X



【新型】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 13:02:07.20ID:YrBzKPJb0
前スレ
【新型】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ 2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1538468222/
欧州車に負けないドライビングパフォーマンス
ニュルで鍛えたの強靭な足回り。日本の古き良き伝統くむ名車オーナーすれです。
0301億円
垢版 |
2018/11/20(火) 10:04:46.90ID:YdsizPNG0
>>299
ツインターボにしても60馬力しかアップしないのか。
トルクはすごいな。
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 10:43:07.67ID:m2CYkrLA0
>>299
ソースは?
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 12:32:10.67ID:D/3m+9sa0
>>299
2リッターターボだよ 何で3.5を信じているのか…
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 12:39:09.63ID:63qQfuRh0
>>300
ジジイってRS選んでる人30後半から50前半が殆どなんだけどね 何言ってるのかな?
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 12:42:15.64ID:D/3m+9sa0
>>298
それを気にしてるようじゃ ただのクレーマーと変わらないよ 店に嫌われるだけだよ
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 13:49:51.26ID:63qQfuRh0
>>307
それ前から出てる奴でメーカー公表とは何ら関係無いんだけど 貴方、大丈夫?
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 14:16:24.17ID:lSY7XU/00
>>305
おれが気にしてるのっではなく原因をレス主に教えてるだけだけど?
自分で治せば済む話
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 15:06:51.17ID:hiHLSiKs0
25RSだけど昨日一万キロいった。
今んとこノントラブル。
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 16:56:51.53ID:63qQfuRh0
>>308
は? お前バカ? 実際に乗ってるRSユーザーはって言ってるんだけど
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 18:55:17.95ID:D/3m+9sa0
>>316
いやいや、そいつの3.5と乗り方が可笑しいだけだよ
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 19:14:56.11ID:D/3m+9sa0
>>319
ベタ踏みする時のAVS設定を間違えるからだよ
Gは知らん
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 20:05:17.07ID:j40xOsBc0
>>242
電波遮断ポーチ買ってみた。
すぐ横でもロック開かないから、遮断出来てる模様。

問題は出し入れ面倒くさいことと、ちょっと大きいこと。
車に常備しておいて、怪しい駐車場でだけ使うかな。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 20:47:55.13ID:D/3m+9sa0
>>322
ハイブリッドと言うより変速は違うよ
て言うか買う気ない冷やかしでしょ?
俺は3.5買って良かったと思ってるから他の人は関係ないわ
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 21:09:47.98ID:cNa6G5Py0
>>291
先週納車されました。
オッサンなので安室奈美恵聴いてます。
https://i.imgur.com/xiwYRHT.jpg
今日液晶保護フィルム届いたので週末張替える予定です。
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 21:26:48.32ID:00drozeU0
>>324
別にケンカするつもりはないけど
サスの減衰力制御のAVSがマルチステージハイブリッドの直線ベタ踏み加速にどんな影響があるのかなと
まぁいいです、良かったですね3.5で
ただ自分の車をベタ褒めしてる気持ち悪いレスより悪いところも素直に書いてる人の方が信用できますよ
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 21:34:01.45ID:ryS2SB0V0
210系から乗り換えた人でハンドルの質感落ちたって思ってる人おらんの?
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 22:08:09.63ID:63qQfuRh0
>>326
同じ画面じゃ無いんだよ
乗ってない奴は何も分かってない
てか、ここに来るなよ
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 22:12:01.77ID:D/3m+9sa0
>>327
あのね、減衰力だけじゃ無くAVSの設定操作すると変速するタイミングも全て変えてるんだよ
あんた買う気無いし乗って無いんだから来なくて良いよ
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 22:16:04.02ID:00drozeU0
>変速するタイミングも全て変えてるんだよ
あーあ、妄想まで出ちゃったか
https://toyota.jp/technology/chassis/avs/

あんたベタ踏みしたことない爺さんなのわかるよ
ごめんなさいね
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 22:16:17.72ID:63qQfuRh0
>>330
それいつの記事や?

ダメダメ、お前はただの冷やかしでここに来てるだけだ もう来なくていいよ
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 22:23:23.20ID:63qQfuRh0
>>334
お前、ドライブモードセレクト知ってるのか?
AVSと連動させてるのを…
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 22:25:57.75ID:63qQfuRh0
買う気無い かまってちゃんだろ?
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 22:30:44.57ID:63qQfuRh0
>>338
下の画面はタッチパネルの操作で上はメイン画面 下の画面は操作が終わったら同じ画面では無くエアコン表示画面に変わる

分かったか?
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 22:32:47.94ID:00drozeU0
知ってますけど
つーか別に俺は3.5擁護派でもないし
AVSとマルチステージのシステムがどう連携制御してベタ踏みでガクガク加速にならないのか逆に説明してほしいですね
なんかすぐキレる老害みたいなの多そうここ
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 22:35:48.16ID:63qQfuRh0
>>340
ガクガクするんならパドルシフト使えや!
アホか…
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 22:47:35.21ID:63qQfuRh0
>>342
それを言ったら86の6MTにでも乗ってろや
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 22:49:09.36ID:00drozeU0
>減衰力だけじゃ無くAVSの設定操作すると変速するタイミングも全て変えてるんだよ
このソースお願いしたいですな
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 22:58:29.93ID:j40xOsBc0
>>342
ガソリン車のCVTのラバーバンドフィールは酷いが、ハイブリッドのラバーバンドフィールはかなりマシ。モーターが補助してるからね。
更にTHS2は機械的な変速では無いので、ギア比?変えるのも一瞬だ。
乗ってみたのかな?
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 22:58:51.19ID:00drozeU0
AVS
舗装されている良路から岩石を乗り越すような悪路まで、あらゆる路面で乗り心地を損なうことなく、
よりフラットな車両姿勢をもたらすアダプティブ・バリアブル・サスペンション・システム。
ショックアブソーバーの減衰力を最適に制御し、快適な乗り心地と操縦安定性を高度に両立させます。

2.5RSにもあるこれが3.5のマルチステージのハイブリッドにどう機能するのか教えてよ
ってことはこれが無いノーマール系なんか糞じゃんか
なんとなくベタ踏みしたことのない老人が反論してるだけのように思える
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:01:10.83ID:63qQfuRh0
>>344
カタログ見たら?
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:07:36.55ID:63qQfuRh0
>>347
ヒントはコンピュータね 当然2.5と3.5ではコンピュータも違う だがAVS設定で足だけで無く走行制御も変わるのをお忘れなく
カタログ良く見て勉強しな
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:10:06.06ID:00drozeU0
>>350
どうもありがとう
何ページでしょう?AVSについては70ページにしかなかったのですが
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:13:18.50ID:3xZ/FaJG0
スレ伸びないね笑 なんで?
ジジイ車でダサいからだよな。全く迫力がないし笑
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:13:57.73ID:j40xOsBc0
>>349
加速の話では無かったよな。

ま、2.5HVが遅いのはわかってる。
しかし、パワー求める人ばかりじゃない。
売れ筋は2.5HVと言うことが証明している。
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:16:15.83ID:FJ2QU0Zd0
ヾ(゚∀゚)ノ ハイハイ!
俺は2.5RSadv乗りだけど、3.5と比べて2.5にした
何点か理由としての一番大きなのはガソリン。
次に最初の購入費用
あと、装備について特別違うところもないし、、、
今回日本での発売のLEXUS ESなんて全グレード2.5なんだから別にクラウンの2.5HVでも普通になにも言われる筋合いはない
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:18:39.50ID:63qQfuRh0
>>351
シャシーって言うのは貴方が言っている減衰力調整ね それでショックは変わるわな
パワートレーンて言うのはそのモードに合わした走行制御ね 走行制御が変わると変速するタイミングも変わる事をお忘れなく
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:21:08.12ID:00drozeU0
どうもありがとう

>走行制御が変わると変速するタイミングも変わる
これはカタログのどのページに書いてあるのでしょう?
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:21:57.14ID:00drozeU0
それを知りたかったので聞いたのですがカタログを見ろと言われたので
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:25:18.36ID:roh4o0uY0
>>353
2.5は踏み込んだときにエンジンの回転は上がるけど加速しない感じがある。エコカー減税を考慮するとターボと2.5はほぼ同価格なので、燃費の良い2.5のほうが売れるでしょう。ターボなら欧州車って選択肢もあるし。
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:27:47.16ID:63qQfuRh0
>>357
あ、そこまで言わないと分からない方なんですか… 他の車を買った方が良いですよ
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:30:19.34ID:00drozeU0
>>361
逃げずに本当に分からないので素人でも分かりやすく説明してもらえますか?
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:32:21.75ID:63qQfuRh0
>>363
流石にメーカーもそこまでカタログには書かないわな 普通の人はその部分は分かるからね
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:37:10.72ID:00drozeU0
普通の人は分かるからカタログには書かないの?

・・・なんかいいや、すみません荒らしみたいになるのもいやなのでやめときます
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:38:16.69ID:roh4o0uY0
AVSの設定でなくて、ドライブモードセレクトの設定だろ?カタログの70ページの左上に書いてあるな。AVSは足回りだけの話であって、ドライブモードで変速制御やエアコン制御が変わるのはAVSではないってツッコミたかったんだろ?
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:44:20.98ID:63qQfuRh0
>>365
カタログに書くと言うか 体感する部分だろ
そんな事をどのように変わるとか書くカタログ何処に有る? しかもカタログにはどのような走行制御か書いてある訳だし 普通の人はそれで分かるわな
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:45:52.23ID:63qQfuRh0
>>366
だから連動って言ってるだろ
それさえ分からない奴の集まりか?
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:48:09.85ID:00drozeU0
>>350でカタログ見て勉強しろとか言われたからそれしか書いてないから説明してくれと聞いたら体感?
何だこの糞ジジイ死ねよ
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:48:41.20ID:00drozeU0
どこに連動って書いてあるんだよジジイ
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:51:29.48ID:63qQfuRh0
>>369
だから普通じゃないお前はどーでも良いわ
どうせ買わない かまってちゃんなんだから
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:51:44.87ID:00drozeU0
AVSとマルチステージが「連動」のソースはよ出せ
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:53:29.43ID:00drozeU0
>>271
あんたも普通じゃないけど?分からないから教えてと言っても教えず
カタログ見ろとか、書いてないと言うと普通じゃないって?
こわっ
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:53:37.24ID:63qQfuRh0
>>370
カタログ見て連動になってるのも分からないの? 馬鹿バカしいな
お前 どうせ買えない奴だろ?
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:54:26.53ID:00drozeU0
なんやこのジジイ
はよ寝ろや
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:58:26.07ID:63qQfuRh0
正体出したか(笑)
買えない奴やん ここ来るなよボケ!
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:59:57.16ID:00drozeU0
>>350で薄々こりゃジジイイだと感づいてしまったのだが
久々にコンピュータなんて言葉聞いたわ
カタカナや英語に弱くて実際何か分かってないんだろ
だって説明できねーんだもんw
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 00:00:57.17ID:POSEvv+q0
コンピュータw
こんな死語使うやつ70代だろ
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 00:04:50.93ID:POSEvv+q0
マニュアルのガクガク変速から生きてる人だから今の3.5のそれを変速ショックだと感じないのがよく分かったよ
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 00:06:27.98ID:0zm/HkRL0
ID:00drozeU0の方が正しい
カタログにないことをカタログ見ろと間違えた指示出したんだから素直に間違い認めて謝れよジジイ
まあジジイには無理か
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 00:10:23.58ID:sgMz9zDi0
>>381
は? カタログに無いじゃなく 普通の人はその部分を見たら理解出来るんだけど
それすら分からないなら車を買わない方が良いよ
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 00:12:15.79ID:0zm/HkRL0
ほらね
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 00:13:52.29ID:POSEvv+q0
>>382
カタログを見ろと言われたから見たけど分からないから分かりやすくその連動の説明して欲しいと何度もお願いしてるんだけど?
日本語も読めないのか?
もう寝ろよムキにならず
俺もいいよもう2,5だし乗ってるの
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 00:14:22.51ID:sgMz9zDi0
>>383
いや、本当に買わない方が良いよ
見て分からないなら買わない方が良い
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 00:16:47.86ID:0zm/HkRL0
>>385
素直になれよ
「実はよくわからないので説明できません」てさ
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 00:17:10.85ID:CgosWUPi0
>>359
2.5はDのまま発進すると実はS2の発進になってる
なのでS1で発進して疑似シフトアップする80k手前でDに戻すと体感的には早い気がする
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 00:17:23.08ID:sgMz9zDi0
>>384
赤子に一つ一つ教えるようなカタログ何処に有る? 見たら分かるようにしか書いてないわ
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 00:24:24.66ID:POSEvv+q0
コンピュータで十分笑わせてもらったから寝なよ、おじいさん
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 00:29:53.63ID:sgMz9zDi0
>>389
ロムって言って欲しいのか?
お前みたいな理屈っぽい奴はデーラーから嫌われるだけだ(笑)
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 00:38:08.75ID:sgMz9zDi0
>>389
まだ買ってないのに2.5乗ってるとか言うバカ
やっぱり買えない奴やん もうお前来るなよ
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 00:40:15.13ID:POSEvv+q0
ロムは黙ってろという意味だけど?
おじいさいんついてこれないからいいよ・・・
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 00:41:33.08ID:POSEvv+q0
分からないからカタログ嫁と言われて書いてないから聞いたら体感だとか
まじで戦前みたいな発想だし
お疲れ様です
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 00:45:01.12ID:POSEvv+q0
デーラーw
もう腹痛いから寝てw
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 00:45:57.72ID:sgMz9zDi0
>>393
日本語もまともに書けない馬鹿!
それにお前みたいな奴はデーラーから絶対に嫌われるタイプだな こんな奴は客でも何でも無いわみたいな…
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 00:47:22.44ID:0zm/HkRL0
ロムって久しぶりに聞いたわ
そしてデーラー・・・
デズニーランドっていうタイプか
さっさと永眠しろクソジジイ
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 00:49:33.78ID:sgMz9zDi0
な、アホやろ! 言うと思ったわ! 屁理屈ばっかり言っとるなよ! ガキが…
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 00:50:25.50ID:0zm/HkRL0
>>395
デーラーミスタイプじゃないのかよ・・・
嫁=読め←これネットスラングなクソジジイ
事故起こす前に免許かえそうなw
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 00:51:19.25ID:0zm/HkRL0
>>397
高血圧で倒れるぞ
家族に迷惑だからそのままくたばれよゴミ
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 00:52:18.05ID:POSEvv+q0
>>393
カタログ嫁の嫁?
5ch用語だけど
だからさぁおじいさん寝なよww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況