X



【新型】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 10:33:41.96ID:DwILTYcA0
うちの家内は運転してくれるけど、下手くそ棒付けてくれと言われてる。(電動で伸びる奴、センサーの影響で付けられ無いんだね。付けられるのは出っぱなしの奴。)
センサーあるからと説得したが、ガリっていったら付けなきゃならんだろうなぁ。
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 11:46:39.57ID:dUVLGq9t0
>>311
そんなことディーラーに聞け
0315億円
垢版 |
2019/01/02(水) 12:03:36.84ID:SEp+qjtF0
代行のほうが気兼ねないだろ。
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 19:08:50.58ID:SOy1x0fR0
もうすぐプレミアムサウンドありで納車なんだけど、車でブルーレイで音楽聴いたことないんだけど、
MP3の再生とはやっぱり全然違うの?
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 19:41:37.82ID:s9/uFrfk0
こんながっせえ車よく買う気になるわ
歴代二番目といっていいほどがっせえやんw
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 19:43:27.10ID:y5tVkURu0
全然は違わない。210ノーマルと比べてほんのりと良いかなって程度。わりかし元音源の良し悪しに影響されるシステムだと思う

この金額の中で本気でいい音聴きたいなら、ヘッドホンとヘッドホンアンプを車内に持ち込んだ方がコスパはいいと思う
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 21:31:11.79ID:DwILTYcA0
フロントバンパーの下、擦ってしもたあぁ〜。
タイヤの前、盛り上がっててるトコ。
車止めより低いんだね。

皆さんも、フロント駐車は車止めまで行かないようにね。
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 21:36:38.35ID:G2T82kSf0
>>320
フロント駐車の時は毎回パノラミックで車止め確認してる。
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 22:06:20.99ID:dUVLGq9t0
>>320
貴重な情報ありがとう。
気を付けるよ。
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 22:13:10.36ID:2OMPHqjq0
パノラミックはコーナー部分の黒塗りを何とかして欲しいよ・・・
こっちはセンチ単位で寄せたりしてんだから。
カメラ解像度も足りん。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 22:50:12.19ID:uxPbmr4l0
>>318
アホ
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 18:13:02.49ID:0Y+B7Qpu0
基本バック駐車だろ
フロント駐車は指定されてる所以外はやらない
ところ構わずフロント駐車する奴は、横着者か下手くそだと思ってる
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 18:34:45.12ID:ojYo/HmV0
>>327
俺もバック駐車が基本だと思ってる
なぜなら、出る時が面倒くさいし時間かかる
車が入ってきたり人がウロウロしてるのを「はよ歩けよボケ」と心の中で思ってしまうから
それに前から駐車してる車の横に自分の車は駐車したくない
外輪差で当てられる可能性があるから

ただバカでかいコンビニで車の少ない時は前から駐車する時がある
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 20:05:21.60ID:ZgufcrXs0
>>330
ガナドールいいよ 買っていいんじゃない?
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 21:34:18.59ID:uYbbNr4L0
ガナドールは昔から音の作り方が上手い
煩過ぎず低音が心地いいよね
スマホのスピーカーだと少し荒く感じるがヘッドホンで聴くと違った感じで実際に感じる音に近い でも付けている自分の実際の感想はかなり静かな重低音って感じだよ マジでオススメ
今はキャンペーンやってるし安く買えるからいいよ
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 21:57:47.71ID:d806ttxt0
色はプレシャスブラックしか認めない。絶対に。
それ以外はカスだと思ってる。私は本気です。
0338億円
垢版 |
2019/01/03(木) 22:21:59.29ID:5zDeu5jc0
プレシャスブラックだけどホワイトもかっこいいなー!
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 23:10:24.11ID:FeARrV/c0
ACCとLTAで渋滞が楽勝すぎて笑えるレベルだな。
ハンドルつんつんするだけで映画とかテレビ見てたら目的地着いちゃう。
割り込んで来るアホなサンドラがいてもACCに任しとけば腹も立たない。

せっかくのハンドリングが全く活かせないけど自動運転が普及するとみんなそうなるだろうね。
日本もさっさとライドシェアや自動運転テストを解禁すべきだな。
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 00:05:47.84ID:Zb0SsSkk0
>>336
好みだね、自分はさりげなくが好きだからサークルがいいかな スクエアタイプは一昔前に流行った感がどうも…
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 00:18:53.84ID:Jr6vdW/O0
新型クラウンは高速ではほとんど自動運転状態
車体の揺れも少ないからほんと楽ちんだわ
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 01:44:02.84ID:IA+uhsIa0
納車予定日ってどれくらい前に連絡あった?
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 09:11:20.26ID:IA+uhsIa0
ありがとうございます。
うちのディーラーなんか怠慢気味なんですよね…
悪い人じゃないんだけど
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 13:17:27.93ID:Df4GavhI0
RSのフロントが標準より好きで選んでる人が多いみたいだけど、車体色を黒にすると違いが分かりにくくなるよな?
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 13:29:57.91ID:WKyBZej90
>>341
90パイ位で良いのあればサークルで良いんだけどね
この際モデリスタのリアだけ付けるかなとか思ったりもするけど、低くなるだろうしバランス悪いよね、、、
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 13:44:17.08ID:Zb0SsSkk0
>>352
黒はバンパー内のダクトやグリルが黒なので見た目のインパクトが無い パールや淡色ならグリル等の黒とメリハリがついてカッコ良く見える
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 13:47:15.05ID:E6wXuaVD0
>>354
モデリスタは知り合いが付けてるけど音もちょっと好みじゃないのでガナドールの方が自分はイイかな
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 13:52:31.95ID:E6wXuaVD0
ガナドール径85も有るからいいんじゃ? 結構大きいよ
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 21:21:39.10ID:Zb0SsSkk0
>>359
キャンペーン中に買わないとガナドールは安く買えないよ
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 21:58:20.82ID:Zb0SsSkk0
>>361
そんなん下請やん 溶接品質や材質は社外の方が上だよ
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 22:11:41.17ID:ctzuWEmO0
ガナドールで調べてみたら4本出しの暴走族みたいなのばかりだな
2本出しでバンパー一体型のLSやSクラスのような形のマフラーカッターってないのかな
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 22:41:50.17ID:E6wXuaVD0
>>363
クラウン4本出しだもん
バンパー一体型ってもう古い
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 22:56:46.46ID:OeS+MGiW0
>>350
センターコンソールの中は100Vのコンセントがあるだけなので、
2Aが4つのUSBアダプタ入れて、家内と自分用に充電ケーブル繋ぎ、
1つはiPad用、残りは予備にしてる。
ナビ下のUSBとシガーは蓋を開けて使わないといけないので、見苦しいから不使用。
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 07:26:22.34ID:UfUO5UPy0
何か不自然なガナドール上げが続いていますが。。。。
皆さん、違和感を感じませんか?
0367億円
垢版 |
2019/01/05(土) 07:47:50.97ID:7XA8vGOW0
感じる。
0370億円
垢版 |
2019/01/05(土) 08:20:25.75ID:7XA8vGOW0
クチコミ見たけどピーキーで乗りにくそうね。
ステマしないと売れない商品に興味無いから買わない事にした。
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 08:57:53.18ID:udaI1pXU0
おかげさまで白RSはプリウスよりもたくさん見るようになったが、マフラーどころかホイール変えたりエアロつけてたりする車すら見た事ねーよ

マフラーのレビューできるなんてあり得ん。自演に決まってるわな
0376億円
垢版 |
2019/01/05(土) 09:06:56.99ID:NqPaAsTQ0
純正18インチをスタッドレス専用にして20インチを買う。
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 09:08:04.64ID:UfUO5UPy0
>>おかげさまで白RSはプリウスよりもたくさん見るようになったが

それはないwww
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 09:49:54.38ID:N9/3QaMG0
>>364
MBもレクサスも現行フラッフシップはどれも一体型じゃん
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 11:46:02.60ID:efukNdJI0
2リッター、2.5リッター部門 0-100km加速

レクサスIS2.5L=8.4秒
レクサスIS2.0L=7.8秒 
120系マークx2.5L=8.0秒
130系マークX2.5L=8.4秒
アテンザ2.2L=7.1秒
アテンザ2.5L=7.8秒
V37スカイライン2.0L=7.9秒
V36スカイライン2.5L=7.6秒
Y51フーガ2.5L=8.0秒
レガシイ2.5L=8.4秒
レヴォーグ2.0L=5.9秒
WRX S42.0L=5.2秒
WRX STI=4.14秒
BMW320=7.3秒
カムリHV=7.8秒
アコードHV=7.3秒 NEW
インプレッサ2.0=8.8秒

特別
ノートeパワー=7.6秒
ノートeパワーnismo=6.8秒
レヴォーグ1.6GT=7.3秒 
セルシオ4.3=7.7秒
フーガ450=6.2秒

*加速性能や走りは、スバルが国産最強である。
AWD 2リッターパワー型ターボこそ最強! 8
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 12:05:47.01ID:ZvaOvqL60
>>380
少し前のヨタの車を真似してるだけだよ
それに外車は今になってやっとホワイトパールを出して来ただろ 日本は30年前からパール塗装は有ったんだぞ 知らないだろ?
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 12:41:38.30ID:UfUO5UPy0
わずか1年でオーナーが手放す車、トップ11

https://www.businessinsider.jp/post-177263

ベンツとBMW手放され過ぎwww
ヘボい。やっぱりクラウン最高(*^^)v
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 15:27:07.59ID:zzl+Ow1U0
>>378
39だけど、同じこと思ってたよ。
でも、かっこよかったから買っちゃった。

買えるなら
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 15:28:32.73ID:zzl+Ow1U0
>>378
途中で投稿しちゃった… ごめん。

買えるなら買おうぜ!
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 17:17:50.77ID:8ouayEMZ0
>>378
俺も34歳で新型クラウン買った。
去年の10月から乗ってるが、評判良いよ。

乗りたい車に、乗りたい時期に乗るのが一番。
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 17:18:18.10ID:JQvgJQi70
今月で買ってから3ヶ月になるけど全く飽きないね
乗っててほんと気分いいわ
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 17:49:51.20ID:VnltyqH50
今日、自動ブレーキ2回も発動してしまった
駐車場内でバックしてたら、フイに他の車が俺の車の後ろを横切った
いきなり停まってビビったわ
インパネ、マルチ画面の上下の3箇所赤くなった
2回目はバック中に今度は人
ま、正常に動作してくれたからよかったわ
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 17:54:38.45ID:2dbKDUEm0
前からのクラウン乗りならわかるだろうけど今度のクラウンは今までにない注目度だよね
車好きや外車乗りがガン見してくる横を涼しい顔して通りすぎるのが快感
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 18:41:43.37ID:EEishzjz0
>>391
>車好きや外車乗りがガン見してくる横を涼しい顔して通りすぎるのが快感
好奇の目って発想はないんだな
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 18:45:50.07ID:wEzhBDkr0
今日、とある店の駐車場でのこと。
自分が停めたあと、しばらく車内で過ごしてると前方からバックしてくる車が。
停まる気配なくどんどん後退してくる、

!!!

ホーン鳴らして一旦停まるも、また後退。

!!!
再度ホーン鳴らしてなんとか停まる…。

あまりの出来事に怒りを通り越してぼうぜんとしてしまったわ。

乗ってたのは80近いじいさん。
あかんわ。
0395億円
垢版 |
2019/01/05(土) 18:57:57.16ID:NqPaAsTQ0
>>391
確かに前回の210マジェスタのときより視線を感じる。
エレガントでスポーティーになってイメージが違うからかな?
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 20:39:58.52ID:FfAaah5P0
>>378
クラウン自体は高級車だが、壊れないし燃費良いしで維持費は安い。
210系を今のあんたより若いときに新車で買って今回新型に乗り換えたけど、クラウンが良すぎて他の車にいけんわ。
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 21:28:45.30ID:wEzhBDkr0
>>396
乗ってなかったら逃げられてるな
擦るとかならまだしも、見えてないっててるんやな
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 22:23:41.68ID:FfAaah5P0
シートポジションのメモリーコール機能(電子キーに登録のほう)って何のためにあるの?
普通にシートポジション登録とどう違うのかよくわからないんだけど。
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 23:06:33.95ID:E+sPFCSP0
>>401
キーを別人ね例えば嫁とそれぞれ持っている場合、
運転席を開けたキーに登録してあるポジションにセットされるみたい。
ただ途中で運転を代わる場合はドアのボタンで変更する必要があると解釈してる。
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 23:09:50.01ID:E+sPFCSP0
取説の169ページだね。
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 23:57:25.30ID:UfUO5UPy0
クラウンはこと日本で使用するなら取り回し等含めてレクサスLSを凌駕している。
最高かつ最善の車。それがクラウン。

<購入費・世間ウケ・乗り心地・維持費・パーツの豊富さ・燃費・トランクの容量
 ・エクステリアの格好良さ・女ウケ・駐車場を選ぶ必要無し・歴史・対応ディーラーの
  豊富さ・素敵なのにそこまで妬まれない・オジサンっぽくない・今後も続くブランドetc>
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 00:27:05.15ID:a0zSQLx80
>クラウンはこと日本で使用するなら取り回し等含めてレクサスLSを凌駕している。
>最高かつ最善の車。それがクラウン。
それはない

><購入費・世間ウケ・乗り心地・維持費・パーツの豊富さ・燃費・トランクの容量
◯ 購入費・乗り心地・維持費・パーツの豊富さ・燃費・トランクの容量
×世間ウケ

> ・エクステリアの格好良さ・女ウケ・駐車場を選ぶ必要無し・歴史・対応ディーラーの豊富さ
◯ 駐車場を選ぶ必要無し・歴史・対応ディーラーの豊富さ
× エクステリアの格好良さ・女ウケ

>  ・素敵なのにそこまで妬まれない・オジサンっぽくない・今後も続くブランドetc>
◯ そこまで妬まれない・今後も続くブランド
× 素敵なのに・オジサンっぽくない
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 01:03:46.48ID:85WnfeYY0
>>408
ほんとこれ
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 02:07:21.62ID:+YYu6wyl0
>>408
オーナーor納車待ちスレです
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 02:07:56.74ID:+YYu6wyl0
>>409
オーナーor納車待ちスレです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況