X



【新型】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 13:02:07.20ID:YrBzKPJb0
前スレ
【新型】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ 2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1538468222/
欧州車に負けないドライビングパフォーマンス
ニュルで鍛えたの強靭な足回り。日本の古き良き伝統くむ名車オーナーすれです。
005652
垢版 |
2018/11/03(土) 10:45:51.92ID:G3sAcBoM0
ありがとうございます、快適なんですね安心しました!
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 13:14:46.36ID:DzHPW7AM0
>>52
何と比べたのかその人に聞かなきゃわかんないが、これより強力に暖房効く車なんてあんまないと思うくらいに効くよ。
あともう書かれてるけどハンドルとシートのヒーターが秀逸
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 17:44:27.05ID:OCejtpkW0
寒冷地じゃないし
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 04:29:07.54ID:5PcIG3Vo0
https://www.webcg.net/articles/-/39489
https://www.webcg.net/articles/-/39310
https://www.webcg.net/articles/-/39311

クラウンマスト消失、安普請、コストダウン、走りも内装もライバルには届かない、意味不明なマルチ画面、いったいどんな若い世代が買うのか

Cピラーが細く、キャビンが後ろにずれている
鼻が溶けて垂れたような、タレ鼻
オッサンの若作りw
クラウンなんかズレてない?
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 05:04:56.57ID:K8bznNFl0
フロントのデザインは無印のフォグ周り以外はカッコいいし、Cピラ―周りのガタガタデザインとサイド窓がフラッシュサーフェイスじゃないこととリアのフィニッシャー周りの灰色のプラスチックを除けばカッコよくて最高だろ
0063億円
垢版 |
2018/11/04(日) 09:24:57.40ID:JfWORMra0
>>62
どの画面に固定できるん?
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 16:07:33.58ID:6yQoic1G0
>>62
マジで?
すぐにエアコン画面になっちゃう。
やり方教えて(*^^*)
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 17:10:31.82ID:xz+7d7gl0
>>63
一番下のボタンの3種類
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 17:15:49.17ID:xz+7d7gl0
>>60
心配しなくてもお前にゃ乗る資格無いからw
納車から1ヶ月経つが、あれこれいじり倒して自分好みにして満足して乗ってるよ
3.5は0-100km/h5秒切るし、街中から高速まで余裕の走りを楽しんでるよ
0068億円
垢版 |
2018/11/04(日) 17:28:22.88ID:/2RQaesZ0
>>66
なるほど。
上がナビで下がテレビ(その逆でも)はできないんかね?
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 17:47:50.87ID:xz+7d7gl0
>>68
そこが非常に残念さん
0070億円
垢版 |
2018/11/04(日) 17:55:53.51ID:/2RQaesZ0
>>69
下の3つは左から

セッティング
トップ画面(エアコン)
エアコン

じゃなかったっけ?
真ん中と右側のボタンの機能が被ってたような。
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 19:25:43.54ID:HrFkO3ZT0
>>70
ごめんごめん、そうなるね
トップ画面はナビ
車体設定とエアコン
ただ、あとは2画面同じになる
デフォルトはエアコンに戻るが、設定で固定になるよ
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 19:26:15.28ID:HrFkO3ZT0
>>71
無理でした。残念ながら
0074億円
垢版 |
2018/11/04(日) 19:27:33.12ID:/GGoUzQC0
>>72
ナビ固定できるの?
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 19:45:57.56ID:xz+7d7gl0
>>74
上も下もナビになる‪‪💦‬
0076億円
垢版 |
2018/11/04(日) 19:48:16.81ID:/GGoUzQC0
上下どちらでもかまわないのでテレビとナビをパラレルで表示させたい。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 21:10:29.79ID:5fexLNIE0
2画面は明らかに未完成品。
ハンドリングも良いけど電装系も真面目に突き詰めて欲しかった。

おれは上画面のとこにはiPad mini置いて上下ともにタッチパネルにしてる。
iPad Pro置くには微妙に幅が足りない。
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 22:08:10.31ID:zNhGa76v0
7月上旬注文のHV2.5SCパッケージが昨日納車。
注文直後に届いた冊子は読まずにどこかへやってしまって
いろいろ登録してないしわからないままだw
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 09:24:08.67ID:W34RUTgW0
>>79
10月1週目に、10月下旬〜11月初旬納車予定(注文時の予定通り)の連絡きたよ。
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 12:39:40.73ID:oZ/EiePe0
この車の車高どう思います?
少しだけ下げたい気もしますが ノーマルのままでもいい感じかな?とも思って迷ってます。
車高調はAVS機能が使えなくなってしまうので
スプリングのみ替えるといいのですが
その辺りの替えた人のレビューが聞きたいです。
0083億円
垢版 |
2018/11/05(月) 12:43:14.35ID:uPGKr6vt0
今でも段差に気を使うから低くしなくて良いかと思ってる。
インチアップはしたいね。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 14:43:15.05ID:oZ/EiePe0
>>83
インチアップだとフロントとリヤは異径タイヤですか? フロント225 リヤ245みたいな
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 14:53:36.04ID:fvzPbkt80
ステアリング周りが貧相なので220用ドレスアップアイテム探してるんだが全然ないね
皆無と言っていいほどに
カムリのは使いたくないんだよなー
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 21:36:11.97ID:oZ/EiePe0
ファーストコールやってみましたか?
自分はバッテリーを1度外したのでファーストコール画面が出なくなららました。
皆さん何話しましたか?
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 22:19:04.47ID:9a6hi4YK0
ナビ下の普通は外さないパネルの中に有るUSBミニジャックは置くだけ充電とかの電源を取る為の予備ジャックみたいです。
ナビの下側に有るシュガーライター、USBの場所では無く ナビをバラす時に有るメクラ蓋の中に有るジャックです。 それを利用して色々電源を取れそうですね
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 22:24:51.83ID:uARkxCUu0
>>87
ホントにやってみた?

置くだけ充電はあんなに使いやすい場所になるならMOP付けとけば良かった。
最初コンソールの中だろうって言われてたから。
後付け出来るならしたい。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 12:58:50.44ID:US8uoSMZ0
CVTフルードってホントに無交換で大丈夫なんかね?
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 14:23:56.16ID:k1rQycKg0
2リッターターボ以外はCVTじゃない?疑似的に変速するやつでしょ。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 15:32:48.98ID:JAcBe4Zx0
>>81
ありがとう。
とりあえずLINEから繋ごうとしたら
T-connectIDが全くわからないところで躓いたw
あとで車検証とか車から取説出してきて
pdfも確認するよ。

LINEのMyクラウンは『僕』なんだね。
イメージ的には『私』だと思ってたからちょっと意外w
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 15:18:40.63ID:apeW/99D0
>>96
ない
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 17:17:05.42ID:6eGk/3Ai0
line経由での目的地設定があほすぎる。指示がわからないならそこで表示される地図からでも設定させてくれればいいのに出来ず、結局Tコネクトにログイン。中途半端すぎー
0099億円
垢版 |
2018/11/07(水) 17:19:38.79ID:JN04+gtm0
LINEのナビ設定は使えない。
tconnectが便利だから問題ないけど。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 17:22:54.06ID:brZvWKIP0
>>96
そんなの欲しい? 好みだろうけどチャラくて自分は要らない しかも貼り付けパーツだし…
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 09:17:08.98ID:lJhLt8EE0
後部座席脇あたりに吸気口があって、ハイブリッドバッテリーを冷却してるのだけれども
プリウスやカムリのハイブリッド車とかには、異物侵入防止フィルターって純正部品があるんですよね。
クラウンにはその部品無いのだろうか?

奥のシロッコファンにホコリが詰まると、冷却効果が落ちて充電効率が落ちるらしいので
最初から取り付けたいのだが、どなたかご存知の方いらっしゃいます?
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 09:18:21.98ID:D3fMMNVL0
>>101
気にし過ぎだと思いますけど…
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 13:24:35.72ID:IRQxwWUn0
PCのグラボのシロッコファンもかなりホコリ溜まるよね
あれより車のほうが環境は悪いと思う
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 18:19:21.42ID:D3fMMNVL0
>>104
画像加工したんかな? 悪い奴や 捕まえないと…
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 20:54:59.58ID:a/3qXDjW0
2.5のハイブリッドって高速きつい?
何キロから辛そうになるの?
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 21:46:24.91ID:a/3qXDjW0
Q:糖度10%のイチゴって甘い?
A:果物で一番甘いのはぶどうだよ
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 07:18:39.05ID:da559oRc0
速いのはレンタカーと会社のクルマな。(by TopGear)
自分のじゃないから遠慮なく飛ばせる。

たしかに自分のクラウンより会社のクラウンのが断然速いね。
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 10:48:58.76ID:b2VaLVmk0
>>108に答えないのは2.5のオーナーがいないからなのだろうか
もしくはパワーなさすぎで触れて欲しくなかったとか?w
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 10:49:35.09ID:b2VaLVmk0
>>106
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 17:33:58.49ID:PO2S8F4q0
8割が2.5らしい
ベタ踏みしたらそりゃ3.5には及ばないけど普通の加速では何も申し分ないよ
俺は街乗り多くて高速は滅多に乗らないから2.5で十分よ
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 18:42:01.30ID:b2VaLVmk0
>>114
高速乗った時はどう?
120km巡行くらいならエンジン音気にならない?
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 19:42:34.91ID:PO2S8F4q0
120?エンジン音より覆面が気になるわ
俺は25年ゴールドなんで120なんか出さん
というより君はオーナーでないなら本スレへどうぞ
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 19:42:58.49ID:W7BynLDv0
>>116
2.5の高速は静かでないよ 3.5はレクサス譲りのマルチステージハイブリッドのお陰で100キロでもモーターで走ってる 凄く静かな車だよ
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 20:02:09.41ID:H2MTrAll0
>>116
ACCで130に設定して走ったけど静かで音は全然気にならない
前の車を追い越す時に多少エンジン音が大きくなるけど加速も問題ない
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 20:04:41.15ID:b2VaLVmk0
>>118は3.5乗りの人の意見かな?
>>120を信じて2.5買おうかな
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 20:10:05.27ID:PO2S8F4q0
100以上で走ってて静かかどうかは音楽とか流してるかにもよるけど
完全offならエンジン音はかなり聞こえるよ
それが煩いかどうかは人それぞれの主観
音楽とか流さない状態で静けさを求めるなら3.5だと俺も思う
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 21:24:50.18ID:W7BynLDv0
>>121
そうだよ3.5RSアドバンスね 自分は買って正解だと思うよ ただお金に余裕が有る人ね

2.5も会社の車で乗るけど3.5と比べたら駄目
だってマジェスタの代わりで3.5の設定が有るんだから
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 22:37:23.32ID:H2MTrAll0
クラウン2.5はレクサスGS300hとパワーユニットが同じ
通常使用では問題ないレベルだろ

その程度じゃ満足できない人は3.5を選べばいいだけ
ただし3.5は燃費が落ちるのとハイオク仕様は承知の上で
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 01:27:25.88ID:1FdoWLul0
2.5と比べて燃費は落ちるが、3.5は街中12km/Lで高速16km/L
金に余裕あるなら3.5RSにするべき
2.5RS"試乗した時点で踏み込まさせてもらったけど、初期ゼロクラ3.0より遅い2.5は無いなと3.5RSにした
滑るように走る3.5には感動したよ
おまけに0-100km/hは5秒切る勢い
エコな人はもちろん2.5HVはお勧め
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 01:43:35.45ID:OymuhSkP0
2.5だと高速うるさいのか・・・
後ろの人と会話するときに声張らないと聞こえないレベル?
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 04:18:13.71ID:zcLCBD2s0
音の話が出てるけど加速時の騒音(車外音)は

2.0→72db
2.5→73db
3.5→75db

排気量が大きい車ほど基本的には音はうるさい
ただ高速走行ではパワーに余裕がある車はエンジン回転数が低くなるからその分静か
低速では2.5、高速では3.5に軍配
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 08:44:18.28ID:VIlz0Jxb0
マイクで拾った音と、実際耳で感じる音では違うと思うけど
ご参考まで

https://www.youtube.com/watch?v=j_QKZ4F6HjQ
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 10:12:48.71ID:amgTQVWE0
タイヤをレグノからダンロップのビューロとかに変えたら210系マジェスタよりうるさいのかなやっぱ
静振材とか減らした分をレグノで補ってるとか無いよな?
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 11:02:58.92ID:7ngaejAC0
今高速道路120kぐらいで走って来たけど2.5めっちゃ静か
高速でも巡行走行時にはエンジン音はほとんど聞こえない
アクセル踏み込んだ時以外はロードノイズだけ
新型クラウンいい車です
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 11:07:03.69ID:7ngaejAC0
高速乗る前に静か目にBGMかけてたけど、高速乗ってからも音量調節なしで全く問題なかった
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 12:24:17.70ID:OymuhSkP0
>>133
それなら2.5で十分だね
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 14:45:41.84ID:7ngaejAC0
うーん、ベタ踏みしてないからなんとも言えないが普通の追い越し程度じゃ大したことないよ
追い越しする時は遠くの方からエンジン音が聞こえる感じ
全然問題なかったけど気になる人は加速もいいし3.5買えば?
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 14:51:00.99ID:6EKAtkV60
3.5がイイって 現に2.5買って失敗したと手放し3.5を発注してる人が居るから
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 17:20:39.52ID:6EKAtkV60
>>141
ホントだよ
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 19:13:45.34ID:6EKAtkV60
>>144
だって事前予約組は試乗も出来ずに買ってるんだよ それで2.5を買って後悔してしまっただけじゃん、
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 22:35:04.75ID:1FdoWLul0
やっぱ2.0や2.5買って後悔する人いるのか…

うん、3.5にしといて良かったわ
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 23:10:22.79ID:6EKAtkV60
>>145
130万だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況