X



【HONDA】ホンダ CR-V オーナー/納車待ちスレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fd4b-kp6t [106.72.161.160])
垢版 |
2018/11/13(火) 17:56:00.26ID:61YdZTqN0

http://www.honda.co.jp/CR-V/

プレスインフォメーション(FACTBOOK)
https://www.honda.co.jp/factbook/auto/CR-V/201808/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【HONDA】ホンダ CR-V オーナー/納車待ちスレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1537413665/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp27-BnCY [126.199.8.136])
垢版 |
2018/12/02(日) 17:56:24.94ID:Mx2BAmePp
>>498
SUV層ってそんなもんだと思う。
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d20f-sr5z [123.223.156.17])
垢版 |
2018/12/02(日) 20:30:55.11ID:2qRpbdAq0
37です。ヴェゼルからの乗り換えです。
ガソリンFFマスピ白。この前納車。500km走行。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b71-aHfj [210.132.179.111])
垢版 |
2018/12/02(日) 21:33:29.33ID:/vMKnSpb0
納車済みの皆さんは少しは早まりましたか?
10月中頃契約2月末予定で未だ連絡なし
ガソリンEX FF5人
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-t9wk [150.66.95.115])
垢版 |
2018/12/03(月) 01:50:15.32ID:Y2c+0hjQM
>>482
いいですよね〜私もランニングボード付けました
ルーフの掃除がかなり楽になるし
SUVらしさが増しますね。

それとモデューロのシルバーのホイールに似合いますね
私は標準ホイールとスタッドレスの組み合わせなので
夏用に購入検討中
https://www.honda.co.jp/ACCESS/cr-v/special/gallery/images/07.jpg
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-BpUz [1.79.83.230])
垢版 |
2018/12/03(月) 18:15:02.96ID:BlFoQd9pd
運転席と助手席の窓を全開にしてドアを閉めると窓がかなりバタつくのですが、これは普通?皆さんも同じでしょうか?
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saea-ycmV [111.239.176.234])
垢版 |
2018/12/03(月) 22:03:54.04ID:ryt9cFe9a
>>516
パーキングセンサーバックオーダー
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-t9wk [150.66.92.126])
垢版 |
2018/12/04(火) 00:47:33.35ID:pnACbLTYM
>>516
6センサー付けましたが駐車時はやはり便利ですね
音で距離がわかると安心です
ポールなどは認識しない場合があるようですが…

フロントコーナーのセンサーは60cmから鳴り始めるので
気になるであろう人は最初からフロントカメラ取り付けオススメします
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saea-lJ7U [111.239.176.234])
垢版 |
2018/12/04(火) 14:24:12.96ID:QpgXEYHoa
8.5jのホイールで純正タイヤ引っ張ったら少しだけ見栄えが良くなった。
あくまで個人的な意見です。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f78-C0zt [182.168.101.216])
垢版 |
2018/12/04(火) 18:49:52.73ID:Lk7VMFzM0
>>517
契約後、追加で発注したんですか?

>>522
60pか… 「気になる」というのは警告音をウルサク感じるかもしれないってことですね

>>523
あーなるほど。歩行者とか動いてるものには反応しないってことだったんですが、
自車が静止状態だと動体にも反応しちゃうんですね〜

教えて頂いたオーナーの皆さんありがとうございました
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 774b-h/8S [14.9.149.129])
垢版 |
2018/12/04(火) 19:27:30.48ID:Y9wfREgH0
雨降ったら左前のセンサー誤作動してます
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 774b-h/8S [14.9.149.129])
垢版 |
2018/12/04(火) 20:56:14.21ID:Y9wfREgH0
今日の今日なんで様子見です

注意書きには雨で正常動作出来ないとも書いてあるし
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9318-Qp93 [106.157.105.207])
垢版 |
2018/12/04(火) 22:11:58.29ID:Wxxuf6vd0
>>534
どんな地域にお住まいなのかにもよるのではないでしょうか。積雪地域など悪路走行メインのご使用であれば、間違いなくAWD仕様が安心出来そうですよね。私は特に雪などの悪路に見舞われることはそうそうなく、街乗りメインなのでHVFFMPを選択致しました。
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 774b-h/8S [14.9.149.129])
垢版 |
2018/12/04(火) 23:35:50.35ID:Y9wfREgH0
AWDは発進や加速時
巡航でFFらしい
こちら札幌だから迷わずAWD

非贅沢仕様のファブリックだけど別に気にならないよ
今の時期皮だと氷の様に冷たいし夏はあちちだし
皮の恩恵って見た目と匂いと昭和世代の優越感くらい?
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp27-BnCY [126.247.136.203])
垢版 |
2018/12/05(水) 12:06:07.77ID:voT7zwvOp
>>547
全面ディスプレイ化してチェンジできるみたいな感じだと良かったのにね。
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp27-BnCY [126.247.136.203])
垢版 |
2018/12/05(水) 12:09:09.77ID:voT7zwvOp
おすすめの社外ドラレコってありますか?
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx27-Qp93 [126.244.21.145])
垢版 |
2018/12/05(水) 13:26:32.84ID:MK0TqY/hx
AWDの恩恵を期待してFFとAWDを登坂とワインディング試乗してみたが、大きな違いを体感することは正直難しいかなと。
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 774b-h/8S [14.9.149.129])
垢版 |
2018/12/05(水) 20:41:31.84ID:Uu6HaI920
MPは重くなるだけ
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b18-nzm5 [106.157.105.207])
垢版 |
2018/12/06(木) 00:32:17.07ID:pxa4lb4i0
>>554
まぁ確かにMP4WDが間違いないかと思いますが...その二択が究極の選択なんですもんねぇ。それなら、ご自身で納得されるまで試乗して決められるのが一番幸せになれるかと!
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6253-6oEg [221.191.234.200])
垢版 |
2018/12/06(木) 19:34:49.62ID:Jl9Fa3wO0
>>560
CX5やハリアーには勝てた?
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spff-EUl0 [126.35.65.100])
垢版 |
2018/12/07(金) 00:12:00.79ID:MvDdLYdjp
>>562
オーナーでもないやつがしゃしゃり出てくんな
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2b5-mv6p [61.207.60.110])
垢版 |
2018/12/07(金) 00:31:32.63ID:nE7pLmvE0
>>567
オーナー以外が買ったやつ馬鹿にしてこのスレ盛り上げてんだぞw
次からこんな過疎スレ立てんなよな
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spff-ganY [126.35.153.229])
垢版 |
2018/12/07(金) 08:14:22.45ID:W1z8XUGup
>>571
ウチは元々現行オデガソからオデハイに乗り換え
オデガソアブソEX2列目の乗り心地が悪すぎて買い換えてるので乗り心地には敏感
初期のオデガソなら俺が普段乗りしてるWRXより乗り心地が悪いぞ

CR-Vも前席は乗り心地が良いんだけどなぁ
家内はフォレスターが気に入ったみたいだけどCVTが嫌すぎる
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sae7-nNsR [182.251.25.114])
垢版 |
2018/12/07(金) 08:51:45.03ID:35sM2RZ8a
>>572
うちはオデガソ→オデハイ→CR-Vガソリン に乗り換えました。

スライド便利だけど、乗り心地に嫁が耐えられず。。。(シートとかではなく、変な揺れ方が原因で酔いやすかったようです。)
ちなみにオデガソからオデハイへの乗り換えも2列目の乗り心地が理由です。

CR-Vにして乗り心地は満足してるようですが、オデッセイに慣れると狭く感じます。。
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spff-EUl0 [126.35.65.100])
垢版 |
2018/12/07(金) 10:21:23.38ID:MvDdLYdjp
>>569
こっちくんなボケ
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spff-ganY [126.35.153.229])
垢版 |
2018/12/07(金) 10:23:26.12ID:W1z8XUGup
>>572
変な揺れは横揺れですよね?
トーションビーム特有の揺れだと思います。
オデガソの前は足回りの良かったエリシオンだったので、この横揺れは不快ですわ。

何の車に乗り換えるかは土日に決まる予定。
CR-Vが良いけど普段乗りするのは家内だから、俺に決定権なしw
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spff-6oEg [126.247.193.188])
垢版 |
2018/12/07(金) 14:37:30.58ID:1uN4b7QXp
今日契約してきた。
納車4月って言われた。
楽しみだ
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spff-cCO6 [126.35.66.98])
垢版 |
2018/12/07(金) 14:43:48.31ID:1QQRw9c2p
桜の季節に納車かぁ
映えるだろうね
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spff-cCO6 [126.35.66.98])
垢版 |
2018/12/07(金) 14:44:43.82ID:1QQRw9c2p
>>568
こっちも田舎だけど、まだ見かけたことがないや
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f4b-kyP9 [14.9.149.129])
垢版 |
2018/12/07(金) 18:52:04.85ID:JCwzqQAB0
納車後、初の雪道
どっかり降ったがパウダーなのでサラサラでよかった
さすが安定感あるね
フロントの熱線やら速暖シートヒーターも快適だ
でもボディーの雪下ろしは傷入るから精神的に辛いな
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2b5-mv6p [61.207.60.110])
垢版 |
2018/12/07(金) 19:13:55.47ID:nE7pLmvE0
>>577
くやしいのぅ
もう買っちゃったもんなw
あんなカッコ悪い車買っちゃったもんなwアンチもスルーできない低脳君w
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bfe-5wwv [112.139.201.173])
垢版 |
2018/12/07(金) 20:15:37.95ID:M/m8P43m0
>>584
じゃあ来年契約したらもっと条件良いだろうね?
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spff-cCO6 [126.35.66.98])
垢版 |
2018/12/08(土) 00:53:26.56ID:wxcHWnkSp
下取り車のタイヤ交換済み
ついでにオイルとエレメント交換って
後数ヶ月で乗り換えなのに(´・ω・`)
ちょっとは考えてくれよん
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spff-cCO6 [126.35.66.98])
垢版 |
2018/12/08(土) 13:58:24.12ID:wxcHWnkSp
>>595
ほんとタイミング悪かった
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxff-Wxij [126.196.12.91])
垢版 |
2018/12/08(土) 14:06:15.46ID:YRc/EUlBx
納車待ちの者ですが、オーナーの皆さまはナビの走行中抑制解除ってディーラーに依頼されましたか?納車2週間前になって、今さらながら解除を考え始めていて...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています