X



【SUBARU】3代目スバルXV Part33【エックスブイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd32-U1IU [124.87.242.26])
垢版 |
2018/12/14(金) 21:09:31.87ID:E9BREbKQ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2017年5月24日発売の『3代目スバルXV』について語るスレです。

■公式サイト
 https://www.subaru.jp/xv/xv/
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451013&;getyear=201705

■公式動画
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLJVPbd7y0ZM3a04c-eGhU3p-iZZN1Qe_0

■公式ニュース
□世界初公開
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_07_3758/
□国内先行予約を開始
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_08_3771/
□国内発表 □2016年度自動車アセスメント「衝突安全性能評価大賞」を受賞
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_04_06_3925/
□国内受注状況
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_06_29_4403/

■取扱説明書
 <B型> https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/xv/xv05/index.html

■STIパフォーマンスパーツ
 https://www.sti.jp/parts/subaruxv_gt/

■前スレ
【SUBARU】3代目スバルXV Part32【エックスブイ】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1542042844/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a645-Uz+3 [153.226.231.1])
垢版 |
2018/12/23(日) 07:31:27.87ID:vRvWc4YD0
スピーカーを社外に変えた人はどこでやってもらいました?
純正だと音がしょぼすぎる
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa01-FPzM [106.180.7.193])
垢版 |
2018/12/23(日) 08:50:49.87ID:I06dmugTa
ようし、買いにいくぜー
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa01-FPzM [106.180.7.193])
垢版 |
2018/12/23(日) 09:15:40.66ID:I06dmugTa
まだちょっと早いね、朝飯
カーナビいらないので、ディスプレイオーディオを付けられるか
聞いてみましょうかね
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM3a-+3r9 [153.157.128.248])
垢版 |
2018/12/23(日) 12:59:09.42ID:Ae291hSvM
何をするにも仕事が遅いんだよ、スバルは。
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 052f-6UAB [110.134.253.153])
垢版 |
2018/12/23(日) 12:59:53.12ID:g7LklaQa0
【放射線ホルミシス効果】 全部バラしてヤバいよって言った方が、セルフガードするからいいと思います
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545534951/l50

りゅうちぇるさん、ローラさん

海の埋め立てに反対するのに、汚染には反対しないのですか?

人間よりジュゴンの命のほうが重いのですか?
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa01-pJxC [106.154.64.217])
垢版 |
2018/12/23(日) 14:57:25.10ID:cYv0UwZsa
>>212
確実にやってもらえるところはディーラー(純正オプションスピーカー取り付け)と
ソニックプラスセンター(XV専用スピーカー取り付け)。
メーカー(スバル)がドアのエアバッグセンサーに干渉する可能性があるという理由で
純正オプション以外の社外スピーカーへの交換を保証していないから、
どこもやりたがらないだろうね。
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-XPyc [210.234.165.118])
垢版 |
2018/12/23(日) 15:13:15.22ID:wQW2WLqI0
>>220
いや、最初のうちは燃費伸びないじゃん?
慣らしが完全に終わってからが本番かな
まだまだ伸びるだろうから
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SDaa-4M5M [1.77.134.31])
垢版 |
2018/12/23(日) 16:27:35.78ID:q9VYoTvZD
advanceいいね。
休日にいくつもの峠越え林道あり市街地渋滞ありの500km一気乗りツーリングみたいな走り方の時は
リッター16qぐらい走っちゃうね。 渋滞なし高速おりまぜて、なら18qぐらい。
燃料タンクが48リットルと小さくなってるけど、こういう遠乗りだと給油ランプがつくまで650qぐらいは
走れるみたいだよ。ガス欠になるまでなら700q超は走れそうなクルマ。
ワンタンク1000q走れる車ではないけど、これだけ走れば航続距離で不満になることは多分ない。

試しに距離40kmぐらいの下り→平地を繰り返すようなコースの区間燃費を計ってみたが
EV走行と回生充電が主体になっちゃうからリッタ−27kmも走っちゃった。プリウスかよ、って感じ。
逆にあまり傾斜が強い山の峠の下り坂のようなところばかりだとエンブレ掛ける為か
エンジン掛かっちゃうのでそんなに伸びないです。

真冬の朝の氷点下のコールドスタートで平均時速10qぐらいの激混み通勤路10qだと
アイドリングストップもEV走行もろくに効かないからリッター9kmぐらいだけどね。
こんな使い方しかしないと400q前後走れば給油ランプ点灯、という感じ。

それでも10年前のスバル車だとこの条件でリッタ−6〜7q以下ぐらいだったし、
64リットルタンクでも通勤にしか使わないと400qぐらい走れば給油ランプがついた。
通勤激混み時燃費でもエンジンだけでリッター2qぐらいよくなってるなあ、という感覚。


これらすべて織り交ぜて1週間ほど使ってくると燃費計が平均リッタ―15qぐらいを示してる感じかな。

乗りたての頃から1500qぐらい走ったころから燃費が良くなりだした。
コンピュータの学習と機械的な慣らしが進んだからかも。
さらに慣らしが進めばもう少し燃費がよくなるかもしれない。

給油ランプついて満タンにするときに10年前のスバル車だと同じ距離走って
リッター160円の時に8000円近くかかるところが5000円台に収まる感覚。これはデカい。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa01-FPzM [106.180.7.193])
垢版 |
2018/12/23(日) 16:57:23.40ID:I06dmugTa
買ったもんね
2月位だそうな
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab5-FPzM [182.251.248.7])
垢版 |
2018/12/23(日) 18:14:15.08ID:4vXt8g+oa
>>230
350万でした
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-XPyc [210.234.165.118])
垢版 |
2018/12/23(日) 18:37:01.46ID:wQW2WLqI0
>>229
おめ!
待ち遠しいねー
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-XPyc [210.234.165.118])
垢版 |
2018/12/23(日) 18:59:39.41ID:wQW2WLqI0
XV全部に言えることなんだけど、メーターの照明が暗いなー
前までの自発光式メーターは照度調整できたけど、これはできないのかな?
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab5-FPzM [182.251.248.19])
垢版 |
2018/12/23(日) 19:12:00.70ID:KVMsLk1Ma
結局ダイアトーンナビになってしまった
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-XPyc [210.234.165.118])
垢版 |
2018/12/23(日) 20:16:11.54ID:wQW2WLqI0
>>236
動かしてみたけど暗くしかならなかった…
夜はいいんだけど日中見づらくない?
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-XPyc [210.234.165.118])
垢版 |
2018/12/23(日) 20:17:05.54ID:wQW2WLqI0
>>236
イルミネーションコントロールのことだよね?
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-XPyc [210.234.165.118])
垢版 |
2018/12/23(日) 22:49:24.12ID:wQW2WLqI0
俺はアドバンス乗りだが、このスレにはアドバンス推したくて推したくて仕方ないやつがいるな
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-XPyc [210.234.165.118])
垢版 |
2018/12/23(日) 22:49:50.89ID:wQW2WLqI0
あ、スレ間違えた笑
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 2a82-daF8 [59.135.151.133])
垢版 |
2018/12/24(月) 12:01:59.75ID:ZXo2cZTl0EVE
>>249
個人差(好み)があることは前提として書かせて貰うと、
ハンドルの内側からパネル表示が見えることが基本的な合わせ方だから、
それでいいんじゃないかな。
基本位置で満足できなければ、あとは好みと利便性のトレードオフって思ってる。
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 5154-XPyc [210.234.165.118])
垢版 |
2018/12/24(月) 13:57:24.54ID:7sUq8+KG0EVE
今日納車って言ってた人は納車されたかな?
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 7181-xlGW [114.142.89.105])
垢版 |
2018/12/24(月) 14:19:19.73ID:r5BAhyDv0EVE
>>251
三時に納車でそろそろスバルに行ってくる!
やっとこの日が来たよ!
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW d96a-o5ET [112.136.87.114])
垢版 |
2018/12/24(月) 14:20:30.52ID:LA3h72Gn0EVE
>>252
おめでたう
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM3a-+3r9 [153.236.249.219])
垢版 |
2018/12/24(月) 14:21:29.64ID:/Ysz1z57MEVE
スバルって馬鹿なの。
死ぬの。
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW d96a-o5ET [112.136.87.114])
垢版 |
2018/12/24(月) 14:21:37.74ID:LA3h72Gn0EVE
うちのはやっと3000km
CVTがなんとなくスッキリしない以外は満足なんだけどね
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sa01-FPzM [106.180.6.251])
垢版 |
2018/12/24(月) 15:06:11.48ID:rXW2bkvjaEVE
>>249
座高が異常に高い可能性があります
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 5154-XPyc [210.234.165.118])
垢版 |
2018/12/24(月) 15:23:42.04ID:7sUq8+KG0EVE
>>252
お!
納車されたら感想よろしく!
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 5154-XPyc [210.234.165.118])
垢版 |
2018/12/24(月) 15:24:00.49ID:7sUq8+KG0EVE
>>255
アドバンス?
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 5154-XPyc [210.234.165.118])
垢版 |
2018/12/24(月) 15:37:14.03ID:7sUq8+KG0EVE
今日ACC試してみたんだけど、車間を一番あける設定にしても割と近いなぁ
もう少し余裕持たせてほしいところ
あとレーンキープアシストはほとんど作動しなかった
ホントに綺麗に車線あるとこじゃないとダメなのね
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W aa18-sSaw [27.83.136.183])
垢版 |
2018/12/24(月) 16:18:24.85ID:6FV4bggK0EVE
>>259
そーなだよね。。車間距離近すぎる。
100%機械を信用しないと使えない。
…大丈夫だよ、ブレーキはリコール済みだ(笑)
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 5154-XPyc [210.234.165.118])
垢版 |
2018/12/24(月) 16:43:31.69ID:7sUq8+KG0EVE
>>260
いつでもブレーキ踏めるように力んでたから余計に疲れた笑
あと前の車が曲がった時、そのすぐ前に車いるのに猛然と加速していったから焦った…
認識がまだまだ遅いね
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 5154-XPyc [210.234.165.118])
垢版 |
2018/12/24(月) 17:27:50.48ID:7sUq8+KG0EVE
>>262
2っていうと、手前から二番目?
デフォルトは一番近くになってて煽り運転みたいになった笑
一番奥に設定しても車二台分くらいだったかな
設定速度でも変わるのかな?
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 7181-xlGW [114.142.89.105])
垢版 |
2018/12/24(月) 19:54:30.30ID:r5BAhyDv0EVE
>>257
無事にアドバンス納車されました!
とりあえず60kmくらい走って来たけど、確かに前上がってたようにストップからのEV走行は一瞬でエンジン掛かったら前に進もうとするね(笑)
走行中もEVのみの走行からエンジン+EV走行に切り替わった時も少しショックがある感じ
でも思った以上に静かだし快適で良かった!
暖房つけてたけど、オレの体温が高いのかEVに切り替わる度にフロントガラスが曇る(笑)
年末になったらウィンカーとかLEDに変えよ!
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 5154-XPyc [210.234.165.118])
垢版 |
2018/12/24(月) 20:08:15.42ID:7sUq8+KG0EVE
>>265
無事納車おめでとう!
ショック気になるよね笑
アイスト中にエンジンかかるともっと気になるよ笑
でも静かだし快適だから我慢できるかな!
今日乗った感じだと、アクセルの重さがちょっと気になったかなー
開度少ないと本当に進まない笑
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 7181-xlGW [114.142.89.105])
垢版 |
2018/12/24(月) 20:27:27.78ID:r5BAhyDv0EVE
ありがとう!!
ショックもそのうち気にならなくなるかな?(笑)
今日はアイスト中にはエンジンはかからなかったけどかかる時はキュルキュルなる?
本当思った以上に静かだし快適で眠たくなったし(笑)
これでシートヒーターとステアリングヒーターとツーリングアシスト付いてら確実に寝そう(笑)
初乗りだったからアクセル全然踏まなくてなるべくEV走行にならないか試してたけど、そんなにEV走行にはならないね
Sモードにしても開度少ないとそんなに進まない?
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 5154-XPyc [210.234.165.118])
垢版 |
2018/12/24(月) 20:47:31.39ID:7sUq8+KG0EVE
>>267
基本的にアイスト復帰とEVから切り替わる時はキュルキュル鳴らないよー
ただアイストからの復帰はブルンッて振動が結構ある!
EV走行は充電が三つ以上溜まってないと積極的に使ってくれないような印象
あとはエンジン冷えてると全然EV走行してくれない
アシストも…
Sモードにするとアシストがなくても回転上がるから、割とキビキビ走ってくれるよ!
俺ら冬場に納車されたからe-boxerには厳しい条件だよね笑
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 5154-XPyc [210.234.165.118])
垢版 |
2018/12/24(月) 21:22:57.43ID:7sUq8+KG0EVE
>>269
マジ?
ちょっと何度か試してみて変わらないようなら、一ヶ月点検の時相談してみる!
ありがとう!
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 5154-XPyc [210.234.165.118])
垢版 |
2018/12/24(月) 21:25:50.95ID:7sUq8+KG0EVE
>>270
結構気になるレベルで振動あるよ笑
充電があればアクセルオフで何秒後に頻繁にEV走行に変わったけど、それもどういう条件なのかわからないからなんとも言えないとこだね
EV走行優先かモーターアシスト優先を選べればいいんだけど…
SIモードで分かれてるけど、Sモードにするとエンジン回転数も結構上がっちゃうからなぁ
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 3d65-/ia4 [220.98.162.210])
垢版 |
2018/12/24(月) 21:33:38.84ID:BiKnqDJf0EVE
>>271
いくらなんでも近すぎるような…
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 5154-XPyc [210.234.165.118])
垢版 |
2018/12/24(月) 21:58:02.21ID:7sUq8+KG0EVE
>>273
そう、近すぎて怖かった
信号なんかで停車した後はエコクルーズにしてたせいか、かなーり遅くて先行車とは間が空いたけど、追いつくと近いってゆー
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sa01-FPzM [106.180.6.251])
垢版 |
2018/12/24(月) 22:09:21.99ID:rXW2bkvjaEVE
アイサイトに限らないが、アダプティククルコンは
割り込まれるの仕方ないぞ
割り込まれない様に車間詰めまくる奴の真似は危ない
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sdca-Xqfd [49.106.202.173])
垢版 |
2018/12/25(火) 07:38:08.76ID:kNlF0l/sdXMAS
>>279
手動で設定速度を低くしています
めんどくさいけどね
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sa01-FPzM [106.180.6.200])
垢版 |
2018/12/25(火) 08:40:03.90ID:3kayzcdGaXMAS
首都高あたりでオートクルーズは無理あんだよな
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sdaa-66nc [1.75.238.50])
垢版 |
2018/12/25(火) 11:17:07.20ID:lpXIqEz9dXMAS
ACCはいつでもブレーキ踏める準備してるから逆に疲れるわ
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sa01-FPzM [106.180.7.97])
垢版 |
2018/12/25(火) 19:17:26.35ID:YKVL4EZYaXMAS
マラソン大会に使えるんじゃね?
納車されたら試そう
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sa01-FPzM [106.180.7.97])
垢版 |
2018/12/25(火) 21:26:10.57ID:YKVL4EZYaXMAS
>>290
一昨日契約して2月頭ですな
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止T SDaa-4M5M [1.77.134.31])
垢版 |
2018/12/25(火) 22:01:13.95ID:26jLfC2JDXMAS
>>289 会社に定価で買い取ってもらうべき。これからはそういう時代になるだろう。
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 8582-fVho [180.57.149.202])
垢版 |
2018/12/25(火) 22:17:30.87ID:jllhJlGf0XMAS
>>290
10月末にadvance黒内装を契約、
先日Dから連絡あって1月後半に納車見込みらしい

自分は年明け後の登録希望だったし、
下取り車の車検が来春まであるから、
ゆっくり待ってるよ
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9536-Aekb [126.153.115.3])
垢版 |
2018/12/25(火) 23:59:07.91ID:oOMLvELm0XMAS
Advance購入を考えてるんですが、
マイナーチェンジ後の新型xvの総売上台数や月販売台数とかどれくらいなんだろ
売れてるのかな?全く人気ないのも少し悲しいので
わかるかた教えてください。
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa01-nI7j [106.161.251.145])
垢版 |
2018/12/26(水) 11:10:40.35ID:FYNZ7I3ba
昨日初めてヘッドライトがLEDじゃないXVを見た
なかなか良かった
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイモマー MM92-kXtR [223.133.130.38])
垢版 |
2018/12/26(水) 12:08:18.85ID:TPuMYn8OM
クリアビューパックにしたからヘッドライトがLEDだけど、
街路灯なんかと一緒であんまり明るくないもんだね。
ハロゲンの方がよかったな。
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa9-o5ET [210.149.250.176])
垢版 |
2018/12/26(水) 12:16:44.17ID:v132iljWM
見た目はいいけどあまり明るくないよな
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa9-sSaw [210.149.255.92])
垢版 |
2018/12/26(水) 14:22:20.50ID:VDNQBuxZM
LED暗いよね。あと、ハンドルに合せて動くギミックも意味ねーな。無駄に高額化して、利益率を稼ぐ手法だわね。
オートレベリングなのなか?もう少し手前に落としても良いかな。対向車迷惑だし。
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp1d-XPyc [126.233.10.162])
垢版 |
2018/12/26(水) 15:01:31.42ID:+bSjQgMQp
俺には充分な明るさに感じるわ
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5df1-QrkN [60.37.237.236])
垢版 |
2018/12/26(水) 17:13:25.41ID:WiUxdZWz0
私のXV(2.0L・購入2ヶ月前)は1時間くらい走ってると、ゴムの焦げたような臭いというか、
フライパンで何か焼いたような臭いがするんだけど、これっってヤバイの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況