X



【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d780-CnKS)
垢版 |
2018/12/01(土) 21:43:28.47ID:oifC3FLH0
2014年1月20日に発売の3代目ノア・ヴォクシーについて語りましょう。
オイコラミネオのN-WGN乗り齋藤さんはNGnameで連鎖スルーしましょう。
★スレ立て>>1の1行目に↓を必ず入れる
!extend:on:vvvvv:1000:512

※ここはファン専用スレというわけではありません。
賛否両論があってもそれは当然の流れです。
批判的なレスがあっても一つの意見として受け入れましょう。
また、荒れそうなレスにわざわざ反応するのは荒らしと同罪です。
感情的にならずにNG指定・スルーといった大人の対応を心掛けましょう。
(頭のおかしいコテハンはNG推奨。)
公式HP
http://toyota.jp/noah/
http://toyota.jp/voxy/

姉妹車エスクァイアについての話題はこちらへ
【TOYOTA】トヨタ エスクァイア【Esquire】Part12
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518728662/

2代目についての話題はこちらへ
【R70系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) 44
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1523855956/

【R60系】初代 ノア/ヴォクシー 42【NOAH/VOXY】 
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1511937908/

※前スレ
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.63
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1540178397/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sr61-OgWA)
垢版 |
2018/12/25(火) 12:30:44.36ID:tXBJ++JPrXMAS
値引き交渉は最後はナンバー代行と納車費用と工賃まで手を付けなきゃな
工賃値切りから始まって、
コレとコレは工賃一緒でもいいんじゃないの?という指摘まで
前にクルマ買った時もらったトヨタカレー美味かったよ!と言ったらカレーまでオマケしてくれたりするぞ
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sac9-v/LE)
垢版 |
2018/12/25(火) 15:20:33.71ID:ePCHzhFfaXMAS
マイチェンVOXYに純正10型ナビ付ける予定なんだけど、純正のUSB/HDMIの入力端子は型番どれ買えばいいの?
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd43-Am8E)
垢版 |
2018/12/25(火) 17:34:28.18ID:NljYfo2zdXMAS
予想図がヴォクシーでネッツエンブレムな
時点で既に間違いやろ
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd43-Am8E)
垢版 |
2018/12/25(火) 17:40:59.49ID:NljYfo2zdXMAS
>>519
同乗者の快適性で選ぶならノアヴォク、金あるならエスク、
運転車の快適性を選ぶならステップHVってところだな

両者満足できるMサイズミニバンが現時点でないのが辛い
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 9bca-q1e7)
垢版 |
2018/12/25(火) 23:49:36.72ID:nIlJG7200XMAS
まだVoxy R70ZS乗りだが買い替えを渋っている理由

R70ZS: 116(158)/6,200 kW(PS)/rpm 車両重量 1,590 [1,670] kg
R80ZS: 112(152)/6,100 kW(PS)/rpm 車両重量 1,600 [1,690] kg

重量ちょい増しなのに馬力減らしてる
かといって燃費はさほど良くなってるわけもなく・・・・
新車試乗してもパワーのデグレを感じる
ハイブリッドの方は100kg重量増してるのにモーター+エンジンでたった130ps

旧ZS意外のR70エンジンだったら105psだったんでデグレはそんなに感じないかもだけど
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25a5-AbNs)
垢版 |
2018/12/26(水) 00:55:40.51ID:gPIv9SJb0
馬力欲しければ90まで待つのがベスト、外観は最近のトヨタ見てるとやばい気もするけど
いま欲しいならセレナepowerのモーター136psでもトヨタと比べ物にならないくらい加速が良い
ステハイはモーター184psとエンジン145psでシステム馬力215psだから別物だけど、ホンダに抵抗がないとか加速が欲しい人が買えばいい
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-LG4V)
垢版 |
2018/12/26(水) 01:20:56.06ID:Yncjdcwnd
>>524
貴方が眼前に現れたら「あへー凄いですね!」と言う 内心は馬鹿だ…と思います。即ち余計
HVを400万弱で購入すべき しかし!!ご自由にカスタムなさるのが一番です。愚鈍なのが私のような 何処の誰とも分からない者の意見を聞いてしまう事です (参考にするのはアリかと)
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-LG4V)
垢版 |
2018/12/26(水) 01:27:39.75ID:Yncjdcwnd
>>527
話伝わる人にだけつたわりゃ良いんだけどさ…
「ミナミの帝王・イベサー天国9」に出てくる
ヨコタ自動車のPOPっ車両のモデルって
ノアヴォクで間違い無いよなぁ…
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed2f-ESEE)
垢版 |
2018/12/26(水) 15:36:16.53ID:pg58BXCN0
1月7日の一部改良は安全装備が加わって2万円ほど高くなるだけ デザイン変更無し
http://creative311.com/?p=53024
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ad6d-TEtj)
垢版 |
2018/12/26(水) 19:11:00.58ID:n2/F3I800
エスクとヴォクシーって数年後になくなるんだよね。
噂?
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7e-I/6J)
垢版 |
2018/12/27(木) 07:46:34.79ID:xPda+lIMM
>>527
エルグランドのライダーやん。
ゴーンに恨みでもあるんか??
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aea2-n2Yn)
垢版 |
2018/12/27(木) 15:40:09.49ID:ANCsEHmp0
>>575
17インチだがサブディスプレイで
走行可能距離530kとかになる時がある 夏場は
430k近くまで落ち込んだ時もあった。
実走行は500k前には給油してしまうのでなんとも言えない
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-U3Zn)
垢版 |
2018/12/27(木) 16:54:44.88ID:iZoUJOt7r
走行可能距離0になってから10キロくらい走った事が2回ある
なかなか心臓に悪かった
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7e-I/6J)
垢版 |
2018/12/28(金) 06:43:03.86ID:4C3vYCteM
レギュラー131円
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 762b-xJVD)
垢版 |
2018/12/28(金) 09:44:06.84ID:4TUpIi9O0
2022年 ヴォクノァイア
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW aea2-K+Qo)
垢版 |
2018/12/29(土) 15:56:43.03ID:6CG7Q3pa0NIKU
此方147円がMAX 裏山ですな
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6bd-TI01)
垢版 |
2018/12/30(日) 15:21:44.35ID:NUikWpj60
>>549
280馬力のアルファードからノアボクHVに乗り換えたけど
遅いとか不満感じないので安心して

ノアボクHVはトルクが有るので静かで街中は乗りやすいよ
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeae-K+Qo)
垢版 |
2018/12/30(日) 21:09:10.31ID:fcdjFkGw0
今日昼間に年末洗車行ってきたわ
さすがにいよいよ洗車傷目立ってきたな…
(遠目にはビカビカなんだが陽にかざすと)

はぁ、こんなに気をつけてるのに磨き傷は避けられないものなのか…
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0d54-FsS3)
垢版 |
2018/12/30(日) 21:48:15.14ID:dr5eFJej0
ムートングローブやボディー上下で白いスポンジを使い分けて毎回砂付いてないかチェックするくらい神経質じゃないと洗車キズは防げない。
積雪する地方だと夏は神経質にしてても冬に硬いスノーブラシでゴシゴシしちゃうと全く意味無くなるし。

実際、家族持ちだと洗車にそんな時間はなかなか割けないから良くてスタンドの手洗い洗車が関の山
ディーラーだとドア内の拭き上げしないから洗車は断る
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeae-K+Qo)
垢版 |
2018/12/31(月) 01:11:10.34ID:jHKy9dEo0
君達他諸氏に告ぐ… >>600
安易に「洗車機入れても大丈夫」の陰謀論的
ブログ絶対信じない方が良い。
洗車面倒くさいし年2回で充分やろアホウ!なら
止めない…だが年間36回程やる洗車オヤヂの場合間違いなく手洗いのが有利。リアクリアレンズカバー.RVバイザー.フロントの涙目三角形樹脂 ←納車半年間、仔犬のように扱ったが数回の洗車機でパーになった… これは事実。

だが雪の日にはやむ終えなく使うんだ


>>598 外拭き2枚(ソフト99プレミアムクロス)
中継ぎ(クリスタルキーパー専用ネル) 仕上げ(業務用マイクロファイバー50枚を頻繁に)乾拭き(ガードコスメspのオマケ) 全5種類常備してます
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeae-K+Qo)
垢版 |
2018/12/31(月) 01:42:26.25ID:jHKy9dEo0
あと、絵下手ですまんがスライドドアのツメの様なコの字型の金具を留めるビスが1個
間違いなく錆びていた とりあえず帰宅して
錆止めスプレー撒いておいた。
皆様も確認してみて下さい
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeae-K+Qo)
垢版 |
2018/12/31(月) 01:49:30.50ID:jHKy9dEo0
>>598
こと吹き上げに関しちゃあ自分でやった方が拭き残しはないよね(内梁とかさ) まぁ時間で動いてるから仕方ないか
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0d54-FsS3)
垢版 |
2018/12/31(月) 02:12:18.08ID:2U/+G7ir0
>>601
そこまで洗車する人なら純水機の導入は検討してないんですか?
自分は拭き上げキズと労力、時間の削減をしたくて近所の逆浸透膜の水を汲めるドラッグストアーで純水を買ってシャンプーの洗い流しの時に洗車機で使ってます

ディーラーだと当たり前ですが水道水で洗車しても外側しか拭きませんね…
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeae-K+Qo)
垢版 |
2018/12/31(月) 03:13:39.10ID:jHKy9dEo0
>>604
RO純粋ですね簡易パックで数百円から導入出来て期待あり。 以前検討したのですが 二の脚を踏んでいたので是非次回試してみようと思います! 後、自分の場合タクシー並みに暇を見てはムートンモップ(毛ばたき)をかけているので 材質の見直しもしてみようと思います
来年のスケジュールです
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7679-alQD)
垢版 |
2018/12/31(月) 12:29:43.89ID:DYZf8rm60
仕事でUF水より更に純度の高い水を使用するけど、それでも濡れたところを放置すると水垢できるよ。と言っても、水道水にくらべたら比べ物にならないけど。

気にしずぎないのが一番。
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a9e-FuRX)
垢版 |
2018/12/31(月) 17:07:10.80ID:tS69hwyg0
>>602
見える所の錆気にするなら当然下回りは最低限ノックスドールやスリーラスターで防錆してんだよな?
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 417b-8YYf)
垢版 |
2018/12/31(月) 17:09:06.33ID:5oV1r5dt0
そんなにボディの洗車キズが気になるのなら床の間(今はないか)に飾っておけ
車は使ってこそ価値がある
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a9e-FuRX)
垢版 |
2018/12/31(月) 17:12:07.33ID:tS69hwyg0
>>602
ついでに言うと錆の上から錆止め塗っても錆は進行する、最低2種ケレンしてからじゃないと完全な時間の無駄
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-K+Qo)
垢版 |
2018/12/31(月) 18:07:51.72ID:sDwiaZO1d
>>616
こんばんは 今日は暗いからアレなんだが
SOFT99防錆ケミカル使用 (勿論気休め)
確かに本人しか気付かないレベルだが、
これから塩カルの季節だし下回りの錆止めも兼ねて年明けにイエローハット行ってくる

>>615 ネッツの営業マンにも同じ事言われたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況