X



【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 352d-Y2fC [118.237.153.31])
垢版 |
2019/01/05(土) 19:28:54.87ID:J9qtp0Bs0
英国製FK8型シビックタイプRを語るスレです。
ワッチョイあり、IPありの紳士・淑女の社交場ですので
マッタリ行きましょう。

公式
http://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/

公式発表
http://www.honda.co.jp/news/2017/4170727-civic.html

アクセサリ
http://www.honda.co.jp/ACCESS/civictype-r/

前スレ
【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part17
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1541896669/
関連スレ
【HONDA】10代目シビック/CIVIC【FC1,FK7】Part40
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1544138990/
■注意
・荒らし行為等には構わずNG指定、スルーしてください。
・次スレは>>950が立て、レス先頭に必ず次の行を記載してください。
『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb9d-DOJB [49.128.139.89])
垢版 |
2019/02/09(土) 21:05:03.63ID:FTbYG29z0
総合的に判断して好きなら買え。
嫌なら買うな。

ただシンプルにそれだけじゃね?

あの派手な格好も含めてのFK8って事だからね。

ちなみに手に入れたらどう弄ろうが本人の勝手でもある。
どうして嫌ならエアロ類は外せば良い。
その分の工賃や手間も惜しまず欲しいならそれもアリ。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-P0T6 [106.181.196.115])
垢版 |
2019/02/09(土) 21:13:32.23ID:G7BTC9ORa
>>766
人それぞれ家庭の事情があるだろ、君は視野が狭いんだよ
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d91-P0T6 [124.36.236.236])
垢版 |
2019/02/09(土) 22:34:10.01ID:VgUY5LZR0
でかいと言っても新インサイトと大差無い。
日常で困ることはあまり無いよ。
むしろ気張らずに走るようになった。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa93-P0T6 [119.104.27.38])
垢版 |
2019/02/09(土) 23:34:18.47ID:xp939IyOa
しかしお前ら、おんなじ話繰り返すの好きだね〜
買った後の生産的な話が欲しいね〜
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ad54-PGOX [126.207.0.4])
垢版 |
2019/02/10(日) 01:10:38.74ID:wO5oeZn20
寸法的なデカさ以上に回転半径がヤバイ。
全然向きが変わらない。
車庫入れの概念を変える必要があるレベル。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7baf-vFb6 [39.110.157.185])
垢版 |
2019/02/10(日) 08:16:20.49ID:XaTvpXBm0
レムスのマフラーにしようと思うけど
Dで車検通してくれるかな?
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed91-P0T6 [222.2.60.254])
垢版 |
2019/02/10(日) 08:19:19.10ID:Gsi1pC0+0
まぁタイプRを普通のCセグメントと思ってる人がいるかもだが、なんせデカイからね。
分かりやすくしたら、アルファードの全幅と回転半径で長さと高さを短くしたと思えば解るかな
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3df4-xMzx [118.5.6.56])
垢版 |
2019/02/10(日) 08:40:53.20ID:ZQrKsFbC0
アホンダにデザインセンスを求めるとか
韓国中国よりセンスないだろw
自身のCMで他人の目を気にするなて言っちゃったしw
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed91-P0T6 [222.2.60.254])
垢版 |
2019/02/10(日) 08:50:41.72ID:Gsi1pC0+0
>>779
まぁまぁ、ここはヒュンダイのスレと違うからお帰りなさい(^^)
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp19-P0T6 [126.35.156.77])
垢版 |
2019/02/10(日) 08:57:18.05ID:kUh/ApRXp
>>770
君以外スレの中身は違う人に世代交代をしている。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7555-hPCk [114.187.190.201])
垢版 |
2019/02/10(日) 14:30:00.21ID:iH+2kS4x0
働きもしないで買えないやつとか、半島人とか荒らしてるな。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp19-PGOX [126.152.234.64])
垢版 |
2019/02/10(日) 17:55:17.14ID:8oO4+Tkpp
アルファード 5.6m
マジェスタ 5.3m
シーマ 5.3m
センチュリー 5.7m
FK8 5.9m
視点の低いスポーツカーは見切りが悪いので数字以上に取り回しが悪い。
センチュリーでコンビニ行く気する?
それよりも悪いんだぜ。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp19-PGOX [126.152.234.64])
垢版 |
2019/02/10(日) 18:23:46.78ID:8oO4+Tkpp
マーチと二台持ちだとどうしてもマーチが活躍しがち。
マーチがサンダルだとしたらFK8は毎回結び直す紐靴。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 853f-x2pR [202.51.35.174])
垢版 |
2019/02/10(日) 18:25:57.92ID:bYNBcWBl0
なお現行レジェンドは全長5030全幅1890で最小回転半径6mの模様
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-vaQU [61.205.105.22])
垢版 |
2019/02/10(日) 19:23:03.76ID:Idwfi8UbM
シビックオーナーでも購入予定者でも無いんだけど、このカラーってあるんですか?
https://photohito.k-img.com/uploads/photo83/user82144/b/4/b432aecb7014da2ac76a69f8b2b5943c/b432aecb7014da2ac76a69f8b2b5943c_o.jpg
https://photohito.k-img.com/uploads/photo83/user82144/e/1/e1bb2a0d5b65e25bb015c893e29ac48a/e1bb2a0d5b65e25bb015c893e29ac48a_o.jpg
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-P0T6 [106.181.201.178])
垢版 |
2019/02/10(日) 21:36:23.62ID:cuIouoc7a
>>794
半年前までそれ乗ってたけどホント車庫入れとかもやりにくかった
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-hPCk [126.208.178.37])
垢版 |
2019/02/10(日) 23:50:01.30ID:voPzBYevr
>>784
見切りが悪い?視点の高いミニバンなんて死角だらけだわ。しかも例えがセンチュリーでコンビニは悪すぎるわ。別の意味でセンチュリーでコンビニは行きたくないわなw
悪いが、もう少し頭の良い文章書いてくれ
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-P0T6 [49.98.128.120])
垢版 |
2019/02/11(月) 00:18:36.74ID:sfAECSuGd
最小回転半径でも困ったことないなあ。
前車が5.6だったからかなあ。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ad54-PGOX [126.207.0.4])
垢版 |
2019/02/11(月) 00:53:12.59ID:4G0Y2/Nq0
>>799
お前の車はシートをローポジション化すると死角が減るのか?
頭の良い文章だことw
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb85-/WZR [121.92.117.115])
垢版 |
2019/02/11(月) 01:49:54.18ID:Xrfcjfyl0
EUシビック後期型、CR-Zと乗り継いでこの車に乗ってはや1年。
前車、前々車で感じてた不満を全て潰してくれてホントに満足してる。

最小回転半径はEUシビック後期型と同じだから昔を思い出せば大して苦労はなかったし、
CR-Zのときに感じたローパワーは当然感じず。
3倍近いパワーに乗る前はビビッてたが、普通に運転してりゃ単純に楽だなと感じる。
FDに同乗させてもらったときに感じた殺人的なゴツゴツ感も全然感じなかったし。

任意保険も若い時の保険料程度で収まってるし(CR-Zからは2倍近くの値段になったが)
後はタイヤ代くらいかな、怖いのは。
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3df4-xMzx [118.5.6.56])
垢版 |
2019/02/11(月) 07:53:28.79ID:eoNv0sMq0
>>801
おぉ、スイスポめっちゃ良いじゃん!
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-hPCk [126.208.178.37])
垢版 |
2019/02/11(月) 08:11:22.24ID:3/eONB/mr
>>805
18から、ずっとスポーツカー乗ってから見切りが悪いと言葉がねえよ。
あんなもん感覚だろ!ボンネットが平らでヘッドライトラインが下がるトヨタレクサス系なんて
見切りが悪いどころか先端が見えないから。
本当に見切り悪いと感じるのは
車高低い左ハンドルで、右折するときぐらいだろ。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 75ac-xdwD [114.161.99.75])
垢版 |
2019/02/11(月) 09:10:07.92ID:3/nGLeHY0
FFで満足できる人間であれば、それはその方にとって満足感を感じればいいのですが、その上を知って高い次元で楽しむのにFR・MR車があります。速さは結果なので、FFでもFRより速い車はいくらでもありますので、誤解なき様。
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6354-PnFp [221.97.194.103])
垢版 |
2019/02/11(月) 09:49:53.34ID:1dvd0DNa0
速さでFFに劣ることがあるFR/MRも、
楽しさでは、FFを上回るよ、ということでは。
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM79-P0T6 [110.165.177.224])
垢版 |
2019/02/11(月) 11:52:55.10ID:05MWzHmMM
てかスイスポなんて遅せーし
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-P0T6 [106.181.201.178])
垢版 |
2019/02/11(月) 12:39:30.99ID:RCzWGIzGa
40過ぎでスイスポはないな
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-hPCk [126.208.178.37])
垢版 |
2019/02/11(月) 13:55:43.53ID:3/eONB/mr
>>824
まさかと思うがタイプRの購買年齢層も知らないお子ちゃまはいないよなw
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM93-xdwD [119.243.55.106])
垢版 |
2019/02/11(月) 15:05:45.71ID:9WBHXrXiM
国産スポーツに40過ぎたおじさんが乗ると痛々しいけど
輸入スポーツならカッコいいのはなぜ
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3df4-xMzx [118.5.6.56])
垢版 |
2019/02/11(月) 16:35:03.65ID:eoNv0sMq0
キモ爺な
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d7b-45ee [14.11.36.224])
垢版 |
2019/02/11(月) 16:44:24.47ID:X6HxNV5H0
GT−Rも五十台のおっさん夫婦乗ってるのよく見掛けるし
タイプRもユーチューバーとかヤンエグは買ってるよ
単純に車に金かけない悟り世代が大人になっただけだろ
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-P0T6 [106.181.194.64])
垢版 |
2019/02/11(月) 16:54:50.31ID:bGA2VIcEa
>>837
頑張って働いてスイスポ買おうな
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM93-xdwD [119.241.52.187])
垢版 |
2019/02/11(月) 19:04:35.49ID:kVXS1xl3M
スポーツカーの最低条件が後輪駆動とか
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed91-P0T6 [222.2.60.254])
垢版 |
2019/02/11(月) 20:40:20.66ID:182ab+8x0
スイスポかぶれたまに湧くけど、タイプR買える人はスイスポ買えるが、スイスポ買える人にタイプR買える人は余りいないのが現実ね
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d7b-45ee [14.11.36.224])
垢版 |
2019/02/11(月) 22:11:41.12ID:X6HxNV5H0
まあスポーツカーというか高級車はFRと言うのは昔からステータス
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM93-HV31 [119.240.143.240])
垢版 |
2019/02/11(月) 22:24:01.96ID:6+oZ52R6M
そこくらいしか欠点がないから
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM79-P0T6 [110.165.177.224])
垢版 |
2019/02/11(月) 23:10:10.93ID:05MWzHmMM
>>850
モービル1入れてれば大丈夫だ
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp19-PGOX [126.152.255.182])
垢版 |
2019/02/11(月) 23:48:38.54ID:7oQ5oENBp
後方視界に絶望した人手上げて。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5e8-1PgY [210.153.159.123])
垢版 |
2019/02/12(火) 00:11:51.61ID:prem+qRx0
>>855
おk
みんからにFK7に付けてた人いたんで同じように室内にリア用カメラを取り付けた
リバースに入れると下方向を写してくれるけどバックミラー代わりに使うだけだからその信号線は繋いでない
なので電源をシガーから取るだけであとはリアカメラとGPSアンテナとの線の取り回しだけで済む
(電源は12Vを5Vに降圧してるので直接ヒューズから電源は取れない。GPSは方位はちゃんと表示しないw時計専用w)
とりあえず7ヶ月使用して特に問題は無いかな。たまに真っ暗な状況だとリアの映像からフロントの映像に勝手に切り換えられるが
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6b3e-HV31 [153.156.2.61])
垢版 |
2019/02/12(火) 00:48:26.98ID:qwAFpU180
ミラーの死角多すぎてカメラ必須
トランク後方に子供おったらすぐわかるでー
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa93-P0T6 [119.104.31.47])
垢版 |
2019/02/12(火) 06:32:23.00ID:angxVCusa
>>856
お前オーナーじゃ無いだろwww
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-P0T6 [182.250.246.227])
垢版 |
2019/02/12(火) 06:54:00.65ID:1V+q0xEQa
>>861
無知相手にディスってるだけだろw
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp19-P0T6 [126.245.69.230])
垢版 |
2019/02/12(火) 07:04:27.79ID:mjAJ+VaZp
そうか?
リアのあの画像でバックミラーの代わりってw
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6b3e-HV31 [153.156.2.61])
垢版 |
2019/02/12(火) 08:32:56.32ID:qwAFpU180
好きなの買えよ
ファミリーカーのシビックにターボ乗せただけだから誰でもok
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6b3e-HV31 [153.156.2.61])
垢版 |
2019/02/12(火) 08:34:31.35ID:qwAFpU180
いまはシビックもターボだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況