X



【PEUGEOT】308統合スレ Part15【プジョー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 11:42:00.59ID:6+SufX7J0
2014ヨーロッパ・カー・オブ・ザ・イヤー受賞車
プジョー308(総合)を語るスレ

前スレ
【PEUGEOT】308統合スレ Part14【プジョー】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1535210718/
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 12:21:00.48ID:K4pyY9X/0
>>307
4000km過ぎたあたりから各所がこなれて、独や日とは異なる仏風味の乗り味になった気がする。
楽しんでください。
ところで6AT?
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 14:49:34.13ID:3uO0xyGi0
>>308
4000km超えか、楽しみ。
自分のは8AT。
ただ高速道路含めても普通に走って
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 14:52:24.72ID:3uO0xyGi0
311続き
普通に走って8速に入ることは皆無。
マニュアルモードにしても100km/h超えないと8速に入らなかったです。
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 20:19:19.94ID:PPtduufK0
一週間ぶりに走った
風が吹いてて気温も寒かった
雨は降ってない
だけども交差点を曲がったらワイパーが作動した(自動ワイパーで1回)
次は明らかに明るくお昼なのに(朝や夕方前は分かるが)自動ライトが着いてしまった
何でだろう、ディーラー寄るかなと思って
そしたら信号で停止したら直ったよう
心霊現象みたいに怖かった
1週間ぶりのホコリがたまって反応したのかな、怖いな
見知らぬ間に外部の人が何か窓かセンサーにスプレーしたらあり得るかな
遠隔操作ついてるのか知らないし
色んなことを考える
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 21:55:09.45ID:WEPGIYOF0
Les fantômes aiment le sucre
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 22:15:38.85ID:pRbVYaEx0
>>313
ひゃー、それは昔からのプジョー乗りなら知ってるあの現象だな...
怖くて詳しく書けないが、ワイパーやライトは序の口だよ。
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 06:36:40.99ID:U2LmCoPk0
どうなるルノーグループ
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 07:20:08.49ID:DoP3psPn0
↓これが怪しいが前から見てる車うるさい層が茶々入れたのかな

ルノー販売店があって、乗ってる人がほんの一握りだから可愛そうだわ
台風あって被災地立て直しで乗ってたんだと思うよ
その人が何か嫌な目にあったらと思うととても気が進まない

みんカラでもプジョーやルノーが集まるミーティングにしたら良かったのに

>>283
ルノー乗りのプジョアンチほどは多く無いと思う
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 07:40:04.92ID:Zyd8WwR80
>>319
マクロンさんは今朝のニュースでは安定性を注視と言ってるね。
でも日産・三菱同様、解任は避けられないのでは。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 08:45:56.65ID:NA6V2c2B0
>>320
安定感
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 15:34:01.31ID:pPXKXnhh0
>>321
ルノーも緊急取締役会招集だそうな。
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 15:35:31.88ID:pPXKXnhh0
>>325
ルノー・日産・三菱Gはカリスマ経営者を失ってジワジワ衰えていきそう。
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 22:27:38.25ID:IYTQNqa90
>>327
されてませぬ
でも不自由ございません
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 03:37:12.03ID:8r7kHXJi0
10月前半に納車されて1か月半で、早くも助手席側のドアを低く積まれたコンクリートブロックに当てて傷をつけてしまい、ショックを受けている。

傷は浅くて下地も見えてないが、とりあえずディーラーでタッチペン買った。
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 08:48:43.10ID:uorlk3i80
>>330
うちも低くて見えない位置のコーンに擦って線キズがついたけど、以降洗車もサボり気味になり、気軽に下駄がわりに乗れるようになりました(笑)
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 11:46:35.77ID:wznK4owA0
>>332
1・2年乗るとそんな感じになるよね。
後進時はソナーやカメラでぶつける気がしないけど、前進時や停止時が意外と盲点。プジョーに限った話じゃないけど。
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 14:30:14.53ID:uorlk3i80
>>336
PL-01ステルス戦車じゃないかな
熱探知を防ぐための赤外線カモフラージュセンサーが散りばめられてるぞ(笑)
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 15:10:32.86ID:uorlk3i80
車内環境変化に敏感な嫁センサー。
やましいことがなくても一瞬ビビる(笑)
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 03:30:16.38ID:qCxWDc0x0
バックカメラひとつしかないのに、クルマ動いて撮れた映像を継ぎ接ぎしてアラウンドビューモニターもどきになるの、なにげに最初見たとき感動したよね。
バックで駐車するとき、サイドの映像が映るように少し多めに進んでからリバースに入れるようにしてる。
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 10:03:53.21ID:lmzoG2gX0
アリュールの新古車、カーセンサーで175万で出てるな
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 12:24:29.79ID:3Ty1v6XZ0
>>343
ゴーンさんちのデイズ?
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 09:55:59.55ID:zmfhYZ+X0
プジョータイヤ交換時のメモ
サイドブレーキをひかないとタイヤがジャッキアップ時に空転して大変
あとは何だろうか

来週する
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 20:58:02.37ID:5r7CIh7g0
エンジンは前方排気の1.6より後方排気の2.0の方が若干室内はうるさいと寺が言ってたけど試乗では分からなかった。
ちなみに全エンジン乗った中では1.2が一番うるさく感じられた。
ロードノイズはタイヤサイズと銘柄が異なるけど、理屈の上では幅広で接地面の多い2.0の方がうるさいはず。
とはいえ所有してしまえば比較の機会はないので関係ない。
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 23:54:19.48ID:V3p5HTWv0
>>361
慣れるにつれて煩くなるとは凄い耳だな
(゚A゚ )
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 00:01:16.26ID:M3ehZQUj0
>>352
それをWで済ます輩には公道を走らないでもらいたい。
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 14:45:59.35ID:8TUXGvME0
>>362
慣れてきたというか、色々な条件で乗るから試乗では気にならなかったとこが気になってきたって感じかな


標準17インチからスタッドレス16インチにしたんだけど、16の空気圧って規定どれくらいですか?
17のしか書いてなくて
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 21:04:16.49ID:qJNdJRQF0
22日に俺の308陸揚げされたって聞いてから全裸待機してるんだけど流石に寒い
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 21:57:11.28ID:iyNqHYdL0
単気筒3CC
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 14:45:31.36ID:LMoQXrTh0
裸族の納車の儀だろう。
微笑ましいじゃないか(笑)
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 09:43:02.96ID:K8+KdmTN0
寒さで空気圧が減ったせいか、路面の当たりが柔らかくなって良い感じの今日この頃(^^)
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 11:25:33.31ID:NPoIkLJv0
>>375
定期計測した上で規定値以下をキープしてます。
2.4kPaが2.3ぐらいなので自己責任でやってます。
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 20:25:37.91ID:NPoIkLJv0
>>378
予約中で初荷は来年じゃなかったっけ?
タマがあれば現行508も狙い目かも。
スレチついでご容赦!
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 21:37:28.11ID:NPoIkLJv0
またアプリが同期しなくなった人います?
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 11:32:35.82ID:t31HGraK0
アプリが車載器と同期してくれると、エンジン始動から停止(アイドリングストップを除く)の間の区間燃費が測れて便利なんだけどね。
最高記録は山道下り区間の38km/l
近所のスーパーまでだと11km/l
ディーゼルも冷間始動からのチョイ乗りは苦手な模様。
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 12:37:21.90ID:I3T1/qRu0
T9の1.2ガソリンだけど、マックス21km/lいったことある。
東北日本海側の信号の全くない道から高速へというルートだったけど、燃料計が壊れたんじゃないかと思うくらい減らなかった。
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 13:15:20.91ID:eL9nnmCl0
T9 1.6d
高速は20-23
都内チョイ乗りだと11-14
山道登りは6-8
下りは30以上
アプリの区間記録より。
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 16:53:51.76ID:a/BGzDYd0
308SW (T9, 1.6D) で、このまえ、川崎から奥多摩湖、日原鍾乳洞と、高速、山道、帰りは渋滞回避で街なかまでミックスで走ってきたけど、トータル240km、燃費はほぼ20km/lだった。(アプリ連携不具合で正確な記録なく)

買ってから山坂道に入ったのは初めてだったけど、下り坂でシフトダウンしてエンブレ効かすところとか、賢くやるなと思った。
下りではできる限りフットブレーキ使わずエンブレで速度コントロールするんだけど、このためにマニュアルシフトで操作する必要も全くと言ってよいほどなかった。
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 17:38:35.04ID:5/W2l+aA0
>>394
前期1.6dだけど、うちのは下り坂で勝手にシフトダウンしてくれる賢いプログラムではないなぁ。
なので山道ではシフトレバーをマニュアル側に倒して、パドルでコントロールしてる。
後期Allureはパドルがなくなって残念。
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 18:41:51.10ID:l2QMQYpU0
>>205ですが本日GT納車なりました。少し走って来ましたがやはりいいですね。乗り心地も前車に比べたらしなやかだし文句なしです。ただタッチパネルの使い方がまだチンプンカンプンです…
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 19:47:31.61ID:1Z9OET+M0
パドルは街でも山でもアクセルワークに連動してちょいちょい触る習慣がついてるから、ないのはキツイな。
人それぞれだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況