X



【HONDA】10代目シビック/CIVIC【FC1,FK7】Part40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp05-7D/t [126.247.90.91])
垢版 |
2018/12/07(金) 08:29:50.04ID:6iOJrhRjp
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てるときは、必ず↑を2行分冒頭に書いて下さい。
(1行分は消えて表示されないため)

2017年9月29日に発売された10代目『CIVIC(シビック)』のスレです。

※前スレ
【HONDA】10代目シビック/CIVIC【FC1,FK7】Part39
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1540428155/

■公式リリース(正式発表)
http://www.honda.co.jp/news/2017/4170727-civic.html
■公式サイト
http://www.honda.co.jp/CIVIC/

■Factbook
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC/201707/

■CM
http://www.honda.co.jp/GVP/

・わからないことはひとまず公式サイトでチェック
・次スレは>>950が立てること
・立てられない場合は他の人に頼むこと
・代わりに立てる場合は必ず宣言をすること(重複スレ立て防止)
・荒らし、煽り、気に入らない相手などはスルーして下さい
・罵詈雑言など、他人を不快にする発言は慎みましょう
・セダン・ハッチバックの違い、色の話題は大歓迎ですが、
 そこに優劣をつけようとすると、決まって荒れてしまいます。
 価値観は人それぞれですから、お互いを尊重し合いながら冷静に議論を進めましょう。
・久々のシビック、全力で楽しみましょう!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 87f7-iH8l [160.13.246.79])
垢版 |
2019/01/12(土) 22:23:29.15ID:F4B/Xemr0
問題なく走れればいいじゃん
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-v7NK [126.145.136.90])
垢版 |
2019/01/13(日) 19:13:39.41ID:YqAsUu090
>>314
ダミーダクトが安っぽくて気に入らなかったけど、無くなればなくなったで、これじゃない感が出るな……
これならヴェゼル買う
どうにかして、ダクト無くせないかと思ってたりもしたけど、これを見てなんだかすっきりしたわ……
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 87f7-iH8l [160.13.246.79])
垢版 |
2019/01/15(火) 13:56:06.90ID:OBaAQ51N0
リアサスのアッパーアームとナックルをつなぐジョイントが錆だらけなんだけど問題ないんだよね?
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 87f7-iH8l [160.13.246.79])
垢版 |
2019/01/15(火) 17:43:04.72ID:OBaAQ51N0
バカになれない奴は信用できない
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-glyU [49.98.135.107])
垢版 |
2019/01/19(土) 12:27:15.90ID:e6uFAz41d
大きめのスポンジで洗車してると
ボディ下端とアンダースカート?
の間が拭きにくい。

どうせプラだからと思いながらも
まだピカピカだし小さなスポンジ
買って洗ってやるか 
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0bf7-glyU [160.13.246.79])
垢版 |
2019/01/21(月) 16:55:55.20ID:GTpxNrS80
ECON切ると頻度はぐっと落ちるけどシフトチェンジ催促の緑ランプは点くんだね。

今日の給油時の計算で17km/l超えた(^^)/
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7bf7-N10x [160.13.246.79])
垢版 |
2019/01/24(木) 15:26:21.98ID:Hio0Nsgq0
日曜のカーグラで初めて現行typeR乗った時より乗り心地いいとか言ってた。
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-N10x [1.75.9.141])
垢版 |
2019/01/25(金) 21:33:22.30ID:qMwpMcuDd
ステアリングスイッチが華奢に感じてきた。あまり操作し過ぎない方がいいのかな?
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-N10x [1.75.5.244])
垢版 |
2019/01/26(土) 15:01:21.73ID:mvj1ZAXHd
>>369 の青MTは売れちゃったようだ。
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab54-ApJc [126.127.152.39])
垢版 |
2019/01/27(日) 12:14:35.26ID:oEgX1eJH0
>398 ヨコハマタイヤの型落ちで15万。外国産ならもう少し安いかな
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp4f-hDUq [126.233.67.19])
垢版 |
2019/01/27(日) 12:52:11.68ID:4JkT0Fpsp
ハッチバックノーマルでよく段差で
シャシーだか、バンパーだか擦れるけど
大丈夫なの?
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7be4-uJAn [202.80.99.30])
垢版 |
2019/01/27(日) 12:52:59.40ID:A3yLy/w70
>>398
6万ぐらいだった
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6be6-L3L3 [180.59.212.103])
垢版 |
2019/01/27(日) 13:24:02.18ID:ym6KGgu40
>>401
下を覗くと分るけど、タイヤの前にフラップ状の出っ張りがある
ストレーキっつー整流板でタイヤ前面に風が当たるのを低減している
概ね、音だけするときはそこを擦ってるだけ
ボロボロになっても2,000円もしないパーツなんでそうなったら交換しちゃえばいい

もう少し強い衝撃が来た場合はサブフレームを覆っているアンダーガードが削れるからそっちが逝ってる場合はチェックしたほうが良い
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp4f-hDUq [126.233.67.19])
垢版 |
2019/01/27(日) 13:28:22.88ID:4JkT0Fpsp
普通にヤマダ電機の駐車場から路上に出る段差とか量販店の駐車場から出るだけの段差で
軽くゴンみたいな感じで
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp4f-hDUq [126.233.67.19])
垢版 |
2019/01/27(日) 13:35:02.57ID:4JkT0Fpsp
衝撃はないけどなんか当たったなという
傾斜のある段差が危険
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp4f-hDUq [126.233.67.19])
垢版 |
2019/01/27(日) 13:41:58.45ID:4JkT0Fpsp
フロント周りよりももう少し下の方が当たってる感じがするんだが
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp4f-hDUq [126.233.67.19])
垢版 |
2019/01/27(日) 13:44:40.69ID:4JkT0Fpsp
変な所は走らないように凄い大事に扱ってんだがヤマダ電機の段差とかどうなってんの
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp4f-hDUq [126.233.67.19])
垢版 |
2019/01/27(日) 13:59:26.63ID:4JkT0Fpsp
ノーマルなのにローダウン気味になってるとか
車に問題あんのかな?
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp4f-hDUq [126.233.67.19])
垢版 |
2019/01/27(日) 14:05:28.74ID:4JkT0Fpsp
これはディーラーに文句言うしかないな
2chで叩かれましたと
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7bf7-N10x [160.13.246.79])
垢版 |
2019/01/27(日) 14:24:16.74ID:i5JYa1a00
ID:4JkT0Fpsp

恥ずかしくないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況