X



日産マーチ:運悪く不人気車になったコンパクトカー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピッピッピーヨッコちゃん
垢版 |
2018/12/28(金) 00:31:42.06ID:CgJQpaj70
マーチといえばコンパクトハッチバックカーの
代名詞のような人気車でしたが、
K13型にモデルチェンジしてから
ほとんど見かけない不人気車になってしまいました。
日本向け仕様はタイで生産されることになりました
でも、しばらくして日本のディーラー店では
マーチが入荷されなくなってしまいました。
車に問題があったわけではありません。
生産国のタイで大洪水が起こってしまい、
冠水はまぬがれたものの、部品供給が断たれて、
生産できなくなってしまったのです。
販売店ではマーチが入荷されないので
お客当然勧めることもできません。
もちろんメーカーも販売促進活動を止めてしまいました。
時を同じくして、コンパクトカーのジャンル
に革命が起こりました。
ハイブリッドカーの登場です。
ホンダからはフィットハイブリッド、トヨタからはアクアが発売されたのです。
この2台は大人気となり、コンパクトカーのジャンルに新しい風を吹き込みました。
マーチの生産が安定して日本に入り始めた頃には販売促進活動もロクにされていなかったマーチは
ハイブリッドでもないので話題に上がらず、忘れ去られた存在となってしまい、販売店にとってもいまさら感が拭えず、売りにくい車になってしまったのでした。
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 18:19:26.47ID:/pALDX8b0
ノートも高いのは一部ピアノブラックになり見た目は僅に良くなるが、指紋が付きやすくなる
クルマはカタログ数値が良く動けば良いという人がノートの主力オーナーなのだろう
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 21:56:05.54ID:0LMzhiVg0
マイクラってノートみたいな規格だし日本で出しても共倒れしそう

現行マーチの小型のコンパクトカーというコンセプトはアカンかったんやな
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 14:36:16.60ID:DPkqDzey0
>>72
そういえば、マーチよりも更にボッタクリのラティオは、余りに不人気のためいつの間にか消え去った
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 15:08:11.73ID:75Vo+DgDO
昔のスズキのほうが良心的な気がする
二代目カルタスの1000CCとか初代スイフト(当時の軽の拡幅版のような感じのやつ)
価格設定も見合うか買い得感があった
今は中身も良くなったが値段も納得出来るものの高くなっている
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 20:24:42.10ID:9m8FLij/0
ラティオ→もうない
マーチ→「可愛いけど結構走る車」が好きな人は外車へ流れた
キューブ→何年か前に「生涯を終える」宣言された
0077名無しさん@そうだドライブに行こう
垢版 |
2019/03/18(月) 01:08:41.60ID:yImgL0S+0
2代目ノート 2012年発売 16年のマイナーチェンジでe-powerを追加 16年下半期 17.18年登録者販売台数でNo.1を獲得 サニーが獲得して48年ぶり

4代目マーチ 2010年発売 コスト削減のためタイで生産 13年にマイナーチェンジ デザイン、内装が新興国向け 16年のパリモーターショーで5代目が登場 日本国内では4代目を販売継続中 日本導入の予定はなし

3代目キューブ 2008年発売 この代から海外でも販売開始 14年以降は日本国内のみの販売 12年にマイナーチェンジ 11年経った今でも販売継続中 近く廃止か
0078名無しさん@そうだドライブに行こう
垢版 |
2019/03/18(月) 01:34:49.96ID:yImgL0S+0
2代目ノート 2012年発売 16年のマイナーチェンジでe-powerを追加 16年下半期、18年登録者販売台数No.1 サニーが獲得して48年ぶり NISMOや4WDを用意している

4代目マーチ 2010年発売 3代目までは日本で製造 4代目はコスト削減のためタイで生産 デザイン、内装が新興国向けになり販売台数が少なくなった 16年のパリモーターショーで5代目マーチを発表 しかし、まだ日本市場に投入しておらず日本国内では4代目を販売継続中

3代目キューブ 2008年発売 この代から海外でも販売されるが円高で14年に販売終了 現在は日本国内のみで販売継続中 発売から11年経っておりマーチと同様設計が古く自動ブレーキなどの安全装備が付いてない

ラティオ 4代目マーチと同様タイで生産 デザインも内装も安っぽく不人気のため16年12月に日本国内での販売を終了
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/04(木) 20:22:40.14ID:6u9GKOFp0
中古で2012年式あたりの比較的新しい中古が、30万円台で売ってる。この破格の費用を考えると機能も良いから買いだと思うけどね。
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 07:16:15.07ID:UZ6ErBAW0
新車の安全機能はかなりのレベルにまで達してきてるな。あと数年もしたら実用的なレベルまでくる。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 10:24:14.20ID:msXI8+g90
>>81
30万円ということは、2~3万円で下取られた車両だね
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 19:41:27.83ID:TgiB6Iid0
俺の車1万で下取られたぞ。あの車が30万になるのか。それくらいの値段が妥当かもしれん。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 14:17:29.69ID:MF+HQB+t0
その総額44万になった30万の車買ったのだが...
法的整備はもちろんやってるし、車検整備付なわけだから、恐らく大丈夫とは思うのだが。
走行距離は3万キロと少ない。一応会社保証では心細いから、カーセンサー保証付けといだが。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 15:27:22.04ID:/NvWTuhQ0
だけど同じ年式、走行距離のものを検索かけても似たような値段だったな。中には購入したものより良い車で安いのもあったが。
事故歴、修復歴ないという事を信じるしかない。車庫証明を今日、申請してきた。もう後には引けない。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 16:03:33.51ID:P8n5M/P70
よくネットで貴方の車を査定します。というのがあるけど、あれは全く当てにならない。
カーセンサーとかで、自分の車と同じ車名、年式、走行距離で検索をかけた方が正しい数値が出てくる。
それマイナス20-30万くらいが下取り価格だ。
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 20:18:52.83ID:l1Ril9hT0
そろそろマーチの納車。ドキドキする帰る途中で壊れて止まるのではないだろうか。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 08:21:05.40ID:Ju6j+2FY0
>>91
新車 中古車どちらですか?
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 12:03:25.31ID:8SqYIj0u0
中古のタイ製マーチ
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 08:50:01.36ID:lt+LCZQF0
タイ マーチは、タイミングチェーン伸び、スロットルチャンバー詰まりのエンストやハブベアリング不良など、
致命的な不良は聞かれないから大丈夫だと思うよ。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 14:25:04.97ID:3JyvVQWO0
>>93
何故お前が答えるのだ。合ってるが。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 23:45:24.25ID:o/83m9DL0
k13めちゃくちゃ乗り心地が良いのだが。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/27(土) 12:22:49.27ID:MphBzqoY0
https://i.imgur.com/tPdRWuv.jpg

マーチのオーディオやらの使い方が分からん。
0100リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/05/12(日) 08:46:37.22ID:5EXMgE7e0
純正のベーシックなカーラジオだね。

使い方はとっても簡単。
手探りで操作ボタンを押しているうちに、ラジオの周波数の合わせ方はわかる。
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 20:23:20.34ID:9JZRiedH0
パオ欲しいな
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 10:49:21.51ID:vhZNVFYR0
現行マーチも初期のものは徐々に新型デイズに買換えられているね。他社だと下取が二束三文なのだろう。
因みに現行ノートは同じノートへの代替が多い。
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 20:38:39.75ID:N3VKWZN70
安いから営業車とかレンタカーとしては人気あるぞ。
98万路線でずーっと行けば良かったのに。
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 22:58:42.83ID:s+mcYeLt0
営業車もレンタカーも、
台数を捌きたいので今やノートが主流
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 16:41:17.23ID:EmpJDJgI0
もうマーチもキューブも消えるんだな。


…日産が消えたりして
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/14(土) 22:01:16.34ID:8qhtgcLB0
今マーチ乗って8年目だけど、次は背の高いコンパクト欲しいから日産は無いなー
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/11(金) 23:49:13.67ID:Z7BD3wfJ0
マーチの丸形のエアコンにドリンクホルダーつけたいんだけど
ちょっと特殊な形状してるよね
あれって普通のドリンクホルダー着くの?
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 19:13:28.03ID:F+AaWDnz0
レンタカーで乗ったけど思ってたより全然イイ、装備だってフル装備、俺が20年前に乗ってた車はもっと酷かった
軽では付いてないシートリフターやチルトステアリングもちゃんと付いてる

これで115万から買えるってイイ車じゃない?最近はADASなんやらで値段上がってるからねえ
軽のDAYSですら130万ぐらいするし
軽より横は広いし、贅沢しなきゃマーチ全然有りだと思う
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 03:30:23.15ID:fmQ0y9BT0
13マーチを買うくらいならミラージュを買う

本命はヤリスやけどな
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 11:52:04.80ID:wi6NEB5O0
マーチは98万で買ってなんぼの車。
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 08:24:31.60ID:SPNZAEwz0
>>126
あれ、最初発売されたとき最低グレード98万だったじゃん。
新車の話よ?

スピーカーもついてないしオーディオのスペースなんて穴空いてて配線丸出しだけどw

だがそれがいい。
簡単に分解出来るから車のカスタマイズなんてやったことのなかった俺がナビ、スピーカー、ドラレコと自分で付けれたよ。
0128名無し募集中。。。
垢版 |
2019/11/21(木) 09:40:35.62ID:GU8BxgJT0
>>73
N17型ラティオの販売期間は
2012年10月から2016年12月まで

ライバルの2代目(E160)カローラアクシオに
フルボッコにされただけでなく後発のグレイスにも
トドメを刺された

4年2ヶ月で販売終了になった理由は海外生産の割に
かなり割高だった点や当時の小型セダンとしては
全車3気筒エンジンが搭載されていた点などが挙げられる
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/26(火) 19:18:32.08ID:N74/xZGW0
シャトルええやん、あれまじでええぞ、めっさ広い
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/27(水) 10:31:11.31ID:McqV57h30
マーチはミラージュに商品力で負けてるよ
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/27(水) 13:20:16.88ID:j7qzI2xT0
田中ータイキックー
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/27(水) 21:54:52.03ID:IOb2MdrJ0
マーチはWRXSTIより速いって聞いたことがあるんですけど
本当ですか?

スペック上ではWRXの方が上だと思うんですが
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/27(水) 22:52:44.93ID:fclbrZHJ0
筑波みたいなテクニカルコースでも2000ccターボに勝つのはまず無理だな。WRXが免許取り立てでマーチがGTレーサーなら、、、
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/30(土) 02:04:19.62ID:pSO5KMxG0
社用車として乗ってたら気に入ったってケースあるわな、俺もそう

しかしマーチより安いのってもう軽のアルトかイースの2つぐらいしかないよな、やばい時代やで
マーチは腐っても1200の普通車やのに

しかし世間はアホのオタクやジャーナリストが多くてかなわんわ
軽のNBOXやタントがコンパクトを超えてるとかいうが、そんなわけねーだろ(値段は超えてるがw)
トレッドの広さやトルクの余裕はどうしてもこえれねーよ、物理の法則捻じ曲げんなよ
乗らずに妄想垂れ流すアホって嬉しいのかねえ、なんで乗って語らないのか?
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/30(土) 14:05:15.81ID:haTW6Omw0
アイドリングストップ体験したくて当時x買ったけど
北海道だと何の意味もなかったわ。
電動ミラーも使った事ないしs買っておけば良かった。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 20:57:41.81ID:KFHpsFyR0
見るからに窮屈そう・・・・
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/23(月) 03:54:29.86ID:Lc8N1LIO0
日産がサボってるうちにトヨタがヤリスというk12マーチぽい車を作ってしまったな
本来は日産がタイマーチじゃなくてあんな感じにマーチを進化させなきゃいけなかったんだろうかなぁ…
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/23(月) 11:18:37.58ID:ojGE6IFc0
すげえ個人的にはずんだ色k13好きだよ。
今ずんだマーチ乗ってるけど壊れたらまた中古でずんだマーチ買うのもアリかなとも思ってる。

1万キロも走ってない奴で25万円とかで売ってるし。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/24(火) 12:43:52.89ID:tB1wJsxC0
マイクラと言われるとマインクラフトしか出てこない
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/24(火) 14:46:40.36ID:QOoCnyvg0
>>101
だな
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/25(水) 10:45:36.24ID:xv25/TMq0
>>152
名称的にはスプリンググリーンだそうだ。
2万円多く取られるくせに人気は1番下という不遇な色。
その写真よりもうちょっと黄色入ってるかな?

これやで。
https://i.imgur.com/7CLd70t.jpg

でも、北海道の中古車屋と道外の中古車屋で距離とか値段とか段違いに違うんだよね。
道外のってもしかして福島あたりから持ってきたやつなのかね
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/12(日) 09:51:13.00ID:npjyWC8C0
通勤用一人乗りみたいなもんだから、もろ車離れの世代向けだから
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/21(火) 00:49:45.61ID:7x6XQDe40
>>154 色も形もずんだに見える・・
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/09(日) 22:18:03.82ID:HNza4Krb0
最初から、どう見ても日本向けのデザインじゃないからな 
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/23(日) 07:30:10.97ID:StNiTSTR0
驚異の500馬力オーバー! 海外の魔改造「マーチ」がヤバイ V6ターボでミッドシップ4WD仕様

https://news.mixi.jp/view_news.pl?id=5983298&;media_id=128
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/23(日) 08:46:54.29ID:HN+SXLjB0
オッサンが乗るには抵抗のあるデザイン
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/23(日) 13:14:30.98ID:G6vtHB6S0
>>159
マーチは可愛いデザインだからなー
0161リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2020/03/07(土) 09:29:09.67ID:LGdt7skx0
>>158
まるでAKIRAの金田の車みたいだ…。

ピーキーすぎて、おめーには乗りこなせねえよ!
0162リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2020/03/07(土) 09:31:11.03ID:LGdt7skx0
鬼太郎
「何だ!?この車〜!ウィリーしっぱなしじゃないか?」

リンク
「大馬力のエンジンと、K11マイクラの車体がマッチしていないから浮いてしまうんですよ!

うわぁっ!? だめです!鬼太郎さん!ハンドルが効きません!これじゃ、直進しかできませーん!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況