X



【修理】スズキメカニック25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 19:17:51.49ID:IEJlIVbM0
>>4
キャリパーボルト増し締めしても直らないからたぶん
バックでもコトってするし
キャリパーがダメなんかねー
そういう異音の修理きます?
原因は何ですかね?
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 19:41:53.91ID:7dFUjo4E0
>>5
前進で一回鳴ったら前進してる限りは鳴かないんだよね?で、バックしたら鳴る。

優良品パッド使ってるお客様でたまにみかける。純正に変えればだいたい解決する。一度フィッティングまで変えたこともあるけど。

パッド変えられない時はアルミテープ挟むw
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 02:28:27.60ID:Jm7gxrET0
DA52エブリィです。
寒冷地なのですが、昨シーズン冬にウォッシャー液が凍ってしまったようで、
リヤのウオッシャーまで伸びているホースのどこかが破裂してしまったようです。
現在、リヤウオッシャースイッチを入れるとリヤドア右上付近から垂れてくる状態です。
おそらくフロントから伸びてきているホースの破れをテープなどで補修すればいいと思うのですが、
これは素人に直せるような作業でしょうか?
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 05:31:19.57ID:Eo57Qxnh0
>>8
バックドアの蛇腹ホース内のウォッシャホース切れは持病
俺はワンウェイバルブを挟むようにして補修してる
蛇腹ホース内の作業だから非常にやり難いけど出来るとは思う
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 08:25:57.34ID:Pvq/StAz0
>>8
上でも言っているけどリヤハッチドア部の蛇腹ホース内にあるテール配線&ウォッシャー切れは持病

君のスキルはどの程度か判らないが蛇腹を外して切れている部分のホースを交換すれば直る
「リヤウォッシャーホース修理」で検索すれば修理方法出てくるよ
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 09:09:53.46ID:HnHfVW9Z0
ワンウェイは高いし、別にそこにバルブ要らないでしょ
普通のコネクタで良いよ、100円くらいだよ
あと、ワンウェイはよくボールが固着する
特にリヤウォッシャみたいな使用頻度の低いのは

昔はよくハーネスも切れて直したね
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 16:23:25.52ID:OaaZiI+a0
JB23の2型ですがキーシリンダー裏の接点部分の接触不良なのですがそこだけでパーツは出るのでしょうか?
パーツリスト見るとキーシリンダーと一体ですが、そこだけで注文出来る様な事ネットで見た覚えもあるので
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/02(日) 22:12:08.65ID:6oMAN3b00
>>13
回答ありがとうございます。
パーツリスト手に入れてみたのですがキーシリンダー一体が最小単位の記載だったので諦めていました。
接触不良でパワーウインドウとブロワーが作動しなくなるのでキーをカチャカチャしてだましだまし乗っていました。
感謝!
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 11:11:32.81ID:AGyOZmZB0
スタッドレスの相談ですが
エブリイワゴンの165/60R14を155/65R14にするのは良くないでしょうか?
外径は合うようですが、意味無くこんな高いタイヤ採用してませんよね?
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 00:55:38.59ID:dwwet0Hr0
俺も、ホイールは貰いモンで14インチだったから、155/65R14のスタッドレスで
ノーマルタイヤも新車時の履き潰してからはやっぱり155/65R14
PZターボスペシャルの4WDで1t超えだけど10万km以上問題無く過ごしてる
まぁ最終的には自己責任だけど、まず問題無いでしょ
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 09:20:58.39ID:dwwet0Hr0
>>21
そっか
一昔前の軽乗用車は13が普通で、ハイグレードが14でほぼみんな共通だったのに
最近は無駄に大径になって、サイズも微妙にマチマチ
汎用性を考えて欲しいね
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 11:11:37.37ID:N76lOIpo0
165/65R13
エブリイワゴン標準サイズに入ってたでしょ。
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 00:13:58.00ID:Ardu0JbS0
>>25
車検やるんだから当然見る。
車重次第では空気圧上げ等で対応できたりもするし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況