exuXmBRU0
>>779
もちろん
もちろん
781名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/04(月) 16:43:59.51ID:EV3mm5KJ02019/03/04(月) 18:52:23.79ID:5F05a9CC0
783名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/04(月) 19:49:15.04ID:uixKcorO0 >>782
3月に入ってからの契約?
3月に入ってからの契約?
2019/03/04(月) 20:15:08.46ID:5F05a9CC0
2019/03/05(火) 06:45:32.00ID:+WnJRH0r0
>>781
どこからFCAの会計年度の話が出てきたのか謎
どこからFCAの会計年度の話が出てきたのか謎
786名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/05(火) 08:19:52.40ID:Jbb/jQDq0 >>785
メーカーが決算月ならメーカーからのリベートとかが多少手厚くなるからでは?
メーカーが決算月ならメーカーからのリベートとかが多少手厚くなるからでは?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/05(火) 14:47:33.32ID:OSrxpIEx0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/05(火) 23:18:25.17ID:i2E1uisV0 PHEVの動画でたな
https://youtu.be/j6OSahevRCo
https://youtu.be/TlCHBm6N5yE
https://youtu.be/qzSAbUbJtXw
日本は2021年だろか
https://youtu.be/j6OSahevRCo
https://youtu.be/TlCHBm6N5yE
https://youtu.be/qzSAbUbJtXw
日本は2021年だろか
789名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/05(火) 23:21:50.27ID:i2E1uisV02019/03/05(火) 23:33:44.73ID:lu5tsfsJ0
新型黒リミ納車されますた
みなさんよろしくお願いします。
LEDライト明るいし乗り心地も悪くないし
概ね満足です。
不満点は試乗じゃ気づかなかったけど
レザーシートって言っても下部の方なんかは
ファブリックになってるんだねw
みなさんよろしくお願いします。
LEDライト明るいし乗り心地も悪くないし
概ね満足です。
不満点は試乗じゃ気づかなかったけど
レザーシートって言っても下部の方なんかは
ファブリックになってるんだねw
2019/03/05(火) 23:39:06.99ID:lu5tsfsJ0
後気になった点はイカリングは切れないのかな
夜にエンジンかけたまま停めてるとヘッドライト
消しても凄い目立つから何とか消す方法があればなあ
夜にエンジンかけたまま停めてるとヘッドライト
消しても凄い目立つから何とか消す方法があればなあ
2019/03/06(水) 04:13:40.80ID:zMF1cv3b0
>>790
おめ、いい色買ったな!
おめ、いい色買ったな!
793名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/06(水) 07:03:02.38ID:4KoG7GRw0 >>791
夜消すなよ馬鹿。
夜消すなよ馬鹿。
2019/03/06(水) 07:32:07.41ID:r/qN9RHg0
795名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/06(水) 08:25:44.48ID:epwB1Da20 消せばいいやん
796名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/06(水) 08:53:25.35ID:E8JV8SAH0 今週末納車の連絡きた!
白Limited
白Limited
2019/03/06(水) 10:20:14.37ID:1wjTWly90
皆さん納車早いね
メーカー出荷が20日だから最短で23日だわ
メーカー出荷が20日だから最短で23日だわ
2019/03/06(水) 10:27:23.56ID:/0fU6fKi0
パノラマルーフ付きにしたから
納期3月末になるから
かなり待ち遠しい
納期3月末になるから
かなり待ち遠しい
2019/03/06(水) 10:51:22.89ID:A2aT3zrK0
800名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/06(水) 11:19:01.55ID:gaX8Jeq002019/03/06(水) 12:04:59.13ID:r/qN9RHg0
説明書もまだキチンと読んでないからもうちょっと
調べてみるけどデイタイムランニングライトって事
考えると消せなさそうだよね。
少なくとも通常のライト操作では消えなかったよ。
後はApple CarPlay接続時に音量調整が出来なくなる事が
あったかな。再現してないから断定はできないけど。
この辺の話は現行持ってる人も同じだと思うから
知ってたら教えて欲しいす。
調べてみるけどデイタイムランニングライトって事
考えると消せなさそうだよね。
少なくとも通常のライト操作では消えなかったよ。
後はApple CarPlay接続時に音量調整が出来なくなる事が
あったかな。再現してないから断定はできないけど。
この辺の話は現行持ってる人も同じだと思うから
知ってたら教えて欲しいす。
2019/03/06(水) 12:11:06.37ID:8V1+7PKS0
デイライトは消せないぞ
欧州ではライトを消すという概念がないからな
欧州ではライトを消すという概念がないからな
2019/03/06(水) 12:43:41.47ID:bLRinjYg0
デイライトは消せない
804名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/06(水) 17:00:28.85ID:gaX8Jeq00 調べたけどデイライトはレネゲード に限らず消せないんだね。無知でした。
あと、ナビは相変わらずアホなのか?
あと、ナビは相変わらずアホなのか?
2019/03/06(水) 17:07:59.54ID:OgfDB7D10
マツコネよりはるかにマシ
普通に使える
でもAndroid Autoが便利すぎて
普通のナビなんて使わないわ
普通に使える
でもAndroid Autoが便利すぎて
普通のナビなんて使わないわ
2019/03/06(水) 17:09:58.32ID:OgfDB7D10
Googleマップはどんどん進化していくしな
Googleマップが大きく変わる(予定)。「コンビニを右折」など細かく案内
日本の「Googleマップ」が変わる。
日本における「Googleマップの次のステップ」として、ストリートビュー画像、交通機関など信頼のおける第三者機関から提供される情報、最新の機械学習技術、
地域のユーザーからのフィードバックなどを活用し、新しい地図を開発した。今後数週間以内に提供開始予定としている。
2005年にGoogleマップがサービス開始して以来、機能強化を続けてきたが、新しい地図では、ユーザーが簡単にフィードバックを遅れるようになり、送られた情報を元に、
Googleが地図を最新の情報にアップデートできる。情報の更新や修正が必要な場合、マップの 「フィードバックの送信」ツールかGoogleに通知できる。
地図が新しくなることで、「次を右折」だけではなく、「コンビニで右折」といったように、ランドマークを目印とするナビゲーションなど、わかりやすい徒歩ナビゲーションを追加。
今後、数カ月の間により便利な乗換案内やダウンロード可能なオフラインマップなどの機能を追加予定としている。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1173221.html
Googleマップが大きく変わる(予定)。「コンビニを右折」など細かく案内
日本の「Googleマップ」が変わる。
日本における「Googleマップの次のステップ」として、ストリートビュー画像、交通機関など信頼のおける第三者機関から提供される情報、最新の機械学習技術、
地域のユーザーからのフィードバックなどを活用し、新しい地図を開発した。今後数週間以内に提供開始予定としている。
2005年にGoogleマップがサービス開始して以来、機能強化を続けてきたが、新しい地図では、ユーザーが簡単にフィードバックを遅れるようになり、送られた情報を元に、
Googleが地図を最新の情報にアップデートできる。情報の更新や修正が必要な場合、マップの 「フィードバックの送信」ツールかGoogleに通知できる。
地図が新しくなることで、「次を右折」だけではなく、「コンビニで右折」といったように、ランドマークを目印とするナビゲーションなど、わかりやすい徒歩ナビゲーションを追加。
今後、数カ月の間により便利な乗換案内やダウンロード可能なオフラインマップなどの機能を追加予定としている。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1173221.html
2019/03/06(水) 18:54:30.49ID:8QzDQjwt0
スマホつないでヘッドアップディスプレイに対応してくれたら本当にナビは要らなくなるかも
2019/03/06(水) 19:02:32.21ID:ejd/1p710
>>806
新しい Googleマップって、なんのアップデートもしないでもuconnectに対応するのかね
新しい Googleマップって、なんのアップデートもしないでもuconnectに対応するのかね
2019/03/06(水) 19:36:11.32ID:r/qN9RHg0
ナビはちょっとしかいじってないけど。Apple CarPlayの方が全然使いやすいってすぐに思った位だからそこまで出来は良くないかも。
それよりもシートヒーターがアイドリングストップに合わせて切れていちいち入れ直さないといけないのが問題w
それよりもシートヒーターがアイドリングストップに合わせて切れていちいち入れ直さないといけないのが問題w
2019/03/06(水) 19:39:54.30ID:QjKQ9Lnl0
>>809
シートヒーター使用時はアイドリングストップをOFFにすればいいだけでは
シートヒーター使用時はアイドリングストップをOFFにすればいいだけでは
2019/03/06(水) 19:52:00.59ID:r/qN9RHg0
>>810
まあそうなんだけど、結構不親切じゃない?w
まあそうなんだけど、結構不親切じゃない?w
2019/03/06(水) 20:08:40.31ID:r/qN9RHg0
ってか新型早速リコール出てるね。ウィンカーだすとデイライトが消えちゃうのがマズイってことなのか
これは運転してるとわかんないなあ
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000022329
ちなみに以前型式でBV13だなんだって話あったけど車検証にもBU13って書いてあるしリコールにもBU13って書いてある
これは運転してるとわかんないなあ
http://www.recall.go.jp/new/detail.php?rcl=00000022329
ちなみに以前型式でBV13だなんだって話あったけど車検証にもBU13って書いてあるしリコールにもBU13って書いてある
813名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/06(水) 20:22:15.70ID:gaX8Jeq00814名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/06(水) 20:24:57.08ID:gaX8Jeq00 あと、正式型式はBU13で自動車保険とかももうBU13で検索できるけど、メーカーのサイトのオプションカタログとかにはBVになってる。
今までのBUと分けるために通称はBVらしい
今までのBUと分けるために通称はBVらしい
2019/03/06(水) 20:35:49.51ID:r/qN9RHg0
2019/03/06(水) 21:20:27.36ID:zP4E6s840
輸入期間:平成30年12月3日〜平成31年1月22日って書いてるから
それ旧型だぞ
それ旧型だぞ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/06(水) 23:06:24.76ID:6sFgF6vN0 けど、「LED 昼間走行灯を備えた車両において」とあるから新型じゃね?
2019/03/07(木) 07:41:09.95ID:7BNYIeUh0
2019/03/07(木) 08:18:09.16ID:s2E/x2U60
820名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/07(木) 10:12:24.80ID:kSmbbU/y0 必ずしも全てが客様ではなくて、メーカー用やディーラーの展示車や試乗車様とか、ディーラーのメンテが事前に講習を受けるためのテスト車とかあるでしょ。
2019/03/07(木) 10:44:56.96ID:gEd9+cZW0
VとUは年寄りは見間違えるな
822名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/07(木) 10:50:24.23ID:LGgHhndG02019/03/07(木) 10:54:32.81ID:GsDpdgnp0
期間と台数的に展示車や試乗車だろな
2019/03/07(木) 11:36:28.68ID:kWJQ9cjy0
新リミのサンルーフ付き契約しました
10万値引きで
社外コーティング代を合わせると
465万円でした
オプション付けるとやっぱ乗り出しは、車両本体+100万円になりますね
10万値引きで
社外コーティング代を合わせると
465万円でした
オプション付けるとやっぱ乗り出しは、車両本体+100万円になりますね
2019/03/07(木) 12:14:14.33ID:hcj+QhIe0
オプションは自分で輸入してdiyしたいマンのワイはディーラーからクソ客認定されてるやろなぁ
2019/03/07(木) 15:10:17.91ID:h6ZbbJtz0
>>825
自分でどうにもならなくなってディーラーに取り付けを頼むまでがセットで
自分でどうにもならなくなってディーラーに取り付けを頼むまでがセットで
2019/03/07(木) 15:33:14.88ID:s2E/x2U60
2019/03/07(木) 15:34:42.96ID:fzulSQAC0
2019/03/07(木) 15:45:41.01ID:kWJQ9cjy0
2019/03/07(木) 15:56:45.40ID:PkO8G6PA0
おめ
いい色買ったね
いい色買ったね
2019/03/07(木) 16:06:50.74ID:Hhwbx3TV0
832名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/07(木) 16:17:28.01ID:kSmbbU/y0 必ず
「おめ、いい色買ったね」
って言ってくれる人がいるね
「おめ、いい色買ったね」
って言ってくれる人がいるね
2019/03/07(木) 16:22:43.46ID:/EIZI/Gb0
2019/03/07(木) 16:26:35.85ID:E//LRwh90
2019/03/07(木) 16:48:09.94ID:Ut2rjo2u0
>>826
きょうびググって解決できんようなもん無いやろ
きょうびググって解決できんようなもん無いやろ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/07(木) 17:44:59.80ID:kSmbbU/y0 ググってやり方わかっても自分でできるかは別問題だからなぁ。
だったら金払ってでも任せちゃおってなるものもある
だったら金払ってでも任せちゃおってなるものもある
2019/03/07(木) 17:49:08.39ID:siZm8IxZ0
>>836
任せちゃおってなるのはDIYマンじゃないのでは?
あくまでもDIYマンが困ってディーラーに泣きつくことなんて、今どきないさって話でしょ
新型車の内装の剥がし方とか、爪の在り処はググっても最初はないだろうけど
任せちゃおってなるのはDIYマンじゃないのでは?
あくまでもDIYマンが困ってディーラーに泣きつくことなんて、今どきないさって話でしょ
新型車の内装の剥がし方とか、爪の在り処はググっても最初はないだろうけど
2019/03/07(木) 18:36:22.88ID:tmrMrI050
白かっこいいですね
今週末にアンヴィル納車だけど、自分の選択に自信がなくなってきた…
今週末にアンヴィル納車だけど、自分の選択に自信がなくなってきた…
839名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/07(木) 18:47:50.19ID:3C+j80lS0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/07(木) 18:49:16.99ID:3C+j80lS0 オレンジとかグラナイトとか赤とかの実車も見てみたい
2019/03/07(木) 18:49:39.52ID:MJPXswBk0
アンヴィルは地味な色の筈なのに街中を走ってると逆に目立つよんねー
最高に渋カッコイイと思うよ
最高に渋カッコイイと思うよ
2019/03/07(木) 18:56:31.03ID:TUa+MN+e0
なんの参考にもならんが
https://i.imgur.com/XZBubo7.jpg
https://i.imgur.com/XZBubo7.jpg
843名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/07(木) 19:05:47.13ID:3C+j80lS0 売れてる順ってどんなかんじだろ。
黒白は定石として次は限定のアンヴィルかな。
その次が青で、グラナイト赤橙は少数かな。
元々の納入台数も定番色とはいえ3色は少なそうだし。
黒白は定石として次は限定のアンヴィルかな。
その次が青で、グラナイト赤橙は少数かな。
元々の納入台数も定番色とはいえ3色は少なそうだし。
2019/03/07(木) 19:45:38.42ID:uC6ygYSN0
845名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/07(木) 19:49:15.35ID:4DsNR0iy0 誰だよ、新型にアンヴィルは似合わないって言った奴。
めちゃくちゃカッコいいじゃないか!
めちゃくちゃカッコいいじゃないか!
2019/03/07(木) 19:53:10.70ID:AJYecHof0
アンヴィルはトレホのデザインのほうが絶対あってる
黒と白とアンヴィルを実物見たけど
黒と白のほうが圧倒的にカッコイいぞ
アンヴィルと新型リミは合わない
黒と白とアンヴィルを実物見たけど
黒と白のほうが圧倒的にカッコイいぞ
アンヴィルと新型リミは合わない
2019/03/07(木) 19:57:03.07ID:AJYecHof0
848名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/07(木) 20:02:29.72ID:4DsNR0iy0 旧リミのアンヴィルよりカッコイイわ。
新トレホは見た事ないからわからんが
新トレホは見た事ないからわからんが
2019/03/07(木) 20:05:21.36ID:Hhwbx3TV0
2019/03/07(木) 20:16:05.60ID:UUkPpJ2A0
2019/03/07(木) 20:39:32.09ID:Hhwbx3TV0
852名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/07(木) 21:08:57.53ID:4DsNR0iy0 >>851
地域なんか限定するか普通?
地域なんか限定するか普通?
2019/03/07(木) 21:29:52.05ID:6s7KtdUg0
その価格で買うためには、ディーラー独自の糞高いサービスに入らないとダメとか
なにか裏があるんだろ
怪しすぎるわ
他府県のディーラーで、和歌山のこと聞いたら
この値段はさすがにありえないて言ってた
なにか裏があるんだろ
怪しすぎるわ
他府県のディーラーで、和歌山のこと聞いたら
この値段はさすがにありえないて言ってた
854名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/07(木) 21:58:40.75ID:Ie7cvUcv0 正直和歌山なのでどうでもいい
2019/03/07(木) 22:02:19.89ID:8mFRbpCN0
>>852
越境営業をNGにしてるディーラーは多いよ
越境営業をNGにしてるディーラーは多いよ
2019/03/07(木) 22:24:26.94ID:X70AH/2Y0
確認したらリコール事象でたわw
1/67ってことか
1/67ってことか
2019/03/07(木) 22:29:07.38ID:7JS4pJha0
【自動車】フォルクスワーゲンがバギータイプのEV「ID. BUGGY」を発表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551876435/
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/4/f/730wm/img_4fd98655faabc69b9fa313beb816ccba302681.jpg
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551876435/
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/4/f/730wm/img_4fd98655faabc69b9fa313beb816ccba302681.jpg
2019/03/07(木) 22:31:09.85ID:9RZa/FZm0
和歌山のやつ
並行輸入だろ
いくら安くても絶対いらんわ
並行輸入だろ
いくら安くても絶対いらんわ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/07(木) 22:42:59.01ID:4DsNR0iy02019/03/07(木) 22:53:36.87ID:8mFRbpCN0
レネゲードは平行輸入しても安くないよ
だから中古でも平行車なんてほとんど見かけないだろ
だから中古でも平行車なんてほとんど見かけないだろ
2019/03/07(木) 22:57:26.96ID:Ftpae/Uy0
和歌山のディーラーのサイトの車の画像が
すべて海外仕様の画像だぞ
https://www.g-modena.com/modena_ani2019/
並行だろこれ
車両本体は値引きとか歌ってるけど
並行輸入は諸経費がとんでもなく高くなって
50万円値引きされたところで
正規輸入車を買うよりも高くなってしまう
すべて海外仕様の画像だぞ
https://www.g-modena.com/modena_ani2019/
並行だろこれ
車両本体は値引きとか歌ってるけど
並行輸入は諸経費がとんでもなく高くなって
50万円値引きされたところで
正規輸入車を買うよりも高くなってしまう
862名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/07(木) 23:14:45.51ID:4DsNR0iy0 確かにこの画像は左ハンドルだね。
けどジープの公式は流石に日本仕様。
https://wakayama.jeep-dealer.jp/jeep/
FCAの正規代理店やりつつ、並行輸入もやってるのか。
で売りは正規代理店やってるから並行輸入でも安心ですよ、って感じかな。
けどジープの公式は流石に日本仕様。
https://wakayama.jeep-dealer.jp/jeep/
FCAの正規代理店やりつつ、並行輸入もやってるのか。
で売りは正規代理店やってるから並行輸入でも安心ですよ、って感じかな。
2019/03/07(木) 23:27:52.09ID:eUyxPMyW0
>>862
Jeep公式としてのページでは
過去の公式ブログ見ても
この大幅値引きのこと一切言ってないからかw
モデナっていう社名の胡散臭いこのページでだけ言ってるから
このモデナってとこは並行輸入なんだろ
https://www.g-modena.com/modena_ani2019/
詐欺みたいなことしやがって
こんなのと正規ディーラーから外せよ
Jeep公式としてのページでは
過去の公式ブログ見ても
この大幅値引きのこと一切言ってないからかw
モデナっていう社名の胡散臭いこのページでだけ言ってるから
このモデナってとこは並行輸入なんだろ
https://www.g-modena.com/modena_ani2019/
詐欺みたいなことしやがって
こんなのと正規ディーラーから外せよ
2019/03/07(木) 23:32:53.42ID:PDyABNF10
メンテナンスメンテナンスフォーユープレゼントってかいてるけど平行輸入でも入れるのかね?
それともメンテナンスフォーユー(モデナオリジナル)とかなのか
それともメンテナンスフォーユー(モデナオリジナル)とかなのか
2019/03/07(木) 23:37:25.59ID:eUyxPMyW0
オリジナルっぽいな
他府県のディーラーでも、ディーラー独自のメンテナンスパックがあって
こっちのほうがお得ですよとか言ってすすめてくるからな
他府県のディーラーでも、ディーラー独自のメンテナンスパックがあって
こっちのほうがお得ですよとか言ってすすめてくるからな
2019/03/07(木) 23:40:02.83ID:eUyxPMyW0
だから和歌山在住者限定なんだと思う
他府県のディーラーではメンテナンス受けれないんだろな
まあそんなこと以前に
50万円値引きしたって、並行輸入は諸経費で100万近く取られるから
値引きの意味ないw
他府県のディーラーではメンテナンス受けれないんだろな
まあそんなこと以前に
50万円値引きしたって、並行輸入は諸経費で100万近く取られるから
値引きの意味ないw
867名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/07(木) 23:42:29.51ID:4DsNR0iy02019/03/07(木) 23:48:26.96ID:GRbVSSjq0
独自のサービスなんて全く言われなかったなあ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/08(金) 00:07:04.09ID:4D2154Dx02019/03/08(金) 00:08:42.73ID:JOEgJW130
和歌山の激安ようやく謎がとけたわw
並行輸入だったんだなw
並行輸入物なら40や50万円引きでも高いしw
並行輸入だったんだなw
並行輸入物なら40や50万円引きでも高いしw
2019/03/08(金) 03:32:26.80ID:kVZQBZSE0
トレホの並行輸入だったら欲しい奴いるんじゃないの?
つーか、どうせやるならレンジの激安モデルとか日本未設定モデルを入れてほしいな
つーか、どうせやるならレンジの激安モデルとか日本未設定モデルを入れてほしいな
872名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/08(金) 06:47:01.37ID:rLmQc/DA0 今週末販売店行くけど黒と白しか実車がないんだよな。
誰かグラナイトと青の納車すんでる人写真あげてくれないかなぁ
誰かグラナイトと青の納車すんでる人写真あげてくれないかなぁ
2019/03/08(金) 07:20:54.39ID:Ip5zL9S80
和歌山県の件、画像の車両とは違う車両が販売されるとかって話だったのに、なぜか画像が海外仕様車だから平行車を販売してる正規ディーラーって話に急展開
そこまでして値引きを認めたくないのかねえ
そこまでして値引きを認めたくないのかねえ
874名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/08(金) 07:31:48.99ID:rLmQc/DA0 値引きはあってもいいのだが唯一、和歌山県在住の方、と限定してるとこだけ引っかかる。
なんでだ?そんなD他には無いけど
なんでだ?そんなD他には無いけど
2019/03/08(金) 07:33:27.97ID:vX0u6onM0
>>873
何言ってんだお前?
急展開もなにも、どっからどう見ても並行輸入だろ
画像もすべて海外仕様だし
JEEP正規ディーラーとして売ってるんじゃなくて
モデナっていう並行輸入業者として売ってるんだし
並行輸入って認めたくないのか?w
何言ってんだお前?
急展開もなにも、どっからどう見ても並行輸入だろ
画像もすべて海外仕様だし
JEEP正規ディーラーとして売ってるんじゃなくて
モデナっていう並行輸入業者として売ってるんだし
並行輸入って認めたくないのか?w
2019/03/08(金) 07:35:26.30ID:vX0u6onM0
2019/03/08(金) 07:39:15.34ID:ZoHplS4F0
値引きの話になると荒れるスレが多いけどココは特に酷いな
内情知ってるさんとか変なのが湧いてきて否定しまくるとか
内情知ってるさんとか変なのが湧いてきて否定しまくるとか
2019/03/08(金) 07:51:33.77ID:UWSqBO960
和歌山件は並行輸入なのは間違いないのに
それを認めたくないやつ意味不明すぎるw
認めたらなにか問題あるのか?w
それを認めたくないやつ意味不明すぎるw
認めたらなにか問題あるのか?w
2019/03/08(金) 08:10:15.35ID:s8zdrW6A0
RENEGADEが最も信頼性が高いモデルだって!
https://kaikore.blogspot.com/2018/10/most-reliable-cars-ranking.html?m=1
https://kaikore.blogspot.com/2018/10/most-reliable-cars-ranking.html?m=1
2019/03/08(金) 08:16:32.32ID:DV1fEj7n0
>>874
各地域のディーラーに営業エリアが設定されてるのは普通
各地域のディーラーに営業エリアが設定されてるのは普通
2019/03/08(金) 08:21:14.30ID:DV1fEj7n0
2019/03/08(金) 08:37:54.32ID:DV1fEj7n0
2019/03/08(金) 08:59:20.68ID:36sgiHDF0
>>881
すべての車の画像が海外仕様車だぞ
並行輸入でなければわざわざそんなことするか?
そもそも並行輸入でなければ値引きが非現実的なのに
どう見たって並行輸入やん
並行輸入車ならこの値引きは普通にある値引きだし
それでも考えが飛躍してるか?
状況的に並行輸入と考えるのが普通と思うが
ちなみに正規ディーラーなのはモデナじゃなくてjeep和歌山な
モデナは住所が同じ別会社だろ
サイトも別なんだし
すべての車の画像が海外仕様車だぞ
並行輸入でなければわざわざそんなことするか?
そもそも並行輸入でなければ値引きが非現実的なのに
どう見たって並行輸入やん
並行輸入車ならこの値引きは普通にある値引きだし
それでも考えが飛躍してるか?
状況的に並行輸入と考えるのが普通と思うが
ちなみに正規ディーラーなのはモデナじゃなくてjeep和歌山な
モデナは住所が同じ別会社だろ
サイトも別なんだし
884名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/08(金) 09:31:58.98ID:GXsdpalZ02019/03/08(金) 09:36:46.19ID:8oFB7hVa0
886名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/08(金) 09:44:38.56ID:GXsdpalZ0 >>885
分かってる。正規なら和歌山なんて限定しないだろ、並行輸入品だから限定してるんだろ、とオレは言いたいの。認めたがって無い奴に対して。
分かってる。正規なら和歌山なんて限定しないだろ、並行輸入品だから限定してるんだろ、とオレは言いたいの。認めたがって無い奴に対して。
2019/03/08(金) 09:51:45.97ID:8oFB7hVa0
どっからどう見たって並行輸入車なのに
並行輸入と認めたがらないやつは
いったい何がしたいんだろなw
並行輸入と認めたがらないやつは
いったい何がしたいんだろなw
2019/03/08(金) 10:03:58.27ID:ZoHplS4F0
なんでお前らそこまで熱くなってんの?
2019/03/08(金) 10:08:51.77ID:lMihxapw0
流れがちょっと変わったらいいな、の願いを込めて。
納車が楽しみすぎて眠れない!
納車が楽しみすぎて眠れない!
2019/03/08(金) 10:12:41.60ID:nYGayAZk0
>>889
寝てるくせになんで嘘つくの?
寝てるくせになんで嘘つくの?
2019/03/08(金) 10:12:46.36ID:83wbKIxx0
そもそも>>824の10万円の値引きって話からなんだけど、
彼は一言も和歌山で買ったとは言ってない。
彼は一言も和歌山で買ったとは言ってない。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/08(金) 10:26:19.79ID:iZEofPYb0 そんなに値引きが憎いのか
2019/03/08(金) 10:56:54.23ID:EOmBfNFB0
誰が何色を何円で買ってもいいだろう
自分が気に入ったのに乗ってりゃーいいんだよ
そこまでして自分の選択を正当化したいのか?
他人の選択を認めないのは自分に自信が無いからだ
自分が気に入ったのに乗ってりゃーいいんだよ
そこまでして自分の選択を正当化したいのか?
他人の選択を認めないのは自分に自信が無いからだ
894名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/08(金) 11:07:31.56ID:J2L2DG5t0 モデナでレネ買った俺が通りますよ
海外仕様の写真使ったからって並行業者あつかいなんだねw
普通のディーラーたまと思うけどね
海外仕様の写真使ったからって並行業者あつかいなんだねw
普通のディーラーたまと思うけどね
2019/03/08(金) 11:34:25.38ID:ELCT2Pj00
2019/03/08(金) 11:37:56.89ID:ELCT2Pj00
2019/03/08(金) 11:44:27.57ID:ZoHplS4F0
この車のオーナーは >>895 を筆頭に民度が低そう…
2019/03/08(金) 11:50:51.91ID:gQD7fzlH0
通りますよっていう言い回しが嫌だ
2019/03/08(金) 12:01:01.45ID:na8Gf6eY0
電話して聞いてみたけど
やっぱ並行輸入じゃねえかよ
まあわかってたけどさ
やっぱ並行輸入じゃねえかよ
まあわかってたけどさ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/08(金) 12:03:12.56ID:VRm/EYmi02019/03/08(金) 12:35:00.50ID:DV1fEj7n0
2019/03/08(金) 12:45:34.26ID:ZoHplS4F0
一人がID変えて書き込んでるだけなのかもだが酷いな
904名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/08(金) 13:11:09.38ID:GNzCGvOG02019/03/08(金) 13:40:51.72ID:ZoHplS4F0
2019/03/08(金) 14:31:03.85ID:3nHoykL00
トレホ予約したけどいつくらいかな?
楽しみでづ
楽しみでづ
2019/03/08(金) 18:49:51.71ID:4s50XXG80
>>906
いいですね〜旧トレホ乗りですが、燃費上がるの羨ましい。都内だと8.5くらいなので
いいですね〜旧トレホ乗りですが、燃費上がるの羨ましい。都内だと8.5くらいなので
2019/03/08(金) 18:50:56.77ID:ZoHplS4F0
新型だと都内でどれくらいなんだろう
2019/03/08(金) 19:50:03.75ID:s8zdrW6A0
>>908
10万引きくらい
10万引きくらい
2019/03/08(金) 19:55:24.29ID:gZXLsQyO0
2019/03/08(金) 20:04:33.45ID:7FBVvPWv0
コピペになってるじゃねえかw
912名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/08(金) 20:04:47.88ID:rLmQc/DA0 トレホももう予約出来るんだ
2019/03/08(金) 21:53:12.24ID:fK+rcO370
トレホの新型ってハイオクになるのかね?
2019/03/08(金) 22:30:18.46ID:rKdh2h4s0
このスレから素晴らしいコピペ?が生まれたなw
2019/03/08(金) 22:39:51.96ID:j+h74TrR0
2019/03/08(金) 22:40:40.71ID:j+h74TrR0
訂正
リミより
リミより
2019/03/08(金) 23:44:06.87ID:bFsadHLS0
2019/03/08(金) 23:49:05.99ID:fK+rcO370
>>915
あざす。ダウンサイジングらしいしやっぱそうよね。
あざす。ダウンサイジングらしいしやっぱそうよね。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/09(土) 08:02:42.56ID:j+Oe+a690 この週末くらいから納車が増えそう。
橙とかグラナイトの画像アップ待ってます
橙とかグラナイトの画像アップ待ってます
2019/03/09(土) 17:02:39.93ID:40S77yw20
オプションは絶対つけなくちゃダメなんですか?
魅力を感じるオプションがないんですが。
魅力を感じるオプションがないんですが。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/09(土) 18:00:01.22ID:j+Oe+a690 別に必要ないなら付けなくていいでしょ
2019/03/09(土) 18:48:06.57ID:c2TtRtu70
>>920
メンテナンスフォーユーだけは必須
メンテナンスフォーユーだけは必須
2019/03/09(土) 19:54:50.08ID:QpkymTKb0
>>920
オプションがすべてタダだったとしてもどれもいらないの?
もしタダだったら欲しいのなら
ただたんにお金がかけれなくて付けれないだけ
結局のところお金がないだけなのを
魅力がないと自分に言い聞かせてるだけ
オプションがすべてタダだったとしてもどれもいらないの?
もしタダだったら欲しいのなら
ただたんにお金がかけれなくて付けれないだけ
結局のところお金がないだけなのを
魅力がないと自分に言い聞かせてるだけ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/09(土) 21:52:20.09ID:j+Oe+a690 メンテナンスフォーユーってオプション?
2019/03/09(土) 22:08:02.51ID:vXF/77y00
3年以上乗るならワランティフォーユーもいると思うけど
926名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/09(土) 23:33:45.18ID:j+Oe+a690 必要な事に異論はないけど、オプション?
オプションって、ルーフキャリアとか室内LEDの事とかかなぁと思っただけ。言葉の定義のツッコミ
オプションって、ルーフキャリアとか室内LEDの事とかかなぁと思っただけ。言葉の定義のツッコミ
2019/03/10(日) 04:25:53.72ID:O5ulLtGM0
928名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/10(日) 05:15:55.12ID:BTtpnzpm0 オプションにもよるけど、後から付けたくなったら付ければいいのもあるじゃん
2019/03/10(日) 07:47:41.10ID:6si+ydar0
2019/03/10(日) 08:09:34.53ID:srTKp+If0
安物の社外品なんて付けてるだけで笑い者だよ
2019/03/10(日) 08:29:02.71ID:Ql3qza1j0
(aliで買ってるなんて言えやしない…)
2019/03/10(日) 08:49:38.82ID:Ngob17wh0
933名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/10(日) 09:10:33.15ID:BTtpnzpm02019/03/10(日) 09:52:57.20ID:sErLPJ860
一回、アリエクをみると良い。
安くて笑える。
キーフォブカバーとダッシュボード
センターの吹き出し口にぴったりな
携帯ホルダーを買った。
あの曲面にぴったりフィット
安くて笑える。
キーフォブカバーとダッシュボード
センターの吹き出し口にぴったりな
携帯ホルダーを買った。
あの曲面にぴったりフィット
2019/03/10(日) 10:11:38.60ID:bQ81nhJt0
>>933
だから性能高い社外品ってどれ?
純正のやつ、値段は糞高いけど
物はかなりいいやつだぞ
画質もカタログスペックよりも、かなりキレイと評判のやつだしな
前後ドラレコで、安くて純正よりいいやつなんてないぞ
カタログスペック詐欺の物ばかりな
お前はそれに騙されてるだけ
それと、レネゲードのドラレコの取り付けは
かなり特殊で、工賃かなり取られると思うぞ
だから性能高い社外品ってどれ?
純正のやつ、値段は糞高いけど
物はかなりいいやつだぞ
画質もカタログスペックよりも、かなりキレイと評判のやつだしな
前後ドラレコで、安くて純正よりいいやつなんてないぞ
カタログスペック詐欺の物ばかりな
お前はそれに騙されてるだけ
それと、レネゲードのドラレコの取り付けは
かなり特殊で、工賃かなり取られると思うぞ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/10(日) 10:41:44.43ID:UMVphmKe0 >>935
ggrah
ggrah
2019/03/10(日) 10:59:08.05ID:bQ81nhJt0
>>936
はい逃げたw
はい逃げたw
2019/03/10(日) 11:34:05.69ID:Ql3qza1j0
>>934
(aliのこと大声で言うなよ)
(aliのこと大声で言うなよ)
2019/03/10(日) 13:08:34.39ID:ckCJErWF0
940名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/10(日) 20:33:24.93ID:ZMEEi04H0 >>935
ドラレコなんて最低限録画してれば何の問題もない、馬鹿なの?
ドラレコなんて最低限録画してれば何の問題もない、馬鹿なの?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/10(日) 21:06:32.77ID:llmmzgMp0 下取り抜いて10万値引きは絶対にありえない
長年Jeep乗り継いできてるけど新型で10万なんて絶対にありえない
内部事情もよく知ってるし
長年Jeep乗り継いできてるけど新型で10万なんて絶対にありえない
内部事情もよく知ってるし
2019/03/10(日) 21:10:34.11ID:MerN+YNu0
>>940
貧乏自慢乙www
貧乏自慢乙www
2019/03/10(日) 21:16:42.47ID:fORWXF8X0
リミテッドの中古を検討してます。
ACCが付いたのって何年式からかわこりますか?
ACCが付いたのって何年式からかわこりますか?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/10(日) 22:40:12.57ID:BTtpnzpm02019/03/10(日) 22:58:50.76ID:6G2WH2oc0
946名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/11(月) 04:53:10.94ID:SBAO2Imk02019/03/11(月) 07:04:34.03ID:PEWSK8Dg0
>>946
いや、それリアカメラない時点で話にならんよ
そもそも360の時点で現状ではまともなのないからな
ダクションの360sがまだギリギリ使えるレベルだわ
無知なくせに知ったするのやめようぜw
ドラレコスレでこの機種すすめたら笑われるぞw
まあこんなのすすめる素人いないけどさw
いや、それリアカメラない時点で話にならんよ
そもそも360の時点で現状ではまともなのないからな
ダクションの360sがまだギリギリ使えるレベルだわ
無知なくせに知ったするのやめようぜw
ドラレコスレでこの機種すすめたら笑われるぞw
まあこんなのすすめる素人いないけどさw
2019/03/11(月) 07:09:30.58ID:5JpOzeAt0
2019/03/11(月) 07:25:58.59ID:PEWSK8Dg0
ちなみに、純正のやつは
スマートレコ whsr-510ってやつで
これを純正に採用してる輸入車かなり多くて
かなり評判もいいやつな
コムテックの360Gなんか比べ物にならない
まあ比べる以前の問題で、360Gなんて論外なんだけどな
まさか360Gみたいなゴミを得意気に貼られるとはさすがに思わなんだわw
スマートレコ whsr-510ってやつで
これを純正に採用してる輸入車かなり多くて
かなり評判もいいやつな
コムテックの360Gなんか比べ物にならない
まあ比べる以前の問題で、360Gなんて論外なんだけどな
まさか360Gみたいなゴミを得意気に貼られるとはさすがに思わなんだわw
2019/03/11(月) 07:41:44.56ID:HAFDkVob0
>>923
世の中、タダでもいらないものだってあるだろう
世の中、タダでもいらないものだってあるだろう
2019/03/11(月) 08:50:07.02ID:sEBb1HWn0
1月の時点で予約してたのに
まだ納車未定…
パノラマルーフ付きにしたから
まだ日本に入ってきてないらしい…
もう待ちくたびれたよ…
まだ納車未定…
パノラマルーフ付きにしたから
まだ日本に入ってきてないらしい…
もう待ちくたびれたよ…
952名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/11(月) 08:57:34.33ID:BuEIadE20 >>949
なんかお前、すごく痛い奴だなww
なんかお前、すごく痛い奴だなww
2019/03/11(月) 11:00:41.96ID:2FsWFQLC0
初めて外車を純正オプション付きで無理して
買ったため中ニ病を発症したドシロート患者
のスレはここですか?
買ったため中ニ病を発症したドシロート患者
のスレはここですか?
2019/03/11(月) 13:04:01.04ID:UZutQQ090
高けりゃ良くなるのは当たり前。
要はコスパ。
コスパは人それぞれの価値観で変わる。
自分の選択肢を肯定するのはいいけど人を否定するのはやめましょう。
要はコスパ。
コスパは人それぞれの価値観で変わる。
自分の選択肢を肯定するのはいいけど人を否定するのはやめましょう。
2019/03/11(月) 13:15:19.68ID:9kL98/pl0
このスレでは珍しく大人な意見
2019/03/11(月) 13:45:33.11ID:r+SrvsKr0
コスパ求めるのなんて貧乏人だけだろ
2019/03/11(月) 13:53:13.67ID:9kL98/pl0
>>956
コスパ気にしないのは成金だけや
コスパ気にしないのは成金だけや
2019/03/11(月) 15:27:56.38ID:E+7MVl8W0
ETC2.0が標準装備になってますが
純正ナビと連動してるのでしょうか?
純正ナビと連動してるのでしょうか?
2019/03/11(月) 15:50:42.07ID:cZHbwkOH0
できることは自分でやりたいんや
金ないんちゃうからな…(震え声
金ないんちゃうからな…(震え声
960名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/11(月) 16:00:28.75ID:UbOgYIRQ0 >>954
正論すぎてぐうの音も出ません
正論すぎてぐうの音も出ません
2019/03/11(月) 16:40:05.07ID:qx+lyq2X0
962名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/11(月) 17:32:44.98ID:1lKMkE6g0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/11(月) 17:37:14.81ID:BuEIadE20 ドラレコスレが盛り上がっていると聞いて
964名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/11(月) 17:45:31.88ID:1lKMkE6g0 すまんドラレコの話だったか
2019/03/12(火) 04:50:33.76ID:MvfPEmD60
>>962
ここにもまた話の流れが読めないやつがいるな
ここにもまた話の流れが読めないやつがいるな
2019/03/12(火) 07:11:44.09ID:mgPvf6rv0
>>962
短いレネゲードには不要ってことですね
短いレネゲードには不要ってことですね
2019/03/12(火) 07:14:14.94ID:8O+ycbO10
2019/03/12(火) 08:17:45.85ID:N9TVx6Rt0
>>965
ナイブーwww
ナイブーwww
969名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/12(火) 12:42:09.97ID:HYmImoeC0 下取り抜いて10万値引きは絶対にありえない
長年Jeep乗り継いできてるけど新型で10万なんて絶対にありえない
内部事情もよく知ってるし
長年Jeep乗り継いできてるけど新型で10万なんて絶対にありえない
内部事情もよく知ってるし
970名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/12(火) 15:04:45.91ID:OAERDUPj02019/03/12(火) 21:16:53.99ID:YdTqoEY50
2019/03/12(火) 22:10:52.04ID:rhp3p1W90
2019/03/13(水) 03:23:32.51ID:2k5kU+KE0
974名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/13(水) 09:54:24.83ID:fn56UyQR02019/03/13(水) 11:47:53.21ID:y7jOyYMS0
全国のディーラーで在庫数がかなり少なくなってきてるみたいだな
在庫なくなったら、4ヶ月〜半年待ちとかになるみたい
在庫なくなったら、4ヶ月〜半年待ちとかになるみたい
2019/03/13(水) 12:04:43.75ID:IDwMCNZB0
ロンジ、トレホそろそろ情報でるかな。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/13(水) 12:05:49.20ID:fn56UyQR0 全色入ってきてるのかな?
定番6色あるとはいえ、グラナイトとか橙とかはほぼ受注後の輸入手配かな?
定番6色あるとはいえ、グラナイトとか橙とかはほぼ受注後の輸入手配かな?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/13(水) 12:07:28.74ID:+5GcldkO0 アンヴィルの200台限定ってホームページでは開示しないのかな?
2019/03/13(水) 12:22:41.49ID:BZHVAhzq0
サンルーフ付きにしたら納期かなりかかるみたいだから迷うわあ
パノラマルーフでかなりかっこいいから絶対付けたいのに
数ヶ月待てる自信がない…
パノラマルーフでかなりかっこいいから絶対付けたいのに
数ヶ月待てる自信がない…
2019/03/13(水) 12:30:10.92ID:Z+j/Ntm10
981名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/13(水) 12:39:29.18ID:q9KuRQjl0 千葉で白はもうないと言われた
2019/03/13(水) 12:40:43.95ID:VCWn1ZgB0
新型乗った方おられますか?
エンジンや乗り心地はどーでした?
エンジンや乗り心地はどーでした?
2019/03/13(水) 12:44:35.17ID:y7jOyYMS0
真っ黒のナイトエディションってやつと
メタリックのミント色のようなビキニエディションってのが
日本で発売されるんだって
ナイトエディションは春で
ビキニエディションは夏て言ってた
メタリックのミント色のようなビキニエディションってのが
日本で発売されるんだって
ナイトエディションは春で
ビキニエディションは夏て言ってた
984名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/13(水) 12:45:57.45ID:fn56UyQR0 納車待ってる間に限定モデルとか発表されたら泣くよな。
2019/03/13(水) 13:01:55.57ID:jOCEwBj90
黒買った人はかわいそうだわ
ナイトエディションのほうがあきらかにカッコいいもんな
ナイトエディションのほうがあきらかにカッコいいもんな
986名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/13(水) 13:17:07.89ID:fn56UyQR0 限定出すの早すぎるだろ。
せめて半年〜1年は引っ張らないと。
せめて半年〜1年は引っ張らないと。
2019/03/13(水) 13:30:58.54ID:eV7e5hbe0
>>985
黒リミ海苔だけどそれってリミベースなのかな?
ロンジベースならヘッドライトLEDじゃないし
悔しくないけどリミベースだとちょっと悔しいかも。。
新型は国内に入って来る弾数自体少ないみたいで
しばらくは街中で見かける事ないですよ。って
ディーラーには言われたな
黒リミ海苔だけどそれってリミベースなのかな?
ロンジベースならヘッドライトLEDじゃないし
悔しくないけどリミベースだとちょっと悔しいかも。。
新型は国内に入って来る弾数自体少ないみたいで
しばらくは街中で見かける事ないですよ。って
ディーラーには言われたな
2019/03/13(水) 13:57:20.64ID:wb3Dlbih0
2019/03/13(水) 14:02:40.37ID:1N4xqoZM0
ブラックエディションのことかなり前に聞いてたぞ
黒に興味なかったから
ロンジベースなのかリミベースなのか聞いてないけど
2月の中旬にはディーラーの営業マンから春にナイトエディション出るって聞いてた。
営業マンは新型の契約前に情報得てたのに
それ聞かされてなかったんなら、酷いな
目の前の売り上げ台数稼ぎのために、知ってたけど隠してたんだろうけど
酷いわ
黒に興味なかったから
ロンジベースなのかリミベースなのか聞いてないけど
2月の中旬にはディーラーの営業マンから春にナイトエディション出るって聞いてた。
営業マンは新型の契約前に情報得てたのに
それ聞かされてなかったんなら、酷いな
目の前の売り上げ台数稼ぎのために、知ってたけど隠してたんだろうけど
酷いわ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/13(水) 14:49:43.89ID:BCS7d5gL02019/03/13(水) 15:06:52.32ID:8JBAif090
>>990
今ならまだ変更できるだろ
今ならまだ変更できるだろ
2019/03/13(水) 15:25:32.46ID:GGmOcF9u0
2019/03/13(水) 20:02:57.30ID:8J9UAmJf0
2019/03/13(水) 20:51:37.07ID:oe8Ymcom0
俺はグラナイトあまり好きじゃないわ
グラナイトというか、暗い色が好きじゃない
グラナイトというか、暗い色が好きじゃない
2019/03/14(木) 03:05:20.59ID:keK6bCvN0
ゲッコーとか好きそうだな
2019/03/14(木) 07:41:16.35ID:L042igUK0
うめ
2019/03/14(木) 07:54:41.37ID:L042igUK0
>>988
親会社?のフィアットがもっとえげつないもんな
親会社?のフィアットがもっとえげつないもんな
998名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/03/14(木) 08:41:11.01ID:DcTZ00190 998
2019/03/14(木) 08:45:17.26ID:/wyslOdk0
999
2019/03/14(木) 08:46:17.12ID:/wyslOdk0
1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 17時間 20分 54秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 17時間 20分 54秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「シンゾーはすぐ理解」 トランプ氏、相互関税に絡め安倍氏を称賛 [蚤の市★]
- トランプ政権の「相互関税」 日本には24%、韓国には25%、中国に34% ★2 [どどん★]
- 【ゲーム】ニンテンドースイッチ2国内専用モデルで海外への転売対策! 国内も抽選応募条件に50時間プレイ実績必須 [Ikhtiandr★]
- 「日本はコメに700%関税」とトランプ氏 | 共同通信 [少考さん★]
- 米ダウ先物、関税で一時1000ドル安 円148円台に上昇 [蚤の市★]
- 【為替】NY市場 円高 一時148円台後半まで値上がり 米の相互関税発表で [Ikhtiandr★]
- 10代若者「関税の値上げでこれからの生活が心配」⇦いやお前はまだ親に養ってもらってる立場やろがい💢💢 [739066632]
- 【朗報】名古屋・栄暴走事故の目撃者「車が飛んできた」 大阪万博開幕 [452836546]
- 動画「鹿児島県で100兆円の金鉱山を発見!🤩」日本人「中国人に買われないように法改正して!!😖」 [441660812]
- 【訃報】日経先物-1800円で34000割れのスーパーマンデーに [517459952]
- 【トランプ関税】日本24%、中国34%、EU20%、インド26%、韓国25%、カンボジア49%、ベトナム46%、イギリス10%などなど [219241683]
- コンビニ スーパーなど小売各社「大手メーカーが必要以上に値上げして暴利を貪ってる今がチャンス! 割安なPB商品で客を奪う😤」 [485983549]