X



DAIHATSU 初代コペンL880K(2002〜2012) part37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 14:00:03.40ID:t5hPJx4W0
ある整備士の話
「コペンのフタ開けたらムーヴと一緒で思いっきり笑いましたわ」(笑)

もうオープンカーでFF駆動の軽自動車なんていう一世一代の大ギャグは要りませんよダイハツさん(笑)
ありあわせ部品の寄せ集めの便器ゴミペンじゃなく、今度は真面目にマトモなものを作ってほしいもんだ(嘲笑)
アペペペペペペペペペペペペペペペペペペペ
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 14:55:30.09ID:MKlV5Gwm0
ある整備士の話
「コペンのフタ開けたらムーヴと一緒で思いっきり笑いましたわ」(笑)

日本中のスポーツカーファン達の期待を裏切り、絶望させ、幻滅させた、安物軽自動車ベースのFF駆動で済ますという世紀の大暴挙、
「コペンの悲劇」を二度と繰り返すことのないようにダイハツさんには願いたいものだ(大笑)
アペペペペペペペペペペペペペペペペペペペ
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 15:49:41.51ID:hW4H6p+50
コイツは残してぇんだ。
気持ちはわかるよ、、、
0360弟子w
垢版 |
2018/11/20(火) 16:13:01.16ID:+qmEo1/L0
>>358

宮城県栗原市の高齢ニートmitsさんの辿る末路??

家族に養ってもらっている今は良くても、高齢ニートを待ち受けているのは悲惨な末路でしかないということを理解しておきましょう。??

両親が亡くなり、生活保護を受給??
自己嫌悪・他者に対する羨望や嫉妬により精神的に追い詰められる??
実際にあった事例としては、年金を受給し続けるために、両親が亡くなっても届け出をしなかった事件が報告されています。残念ながら、親がいなくなったからといって、すぐに仕事を探し始めるような状態ではないのですね。??

ニートの末路とは!?今すぐ脱出したい恐怖の現状??


高齢ニートを抱える親には悲惨な老後がまっている??

高齢ニートが増えていることは、普通のニートよりも深刻な現象とみられています。??

高齢ニートが深刻なのは…??
年老いた親の年金で生活している「年金パラサイト」で、既に就職活動が困難な年齢である??
高齢ニートが40歳以上ということは、その多くの場合ご両親も60歳以上になっているということです。60歳になると定年を迎え、65歳になれば年金生活を始めるというのが典型的な高齢者の生き方ですが、子どもが無職であれば安泰な老後は送ることができません。??
高齢ニートを抱える夫婦の老後??
定年を迎えてもできる限り働きに出る??
子供の将来を考え心労が絶えない??
費用がかさむ老人ホームに入れない、介護を受けられない??
事の重大さに親が気付いた時には、子どもは高齢ニートとして就職が難しい年齢になっています。こんな状態の親を尻目に高齢ニートは衣食住を保証され、お小遣いまでもらっている人もいるようです。考えただけでもぞっとする老後ですね。
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 17:12:38.70ID:MKlV5Gwm0
便器ゴミペンの特徴

ボディデザインは保育園児のオモチャのように、貧乏臭くてミジメなほど幼稚で安っぽいデザイン(笑)
ミジメさと恥ずかしさを感じれるまともな神経もない貧乏人や車音痴が好む運転が退屈極まりない残念FF軽オープンです(失笑)
アペペペペペペペペペペペペペペペペペペペ
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 17:30:01.67ID:S6GJi4fb0
>>338です。
みんなありがとう(´・ω・`)
今日、普通に仕事に行ったんだけど、やっぱり調子悪いから早退して病院行ってきました(´・ω・`)
お約束の頚椎捻挫でした。
診断書は貰いましたが警察には出してません。
相手に求めるのは、修理代と治療費だけなので・・・

因みに、400コペンにも試乗した事が有ります。
特に否定はしませんが、良くも悪くも優等生みたいな車でした。
880から乗り換える気にはなりませんでした。

何も悪いことしてないのに(´;ω;`)
何かとても疲れました(´;ω;`)
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 17:37:07.23ID:mecKtI1d0
かわいそうだがもう直らない
見た目は戻るが1年も経てば不具合が出まくる
車両価値としては0だから50万でどこまで直るやら
泣き寝入りするくらいなら相手を刑務所へ入れてしまえ
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 17:49:58.13ID:99rtsFBA0
便器特徴

まともなオープンやまともなスポ車も買えない貧乏人や車音痴や情弱が乗る残念FF軽オープン便器ゴミペン(笑)
オバサン軽自動車ベースのミジメで退屈な貧乏FFインチキスポーツ(笑)
アペペペペペペペペペペペペペペペペペペペ
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 18:16:10.85ID:S6GJi4fb0
>>364
車両価値は、30万です。プラス50万の特約なので80万まで使えます。
>>365
実は、事故の相手が歩いて行けるくらい近所の人なんです(´・ω・`)
しかも80代くらい?
だから、あんまり追い込むような事をしたくないんです(´・ω・`)
事故った場所は遠いのに、住んでる所は近所なのでやりにくいです(´・ω・`)
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 18:30:58.62ID:1FgrhV8r0
>>368
なんかもう恋の予感しかしない。
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 18:42:08.79ID:99rtsFBA0
便器特徴

旧世代の軽スポのくせに800kgオーバーなんていう失笑もんの鈍重な車重と
パンチの抜けた抜け殻のようなエンジンと絶望的にもFF駆動というマイナス要素のオンパレードで、
運転のひたすら退屈な情弱専用の便器型偽造オープン軽自動車です(失笑)
アペペペペペペペペペペペペペペペペペペペ
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 19:33:47.08ID:ZdrfZc+00
>>368
近所っていったってつきあいないんだろ?
大丈夫で済ませて後から問題出ても手遅れだしそんな奴に今後も運転させたら迷惑でしかないから
きっちり警察通して人身事故にした上で家族に免許返上促させた方がいい
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 19:40:13.45ID:99rtsFBA0
便器特徴

オバサン軽自動車ベースのミジメで無様なFFの偽物インチキスポーツ…その名は便器ゴミペン(笑)
運転の楽しさをスポ車全体の中に入れてあげて比較してあげると、出来の悪い冗談みたいなもので、
まともなスポーツカーに乗ってきた経験のある人ならこの退屈な660ccのFF軽自動車には10分で普通に飽きます(失笑)
アペペペペペペペペペペペペペペペペペペペ
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 21:11:48.90ID:UURNLPNx0
俺は田舎の林道で対向車のジジイにぶつけられた。すれ違いが厳しいから一旦止まったんだけど、そんなとこに止まってるから悪いと、こちらも動いていたと難癖。でもホイールの傷が一直線だから、こたらが止まってること立証できで、10.0だったけど。クソジジイは追い込むべき
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 21:19:13.96ID:sj+0rD+v0
やっぱりドラレコ必須かね。
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 21:39:07.66ID:99rtsFBA0
便器ゴミペンの特徴

ワゴンRやムーヴと同レベルの馬力・トルクしかなく(笑)、しかも駆動方式は絶望的にも退屈なFF(笑)
運転の楽しさは非常に希薄で刺激も薄くすぐに飽き(笑)、
オープン時の開放感も致命的に不足していて(笑)、車内も窮屈でリクライニングすらもできず(笑)体を伸ばして休憩もできず(笑)、走行中の雑音も激しく(笑)、
乗り心地も質感が低く(笑)ガタガタ突き上げが酷い(笑)
そんなFF軽自動車に、恒久的な魅力など微塵もありません(笑)
ゴミを買ってから絶望する購入被害者がこれ以上増えませんように(失笑)
アペペペペペペペペペペペペペペペペペペペ
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 01:38:20.38ID:oMm16tEx0
昔は10:0になんて早々ならなかったのを録画で否が無いこと証明出来れば難しくなくなったしね
安物ドラレコでもつけるにこしたことはないだろう
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 01:41:45.08ID:kHkyaqal0
便器特徴

オバサン軽自動車流用で中身が薄っぺらく中途半端な出来損ないの貧乏FFインチキスポーツ便器ゴミペン(笑)運転の退屈さは折り紙付き(笑)
ゴミペンを買ったら自分は情弱・貧乏・車音痴な人間だと周りに宣伝してるようなもんです(失笑)
アポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 05:07:27.46ID:a77JUeK10
無保険の事故の人

逃げ回るから人身にして警察にうごいてもらったほうがいい
じゃないと逃げ回るしコペンの修理代も回収できないよ

ぶつけた方の立場としては、示談したかどうか(金が払われたかどうか)が
刑の重さに直結するから、刑を軽くするために払わないといけないって感じになる

人身事故じゃない場合は、のらりくらりと逃げ回っても痛くも痒くもないから
たぶん無保険の人は逃げ回る
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 05:25:15.99ID:2/TmyRN/0
便器特徴

便器ゴミペンの実態は、耐久性や精度が低くしかもボッタクリ価格の外国産のオープン機構を、
主婦用安物グルマのベースに載っけただけの素性の最低で運転の退屈なインチキFFオープン軽自動車です(笑)
オバサン軽自動車ミラがベースで中身が薄っぺらく中途半端な出来損ないの運転の退屈な貧乏FFインチキスポーツなんです(失笑)
アポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 12:36:43.43ID:4QO5GQzV0
>>386
車検切れのも多いらしいね。
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 13:02:33.71ID:MqEdmozu0
今さらですが初代コペンを買おうかと思ってます。どこか注意すべきところはありますか?
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 13:05:44.91ID:lAYtXYRp0
便器特徴

便器ゴミペンのもはや新鮮味の全くない、ただただ古臭くて安っぽいデザインから発する貧乏オーラで、
どこからどう見ても中古のラパンやアルトと同じくらいの30万円台の貧乏軽自動車にしか見えません(嘲笑)
アポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 15:54:31.32ID:4QO5GQzV0
>>388
中古なので消耗品は交換前提で。
交換作業は先人の努力でコスパ最強方法確立されてるから大丈夫。
そんなわけで外装重視かなと思う。
全塗装はお金かかるし。
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 16:01:03.36ID:N72la82N0
>>389

783 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/21(水) 14:39:39.91 ID:

mitsはさぁ、一体何がしたいの?一日中コペン叩くだけで、したいことないの?

したいことがあっても な ん に も で き な い クズだって知ってるけど、
なんにもできないんだったら生きてても仕方ないぜwwww
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 16:32:21.24ID:/q8R/0/m0
便器特徴

ある種のあきらめや妥協や車離れの象徴でもあるFF軽自動車便器コペン(笑)
こんなに貧乏臭くミジメで運転のツマラナい不幸なゴミグルマで妥協するしかないカーライフ負け組のFF軽貧乏人(笑)
ここまで落ちたくはないもんだな(失笑)
アポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 16:55:05.01ID:/q8R/0/m0
ある整備士の話
「コペンのフタ開けたらムーヴと一緒で思いっきり笑いましたわ」(笑)
期待して買うと、あまりの退屈さに激しく後悔するガックリグルマ、それが主婦グルマベースで偽物スポーツのFF軽自動車ゴミペン(笑)
まともなスポーツ乗ってきた経験のある人なら10分で普通に飽きます(失笑)
アポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ
0396弟子w
垢版 |
2018/11/21(水) 17:25:11.69ID:zGw5dkAi0
>>395

825 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/21(水) 17:18:44.97 ID:

のんヲタは声だけデカくて金を使わない貧困ジジイばかりだからなあ
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 18:11:29.64ID:/q8R/0/m0
便器ゴミペンの特徴

まともなスポーツに乗ってきた経験のある人なら10分で普通に飽きます(笑)
飽きた後はひたすら退屈で貧乏臭く、下品でガサツな乗り味が苦痛をもたらすだけの惨めなFFの薄味軽自動車です(笑)
便器ゴミペンの下品極まりなく最低な乗り心地の助手席に乗ってくれる人は誰も居ません(失笑)
アポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 19:51:35.62ID:4QO5GQzV0
みんカラでよく見かけるECUドットコムって会社もうないの?
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 20:21:11.77ID:vnvjeiDI0
ヤバそうだったもんな
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 21:16:28.46ID:Ddkehjna0
便器特徴

いい年こいた中年男がFF軽のオープン便器コペンに乗ってるのを見ると、経済的にも車の感性的にも可哀想な人間なんだなあと哀れんでしまう(笑)
決まって助手席は誰も居なくて、チンケで貧乏臭い安物FF便器の中に寂しくキモ男が1人ぼっち(笑)
悲壮感漂うキモ男のたたずみとチンケなFF軽オープン便器とのコラボの光景に腹をかかえて笑ってしまいます(大笑)
アポポポポポポポポポポポポポポポポポポポ
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 15:03:48.54ID:q6twrKL20
たとえ形状が便状だったとしても
エクステリアでは現行ロードスターに勝ってると思う。
0412388
垢版 |
2018/11/22(木) 21:24:41.20ID:8oazkxw+0
>>408
100万くらいですかねー。
しかし新車150万のクルマが10年経っても100万以上するってのは‥
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 22:10:13.89ID:6daGRFx+0
>>399
ああいう会社って海外の書き換え機購入して
そのデータベースのマニュアル通りに施工してる場合が多いから、本当に理解してパラメータ調整しているわけではない。工場出荷状態の車両ばかりなら問題はないのかもしれないが、実際はそうではないので行き着く先は問題が発生し逃げるしかなくなる。

生半可車両は出来上がるので、そういうニワカ企業は今後も激しくプロモーションを伴いながら生まれては消えを繰り返すだろう。
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 16:23:51.12ID:jeqcYBSi0
>>414レギュラーで80馬力とか書いてあるけどどうなんだろうね。
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 00:04:39.33ID:A27+vS2j0
冒険好きだなぁ
0417sage
垢版 |
2018/11/25(日) 00:23:07.08ID:Vh7UjVnD0
たぶん、同じECUに興味があるんですが・・・現在、Dスポ純正ECU(高かった…)を使用している
者ですが・・・年初から社内異動で社用車として使うことになり、(といっても通勤+αですが)、
通勤移動分のガソリン代支給がレギュラーのみ、となっているものだから、「レギュラー対応で80ps」
というのに魅力を感じているのですが…このECU使っている方いらっしゃいますか?
(某オクで16英世くらいの)

DスポECUは快適なので、今さら純正には戻せないし、でもハイオクだとガソリン支給でないし・・・
悩みどころです。
0419sage
垢版 |
2018/11/25(日) 01:45:43.21ID:Vh7UjVnD0
DスポECUにレギュラー入れると、ノッキングとかカーボン堆積とか起こるとか…
やったことないので怖いですww
どなたか、DスポECUをレギュラー運用している方いたら、アドバイスよろです。
他力本願ばっかでゴメソw
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 06:02:01.87ID:ZsYk4Wb00
ノーマルでおk
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 09:46:21.09ID:o77nTXyo0
そもそもDスポ含むコピーや同程度の書き換えECU程度じゃまだまだハイオク使うほど生かせてないんだけどな
ノーマルECUに抜け良すぎるマフラーの方がタチ悪い
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 10:57:38.02ID:ZsYk4Wb00
気温や湿度も年間通して地域によって差があるし
そのあたりを考慮するとどうしてもそうなる。
確かに触媒変える(厳密にいうと触媒の出口)のが一番効果はありそう。
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 12:06:58.43ID:C7zY6uvR0
千葉ーーー 鎌ケ谷ww

880 COPENジワジワ増えてますwww
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 16:33:35.63ID:X3mgr3mf0
なんで?
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 22:13:00.57ID:Q8hHD1Xe0
レギュラー運用で気が向いたらフューエル1入れたら。
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 23:24:40.80ID:6DjF+4m10
テレコンワールドで売ってるやつ入れればいい
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 19:11:38.89ID:hZSyGqim0
>>427
正常なんじゃない?

あまりにも遅いっていうなら、ミッション壊れてるというより、ターボ関係がだめになってきてるか、4気筒じゃなくなってるんじゃない?

あと、インテークパイプのどっかに亀裂はいってるとか
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 00:00:36.94ID:RtNV4GPT0
冷却水が無くなって
オーバーヒートした時は緩い坂登れなかったな。
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 11:09:47.04ID:CdKbL6sZ0
いいえ、如来です
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 14:02:07.64ID:L1nEDm4x0
家のコペン 駐車ときにちょっとでも半クラを連続で使うとエンジン停止後もしばらく焦げ臭い。同じような人いますか?
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 17:11:49.13ID:06NygmpC0
>>438
俺がそうしてるからそう言ってるんだ
同じ車で同じ操作してエンストしますってなんだよ
トロくさくて気に入らないならアイドリングで繋いでからアクセル踏めよ
クラッチ焼いたら臭いのは当たり前だ
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 18:59:22.59ID:GYmUyh350
俺の家の駐車場は入り口がキツめの登り坂になってるからある程度吹かさないと入らないけど焦げ臭くなるほどクラッチ焼くなんてことはまずないぞ
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 19:51:22.95ID:9dW8duCc0
別に半クラしなくても、繋いじゃえばいいじゃん

バックするときも前に進むときと同じよ

断続クラッチやりたいっていうなら、やっぱアクセルはふかさないほうがいいよね
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 20:06:58.16ID:CdKbL6sZ0
半クラでクラッチが焼けたんじゃなくて、エンジン回し過ぎて
高温になると焦げ臭いにおいするよ

機械なんだし当たり前
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 20:40:32.56ID:ZCkdGHrR0
それがエンストするかしないかくらいの吹かし量でちょっと半クラしただけでしばらく焦げ臭いんですよね。 やはり異常ですかね?
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 21:02:57.67ID:CdKbL6sZ0
>>444
どうなんだろうね
とりあえずクラッチの調整ミスで踏んでもクラッチ切れてない疑惑があるから
クラッチ踏んだままギアをN→1にしてエンジンの回転数チェック
(昔三菱ふそうのトラックでクラッチ切れない不良で新車から3ヶ月でクラッチ融けた事があった)

後は、エンジンルームにオイルこぼした時もそんな感じ
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 22:09:56.75ID:CdKbL6sZ0
アドバイスしてやってるのにわからないならDへもっていけよ
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 22:23:28.97ID:aIggaDWx0
ATの方が合ってるのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況