買えと勧めたのは店だけど、買うと決めたのは自分
誇大表現があったとしても、それを信じたのは自分
無理に捺印させられたのでない限り、自分で決めた事に責任を持ちな

家電を引き合いに出してるけど、返品やキャンセルに特別扱いを受ける車の購入は、買う側もかなりの責任を追う

問題になった燃費偽装、排気ガス偽装、検査偽装でも返品出来ないのに、燃費が悪い程度、コネクトが動かない程度で、返品出来るなんて考え方が甘い

さらに、350eが出たての情報が無いときは人柱覚悟だけど、試乗もレビューも多数出てる内容を見たら、ベンツのeシリーズはPHVと言いながらハイブリッドに毛が生えた程度なのは知れた事だし、ミーコネクトの接続が悪いのも多数言われてる

あんまりやると店にクレーマー認定されて、それこそ出入り禁止になるよ
せいぜい何かサービスしてもらう程度、出来れば「ぐっとこらえて」恩を売るのが最善の策だ