X



アルファロメオ ステルヴィオ part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 21:00:07.91ID:XTitZdng0
>>790
カーペット一択でしょ
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 07:23:50.72ID:5XLgWzrA0
>>782
外車系ディーラーの中でも低能が集まってるからな。
人の話を聞かない
聞いても忘れる
紙に書いてもなくす
契約でハンコ押した書類ですらなくす

これ以上付き合いたくないんで他所に切り替えたいが、メンテナンスパックはいるんじゃなかった。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 17:47:20.55ID:erUF5KTe0
リコールだ〜
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 19:15:19.80ID:FfJEh3xh0
>791
ですよね。 でもラバーマットだとすぐに洗えるから気軽なんですよねー。

>793
?? と思って調べてみたら、今日付で出てるんですね。

ttp://fcagrouprecallinfo.kir.jp/Rinfo/fiatgroup_recall/index.php?MODE=DETAILED&TODOKENO=2830RR
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 22:56:37.11ID:zxdsQeQI0
>>792
メンテナンスパック?解約できるよ。返金してもらって、他の車買ったらいいよ。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/17(水) 22:17:26.74ID:SENH0auK0
>>794
ジュリアとステルヴィオ全部かこれ?
合わせて3000ぐらいしか売れてないんだね…
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 08:28:15.89ID:bGivsC8g0
これは大変だ
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 08:29:47.46ID:4Emm5CD70
価格維持しても売りたいんだろ
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 18:34:43.51ID:vVS8QzT60
物理的な交換ではなくBSMのプログラム書き換えで済むみたいですね。

とりあえず納車前の発覚だったので二度手間にならずに良かった。
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 00:54:21.21ID:1iGOj5FQ0
現行の顔がちょっと不満で二の足踏んでるからフェイスリフトには期待してるんだが、
アルファのフェイスリフトって大体失敗するから、どうなるかなあ。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 06:31:59.33ID:Na3jneFd0
>>796
高いからな
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 08:12:35.28ID:4596wBSn0
ブレラみたいな3眼がいいのかな?
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/23(火) 07:54:16.21ID:vFeWC7gr0
イヴォークは売れまくってるのに
おステは売れないのか
値段が高すぎるのか
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/23(火) 09:11:49.94ID:gy8crAC20
イヴォークと比べると値段は高いのに内装の質感イマイチだし、
ジュリアは格好いいと思えるデザインだけど
それを縦比だけ拡大コピーしたようなフロントがね
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/23(火) 12:42:54.28ID:3jND9G450
比べる対象が間違ってると思うし
色々と内装の収まりが悪い車の事を質感が高いとか言ってるあたりでセンスわかるわ
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 11:02:13.99ID:VHHXQtGf0
>>805
イヴォークはおステより全然高いよ
新イヴォークのファーストエディションなんて799万だよ
安めのグレードでもおステと装備合わせてOP追加していくと
あっという間に700超える
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 12:20:57.52ID:E0Hj66uT0
初めてWEBで画像を見た時「ふーん。。。出たんだ」
ディーラーで実物を見た時「へー! なかなか」
洗車してボディの拭き上げ時「おおおっっ!?これは!!」

イタリア車は初めてだが、洗車の時に触り心地でちょっと感動しちゃったのも初めて。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 19:17:05.65ID:5YImxqIl0
舐めるともっと感動するよ!
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 22:36:33.41ID:LvK4wXrJ0
リコールの連絡がまだこないんやけど。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 13:09:25.76ID:g2HrO3nO0
>>812
まだ来ないね。待つかこっちから連絡するか悩みどこ。。。
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/27(土) 15:22:33.98ID:W1uUxGtt0
遂におステが実走してるのを見たよ!
諏訪湖の北の方だったけど黒。

あとスレとは関係ないけどスズキのキザシも2台見掛けた。
10連休なのに俺疲れてるのかな…
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 10:28:46.76ID:8VhaIjJd0
>>817
お前か、特定の一人って。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 14:29:15.85ID:gdpaTyGA0
アイドリングストップ車には初めて乗ったけど、どうやら気温が低いとエンジンが温まるまで作動しないみたいね。
暖房が出るタイミング(10〜15分程度)で作動し出した。

故障かと思ってマニュアル調べちゃったよ。
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 13:04:29.89ID:jeph4IWQ0
街乗りでバッテリーの充電が少なくても
起動しないよ
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 16:43:23.79ID:ymi0Aeej0
>>819
充電さえ出来てれば、始動後、数分で作動するよ
外気温が低いときは、作動しない
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 14:58:35.13ID:gUh7qR9I0
>>823
良いですよね〜

参考までに、何からの乗り換えですか?
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 15:42:34.10ID:AaKau7dv0
メタ赤出ないかな〜本国でも無いし無理か…
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 00:10:40.25ID:kyFK2LJ20
ヤフーカーナビ、 iPhoneマップ、グーグルマップの中では、操作性と音声認識の点でグーグルマップが一番優れているように思う。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 01:38:39.89ID:j4NVFsHC0
>>828
Googlemapsにはさんざん泣かされてる。都内〜近郊。経路はYahooの方がはるかに優れてる。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 20:06:28.51ID:ImktQZ3j0
>>829
渋滞回避の経路を案内するのはグーグルマップが一番ではないか?
最近は細すぎる道を案内することもなくなってきたし...。
Yahooの案内する道は、王道というか、最もオーソドックスな幹線路中心で、
普通の車載ナビに近いように思う。渋滞回避にはあまり役立たないと思う。
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 20:41:40.18ID:eJATdIJd0
>>830
23区内なら裏道案内されるよ
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 22:58:19.91ID:+g1b3r1F0
>>831
細すぎる道への案内は減った感じ
(前は砂利道でも案内された事がある)

でもたまに一通や右折禁止で右折を案内されたりするようになった
(これはゼンリンとの契約が切れたせいかも)
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 06:40:01.61ID:Knuq/Dp+0
yahoo!カーナビは駐車場所保存してくれるので「どこ止めたっけな?」って時に役立つ。

不慣れな土地の場合、例えばネットで小旅行のプランを考えて、そのままGoogleマップで複数の立ち寄り先をルート設定しちゃうのが便利。ルートもドラッグでちょこちょこいじれるし。

土地勘のあるところ、単発ルートならマップがいいかな。SiriやApple Watch連動も楽しいので。
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 17:48:50.99ID:KDb5OFTi0
ハンドルsiriでの道案内。
音量(爆音)問題は改善されてるの?
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 12:34:48.27ID:UpC32C9X0
ハンドルにあるボリュームコントローラーの操作で音楽が流れている時は音楽が、ルート案内発声中はその音声がそれぞれ調整されます。 なので好みの音量バランスにすることが可能です。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 20:03:03.18ID:7CK+Kr6C0
>>836
フロアのボリュームコントローラーではダメだったけど、ハンドルなら出来るのね。
今度試してみます。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/09(木) 19:49:03.50ID:94dJ85bC0
リコールのお知らせが来た!
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/09(木) 23:15:07.45ID:u1zmVpI30
徳大寺か誰かが雑誌記事で書いてたが
アルファロメオはミラノが故郷でミラノの紋章だかは濃い青が塗られてるから
本来なら濃紺こそがアルファロメオらしいとか書いてあった
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 00:04:50.64ID:JNyoerSv0
赤十時だよ
ACミランとか赤いでしょ
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 08:39:24.87ID:uVGwh/Iu0
はじめておステ見たよ
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 19:58:52.36ID:8XbdtmtZ0
マップ音量。
ハンドルボリュームコントローラーでもやっぱり音量が7までしか下がらない。
7って言ってもめちゃくちゃ大きい…。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 23:39:00.86ID:WrDdmkAH0
when Ferrari will stop supplying Maserati with engines, it'll likely be in 2021 or 2022. And once that happens, Camilleri said that Ferrari has no plans to supply engines to other automakers.

ってことはアルファへの関与もかね?
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 17:34:56.04ID:9OecPIo00
>>843
今日試してみたけど、フロアでもハンドルでもナビ音声の音量は7までしか下がりませんでした。 マップ、Google MAP、yahoo カーナビとも一緒。

音量の感じはどのナビも一緒で、ラジオやミュージックの音量もナビの音量も7なら7の同じような音量。

特にマップの音量だけが大きいということはないです。

7以下に音量が下がらない仕様は、それ以下だとロードノイズのせいでナビ音声が聞き取りづらいからかも。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 21:55:26.34ID:roJrNY0Y0
>>853
843だけど、マップ以外のGoogle map、Yahoo!カーナビは自由に音量設定できるよ。
それにしても私のボリューム7は、道案内されるときいちいちドキッするくらい大きいよ。
これって車個体によって設定が違うのかなぁ。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 23:07:39.62ID:NnmNZPdF0
>>856
iPhoneX iOS12.2ではダメでしたね。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 07:30:48.79ID:Jqq5EvNJ0
忘れていましたが、アプリの設定はどうですか?

音声なし〜大音量まで4段階の設定がありますが、自分は小音量に設定しています。

設定>マップ>車とナビゲーション>小音量

あとはこれ位しか思い付くことがありません。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 17:25:31.53ID:3mwi/EeN0
>>858
マジかよ
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/20(月) 01:09:04.15ID:faNxw1+j0
ディーゼルのオーナーさん、アイドリング時の音や振動はどうですか?
不快な振動などありますか?

試乗してきたのですが、アイドリングストップに気を取られて確認するの忘れてしまった!
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/20(月) 03:30:15.02ID:0TBVZoqb0
ドライバーの性能って事は無いの?
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/20(月) 17:05:58.93ID:83inncEn0
初めてお捨て見たわ
デイライト以外は
普通だな
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/20(月) 23:25:11.98ID:tmr2cq5s0
ステルヴィオとジュリアのライトって似てるけど
実際に見るとステルヴィオのほうがかなり迫力あるんだな
信号待ちで後ろにステルヴィオが来たけどミラーに映ったステルヴィオの威圧感凄かったわ
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/21(火) 20:55:07.49ID:kkGAOZiS0
ステルヴィオはなぜ失敗したのか?
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/21(火) 21:50:02.76ID:TM9IRC7d0
>>867
そういうの、スルーしよー
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 12:24:05.37ID:0fP8j7Kw0
最近テレビCMがすごいな
地方だけど
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 23:26:14.33ID:plQDjS6q0
近いうちジュリアと同時にマイナーチェンジして顔変えるらしいけど
今のフロントデザインってやっぱ不評なのかね
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 23:52:56.53ID:LkpssqTl0
▽以外個性が無いから不評みたいだよ
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/23(木) 12:57:39.99ID:zw6UCC3N0
マイナーチェンジでも顔変わらないでしょ
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 23:27:08.13ID:Mb+YGPAe0
樹脂部分でかすぎぃ!
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 07:01:09.43ID:MeZ3v9Gc0
きのう初めておステでおステに遭遇
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 21:24:34.71ID:7FjfC8+N0
おステ
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 17:49:30.34ID:AL3MYyIX0
ジュリア乗りだけど、こないだ初めてジュリア の後ろに付いた。1車線だったから、10分くらい後ろ走ってやったぜ。じっくり見せてもらった後ろ姿はやっぱりセクシー。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 21:40:27.45ID:zAyL9O7m0
おステ試乗してきた。
ブレーキが凄い良かったけど乗り心地は固すぎるね。
ニュルブルクリンクでタイム出すには良いんだろうけど、普通に走ってるだけでも揺すられ感がある。
ディーゼルだったけど昔ながらのディーゼル音が大きい感じで最新のディーゼルとは思えないワイルドさ。
ナビも無いし、600万超えの車でこれはないんじゃないかと。
でもディーゼルが追加されて売れ出したそうだけどね。
元の値付けが高過ぎたんだと思う。
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 07:06:16.32ID:1cjEkQGY0
セクシー
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 08:01:18.93ID:RXTN4SOK0
おステ
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 09:50:52.85ID:xCQSB2E90
ステルビオはフロントのライトの形状だけ変えてくれ。
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 21:54:56.60ID:iKLU/ra20
フロントは全体的に細かい曲線の使い方がまとまっていて実際見るとカッコいいよ〜。
ヤンキー感丸出しのレクサスや、見飽きるマツダなんかよりずっとイイ!
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 11:23:00.05ID:eJgy3Dc+0
好きな人はごめんなさい。
ライト大きすぎる感じがして、あとデイライトの形もだめなんだ。
デイライトはジュリアのように直線的してほしかった。
ジュリエッタからの乗り換えも検討していたんだけど、トナーレが出るなら待つかなって
思ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況