ガソリン車乗ってるけど 夏場冬場問わず水温が
高くて最高113℃位まで上がるんだけどこれは
仕様ですか?その位の温度の時は純正の水温計も
真ん中からH側へ動いてるし 純正の水温計なんて
真ん中ビタで不動のイメージだったから…
ディーラーに聞いても車見もしないで 問題ないでーす って言うし みんなこんなもんかしら?
通常100℃付近でたまにどんどん上がって
ファンが回ってまた下がって…の繰り返しです