だいぶ昔に国家資格とったからもう忘れたけどメーター誤差の基準に上は10%下は5%のアソビが設けられてたはず
H19年以前の車は60km走行の場所を66kmまで法律内ということは10kmオーバーで捕まった話聞いた事ないし75km
までは許容範囲だなってイメージで現在も走ってる

気にしてなかったからH19年以降に法律変わってたのは素直に勉強になったわ