X



DAIHATSU 初代コペンL880K(2002〜2012) part37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 21:25:52.09ID:v060KKZn0
>>610
>>611
>>612
>>636
まじでか?
シートヒータって もしかしてヒューズボックスにヒューズある?
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 23:39:33.37ID:4glBwoAW0
キャブ車かっつの。
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 14:13:31.22ID:Y4fLISkt0
たぶん8000円ぐらいで買えるものをわざわざ定価の1万2千円で買う情弱ぶりをあぴりたいんだよ
俺、馬鹿だけど金持ってんぞって
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 19:53:19.05ID:uYAgp7Dn0
>>659
シートヒータ事態が断線してるのかなぁ
スイッチのランプは点くんだよwww
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 21:31:57.64ID:2kGvaB4v0
自律神経が断線してたりしてw
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 20:49:12.73ID:0ZQ1ypUn0
>>662
どっちも暖かくならないwwww
0677611
垢版 |
2018/12/08(土) 03:55:30.38ID:fcDBhMDs0
>>649
あるよ。
俺はそこから増設シガーソケットの電源取ってる。
万が一飛んでもシートヒーター効かなくなるだけだから。

シートのヒーター配線が接続されてるか確認した?
0680611
垢版 |
2018/12/08(土) 09:24:41.61ID:fcDBhMDs0
>>678
シートカバーはつけてない?
レザータイプのだとかなり熱が遮断される。

両方同じってのは電気系のトラブルっぽいけど。
ディーラー持っていこうぜ。
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 12:32:48.37ID:jBQrnkBF0
ヒートシーターの抵抗確認した?
無限大になってるはずだけど。
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 22:27:21.58ID:jBQrnkBF0
痛ましいな。
これを見て気持ちを新たにコペンドライブ
してます。
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 23:01:41.52ID:/osLqmAq0
確かに心痛む・・・

と一瞬思ったけど、イタ車使用なんてな〜〜
同じコペンユーザーでこんなイタ車で乗り回してた とか思うと
こうなって良かったと思う
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 23:06:39.05ID:jBQrnkBF0
イタ車は個人の好きにしたら良いとは思うが、
ここまで事故るな とは思う。慎重さが足りないんだよ。
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 23:19:43.75ID:/osLqmAq0
コペン以外の痛車を街中で見たら
「糞アホwwwww 二次元ヲタ趣味を車に持ち込むなw 車が穢れる!!」 て思う

助手席に乗ってた嫁が、痛車を見て
「あのアニメが運転手の性的嗜好なんだね 海外なら逮捕案件じゃない??」 とか言ったわ
痛車てロリアニメ系を貼ってるし、そう思うわな
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 23:46:10.79ID:qbET89DY0
アニメの幼女を車体に貼ってるやつよりも、エアブラシで工藤静香とか浜崎あゆみを描いてるやつのほうがよほど健康的だな
関わりたくはないけどな
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 04:58:19.42ID:gOK7ce4a0
痛車にアレルギーはないが、おまいらの狭量さに朝からフフフとなった
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 14:21:14.77ID:Y2GoWZsD0
JB-DET を再搭載。
よりパワフルなコペンを限定生産。
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 17:48:22.64ID:AaK8srEQ0
輸出仕様の1300ccに載せ換えることってできるのかしら。
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 18:22:49.41ID:U9faRiqf0
>>698
でも
買わないんでしょ
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 22:08:42.56ID:rpm4cBST0
出ちゃったね
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 13:27:03.29ID:4nqwImLB0
昨日納車でした
給油口開いてみたらハイオクのシールが貼ってあったから、もしやと思ってECUのぞいてみたら見た目はノーマル
純正書き換えなのかあるいは前オーナーの趣味か、持ち込みでマッピング見てもらう以外に判別方法ありますか…?
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 13:56:52.21ID:3hIHTI4o0
社外ECUの場合、リミッターカットはしてあると思うので
テストコースにでもいって、140キロ出るか否かで判断とか

まあ、車買ったところで前オーナーに問い合わせてもらうのが確実じゃね?
DスポECUに変えてたけど、売る前にノーマルに戻したっていうパティーンもあるね
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 18:00:24.97ID:e3mm/pQM0
>>710
なるほど、リミッターもカットされてるんでしたね
そんなに困ることもとりあえずはないのでちまちまハイオク入れつつ1ヶ月点検で聞いてみようかな
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 19:22:29.31ID:sHn+Ub2f0
おれのコペンは買ったときあちこちにD-SPORTSのステッカー貼ってあっててっきりと思ったけど確認したら純正でガッカリした。
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 19:28:45.14ID:e3ppxaaH0
中古車屋のやりそうな手口
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 21:20:56.59ID:ui4XZtJr0
>>720
綺麗に純正
マジックタンクが付いてたくらいだね。
ECUは自分で変えたよ。
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 22:59:51.26ID:0ZYazLYx0
ABS異音の者ですが店が代車出してくれてディーラーに持っていってくれました
問題なしで帰ってくる可能性の方が高そうですがとりあえずみてもらえるみたいなんでよかったです
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 08:03:07.22ID:U0YyjATq0
>>728
ここ中年しかおらんやろ
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 11:30:16.20ID:IKr01VrV0
40歳から初老、50から中老、60で還暦、75で後期高齢者だぞ
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 19:21:38.27ID:mJp+VKvU0
儂72
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 19:57:58.33ID:AaFNWTSx0
2Lくらいのオープンカー出してくれたらなぁ
8年前に中古で見つけた80スープラ買っておけばと未だに後悔する

まぁ代わりに買ったコペンで十分満足したけど
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 20:56:39.94ID:AaFNWTSx0
>>738
ISCが現実的ではあるけど、レクサスってだけで周りから変な目で見られそう
30そこそこで大した給料でもないんで

>>739
4人乗ってオープンってことはあんまり考えてないけど、嫁子供いると2シーターはちょっとって…

80エアロトップとかエクリプスとか、あの辺を無理してでも10年前に買っときゃ良かった
あとは並行輸入のソラーラくらい?現実味ないよなぁ
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 22:14:55.95ID:lX/m4/8h0
結婚を期にコペン買った俺みたいなのも居るけどな
子供助手席に乗せてハッピードライブ
免許取ったらおとーさんのコペン乗る〜!って言ってるから、維持頑張ろう〜
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 23:46:51.64ID:DQHIjZQA0
戦前の人?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況