X



【W213】 メルセデス・ベンツEクラス46【S213】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 22:31:25.60ID:JB+gKqrf0
W213, S213 Eクラスを語りましょう。
荒らしは華麗にスルーしてまったりやりましょう

前スレ
【W213】 メルセデス・ベンツEクラス45【S213】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1543094917/
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 18:57:44.22ID:hbAUivqp0
>>55
僕の考える正しい思考プロセスキリッをここで書いてどうすんだよ・・Sクラススレにでも書いて共感してくれる人探せよ
空気読めないって言われたことない?僕は偉いから僕のいうことが正義!みたいな世界で生きてんのかよ

Eクラス好きで乗ってんだよ1850がちょうど良いんだよ
おりゃわ
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 19:00:59.90ID:faZ4An780
Sクラスってもマイナー前のなんて中古価格で500万とかで売ってるかなぁ
マイナー後なら新車で買ってるんだろうけど
ここでS乗りを気取ってる人はメルコネアプリのスクショあげてよ
じゃないと中古乗り認定だな
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 19:14:44.78ID:h5zX0/qc0
>>70
だから少々の金じゃ方針は変わらないっての。
資産に余裕があっても種々の理由でEクラスまでしか買わない人間がいるというのが理解できんか。
それとも「金で価値観が変わった」超富裕層なのかあんたは?超富裕層がなんでEクラス乗りごときに粘着してんのか知らんが。
そりゃ金があってもCやAや軽しか買わない奴も車の買わない奴もいるだろうし、Cクラスに言及したことなんざないぞおれは。
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 19:23:18.22ID:PWTj0ygC0
きっと42様がダイムラー買収して年収ごとに買える車を制限してくれるんだな
今の会社の方針とは異なって最高だな
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 19:35:39.59ID:O79GoQeS0
>>73
あなたみたいな人の価値まで貶めるバカなベンツ乗りが多いからねー
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 20:04:36.43ID:Y1YE1B+W0
久しぶりに覗いたら変わらず下痢みたいな人間しかいないなw
007742
垢版 |
2019/01/07(月) 20:17:22.78ID:p8+ivjbj0
>>73
少々の金…と資産に余裕がある…ってどっちだよ!
資産に余裕がある人が、S置けないような駐車場持ってないわけないだろ。

俺が一貫して言ってるのは、Sを変えない理由を価値観とか別の屁理屈言ってるんじゃねーよってこと。
別にEやCや軽買う人に文句は言ってないんだよ。

ちなみにE200持ってるからいてもいいでしょ。
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 20:18:44.16ID:faZ4An780
>>77
ミーコネアプリのスクショ上げてよ
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 20:51:12.97ID:h5zX0/qc0
>>77
> 資産に余裕がある人が、S置けないような駐車場持ってないわけないだろ。

いやだから、必ずしもそうではない場合もあるってことが理解できないかな?
そんなの実に人それぞれだと思うよ。屁理屈でも何でもなくて。
そのうえで自分の状況ではEが最適解だったという話をしていただけなのに、どーゆー立場からの何様からのツッコミなのか理解できんわ
008042
垢版 |
2019/01/07(月) 21:03:34.83ID:p8+ivjbj0
>>78
https://i.imgur.com/sjZLloW.jpg
Eは対応してないんでこちらで満足か?お前も上げろよな。

>>79
お前は資産ないんだから関係ないだろ。
そもそもその上でって理由言ってみろよ。理由は言わねーくせに何言ってんだか。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 21:04:54.19ID:Y1YE1B+W0
ミーコネずっとあかんけど、なんなんこれ?
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 21:21:14.88ID:044hZ1o+0
下に来てマウントして楽しいかいw
おめでとだなw

おれは次ウルスほしい
ただ車庫に入らないw
引っ越したいが、子供がまだ義務教育終わってないから無理かなと
008442
垢版 |
2019/01/07(月) 21:38:25.58ID:p8+ivjbj0
>>82
家族中心はいいんだけど、
別に近くの駐車場借りて、ウルス買えばいいだろ。
引越さなくても出来るでしょ。

ま、できない奴に限って資産はあるある言うからな。
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 21:38:36.68ID:h5zX0/qc0
>>80
どれ位から堂々と資産と言って良いかは知らんがS買っても全く支障ない位の少々の金はあるぞ。
てもそんなのネット上では何とでも言えるから語っても仕方ないよね。

あんたのそのS云々ってのはだからどの立場からのどういう意図のツッコミなんだよ?
Eを選んだ理由をまったり語ってるだけの所を引っかき回して楽しいかね?
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 21:48:34.71ID:8jVZItWi0
>>80
俺は>>44だけど、生活の中でクルマの優先順位はあまり高くない
そこそこの大きさと取り回しの良さと安全性の高さがあればOKということで たまたま選んだのがEだっただけ
あんたにとってクルマの優先順位がどれくらいか知らんけど、優先順位(価値観?)は人それぞれだと思うがな
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 21:49:53.13ID:e9Nlmfjp0
>>80
よく見たらS450か、「私はS持ってるお金持ち」の立場なんだね。
まさに下に来てマウントして溜飲下げてるんだね・・・
素晴らしい品性だな。
009142
垢版 |
2019/01/07(月) 22:22:01.39ID:p8+ivjbj0
おいおい。俺に対するレスがおおいな。

別に車なんて好きなの買えばいいだろ。俺はEクラスを否定してないし、Aクラスも否定してない。
Eスレの奴らは下のクラスを馬鹿にして、上のクラスはエア扱いか金持ち自慢だとか言ってる奴らが多くてクソだから、じゃあS買えばいいじゃんって言ってるだけ。

あとS450とE200のセダン2台なわけねーだろ。
マウントなんか取ってないし、お前らの勝手なひがみ。
ちなみにEは2年前なのでミーコネ対応してない。

もうプルマン買った人だけレスくれ。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 22:39:42.12ID:Y1YE1B+W0
>>83
だから乗ってるって、でもおまえみたいな下痢人間の為に写真とってアップロードしてコピーして貼り付けてって面倒なことせんて。おまえみたいなウジ虫みたいな人間の為にな
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 22:42:49.21ID:Y1YE1B+W0
>>91
S450さんここはベンツ板で最高クラスのゴミしかおらんで以前から(笑)
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 22:52:07.08ID:h5zX0/qc0
>>91
うーん、スレを見返す限り下位クラスを馬鹿にする奴もSをことさら貶める奴も別におらず、めいめいがSではなくEを選んだ理由を語っていただけに思うよ。
そこへ金が無いだけなのに屁理屈付けて言い訳するなとか突然絡む奴が現れて場を引っかき回したんじゃないか。
そこに車なんて好きなのを買えば良いだろとかいうシンプルかつ清廉な意見は全く読み取れないよ。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 22:59:35.66ID:7JWTssKG0
ここですかさずCクラス乗りが登場!
009642
垢版 |
2019/01/07(月) 23:07:23.02ID:p8+ivjbj0
>>94
一個前のスレから見てみようか。
俺の乗ってるE200もだいぶな言われようだしw
ただ別にあなたを標的に言っているわけではないので。

>>93
まーまー同意です。Cスレも負けず劣らずクソが多いけど。
W213発売前後はあまりいなかったんですけどね。全角が出てからですかね。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 23:31:41.57ID:QDqQHZls0
>>92
じゃあCクラス乗りには解らないググっても解らないEクラスクイズしちゃおっかなぁ〜笑
お前もう1度自分の車確認してこいよー、モニターはタブレットポン付けで内装ショボくてスマートキーは光沢じゃなく艶無しの黒だろ?
エンブレムもちゃんと確認してこいよー笑
下痢人間のウジ虫はお・ま・えw
嘘付いた事を恥じれーw
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 23:34:47.75ID:BcJxPNbb0
叔父様車スレは、ここですか?
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 23:36:21.25ID:BcJxPNbb0
シートは、コーディングすれば下がるけどね
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 00:06:18.32ID:+STl1O+x0
>>91
あなたが正しい
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 00:38:56.02ID:pFjOp++00
>>101
他にも今のハードのままで向上できる機能がありそうだけど、営業上の理由か、お役所の意向か知らんが、公式アップデートでバージョンアップしないよな
かといって非公式にコーディングすると保証が効かなくなるし
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 00:39:38.27ID:t7ctSepU0
ワザワザ写真をアップまでして他スレでドヤる
説教してる
情けない
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 00:50:06.36ID:UN9mz0Gi0
直6ISG早く欲しい
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 08:37:09.48ID:dcrjTFO70
>>104
保証中ですけど コーディングしましたよ
壊れな時に考えれば良いかと思って…
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 09:24:10.59ID:lCptHUoE0
しかし昨日はEクラスはコテンパンにされてたなw
大変痛快でした
やっぱり中途半端なので妥協するとダメだな
ずっと言われるもん
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 10:17:45.90ID:Yy+HO5/P0
>>109
そうその通り。中途半端なオプションのせるんじゃなくで、最上級グレードに全てのオプションを。そしてオートバックスでダッドグッズを一式購入しないとね。あなたのタントカスタムみたいに。
さて、ラグジュアリーポテトホルダーの調子はいかがですか?今日も油でテカってますか?こぼれた塩がきらきらと輝いていますか?
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 10:24:52.81ID:Yy+HO5/P0
https://www.garson.co.jp/interior_i/potato_h.html
これ生産終了してたんですね、残念でなりません。
あーこれ欲しかったなーあーこれ欲しいやつだわーあーこれそれだわー欲しいやつだわー(棒読み
永遠の憧れですわ。こんな恥ずかしいもの付けられるような脳細胞だったら、悩みなんかないんだろうなー、どうせバカだから何にも気にせず生きていられるんだろうなー、うらやましいなー、ってなw
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 10:44:22.07ID:1inkXZcd0
>>109
コテンパw中途半端w
世間で小ベンツと小馬鹿にされているCとかに比べれば全然上だし全然マシ
ベンツはEクラスからってのが世間の一般的な認識だしな
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 12:43:16.30ID:X4DEqKgG0
昨日のSクラスの人が居ないと威勢がいいな
昨日はだった1人の人に完敗してたのに
情けないったりゃありゃしない
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 13:09:45.08ID:EztJRvH50
ギリギリガラガラバネ4の俺はいるw
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 13:18:53.48ID:TJ56ILSw0
>>114
情けないのはあれを英雄のように讃えてるお前だよ
じゃあおれがCスレ行って威張りちらしてこようか?それのほうがダサイだろ?
少しは考えてから発言しろよw
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 14:02:08.56ID:q+XKS1/J0
>>117
わかってると思うけどだっせーよS

特別感があるだけ
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 15:32:57.25ID:X4DEqKgG0
Cにだけ強気だな
Sクラスに対してペコペコなのに
ホントにヘナチョコ
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 16:08:24.70ID:OY0EwgQ+0
自分が好きな車に乗ればよくない?
誰も他人のことは、関心ないから
車は、自己満の世界
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 17:08:59.51ID:X4DEqKgG0
じゃあ反論するな
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 17:33:38.47ID:q+XKS1/J0
反論するなじゃ道理が通らないなあ
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 18:20:34.07ID:9qs/2Zqw0
>>117
E乗りだけど確かにSは別格。
Sの格好良さには頭が上がらない。
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 18:47:39.57ID:pFjOp++00
>>122
そもそもテレビはラジオに比べて周波数が高い(指向性が強い)うえに情報量が多いから、方向がコロコロ変わる自動車での受信は難しい
全方位的なアンテナがあれば別だけど
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 20:26:22.90ID:uwcT6ciW0
Sはデカいデカい言う奴が多いけどやっぱりフラッグシップたる威厳を保つためにはあの大きさは必要。
ただその威厳と引き替えに不便さも生じてるから、ある意味で万能感が損なわれているとも感じる。
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 20:29:24.16ID:UN9mz0Gi0
Eはサイズが道具としてベスト
都内の駐車場ほとんど入る。
文句無し
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 20:53:17.67ID:vVCyxgTe0
>>131
全く同意見!
デカい車だった時は、急いでる時に入れないパーキングがあったりしたけど、Eクラスは入れないパーキングはほぼないし、便利でいいよね!
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 21:31:40.66ID:uppw/9Y40
・Sクラスには伝統的に2種類のホイールベースが用意されるがW223と呼ばれる新型Sクラスでは1種類に抑えられるという。
・まだ公式に発表されてはいないものの、Eクラスの全長が4920mmにまで拡大していることを受け、新型Sクラスはロングホイールベースのみとなり、全長は5280mmほどになる見込み。
次期Sクラスは都内では大き過ぎて、駐車場に入らないケースが出てきそう。
次期Sクラスが大型化することに連動して、次期Eクラスのサイズも大型化しそう。せめてEクラスは5m以内に収めてもらいたいところだが・・・。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 22:03:30.34ID:7Qo6zk7G0
メルセデスに限らず昨今のEセグ以上(SUV含む)の欧州車はデカくなりすぎ。時代が進むにつれて巨大化してる。
全長5mオーバーや全幅1930以上は普通だし、SUVになると全幅1985とか1995とか、もうほとんど2m。
そしてクソ重い、2tオーバーなんて全然普通。

超都心部やハイソな街ならそれなりの駐車場が完備されてるけど常にそんな所だけにいるわけではなく、
それ以外の所で駐車スペースが小さめだったりすると乗り降りはしづらいし何よりドアパンされるのが怖すぎる。

スーパーカーならいざ知らず、どこへでも家族で普段乗りできたりするのが魅力のはずの車なのにねえ。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 22:08:34.64ID:gqYWJVZe0
日本がおかしいんだよ。
ビンボ臭く縮こまったまんま。
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 22:21:10.16ID:NOKEjYKY0
今日、外車専門の査定に来た兄ちゃんにいい車乗れて良いですねぇって言われて、自分はキューブなんですよって言われて驚いた
俺が世間知らずなのかもしれないけど外車屋だけに社割りで欧州車に乗ってるのかと思ってたわ
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 22:23:16.98ID:OY0EwgQ+0
世間知らずだね
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 22:47:10.71ID:7v9FwNb30
>>134
ドアパンは怖いがディズニーランドの駐車場では車が大きいと駐車スペース2つ分またいで止めていいって駐車場の案内の兄ちゃんに言われたな
隣にでかい車がいる場合でも同じ
でも夜は兄ちゃんがいないからまわりの奴に「こんなふざけた止め方しやがって」と蹴られやしないかと心配だったな
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 23:18:38.19ID:gqYWJVZe0
>>141
いやいやEだと微妙だけど、Vで出かけてるときは、誘導員がいるような施設ならたいがい広いとこか端っこに通されるよ。
たまにわかってない兄ちゃんにあたったときは、ドア長くて乗り降りできないからと言えば、舌打ちされながらでもいいとこ案内してくれるし。
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 00:07:10.24ID:prv88DfX0
Cに以前乗ってたけど、やっぱCは狭いは、、
Sは試乗だけだけど、ちとでかすぎかな
金ないからS買えないのも事実だけど、
大きさ的にはEがベストとは思う。
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 01:21:39.74ID:IkBSiZVZ0
>>139
800万円以上もする車なんだからそんな事言われたとしても気にする事ないでしょ
車に800万円以上も出せる人なんて世の上位数パーセントくらいの人達だけなんだから
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 05:20:00.90ID:obufD15/0
ほんと道が広い駐車場広い地域に住むと他がありえんと思うようになる
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 08:07:21.56ID:JCOIcQYV0
>>146
スパイショットはカモフラージュがけっこう厳重だけど、ヘッドライト下縁の形状やグリルとの位置関係を見ると少なくともCLSほどのサメ顔ではなさそう。
ただAMG GT 4doorくらいのサメっぽさになる可能性は否定できない感じ。
カモフラのままだとむしろ現行Eみたいなヘッドライトに感じる。

https://i.imgur.com/1qXB3Hc.jpg
https://i.imgur.com/c7jc8vD.jpg
https://i.imgur.com/TBBh5nQ.jpg
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 08:57:11.20ID:i0P1v7T00
Eワゴンは素晴らしい道具  セダン買うやつわからない
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 09:04:13.53ID:Ys3aSwuf0
>>146
>>150を見ると、ヘッドライト上部の偽装にもまだヘッドライトが続いてるような盛り上がりがあるから、ギョロ目のサメだなw
オンデンザメが目を見開いた感じ。
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 09:07:52.24ID:d6a8iWpw0
車幅が1900越えると、俺の億ションはNG…。
実際は入るが、車庫証明の書類が通らない。
銀座三越、ヒルズ、ヒカリエ、など、1900越えると機械式パーキングでNGのところは結構ある。
次期型でも、1900を越えてほしくない。
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 10:42:40.86ID:JCOIcQYV0
>>153
車庫証明でオーバーしてる時点でダメかどうかは管理組合の解釈にもよるよね。
うちはほぼ億ションだけど機械式が1850制限っていうクソ仕様。CLS53停めてる人いたから入れてみて停まればOKっぽいが。
まぁ最近の超高級低層マンションなんかは機械式でも全幅2020、重量2.5tまでOKだったりするのでまた金ないだけだろとディスられそうだがw
でも実際、そうそう引っ越しとかは選択できないよねぇ。敷地内駐車の便利さを知ってしまうと外に借りるのもハードル高い。

ヒルズとかは平置きに案内されない?Eだと微妙なのかねえw
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 11:04:06.58ID:hqv/UHkQ0
>>155
ヒルズは平置きならほとんどのサイズOKだし、止められる台数も十分ある。
でも例えば、品川駅の港南口によく止めるけど、一番の駅近の機械式はEクラス以下じゃないと入らない。平置きは台数がほとんどない。急いで新幹線に乗りたい時とか、Eクラスだと便利だわ。
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 11:50:45.69ID:JCOIcQYV0
>>156
そうなんだよね。
都内も機械式だとまだまだショボい所が多い。
銀座松坂屋も平置きは数台しかなくて大抵は機械式に案内されるんだけど、現行Eクラスですら隣の機械式はダメでちょっと離れた所の機械式に案内される。
日本橋三越の自走式タワーもクソ狭いよな。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 13:11:04.96ID:TF1fEINa0
銀座にはだだっ広い地下駐車場があるじゃん。
銀座に車で行くときはいつも地下駐車場に止めてる。
Sクラスだけど。
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 13:57:17.41ID:QZsgGbyL0
銀座の地下駐車場の駐車スペースが広いのはさすがだと思うし高級車もよく停まってるよね。
ただいかんせん常に混んでてすっげ遠くになったりするのがなぁ。
SIXも東急プラザもデカい車OKだけどあそこだけじゃ用が足りない。
マロニエゲートがけっこう穴場で、車ごとの変なエレベーターで昇降するけど平置きに行けるよね
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 15:02:40.91ID:oUVNQMEk0
医師の働き方改革を協議している厚生労働省が、地域医療を担う医師について残業の上限を「年2000時間」とする案をまとめた
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 17:01:07.26ID:r1o1yR900
>>151
逆にワゴンが分からん。ワゴンで良いならカローラで十分。
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 17:05:05.85ID:HNzywNXT0
ワゴン派とセダン派
って分かれるよね。
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 17:48:52.42ID:WbX/sGNT0
ワゴンの人でSクラスにもワゴンがないからって言うけどあっても買えないくせにって言ったら怒るからダメだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況