X



【新型】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 07:26:22.34ID:UfUO5UPy0
何か不自然なガナドール上げが続いていますが。。。。
皆さん、違和感を感じませんか?
0367億円
垢版 |
2019/01/05(土) 07:47:50.97ID:7XA8vGOW0
感じる。
0370億円
垢版 |
2019/01/05(土) 08:20:25.75ID:7XA8vGOW0
クチコミ見たけどピーキーで乗りにくそうね。
ステマしないと売れない商品に興味無いから買わない事にした。
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 08:57:53.18ID:udaI1pXU0
おかげさまで白RSはプリウスよりもたくさん見るようになったが、マフラーどころかホイール変えたりエアロつけてたりする車すら見た事ねーよ

マフラーのレビューできるなんてあり得ん。自演に決まってるわな
0376億円
垢版 |
2019/01/05(土) 09:06:56.99ID:NqPaAsTQ0
純正18インチをスタッドレス専用にして20インチを買う。
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 09:08:04.64ID:UfUO5UPy0
>>おかげさまで白RSはプリウスよりもたくさん見るようになったが

それはないwww
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 09:49:54.38ID:N9/3QaMG0
>>364
MBもレクサスも現行フラッフシップはどれも一体型じゃん
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 11:46:02.60ID:efukNdJI0
2リッター、2.5リッター部門 0-100km加速

レクサスIS2.5L=8.4秒
レクサスIS2.0L=7.8秒 
120系マークx2.5L=8.0秒
130系マークX2.5L=8.4秒
アテンザ2.2L=7.1秒
アテンザ2.5L=7.8秒
V37スカイライン2.0L=7.9秒
V36スカイライン2.5L=7.6秒
Y51フーガ2.5L=8.0秒
レガシイ2.5L=8.4秒
レヴォーグ2.0L=5.9秒
WRX S42.0L=5.2秒
WRX STI=4.14秒
BMW320=7.3秒
カムリHV=7.8秒
アコードHV=7.3秒 NEW
インプレッサ2.0=8.8秒

特別
ノートeパワー=7.6秒
ノートeパワーnismo=6.8秒
レヴォーグ1.6GT=7.3秒 
セルシオ4.3=7.7秒
フーガ450=6.2秒

*加速性能や走りは、スバルが国産最強である。
AWD 2リッターパワー型ターボこそ最強! 8
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 12:05:47.01ID:ZvaOvqL60
>>380
少し前のヨタの車を真似してるだけだよ
それに外車は今になってやっとホワイトパールを出して来ただろ 日本は30年前からパール塗装は有ったんだぞ 知らないだろ?
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 12:41:38.30ID:UfUO5UPy0
わずか1年でオーナーが手放す車、トップ11

https://www.businessinsider.jp/post-177263

ベンツとBMW手放され過ぎwww
ヘボい。やっぱりクラウン最高(*^^)v
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 15:27:07.59ID:zzl+Ow1U0
>>378
39だけど、同じこと思ってたよ。
でも、かっこよかったから買っちゃった。

買えるなら
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 15:28:32.73ID:zzl+Ow1U0
>>378
途中で投稿しちゃった… ごめん。

買えるなら買おうぜ!
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 17:17:50.77ID:8ouayEMZ0
>>378
俺も34歳で新型クラウン買った。
去年の10月から乗ってるが、評判良いよ。

乗りたい車に、乗りたい時期に乗るのが一番。
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 17:18:18.10ID:JQvgJQi70
今月で買ってから3ヶ月になるけど全く飽きないね
乗っててほんと気分いいわ
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 17:49:51.20ID:VnltyqH50
今日、自動ブレーキ2回も発動してしまった
駐車場内でバックしてたら、フイに他の車が俺の車の後ろを横切った
いきなり停まってビビったわ
インパネ、マルチ画面の上下の3箇所赤くなった
2回目はバック中に今度は人
ま、正常に動作してくれたからよかったわ
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 17:54:38.45ID:2dbKDUEm0
前からのクラウン乗りならわかるだろうけど今度のクラウンは今までにない注目度だよね
車好きや外車乗りがガン見してくる横を涼しい顔して通りすぎるのが快感
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 18:41:43.37ID:EEishzjz0
>>391
>車好きや外車乗りがガン見してくる横を涼しい顔して通りすぎるのが快感
好奇の目って発想はないんだな
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 18:45:50.07ID:wEzhBDkr0
今日、とある店の駐車場でのこと。
自分が停めたあと、しばらく車内で過ごしてると前方からバックしてくる車が。
停まる気配なくどんどん後退してくる、

!!!

ホーン鳴らして一旦停まるも、また後退。

!!!
再度ホーン鳴らしてなんとか停まる…。

あまりの出来事に怒りを通り越してぼうぜんとしてしまったわ。

乗ってたのは80近いじいさん。
あかんわ。
0395億円
垢版 |
2019/01/05(土) 18:57:57.16ID:NqPaAsTQ0
>>391
確かに前回の210マジェスタのときより視線を感じる。
エレガントでスポーティーになってイメージが違うからかな?
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 20:39:58.52ID:FfAaah5P0
>>378
クラウン自体は高級車だが、壊れないし燃費良いしで維持費は安い。
210系を今のあんたより若いときに新車で買って今回新型に乗り換えたけど、クラウンが良すぎて他の車にいけんわ。
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 21:28:45.30ID:wEzhBDkr0
>>396
乗ってなかったら逃げられてるな
擦るとかならまだしも、見えてないっててるんやな
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 22:23:41.68ID:FfAaah5P0
シートポジションのメモリーコール機能(電子キーに登録のほう)って何のためにあるの?
普通にシートポジション登録とどう違うのかよくわからないんだけど。
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 23:06:33.95ID:E+sPFCSP0
>>401
キーを別人ね例えば嫁とそれぞれ持っている場合、
運転席を開けたキーに登録してあるポジションにセットされるみたい。
ただ途中で運転を代わる場合はドアのボタンで変更する必要があると解釈してる。
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 23:09:50.01ID:E+sPFCSP0
取説の169ページだね。
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 23:57:25.30ID:UfUO5UPy0
クラウンはこと日本で使用するなら取り回し等含めてレクサスLSを凌駕している。
最高かつ最善の車。それがクラウン。

<購入費・世間ウケ・乗り心地・維持費・パーツの豊富さ・燃費・トランクの容量
 ・エクステリアの格好良さ・女ウケ・駐車場を選ぶ必要無し・歴史・対応ディーラーの
  豊富さ・素敵なのにそこまで妬まれない・オジサンっぽくない・今後も続くブランドetc>
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 00:27:05.15ID:a0zSQLx80
>クラウンはこと日本で使用するなら取り回し等含めてレクサスLSを凌駕している。
>最高かつ最善の車。それがクラウン。
それはない

><購入費・世間ウケ・乗り心地・維持費・パーツの豊富さ・燃費・トランクの容量
◯ 購入費・乗り心地・維持費・パーツの豊富さ・燃費・トランクの容量
×世間ウケ

> ・エクステリアの格好良さ・女ウケ・駐車場を選ぶ必要無し・歴史・対応ディーラーの豊富さ
◯ 駐車場を選ぶ必要無し・歴史・対応ディーラーの豊富さ
× エクステリアの格好良さ・女ウケ

>  ・素敵なのにそこまで妬まれない・オジサンっぽくない・今後も続くブランドetc>
◯ そこまで妬まれない・今後も続くブランド
× 素敵なのに・オジサンっぽくない
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 01:03:46.48ID:85WnfeYY0
>>408
ほんとこれ
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 02:07:21.62ID:+YYu6wyl0
>>408
オーナーor納車待ちスレです
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 02:07:56.74ID:+YYu6wyl0
>>409
オーナーor納車待ちスレです
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 06:53:02.01ID:XEqcnxpL0
ガナドールタン・・・息してますか(´;ω;`)
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 10:10:17.30ID:djzKbiip0
RSadv乗りだが、タイヤ&ホイールは気に入ってるし、まぁ良い
マフラーが細くて気になる
後ろからの見た目バランス悪いよな
音がうるさくなると勿論イヤだが
マジでガナドール考えてるよ
0417億円
垢版 |
2019/01/06(日) 10:15:40.61ID:NRQjq3ln0
ガナドールしつこい。
NGにするよ。
0418億円
垢版 |
2019/01/06(日) 10:16:32.77ID:NRQjq3ln0
自分のレスもきえたw
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 10:30:29.17ID:djzKbiip0
>>417
誰かと思えば億円さんか
最速納車されてから半年は経つと言うのに、機能を使いこなせてないらしいね
ちょこちょこ拝見してるよ
もっと笑わせてくれ
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 17:39:41.06ID:+YYu6wyl0
>>419
あなたが正しい
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 20:51:01.56ID:XEqcnxpL0
先代のクラウンはプレミアムシルバーパールがあったような気がします。
あれがよかったのに。プレシャスシルバーはその代替えとなりますか。
それともシルバーメタリックでいいのかな。
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 21:08:53.17ID:+YYu6wyl0
>>423
最初はあの色が良かったなと思ったけど、黒すぎない?
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 21:55:28.11ID:3lGF46CD0
>>422
先代210からプレシャスシルバーあるよ。
プレシャスシリーズでプレシャスブラックと共にでた。
今回はそれにプレシャスガレナが追加になった。
プレシャスシルバーは1F7のシルバーメタリックより
明るくて白っぽい。陽の当たり方によっては
かなり白く見える。
俺はシルバーが好きだから、プレシャスのRSadvにした。
0429422
垢版 |
2019/01/06(日) 22:38:05.63ID:XEqcnxpL0
>>426
ご丁寧にありがとうございます。
私もシルバー好きなんです。クラウンってシルバーってイメージがあって(もちろん好みは人それぞれですが)。
プレシャスシルバーメガウェブにも置いてないからなぁ〜。
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 22:39:15.43ID:+YYu6wyl0
1月中に納車されるらしいけど、なかなか焦らされてる
ドMなディーラーさんだわ
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 23:02:43.79ID:iCYkHj0L0
>>429
先月行った時2Fに置いてありましたけど今なくなりましたか?
ガレナの実写見たくて行ったのですがプレシャスシルバーが綺麗だったのでそっちにしました。
シルバーとは質感も色も全く違いました。
見に行って良かったです。
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 23:24:36.47ID:JC6r+uPp0
ジャパンカラーのクラウン見た人いる?
見かけるのはほとんど白でたまにシルバー系とか黒しか見たことがない
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 23:26:21.22ID:hlZ1QVZb0
>>427
さりげない大人チューンだよ 何もDQNタイプのマフラーを付ける訳でない
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 23:27:25.05ID:hlZ1QVZb0
>>432
高速で茜を見たよ イイ色だった
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 23:28:18.76ID:PUTkn/xY0
プレシャスシルバーは前述の通り白っぽく見えたりもするいい色だ。塗装が良いだけある
こちとら意見が合わず仕方なく普通のシルバーにしたが
ガレナはシルバーというよりか水色っぽいね
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 23:40:15.71ID:JC6r+uPp0
>>434
茜とか紅は相当目立つんだろうな
実は青系の色が好きなんだが通常色のダークブルーマイカにするか
ジャパンカラーの碧瑠璃・天空・夜霞のどれにするか決められない
今のところ碧瑠璃に気持ちが傾いているんだが実物を見たい
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 02:17:37.95ID:OFCqCNd90
>>421
ありがとう
>>433
こういう人のやることに、いちいち口出す奴は何なのかね?
違法改造や迷惑になることをする訳じゃないのにね
マフラー換える=暴走族くらい思ってんのかな
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 07:25:47.02ID:iKJKqLCG0
いやいやいや
若い時に車をいじったりしてない、ジジイになってからマフラー等をいじるといういわゆるデビューの人だろう
落ち着いて乗れよ、と言いたいわw
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 08:09:17.78ID:CNWHiUmH0
若い時はいじってたクチだが、30か、せいぜい40超えたら昔いじってようがいじってまいが、マフラー替えようなんて発想は出なくなるわ

暴走族うんぬんじゃなく、痛い中高年なだけだ
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 08:54:35.74ID:uk8ZpB2L0
マフラーの話題は間違いなく業者のステマだろう
ほっとけ!
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 10:18:19.39ID:OFCqCNd90
じゃあ批判してるジジイ達はアルミも換えないのかな?マフラーは換えないけどアルミは換えるとか言うなよ?
車弄りも男のロマンだよ
そもそもここに220所有者いるのか?
大半は220買えない奴だろうな
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 10:22:59.21ID:Lb4/PLLP0
バンパー一体型の社外品マフラー情報も頼む
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 10:40:34.88ID:iyzrtQYL0
>>447
俺はBSMや障害物センサーが付いてる車はホイールを変えないと決めてる
ホイール変えると車高を落としたくなるし、そうなるとセンサー類に色々と支障をきたすかもしれないから
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 12:31:15.27ID:OzNxbzFQ0
V6以外はマフラー変えても軽い音しか出ないけど それでも変えたいよな
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 15:30:58.98ID:9RnvGbgi0
マフラー交換とかしてるのは田舎の話でしょ?
クラウンに限らず都内でそんなクルマ見たことない。
たまーにいると田舎ナンバーだし。
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 16:37:23.90ID:uk8ZpB2L0
今日は新年の挨拶で取引先を回ってきたけど一気に新型クラウンが増えたね
信号待ちで目の前を通過する白の新型を真横から見たけど堂々としているのに流麗なフォルムでカッコよかった
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 16:51:19.42ID:uk8ZpB2L0
>>457
それわかります
みんなRSのホイールを見て「かっこいいですねー。それ純正じゃないでしょ?」と聞いてくる
あのホイールをわざわざ特徴のないホイールに交換するなんて考えられない
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 18:54:13.99ID:55yBtBVO0
今日はマロンケーキにしよう。
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 20:18:56.90ID:GPm882g90
傷の舐め合いw
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 21:01:30.84ID:XmTKJGmP0
クラウンオーナーの皆さんお疲れ様でーす。
10月納車組ですがたった今二万キロいきました!とても良い車なのでドライブ楽しい(^.^)皆さんも事故違反に気をつけてクラウンドライブ楽しみましょう!
https://i.imgur.com/VCgLW3b.jpg
https://i.imgur.com/taTzmuZ.jpg
0463億円
垢版 |
2019/01/07(月) 21:03:27.70ID:8DZrV9MI0
クルーズコントロールで前の車との距離を3段階で設定出来るんだけど最も短いのに設定してもエンジンオフの度に元に戻る。
仕方ないん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況