>>941
マジレスすると、輸入車での割合でドイツ車の割合が落ちたという内容でレクサスは関係ない。
イタフラ英国車・ボルボあたりが信頼性アップとディーラー網の整備で数が増えてきただけ。
LS・ES・UX投入で同価格帯のドイツ車のシェア奪ったはず、みたいに書いてあるけど、
それはただのレクサスの願望で、実のところLS・ES・UXが奪ったのはほとんど旧LS・GS・CTのユーザーでしょ。
奪ったというよりただのレクサス内部の世代交代。