X



マツダの下取り安すぎワロタ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 14:56:46.20ID:8D9n3af+0
次も安いマツダしか買えんけえの
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 00:19:11.48ID:HQmfQBwc0
>>539
ここって以前あった究極のクソスレ「なぜCX-5は大失敗したのか」にソックリだよね(笑)

・雉沢が売れてないと的外れの炎上ゴミ記事を出したのに狂気乱舞してスレ立て
・爆売れ事実のデータで猛反論されてロクに反証できず忘れた頃に時間集中的に無理やり蒸し返しageする書きグセ同じ自作自演バレバレのドツボにハマり自爆(笑)
・スレが廃れていつの間に消滅(大笑)

同じ基地外アンチの仕業かも(嘲笑)
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 02:57:01.02ID:wxyFCYBc0
新車を買うのに暗い顔したのが多いんだぜマツダは
それも一人での来店が大半
少なくとも天国と思ってはいないよ
それに10年来マツダに行ってるけど家族連れなんか見たことないしな
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 06:55:07.91ID:P4DHSs430
>>543
昔、RX-8を試乗するためにマツダディーラー行った時にいた
スウェットの上下と女物のピンクの小さな突っ掛けをはいた小汚いおっさんが印象的だった。

このまえCX-5試乗に行った時、雨が降っていて、
ディーラーのあちこちで動かしてるマツダ車のブレーキからキューキュー出てて集団ゴマちゃん状態だったのが印象的だった。

まだマツダ車に買える車は無いと思った。
0546↑542=543=544=デ-タなし1人でIDコロコロ基地外アンチにはコピベで充分w
垢版 |
2019/03/02(土) 10:51:09.27ID:WQc7TZE90
0481 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2019/02/23 11:30:07
475〜480←夜も明けない午前4時過ぎからIDコロコロ基地外アンチが一人で必死過ぎ(大爆笑)

474をおさらいすると、年次改良直後に平均下取相場が18万下がったままなら確かに地獄。
ところが直ぐ10万も値戻しして8万に縮小なら全然普通の値動き。事実CX-5は下取り価格も高め推移している。
https://kakaku.com/item/K0000343441/kaitori/?noredirecttopcs=1#tab
↑第2位の2年落ちKFディーゼルXD(廉価グレード)FF新車価格257万からほとんど下がってない証拠出しとくね。

デモアップや登録未使用車は新車を買うのとほとんど購入金額が変わらないと言う不満が5ちゃんにも価格.comにも溢れている。

2年落ちつまり年次改良前の初期KFが新車価格とほとんど変わらない超高値のままであると言う事実。

はいアンチ爆死ww

0482 481 2019/02/23 11:41:04
少しだけ訂正・追加しておく。KFのFFベースグレード新車価格は288万。
http://s.kakaku.com/item/K0000343441/

https://kakaku.com/item/K0000343441/kaitori/?noredirecttopcs=1#tab
↑ここの第2位にある同一グレード3社買取参考価格は247〜297万(値段差は走行距離や状態・装備などによる違い)。
2年落ち(しかも新地獄が言われている筈の年改前の初型)が最大見ても29万しか下がってない。
0547↑542=543=544=デ-タなし1人でIDコロコロ基地外アンチにはコピベで充分w
垢版 |
2019/03/02(土) 10:52:03.20ID:WQc7TZE90
0483 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2019/02/23 11:54:24
>>481-482
主力グレードでもないディーゼルFF素グレード最大29万のマイナスは過走行(例えば2年で4万km以上走った)とか修理歴があるとかワケあり車だろうな
CX-5の下取り価格が全然落ちてない事実を改めて知って安心
あと価格コム見ると現行だけでなく先代も意外と値落ちしてないのは意外
0548↑542=543=544=デ-タなし1人でIDコロコロ基地外アンチにはコピベで充分w
垢版 |
2019/03/02(土) 10:54:36.32ID:WQc7TZE90
0539 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2019/03/01 22:44:34

基地外マツダアンチ諦メロンw
マツダはSKYACTIV魂動デザインで下取り価格が上昇して地獄は遠い遠い昔の話だよww

>>481-483 >>500

データと共に既に実証済。面倒臭いので何度も言わねぇよw

0540 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2019/03/02 00:19:11
>>539
ここって以前あった究極のクソスレ「なぜCX-5は大失敗したのか」にソックリだよね(笑)

・雉沢が売れてないと的外れの炎上ゴミ記事を出したのに狂気乱舞してスレ立て
・爆売れ事実のデータで猛反論されてロクに反証できず忘れた頃に時間集中的に無理やり蒸し返しageする書きグセ同じ自作自演バレバレのドツボにハマり自爆(笑)
・スレが廃れていつの間に消滅(大笑)

同じ基地外アンチの仕業かも(嘲笑)
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 11:26:52.33ID:P4DHSs430
>>546
https://bestcarweb.jp/news/38712

最近マツダ車の多くはフルモデルチェンジ期間が長くなり、その代わり中間でマイナーチェンジや一部改良を繰り返すモデル戦略が増えている。

 改良モデルに切り替える度に在庫一掃セールがあり、大幅値引きで処理する。これがリセールバリューダウンを再発させかねない状況になっている。

 したがってマツダ地獄は改善されているものの、完全に解消したといえないと結論づけられるだろう。

 【表2】は最近のマツダ主要5車種の中古車価格と残価率を示している。
〜略〜

中古車の価格レベルとしては平均するとマツダ車は
トヨタ、ホンダ、日産、スバルに次いで
5番手に位置づけられる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ハイ、論破(嘲笑)
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 15:27:23.77ID:PekgE7xU0
    人
  (__)
\(__)/ ここはクソスレ!
 ( ・∀・ )
  ̄ ̄ ̄
    人
  (__)
\(__)/ 550はクソ!
 ( ・∀・ )
  ̄ ̄ ̄
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 15:57:22.69ID:P4DHSs430
>>551
>マツダ下取り高値安定の事実

自分に都合の良い脳内妄想を連呼しながら。

https://bestcarweb.jp/news/38712

中古車の価格レベルとしては平均するとマツダ車はトヨタ、ホンダ、日産、スバルに次いで
5番手に位置づけられる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と言う現実を受け入れられないマツダ信者(爆笑)。
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 18:37:21.37ID:PekgE7xU0
>自分に都合の良い脳内妄想を連呼

は?
>>481-483でキチンと中古市場価格データが出された上で反論されてるだろ。

CX-5の年次改良直後に平均下取相場が18万下がったままなら確かに地獄。
ところが直ぐ10万も値戻しして8万に縮小なら全然普通の値動き。

瞬間的に値段が下がっても少し時間が経てば値戻し(また値上がり)しているのが厳然たる事実。
値戻しがある事実を無視しているからその記事はゴミ屑フェイクニュースなんだよ。

オマエこそ都合の悪い事実を意図的に無視してるゃん。アホちゃうか?
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 19:00:25.04ID:85V9wNAr0
>直ぐ10万も値戻しして8万に縮小

重要なのはコレ
年次改良とかMC、FMC直後はデモアップ車とか一挙に大量に中古市場に出るから需給バランスの法則で人気車でさえ下取り価格は安くなる
運命の分かれ道は人気車はすぐ売れて再び市場在庫が少なくなり供給が足りない状態になるから値戻しが起きる

ベストカーのゴミ記事とアンチはコレを見落としている或いは意図的にスルーしているから全然説得力ないんだな
CX-5がFMCした2017年3月の月販約1万が4月に2千前後と急減した原因が北米向き生産が逼迫して国内向けのタマが少なくなった事を(意図的に?)見落として「新型CX-5売れてない」とトンチンカンな記事を出した雉沢(まがりなりにもJCOTY審査員)が炎上したのと同じ
※その後は生産能力向上でCX-5は目標の2倍近く売れ、文字通り先代超えのヒット商品になったのは周知の通り
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 20:55:58.80ID:SvM4qNUA0
>>556

必死だな(笑)

>CX-5の年次改良直後に平均下取相場が18万下がったままなら確かに地獄。
ところが直ぐ10万も値戻しして8万に縮小なら全然普通の値動き。

別にそこは否定してね〜よ(笑)

こちらの論旨はその結果
https://bestcarweb.jp/news/38712

中古車の価格レベルとしては平均するとマツダ車はトヨタ、ホンダ、日産、スバルに次いで
5番手に位置づけられる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日系メーカーでは5番目に中古車が安い
=マツダの下取りはトヨタ、ホンダ、日産、スバルより安すぎワロタ

と言う現実を受け入れられないマツダ信者に爆笑してるだけだから。
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 22:01:46.38ID:1WkcDmcO0
    人
  (__)
\(__)/ ここはクソスレ!
 ( ・∀・ )
  ̄ ̄ ̄
    人
  (__)
\(__)/ 550=554=555=559=561=563=564はウンコ-!
 ( ・∀・ )
  ̄ ̄ ̄
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 22:12:51.56ID:1WkcDmcO0
564←リンク先にそんな記事出てないけど(嘲笑)

「一瞬で完売!スバルWRX STIタイプRA-Rは伝説の22Bを超えたのか?」

全然マツダ車の下取りに関係ない(大爆笑)
基地外アンチってIDコロコロ円光マニア変態キチガイ無職の中古軽乗りスバヲタか(爆)
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 22:13:50.61ID:1WkcDmcO0
564←リンク先にそんな記事出てないけど(嘲笑)

タイトル:一瞬で完売!スバルWRX STIタイプRA-Rは伝説の「22B」を超えたのか?」

全然マツダ車の下取りに関係ない(大爆笑)

基地外アンチってIDコロコロ円光マニア変態キチガイ無職の中古軽乗りスバヲタかよ(爆)
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 23:12:03.98ID:SBXnDDI/0
ID:SvM4qNUA0←こいつマツダをdisるカートップのフェイク屑ニュースリンク貼ろうとしたら別途用意していたスバル礼賛エビカニ記事リンクと間違えて貼っつけて自らスバルマンセ-基地外と自爆してやんの(笑)
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 23:17:27.71ID:SvM4qNUA0
>>568
https://bestcarweb.jp/news/38971

こっちだね、失敬。

で、中古車の価格レベルとしては平均するとマツダ車はトヨタ、ホンダ、日産、スバルに次いで
5番手に位置づけられる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日系メーカーでは5番目に中古車が安い
=マツダの下取りはトヨタ、ホンダ、日産、スバルより安すぎワロタ

と言う現実を受け入れられないマツダ信者に爆笑してるだけだから。
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 02:53:11.86ID:z9aNOjkh0
ID:SvM4qNUA0=574=575←基地外アンチは究極のバカだなw

>中古車の価格レベルとしては平均するとマツダ車は

オマエいつの間に下取り相場が安かった魂動スカイアクティブ前のモデルも含めた話にスリ変えているんだよw
魂動スカイアクティブ化で地獄を脱出したの新地獄だと言いたいなら魂動スカイアクティブ以後のモデルに絞らないと正しく評価が出来ねぇだろってのw
その結果が>>556 >>558 の通り魂動スカイアクティブ後のモデルは年改直後こそ中古下取り相場が一時的に下がってもすぐ値戻しして高値安定するって結論だろ。

何度も言うけど話をスリ替えたり比較対象を誤魔化したりすんじゃねぇよ販売凋落スバルのカルト盲信ヲタがww

自販連2019年2月登録車概況より
マツダ 15,251台(前年比112.2)
SUBARU 9,688台(前年比91.4)※前年比16カ月連続減
http://www.jada.or.jp/contents/data/hanbai/brand01.html

ほれ早く買い支えてやれやw
販売台数の激減に歯止めかからなくなって乗用車いすゞみたいにブランド消滅するぞw
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 05:25:54.65ID:5I0rbxJl0
>>577
>オマエいつの間に下取り相場が安かった魂動スカイアクティブ前のモデルも含めた話にスリ変えているんだよw

またマツダに都合の良い脳内妄想に逃げ込むのな(笑)

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/bestcarweb.com/wp-content/uploads/2018/08/01141146/hyou2.jpg

これ見りゃ分かるように、集計の対象は平成25年分からだ、この年はスカイなんちゃらが始まって既に4年経ってるし、言い掛かりにも程がある(笑)

で総括すると結論は変わらず

https://bestcarweb.jp/news/38971

中古車の価格レベルとしては平均すると(平成25年モデルまでで)マツダ車はトヨタ、ホンダ、日産、スバルに次いで
5番手に位置づけられる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
マツダの下取りはトヨタ、ホンダ、日産、スバルより安すぎワロタ

と言う現実を受け入れられないマツダ信者は爆笑を通り越して哀れになってきたな。
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 06:23:54.67ID:Y0zRME7O0
【表2】は最近のマツダ主要5車種の中古車価格と残価率を示している。同クラスのライバル車に比べ、ほぼ同程度の価格帯と残価率になっている。
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 09:45:15.68ID:9bFU0tUs0
>集計の対象は平成25年分からだ、この年はスカイなんちゃらが始まって既に4年経ってる

平成25年以後も下取り相場が安い魂動スカイアクティブ前のモデルが入っての話ですね。
これでは魂動スカイアクティブ以後モデルの下取り相場がどうなっているか測定した事になりません。

はい。ID:5I0rbxJl0=基地外アンチのスバヲタ爆死(笑)
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 10:56:53.30ID:p7oSSkhH0
マツダは誰も欲しがらないから安く買いたたかれる
当たり前 自然の摂理
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 20:00:48.31ID:8r9nOG310
>>581
>>集計の対象は平成25年分からだ、この年はスカイなんちゃらが始まって既に4年経ってる

>平成25年以後も下取り相場が安い魂動スカイアクティブ前のモデルが入っての話ですね。
これでは魂動スカイアクティブ以後モデルの下取り相場がどうなっているか測定した事になりません。

コラコラ、何だよその都合の良い俺様ルール(爆笑)

自分の主張に都合が悪いからと言って
お前にマツダの過去を無かった事にする権利はねーよ。

で総括すると結論は変わらず

https://bestcarweb.jp/news/38971

中古車の価格レベルとしては平均すると(平成25年モデルまでで)マツダ車はトヨタ、ホンダ、日産、スバルに次いで
5番手に位置づけられる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
マツダの下取りはトヨタ、ホンダ、日産、スバルより安すぎワロタ

と言う現実を受け入れられないマツダ信者は今日も俺様ルールで火病全開(笑)
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 23:01:57.71ID:Vnl9nQda0
もうアンチ積んでるじゃんw

スカイアクティブ魂動になってからマツダ車の下取りは年次改良にも関わらず下がってない事がデータで実証されているんだから

建議者:スカイアクティブ魂動以後に地獄を脱出したと言われているマツダは年次改良で下取りが再び暴落き地獄化が再現した(ソースはカートップ記事)
反論者:少し調べただけで年改直後に少し下がってるだけで直ぐ値戻しして高水準になってる(詳細データを価格.comを提示)

ジャッジ
建議者の主張はスカイアクティブ以前のデータが大量混入しておりスカイアクティブ以後も下取りが下落している根拠にならない

よって勝者「反論者」
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 23:30:24.26ID:2WconXdg0
>>579
>【表2】は最近のマツダ主要5車種の中古車価格と残価率を示している。同クラスのライバル車に比べ、ほぼ同程度の価格帯と残価率になっている。

魂動SKY前はライバル車より安く、魂動SKY前と後が混在している今ライバル車と同程度って事は
魂動SKY後がライバル車より高くないと魂動SKY前後あわせてライバル車同程度には理屈上ならないよね
これが理解できないのは義務教育で習う筈の算数〜数学の「平均」が理解出来ていない事になる

スバオタって中学生以下の学力なんだね

>>589
顔真っ赤にしての蒸し返し乙
それ>>501で論破されてるから
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 06:00:33.02ID:LbA8QsSZ0
>>588
>スカイアクティブ魂動になってからマツダ車の下取りは年次改良にも関わらず下がってない事がデータで実証されているんだから

こちらでは下がっていないと妄想を垂れ流し。

>少し調べただけで年改直後に少し下がってるだけで直ぐ値戻しして高水準になってる(詳細データを価格.comを提示)

こちらでは下がっていると、主張が二転三転し、上の主張と矛盾してる。

>建議者の主張はスカイアクティブ以前のデータが大量混入しておりスカイアクティブ以後も下取りが下落している根拠にならない

ご都合主義的な俺様条件での主張に何ら意味はない、そんなことが許されればどんな結果でも自由自在。

このページはレッドブックから導き出されてるから総論として、正しい結論だろう。

で総括すると結論は変わらず

https://bestcarweb.jp/news/38971

中古車の価格レベルとしては平均すると(平成25年モデルまでで)マツダ車はトヨタ、ホンダ、日産、スバルに次いで
5番手に位置づけられる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
マツダの下取りはトヨタ、ホンダ、日産、スバルより安すぎワロタ

と言う現実を受け入れられないマツダ信者は今日も俺様ルールで火病全開(笑)
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 09:47:35.50ID:Pz8Af/x40
592←朝の6時から「正しい結論だろう」と言う主観的妄想にしがみついて蒸し返しに必死なIDコロコロ円光マニア変態キチガイ情薄弱スバオタ(爆笑)

もう魂動マツダに下取り下落の地獄は存在しない事は事実の積み上げで揺るがないから諦めなさい(笑)
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 12:12:51.40ID:Nu22MyjF0
基地外アンチってカートップに寄稿した三流ライター本人じゃね?いずれにしても

1.SKY前モデルをゴチャ混ぜした中古市場価格でSKY後の下取りが暴落していると強弁
2.年改直後だけ下取り相場が暴落したた新地獄と強弁するも値戻し回復している事実を無視し続ける節穴欠陥分析

ライター失業の危機だから必死(嘲笑)
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 12:38:49.71ID:i0WGYsq10
カートップって雑誌が発売されるまで新しい記事が出せなかった昔と違い今は即出し可能なWEB版がある
2ちゃんで反論フルボッコされて自誌への信頼が損われてようとしているのだから反証に足るだけの事実があればWEB版で反論すれば良いのにダンマリw
今頃カートップ編集この3流ライターに「ダメだコイツ」と烙印を押しているんじゃね?
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 13:09:12.79ID:V6GsElTz0
>>598

>>579
>【表2】は最近のマツダ主要5車種の中古車価格と残価率を示している。同クラスのライバル車に比べ、ほぼ同程度の価格帯と残価率になっている。

ほぼ同程度の価格帯と残価率
ほぼ同程度の価格帯と残価率
ほぼ同程度の価格帯と残価率
ほぼ同程度の価格帯と残価率
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 13:15:03.03ID:5M9+bSac0
マツダの車ってだけで充分恥ずかしいのに中古車なんてもっと恥ずかしいって言われ、中古車が売れないってことで下取り厳しいんだろな
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 13:34:35.31ID:FHOS6unK0
>>600

>>579
>【表2】は最近のマツダ主要5車種の中古車価格と残価率を示している。同クラスのライバル車に比べ、ほぼ同程度の価格帯と残価率になっている。

ほぼ同程度の価格帯と残価率
ほ ぼ 同 程 度 の 価 格 帯 と 残 価 率
ほ  ぼ  同  程  度  の  価  格  帯  と  残  価  率

>恥ずかしい

自分だけの世界に引きこもってないで世界に目を向けましょう。

2016年デザインと総合WCOTYダブル受賞ロードスター
https://blog.mazda.com/archive/20160325_01.html

2018年デザイン・ファッション大国フランスでVISION COUPE「最も美しいコンセプトカー」選出
https://blog.mazda.com/archive/32906.html

世界コンセプトカーオブザイヤーも
https://www.google.co.jp/amp/s/s.response.jp/article/2018/03/09/307012.amp.html
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 20:03:54.38ID:qVu4c/Pk0
知り合いがビアンテを格安な個人売買で手に入れたと言ってたな
まあ業者に売っても大した値段つかなかったからだろうけど
新車で買うのはアホらしいが、そういうのを買い叩いて乗り潰すのはアリだな
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 08:42:07.43ID:mx826Ys40
マツダスカイプランの残価率なんて参考にならん。
あれは顧客囲い込みの為、高い率にしてる。
実際の下取り価格との差をマツダが補てんしてるようなもの。
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 11:39:41.31ID:KrnebRWe0
607=608←不正の殿堂販売凋落スバル盲信キチガイはスバル車を買い支えてやれよw

自販連2019年2月登録車データ
マツダ 今年16,500 去年14,741 前年比111.9
スバル 今年9,688 去年10,605 前年比91.4

どーすんのコレw
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 07:34:51.96ID:QkTGhWlb0
スズキは軽自動車で不動の地位を手に入れてるが
マツダはどのランキングにも入ってこない3流
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 05:58:30.66ID:V3gCI8x40
マツダなんか一部の頭の弱いオタクにしか
売れないんやから更に中古とか
誰もほしくないもんな
メーカーは屑鉄作ってるようなもんやで
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 15:00:30.81ID:NAZ9WYAW0
最近、自動車ステマ売文屋のマツダ押しがひどいようだが、
実は・・・マツダ地獄は何も変わってないw

例のテカテカの鼓動デザインなんて、ヘアスタイルにたとえて言えば、
田舎のアンチャンのリーゼントヘアみたいなモン
ダサいこと限りなしw
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 17:31:08.66ID:wb+TWMzs0
>>620
軽自動車、ミニバンをテクノロジーと言っちゃう...
アホさ加減
ちなみに、俺のロードスターNCは8年乗って、125万で買い取り業者に売れたよ。
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/20(水) 06:43:43.40ID:6fA5Fiog0
タイプR FD2なら新車本体285万円8年乗って下取り170万だからなぁ
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/22(金) 13:08:18.50ID:mIT6A44U0
>>624
何年落ちか知らないけど、11万km走ってて、80万なら御の字でしょ。
迷ってるという事は、トラブルもあんまり無かったってことだよね。
売りなはれ。
買い替え(下取り)もマツダ?
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/22(金) 15:57:08.23ID:ZT28AlD10
4年落ち修復有り8万キロのレガシィ2.5NA
下取り&買取同価格で110だったこと考えるとスバルも悪くないかな
但し一年半前不正発覚前w
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 06:15:42.15ID:UqddXX670
>>616
禿げよりはリーゼントの方がましだろ
禿げは糞ダサい
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 10:06:19.25ID:kwnTXCRh0
最近は各社デザインレベル上がってきたね。
内装は好みの差はあれど低価格帯ではマツダが頭一つ抜けてるかな。
ただナビの選択肢無かったりするのは困る。
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 12:46:39.27ID:/33RsL0K0
新旧マツダ地獄対決!
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 08:12:48.36ID:3s/AXV9A0
ってか下取りうんぬんそんなに気にする奴が車買えるのか?

値段ついたらラッキーくらいな感覚だわ。

お前ら車買ったことねーだろ??
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 08:41:10.18ID:FZMh4XJz0
>>637
うむ。中古には抵抗ないけど基本乗り潰す覚悟で欲しい物買うからリセールとか
気にしたことないよ。
無傷で乗る自信もないし。
下取り気にして車選んだり、気を使って運転したりとか、つまんなくないのかねぇ。
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 09:11:13.69ID:5l7BeX6H0
初回車検で買い換えてるのにリセール気にするわ、5万10万円損で済む話じゃないし
お前らだって株価暴落知ってて投資せんだろ、それと同じ
マツダじゃリセール以前に楽しめないがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況