X



【F10/F11】BMW 5 Series Part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 03:35:14.74ID:mONgQ5Sq0
F10/F11を愛するオーナーのためのスレ。
(マイナー前後・グレードを問いません)

・特定グレード、エンジン形式等を蔑む発言は禁止
・車と無関係な職業、年収自慢や差別発言は禁止
・前期vs後期の不毛な話題は控えましょう。

前スレ
【F10/F11】BMW 5 Series Part35
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1528249831/
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/23(火) 09:51:12.96ID:63hL/2ge0
F10に乗ってます
最終検討です 500馬力にパワーします
M850、Z4、M5、750、X7 購入します
あと1カ月、最終検討です
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/23(火) 09:55:56.65ID:FolbMmP20
>>523
3年落ちの528がそんなにすんのか…
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/23(火) 12:19:21.43ID:j/GdlGUM0
>>525
左Hなので少々高めだったかも。
カーボンブラックの外装は無傷、
内装もフットレストやサイドシルの保護シール
も貼ったままの極上車でした。
年2万キロ程度乗るので新車価格を考えたら大満足です。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/23(火) 13:23:31.09ID:D80JE/uE0
ヘッドライト内部のたった一個のLEDが点灯せず、車検が通らない可能があるとの事でアセンブリ交換。23万円位でした! (x_x)
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/23(火) 18:41:24.69ID:dZ2VHSCG0
みなさん もうちょっとお待ちください
最終検討して誕生日までには決めます
F10は500馬力にします
パワーが無いので要改造が課題です
新車でM850と、Z4 40、X7、750、M5も買います
最終検討をしています
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/23(火) 21:00:57.26ID:ZcSD/73j0
だから何なの?
馬鹿なの?タヒぬの?
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/23(火) 22:28:45.61ID:dZ2VHSCG0
最終検討 お待ちください
F10は500馬力にします
合わせてM5、i8、X7、750、M850、Z4
組み合わせを再検討中です
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 13:49:42.79ID:arx2ZwA10
>>535
Mスポだとカーボンブラックしかないからね
ブラックサファイアがあればそっち選んでたかもしれないが、真っ黒より深みがあっていいかなとも思った
俺の前車はオリエンタルブルーだった
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 13:55:21.63ID:arx2ZwA10
2020年モデルの7シリーズ、グリルでかすぎくっそダセエ!
ライト細くて威圧感もなし、昔のマーク2みたいでだせえ
と思ってたら
動画で見たらさっそくかっこよく見えるようになってきてしまった
https://www.youtube.com/watch?v=uOW81UETK-k
https://www.youtube.com/watch?v=YBGexferzvo

7シリがかっこよく見えたらX7のデザインも理解できるようになってきた
7シリちょっと欲しいよ、、
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 22:00:44.09ID:e44ibk1W0
>>525
シルバー、ガンメタ系ばかり乗り継いで来て、
のカーボンブラックでした。確かに最初は「ん?」
と微妙な感じだったけど、光の加減で見せる深い
表情に今は満足しています。大柄なF10、とりわけ筋肉質なMスポーツのエクステリアデザインだからこそ映える色だと思います。
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 22:58:48.93ID:8Xv4k2/c0
>>540
Mスポじゃないノーマルに4本出しって似合うかなぁ?

オレはMスポで四本出しだけど、なんか派手すぎに感じてきてテールパイプ黒く塗ろうかと思ってるわ
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 23:26:02.91ID:vg95nRmw0
型落ちを改造?って言われてますが最終検討します
F10をマフラー4本だしの500馬力にします
Z4、M850、X7、M760で最高のビーマーを楽しむ準備します
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 20:04:35.29ID:T1KdsWZh0
今日もF10とドライブに出かけた
コンビニで一寸一服、美しいラインに惚れ惚れ
でもパワーが足りない
500馬力にパワーアップ、期待ください
新車も複数買います
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 22:39:07.19ID:iewprfRt0
>>543
中国人?
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 22:51:41.67ID:UkH2XCYQ0
F10の欠点はパワー不足とスピーカーの音
500馬力化で一緒にやろうか検討中です
F10の改造費は500万くらいを見込みます
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/27(土) 00:58:40.99ID:6sINym/F0
>>547
そこではないぞ
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/27(土) 09:50:29.08ID:t2uwpo3G0
今日も朝からF10で爽快ドライブ
ホームワイドで茶缶ダース買いで一寸一服
軽やかなアクセルワークでコンビニへ
しばらくお待ちください
改造計画進行中です
新車も4台は何かお楽しみに
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 19:34:55.93ID:PTG6cfq+0
オレは結構好き
クセになるライムだよね
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 20:53:32.46ID:PWdfuVyj0
午後もF10でドライブ
速度違反はしません
高速での加速が足りないので馬力あげます
M5も買います
最終検討、しばらくお待ちください
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 00:31:18.77ID:Pn3g5kgg0
すごく好き

暫く待ちます
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 15:34:34.34ID:l6WLiVDV0
午後もF10でドライブ
速度違反はしません
高速でビニル袋がグリルから吸い込まれデーラーに向かいます
M5も買います
最終検査、しばらくお待ちください
0558518
垢版 |
2019/04/29(月) 22:16:36.66ID:SVseIJT30
>>518です。買おうか迷っていましたが今日カーセンサー見てたら近くのディーラーに
いい感じで同程度のグレイシャーシルバーのラグジュアリー(523i)の車が出ていたので見に行ったらそのまま契約してしまいました。
33才の男が乗るとおっさん臭いですかね。実際おっさんですけど・・・
あといままで車両保険入ってなかったんですけど入ったほうがいいですか?
いわゆる子供部屋おじさんで車買っても13000000円くらい貯金あるんですが・・・
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 10:09:54.80ID:652FRcvx0
亀レスだな。
もうしらべたわ。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 12:57:59.72ID:U8u6j4PJ0
>>559
ご存知だったら教えて欲しいのですが、
F10のオーディオシステムは「ノーマル」
「Hi-Fi」「バング&オルフセン」の三種類
ということでしょうか?
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 19:18:48.63ID:sfUpLdky0
>>559が言ってるノーマルって何のことなんだ?
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 02:37:06.55ID:D8DJgGin0
2015年5月のF10だが、エアコンオフの設定記憶が出来ない。
bimmer コードで変更試みたが変わらない。オフの状態で記憶出来た人いる?
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 05:33:29.62ID:OSSAQgbo0
出来ないと思う。
しかし、何故エアコンOFF設定したいのか理由を知りたい。
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 18:50:21.43ID:oyaobjtY0
いつも使用しているのは、3D
縮尺100mじゃないと出ないからイライラする
もっと遠くのコンビニ見たいのに。
(セブン探しているのに、近くではローソンしか無い時など)
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 13:44:45.53ID:KPFUzCty0
中古で検討していますが、オプションのスピーカー搭載している車かどうか内装から見分ける方法ありますか?
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:43:37.92ID:lierzKQs0
カタログを引っ張り出してみたけど、
バング&オルフセンとハーマン・カードンの記述は
有るけどノーマル装備を説明した項目は無かった。

バング&オルフセン装着車はフロントスピーカーのグリルがシルバー(ノーマルは黒)
ハーマン・カードン装着車はツイーターにロゴエンブレム(ノーマルはエンブレム無し)
https://i.imgur.com/iDDTJvI.jpg
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:05:45.21ID:uin79P1j0
>>585
> インパネセンター、左右ツィータ、左右フロントリヤドア、左右フロントシート下、リヤセンター、左右リヤアッパーパネル

少し違うと思う。

インパネセンターツィーターとミッドレンジ、フロント左右ツィータ、左右フロントドアミッドレンジ、
左右フロントシート下ウーファー、
左右リヤアッパーパネルのツィーターとミッドレンジ

リアドアには無いのでは
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 12:28:23.30ID:xwlL3VW50
無いです。
日本が輸入しているf10の標準仕様はHi-Fiオーディオ構成で12スピーカー。その構成ではリアドアパネルにはスピーカーは付いていません。
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 12:48:11.10ID:sDkce6wi0
標準装備のhifiスピーカーでも音が悪いと言われてるのですか?
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 17:27:32.12ID:sDkce6wi0
>>590
ありがとう
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 23:15:25.48ID:du6hQZjX0
今日、最高気温29℃まで上がったから、エアコンの温度設定16℃にしたけど、暖かい風しか出てこなかったよ・・・
修理に幾ら位掛かるのか( ;∀;)
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 23:32:14.17ID:PII9hb/z0
>>593
と、自転車乗りが申しておりますwww
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 06:54:55.36ID:8twdQsK60
>>595
と自転車乗りがわざわざF10スレ迄来て罵ってますwww
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 06:56:24.16ID:8twdQsK60
>>595
側から見たらお前糞恥ずかしい奴に見えるよwww
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 11:42:35.78ID:8twdQsK60
>>599
まーた、自転車乗りの子供部屋おじさんかぁ〜www
懲りないよね〜
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 14:37:35.81ID:A765Yqv20
草生やしまくってる時点でお前ら爺さんなのが丸分かりだろが
ジジイの馴れ合いうぜーんだよ
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 14:52:36.23ID:z5uF2luz0
>>602
やっぱり僕ちゃんの来る所じゃねーよwww
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 18:58:16.68ID:CHp1hlVT0
「自転車乗り」としっかり名乗れる自転車乗りはおそらく半端な外車乗りよりリッチだと思うよ。
車に6〜700万出すのと、6〜70万の自転車複数台もってるのと、どっちが金持ちかって話。

ちなみに私はF11乗りの自転車乗り。あ、うちには軽もあるので軽乗りでもあります。

もちろん金持ちではありません。(笑)
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 20:24:30.33ID:uRjvnHKp0
ココで自ら「自転車乗り」自称したのアンタだけ。
「自転車」に反応して金持ちジマンお疲れ様。
そんな奇特なチャリンコ全然興味ない。悪いね。
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 18:38:10.95ID:ZXy/JWnn0
まだ廃車にしないの?
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 20:27:19.39ID:7pBKR2Xi0
>>607
オメーが一番余裕ねえなぁ笑笑
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 20:28:46.90ID:7pBKR2Xi0
>>605
お花畑で遊んでろよ
0614592
垢版 |
2019/05/07(火) 22:22:52.77ID:2sx0x7WC0
仕事してて全く覗いていなかったら・・・

M5なんで治して乗る価値あるかと思ってるんだがどうだろう?
一応、通勤用と家族用の車も別に持ってるからM5無くても困らない。
困らないけど、F10のM5が好きだから持ってるんだよなぁ〜無くなったら悲しいぞ。

って訳で、GWも終わったし週末に工場に持ってくよ!
もちろん修理のために
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 06:38:41.59ID:fYMBGo6a0
M5なら一定の価値がずっと残るから完調を維持しとけばいいと思うけどな。
今までの流れだと一旦底値まで落ちてもそこから上がる一方だし、それこそ30年経ったらどんな車種でも爆上がり。

まぁ運転者の激減と電動化の波で過去の常識も崩れちゃうかもしれないけどね。
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 09:18:28.25ID:X9BOTlgF0
>>616

もう常識?は崩れてるでしょw
E6系のM5も故障して捨ててる奴ばっかりだし
F10のM5のV8なんて、なんのメリットも無いし魅力もない
それがF10前期だと、さらに価値は下がる
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 09:54:17.41ID:w6N8Ss1N0
修理するのが貧乏人?
考えが安直だな
てか、なんで型落ちオンボロ車のスレに張り付いて貶してるんだい?
もしかして新型が売れずに困ってるディーラーの人?
それかこの車が欲しくて中古の玉数を増やし安く買いたい人?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況