X



【X253】メルセデス・ベンツGLCクラス 10台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 153.163.179.203)
垢版 |
2018/12/20(木) 03:04:18.24ID:hW+f4Xk80
Mercedes-Benz GLC & GLC Coupe

前スレ 【X253】メルセデス・ベンツGLCクラス 9台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529429508
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 220.100.17.240)
垢版 |
2019/03/07(木) 07:05:21.59ID:1p/qZ6hx0
>>453
(めんどくさいから)そんなことやってない
って意味だぞ
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 210.155.81.13)
垢版 |
2019/03/07(木) 08:24:18.79ID:kiTodA3g0
m c前の今ならお値引きどれくらいが妥当なんだろうか?
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン 153.158.127.161)
垢版 |
2019/03/07(木) 11:08:46.32ID:HLf7fv5sM
>>449
未だにD3とかD300使ってる人を見る気分ですよね。
あ、カメラのことです。
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ 126.182.198.109)
垢版 |
2019/03/07(木) 12:55:36.61ID:V53zZ5JIp
>>452
いくらだった?
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 222.230.43.194)
垢版 |
2019/03/07(木) 13:46:26.30ID:0KXN0q3K0
>>451
貼り付けタイプだからどんなに薄くても貼り付け感は出ると思うぞ。段差とか。

オレも納車ん時にアッシュウッドに替えた。ドアのパネルも含めて2しないくらいだったかなあ。結構イイ値段したよ。
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 222.230.43.194)
垢版 |
2019/03/07(木) 13:47:35.67ID:0KXN0q3K0
ミスった。

×2しない
○20万しない
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 222.230.43.194)
垢版 |
2019/03/07(木) 13:53:21.68ID:0KXN0q3K0
>>449
実際に乗ってるヤツはそんなこと気にしない。自分がいいと思ったら買う、飽きた、気に入らないって思ったら買い換えるだけ。

総じておまえみたいなエアプが型とかグレードとかジャダーがどうだっていっちょ前に語るんだよ。
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 126.205.3.110)
垢版 |
2019/03/07(木) 15:06:44.37ID:Dn9eCJt40
>>453
>>459

同じ営業ですでに3人目だって言われたよ。
センターコンソールのみで12万円弱。

ただ、コンソール周りの配線系の故障の場合、保証対象外になるって言われた。
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 180.32.46.56)
垢版 |
2019/03/07(木) 17:11:51.63ID:R6KF3q1j0
>>456
200万以上引いてくれるらしいぞw
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 153.202.176.194)
垢版 |
2019/03/07(木) 22:33:57.51ID:1yILB5kg0
どこでかえばいいのか悩む、浜町在住。
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 210.128.154.242)
垢版 |
2019/03/08(金) 07:51:18.21ID:DTvx7ri00
250廃盤になって200と300になるのか
で、200は従来通りクロームのアゴが付いて、300はAくらすと同じタイプのアゴになると
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 114.186.138.16)
垢版 |
2019/03/08(金) 08:31:49.03ID:TB90yFdc0
後期glcかっこいいわ、見ればみるほど。正直、新型AクラスやCLSのサメ系の顔は受け付けられなかったけど、これは上手く丸と四角のデザインを溶け込ませてる。いい落とし所やん。
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 114.186.138.16)
垢版 |
2019/03/08(金) 10:31:24.60ID:TB90yFdc0
かつ、新しい4マチシステムを搭載されるからglc 最大の弱点だったジャダーがなくなるもしくは緩和されることが期待されるし。
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 114.186.138.16)
垢版 |
2019/03/08(金) 14:16:56.83ID:TB90yFdc0
そう、唯一の欠点はぽんずけナビ。ここはEクラス以上のほうが高級感ある。それ以外はカッコいいし、文句なし。特にフロントマスクがかっけーな。E450のステワゴ中古と後期glc300かglc220d、どっちが良いでしょう?
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ 122.100.31.43)
垢版 |
2019/03/08(金) 14:43:32.17ID:MdXb0ucYM
>>473
一個前のw212後期とか大幅に変わった例ですね。GLBとか時期Sクラス、Eクラス後期あたりと見比べで良しと思えるなら買いなのでは?
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー 126.198.95.249)
垢版 |
2019/03/08(金) 15:20:01.20ID:sEIsMMbWx
木更津のアウトレットの中に出来た中古販売のメルセデスの店でGLCクーペがあったから運転席に座ってみたんだけど、
左足のスペースが無くてものすごい圧迫感あったんですが、普通のGLCもそんなもんですか?
ベースが左ハンドル設計の4WDはしょうがないって話も聞きますが、実際のところどうなんでしょう?
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ 126.193.5.176)
垢版 |
2019/03/08(金) 20:24:02.23ID:hdA38NxJp
レクサスRXと比べて、どっちがの車格が上かな?
金額はややglcが高く、サイズはRXが大きいよね。
ブランドや性能などその他の項目を加味して、格はどちらかな?
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー 111.239.165.57)
垢版 |
2019/03/08(金) 20:36:50.51ID:0pKiYgdna
>>477
今乗ってるなうw

いつも左足は手前に折りたたんでるスタイルだからそんなに気にしなかったけど、あらためて左足を伸ばしてみたら、たしかにせまいかもね。左側の壁が足に当たる。
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 114.186.138.16)
垢版 |
2019/03/08(金) 21:23:22.06ID:TB90yFdc0
glcのほうが格上でしょ。だって、メルセデスだよ?しかも後期glc300こんなにカッコいいよ?レクサスも悪くないけど、メルセデスからレクサスは明らかにランクダウンしたと感じるし思われるっしょ
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 163.44.46.80)
垢版 |
2019/03/08(金) 22:36:45.29ID:1Jd0sgw90
>>484
でも売る時はボロボロでレクサスの足元にも及ばないけどな(笑)
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー 111.239.165.57)
垢版 |
2019/03/08(金) 22:48:16.93ID:0pKiYgdna
>>482
オレ、現行RXからの乗り換え。

結論から言うとぜんぜん別格。メーカーの根本的な考えが違うってことがよくわかったね。ベンツもそうだし、友人のアウディ、BM乗っても思ったけど、ドイツ車はほんとに乗り手のことを考えてクルマ作ってる。

これを知るまでは国産車マンセーな人間だったんだけどね。レクサスも3台乗り継いだし。自分でドイツ車を買って乗ってみてパラダイムシフトしたよ。ここまで考え方が違うのねって。もうたぶんレクサスを買うことはないと思う。
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 117.109.69.178)
垢版 |
2019/03/08(金) 23:29:54.61ID:EvLjNcLM0
ドイツ車はなんというか深いよね。
しみじみ良いなぁとおもう瞬間がある。
これはメルセデス、BMW、アウディ、VW全てにある。
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 114.186.138.16)
垢版 |
2019/03/09(土) 05:27:03.40ID:FC2/vT+50
確かにcクラスのフェイスリフトよりglc のフェイスリフトのほうが随分と力入ってるよね。外観デザインも変えてきてるし。cクラスが予想より売れなかったんだろうね
0492488 (アウアウエー 111.239.165.57)
垢版 |
2019/03/09(土) 07:00:12.35ID:Zor41Qn0a
>>490
オレも同じハイブリッドのFスポだったけどね、それから比べたらAMGは完全なる別物。
「スポーツ」って観点で見たらレクサスのFスポなんて鼻で笑うレベルだってことがわかった。
Fスポと同等クラスは文字通り、GLCではスポーツってグレードがそれだよ。

RXだってぜんぜん悪いクルマじゃない。
ワイパーとかパワーウィンドウのモーターなんて超絶静かでさすが日本車って感じだし。マークレビンソンはベンツのブルメスターより音がいいし。

でも肝心の走りにかかわる部分がね。
違いがありすぎて書ききれないw
RXでいちばん興ざめしたのは、ブレーキホールドの解除の挙動かな。乗ってればわかると思うけど。「ゴンッ」ってあの雑なヤツ。

あの価格ほどの価値はない。500〜600くらいだったらすごくイイクルマ。
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 114.182.127.84)
垢版 |
2019/03/09(土) 07:17:50.18ID:oN0nYGiD0
RXは次のTNGA採用からドイツ車に近づくと思う。
だけどESのインテリアの雑さに驚く・・・・
RXからGLC43検討なら、一度新型GLE400d試乗してからに
した方が良いよ。
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 114.186.138.16)
垢版 |
2019/03/09(土) 08:40:47.10ID:FC2/vT+50
gle53AMGくそカッコいい件
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 163.44.46.80)
垢版 |
2019/03/09(土) 09:13:30.37ID:edEoAzpl0
>>492
SUVに走り求めてどうするのって話。AMGなんて見えでつける以外の何物でもないだろ。ゲレンデにつけて悪路走行がさらに良くなるのか?(笑)

俺なら走りを求めるなら素直にポルシェに行くわ。しかもベンツのAMGは下取り時ボロボロ。修理費もクソ高い。

たまにイキってアクセルふかしてる輩いるけど、ベンツでなぁって目で見てる
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 163.44.46.80)
垢版 |
2019/03/09(土) 09:20:50.91ID:edEoAzpl0
結局トヨタが、そう言った高性能エンジンを搭載しないのは、ほとんどの客がFスポーツで満足するから。低燃費のうるさい排気音なんて見向きもしてないのよ。

そもそもが比べること自体がおかしいという話。AMGを楽しみたいなら中古がいいよ。安いし。多分維持などを考えだし、直ぐ飽きると思う。

強烈な加速感を体感したいならテスラの方がまだエコな分マシかな。
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 153.219.108.122)
垢版 |
2019/03/09(土) 09:29:07.95ID:rWKkzUzp0
>>436
駐車場縛りはきついよね
どんどん車デカくなるから

都内でも平置き少ないし
あっても台数少ないし
>>492
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 153.150.165.175)
垢版 |
2019/03/09(土) 10:01:05.08ID:mcHKfS3i0
モーターも ねーし 時代遅れのV6だし アシかてーし 室内ビリビリ大合唱 43オワてる
SUVにAMGって痛すぎ
テスラに代えれ 43が気絶するほど遅く感じるぞw
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 114.186.138.16)
垢版 |
2019/03/09(土) 11:06:11.55ID:FC2/vT+50
たまに、異様にテスラ推してくる人が出現するよなwなんなんやろw
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー 111.239.165.57)
垢版 |
2019/03/09(土) 15:52:50.29ID:Zor41Qn0a
「SUV」とかメーカー名とかそれっぽいこと語ってマウント取った気になってる痛いヤツだよ。あいてにするだけ時間のムダだってw

テスラwwwwwwww
オレならポルシェwwwwwww

エアプ勢ののチンカス評論なんて1ミリも価値がねぇwwwww

「走り」って聞いて「スポーツ」に直結しちゃうような思考回路だぞ?ヘタしたら免許もないかもしれんw
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 114.186.138.16)
垢版 |
2019/03/09(土) 16:42:23.11ID:FC2/vT+50
そもそもさ、第一にメルセデスという車が気に入ってて、かつその中で早い車欲しい、もしくはかっけーのが欲しいからAMGなわけでして。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン 153.158.127.161)
垢版 |
2019/03/09(土) 19:26:00.73ID:fPlMwrGjM
また変な奴が来てるな
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 163.44.46.80)
垢版 |
2019/03/10(日) 08:17:19.55ID:ZMEEi04H0
>>503
必死だな(笑)
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 153.150.165.175)
垢版 |
2019/03/11(月) 10:19:55.74ID:ZM3pXLN50
43からモデルXに乗り換えた
メルは好きだから5年後、EV版AMG 0-100 2.5秒なんてのが出たらすぐ乗り換える
おまいらも 今乗っているのが最後のガソリン車だと思って楽しめ
今後はもう大金払って煙モクモク臭いガソリン車買う愚かしいことだけはするな
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー 182.251.78.84)
垢版 |
2019/03/11(月) 10:43:42.47ID:TwJwQD9Na
>>510
モデルXだとスーパーに買い物に行けないな
ってか日本の駐車場でどうやって乗り降りしてんの?
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ 1.75.239.9)
垢版 |
2019/03/11(月) 10:52:33.71ID:1WydHqCWd
モデルXはダサ過ぎ
完全な失敗作
早く乗り換えた方が良い
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー 111.239.165.57)
垢版 |
2019/03/11(月) 13:24:00.66ID:lHfl6c/5a
0-100の秒数をやたら語るヤツの、抑えきれないエアオーナー臭www
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ 103.84.125.44)
垢版 |
2019/03/11(月) 13:28:14.67ID:IPXtmdFSM
>>511
自己レスだがホームページ見たらこんな記載が

ファルコンウィングドアにより、従来のSUVのドアやミニバンのスライド ドアではクルマに乗ることもできないような狭い駐車スペースでも、2列目と3列目シートへのアクセスは抜群です。

隣が背の高いミニバンとかでも本当にぶつからないのだろうか?
いずれにしても都会では辛そう
https://i.imgur.com/q3wPyeF.jpg
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 115.162.112.36)
垢版 |
2019/03/11(月) 23:14:50.89ID:Wu3crys/0
>>517
比較しましたよ。
外装は好みでしょうが、ガソリン車とディーゼル車の比較ですから、乗り心地、エンジン音など、車を操縦してる感は断然43。むしろX4と43クーペで私は悩みむしたよ。
ディーゼルエンジン音聞いても心トキメキませんでした。
ディーゼル乗る人は、乗り心地やブランド気にしないなら、マツダなどの国産乗れば良くない?というのが私の印象。
63はカッコ良いですが、街乗りでは43で充分楽しめる貧乏人です。
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 163.44.46.80)
垢版 |
2019/03/12(火) 00:17:39.21ID:wTeR7Flj0
>>516
後席は駐車場に入れる前に降りるだろ(笑)
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 27.82.12.110)
垢版 |
2019/03/12(火) 00:29:10.15ID:rFucjxSa0
>>519
チョーめんどくさいな
混んでる地下駐車場で通路で人の乗り降りされたらキレられそうw
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー 106.129.93.17)
垢版 |
2019/03/12(火) 16:36:19.16ID:+Nlpb0+7a
>>521
前席は普通のドアだし
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 124.219.218.201)
垢版 |
2019/03/13(水) 18:54:59.60ID:PY7NNS3e0
S450を1週間ほど借りているんだけど、今の時期で都内走行燃費がメーター読み下道10.5、高速15を越える。
高速は場合によってはもっと延びると思うけど、思いのほか燃費よくて驚いた。
GLE450は空気抵抗の影響があるからどこまで燃費落ちるのかな
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ 150.66.94.179)
垢版 |
2019/03/14(木) 10:59:06.32ID:8r46YkYsM
220d、一年後は下取りいくらくらい?
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 106.176.160.135)
垢版 |
2019/03/15(金) 02:34:48.51ID:bEqbKSae0
ジャダー問題、クーペもやっと対策されたな
付け焼き刃ではあるけども
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 115.176.77.218)
垢版 |
2019/03/15(金) 08:06:16.79ID:eiuEB3k80
>>527

どんな対策?
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 114.182.127.84)
垢版 |
2019/03/15(金) 08:27:29.96ID:rlZoO/wB0
>>527
俺も興味ある。
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 106.176.160.135)
垢版 |
2019/03/15(金) 09:03:12.04ID:bEqbKSae0
Dに問い合わせてみて
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 106.176.160.135)
垢版 |
2019/03/15(金) 10:50:10.76ID:bEqbKSae0
>>531
きっとあるよ
購入時期にもよるみたいだけど
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 153.144.100.99)
垢版 |
2019/03/15(金) 14:07:42.27ID:K91clZ1k0
>>527
何も聞いてないそうだ。
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル 126.233.29.4)
垢版 |
2019/03/15(金) 15:34:20.21ID:R+4fbvZYp
勿体無ぶる必要あるか?言えよ。めんどくさい
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー 182.250.254.8)
垢版 |
2019/03/15(金) 16:05:55.08ID:kxtmJir9a
勿体ぶって見えるか、アホには
こんなとこで風説を流布しないように気を遣いながら善かれと思って教えてやってるだけだ
エアオーナーのお前には関係ない事だからスルーしとけ
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 114.186.138.16)
垢版 |
2019/03/15(金) 16:09:16.38ID:vcKE5icK0
フェイスリフトで対策されたんではなくて?
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー 182.250.254.8)
垢版 |
2019/03/15(金) 16:44:24.13ID:kxtmJir9a
>>536
現行だよ
根本的な対策は不可能なので付け焼き刃ではあるけど
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン 153.147.59.170)
垢版 |
2019/03/15(金) 17:05:37.19ID:Rp3FZs5uM
頭悪いやつが湧いてるな
症状に困ってるオーナー、これから買おうと検討している人からしたら気になる話じゃん。
これでタイヤ交換っていうオチだったら笑える
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 114.186.138.16)
垢版 |
2019/03/15(金) 18:13:21.86ID:vcKE5icK0
でも結局付け焼き刃か。ジャダーの解決は新しい4マチを搭載する後期モデルにならないとダメね
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 114.186.138.16)
垢版 |
2019/03/15(金) 18:15:16.48ID:vcKE5icK0
あれやな、これだけジャダーが問題になってるからメルセデスも看過できなかったからフェイスリフトでガツンと来たんやな
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 133.175.167.44)
垢版 |
2019/03/15(金) 18:51:06.65ID:h1mg04/G0
>>535
風説っていうのは嘘の情報のことだぞ
真実の情報なら気を使う必要ねーだろアホ
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー 111.239.35.93)
垢版 |
2019/03/15(金) 19:32:54.66ID:c7WhCItGa
>>541
風説の意味はただの噂だぞ
お前ドヤ顔でアホこいてるな
少しはググれ
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 115.176.77.218)
垢版 |
2019/03/15(金) 19:58:51.74ID:eiuEB3k80
>ジャダー問題、クーペもやっと対策されたな

「も」っていうことは、SUVの方は既にどんな対策がなされているのだろう?
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー 111.239.35.93)
垢版 |
2019/03/15(金) 20:14:12.45ID:c7WhCItGa
SUVに関しては既にメルセデス的に対策済み
タイヤ交換対応
構造的な欠陥を無くすことは不可能
フェイスリフト後は直ってそう
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン 153.147.59.170)
垢版 |
2019/03/15(金) 20:32:56.43ID:Rp3FZs5uM
ジャダーってglc特有の症状ではないし、今に始まったことじゃない。
それと新しい4マチで改善される体で話進んでいるけど、本当なの?
新しい4マチってメルセデスマガジンに掲載されていた電子制御で前後のトルク配分変えるやつでしょ?
一部モデルは従来どおりのトルク配分固定の4マチってなっていた気がするんだけど。
しかも日本の仕様はどうなるかわからなし
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン 153.147.59.170)
垢版 |
2019/03/15(金) 20:45:33.51ID:Rp3FZs5uM
今は初期の頃と付いているタイヤの種類が増えているし、症状出てても相当ごねない限り交換してくれないでしょ?
しかも当時の交換対象って43とエディションワンだけだったはずだけど、250、220dで無償交換してもらった人いるの?
自分は初期glcで何度か相談していたけど、結局仕様ですで終わってる。
だいぶ前からランフラッドやめれば改善される情報は出ていたから、去年自分でタイヤ交換したわ
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン 153.147.59.170)
垢版 |
2019/03/15(金) 20:53:17.17ID:Rp3FZs5uM
ちなみにglcは当初 cセダンと変わらない程度のフェイスリフトを予定していたみたいだけど、3シリがbmw版の音声アシスタントを追加して来たから急遽予定になかったmbuxを追加したって聞いたよ。
なので、cセダンももしかしたら年次改良でmbux入れてくるかもしれないと
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 114.186.138.16)
垢版 |
2019/03/15(金) 21:03:08.57ID:vcKE5icK0
新しい4マチをこのタイミングで入れるのはジャダーを相当考慮してるやろ。glc特有の症状じゃないっていうけど、glcが最も発生しやすいんではないの?他のメルセデスの車種でこんなにジャダーの話が出てくる車種ないよ
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42.144.96.254)
垢版 |
2019/03/15(金) 21:20:09.59ID:QQD8TTGu0
>>549
63系も偏摩耗とスリップスティックはみんな出てる。
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン 153.147.59.170)
垢版 |
2019/03/15(金) 21:43:13.80ID:Rp3FZs5uM
ジャダーの症状は5000から1万キロ走行してタイヤのショルダーが削れ始めてきたときの気温が低い時期に出やすくなるので、後期の導入時期によってはジャダー改善報告が出てくるまで1年近く待つことになって、買う頃にはフルモデルチェンジの話が出てきているんだと思う。

ジャダーなんて気にせず後期が出たら買うのが吉
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 114.185.8.28)
垢版 |
2019/03/15(金) 23:31:27.72ID:gut47aK60
文脈無視ですまないけど、ナビうるさ過ぎない?特に高速道路。BMWは全然そんなことなかったから、めちゃくちゃ気になる。

いくら良いスピーカーだからって、ナビの声を良い音で聴いてもしょうがないで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況