>>793
まず、ボディ剛性が高いから乗り心地が良いとはならない
剛性が高すぎないボディは“しなる”という事だ
路面の継ぎ目や段差の衝撃をタイヤとサスだけではなく、このボディの“しなり”でも吸収できるので
ガチガチのボディよりも“しなり”のあるボディの方が(弱過ぎは別として)乗り心地は良くなる

一般的にホイールベースの長さだけで言えば
ショートよりもロングの方が乗り心地は良くなる

ラダーフレーム車は、走行に必要な剛性はラダーだけで充分に備えていて
ゴムなどのマウントの上にボディが載っているので、ボディ側の剛性は(まったく無い訳ではないが)そこまで走行に影響していない

のでラダーフレームでちょうど良い剛性確保した延長をしていれば
上物が5ドア化で仮に剛性弱ったとしても
まずショートよりも乗り心地が悪くなる事は考えられない