X



■■■レクサス LEXUS UX Part11 ■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM03-DM++ [49.129.184.46])
垢版 |
2018/09/30(日) 05:18:02.08ID:1hyp3imHM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式サイト
https://lexus.jp/models/ux/

【ジュネーブショー2018】レクサス、新コンパクトSUV「UX」のデザインを公開
http://www.webcg.net/articles/-/38327

★スレ立て本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
■■■レクサス LEXUS UX Part10 ■■■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1537146460/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 034b-XM+q [14.10.3.96])
垢版 |
2018/10/09(火) 12:04:24.39ID:/EtvDpCL0
売れてるNXでさえ下取り悪くなってるのに売れない要素満載のUX買う意味ない
5年乗る人は良いけど。
発売当時大人気だった新車でフルOPのNXでも1年で200万以上値下がりするぞ。
国産でリセール良いのはアルベルとランクルだけと思って間違いない。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMc7-B0Le [122.130.226.189])
垢版 |
2018/10/09(火) 12:09:03.91ID:HRVYnkYeM
>>780
自分は幅は大丈夫な方w
あと車高の低さで選ぶ人もいるんじゃないかと
全体としてはCTとNXの中間と認識してるよ、NXは結構大きい
なもんで、やっぱ自分も質感含めての価格的な面もあって
CTのFMC(ないかもだけど)の結果を待つつもり
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMc7-B0Le [122.130.226.189])
垢版 |
2018/10/09(火) 12:14:44.27ID:HRVYnkYeM
>>782
>>747の人でしょ?
OPや登録費用、ましてや任意保険まで入れて1年で220万下がったとか
基準が普通じゃないよw
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa3f-Wb38 [119.104.46.225])
垢版 |
2018/10/09(火) 13:05:16.68ID:aTc53C85a
>>782
リセールのいい車って何かちゃんと理解されてますか?
ただ闇雲にNXだからとかアルヴェルだからとかで買ってもしょうがない
NXならFスポのガソリン車でサンルーフ必須の白黒
アルヴェルならSCパケ(ZGエディ?)のガソリン車でサンルーフの白黒必須なんだが
しかも国内需要で回ってるNXを1年で売るとか自ら金をドブに捨てるのと同然
ちゃんとリセールについて理解されてから書き込み願います
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM67-37a6 [150.66.84.196])
垢版 |
2018/10/09(火) 13:19:21.34ID:MUkwU5T8M
リセール君は買ってはダメだろ。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 13:28:06.07ID:sCmTPaQt0
とりあえずリセール率重視なら、
Fスポ、ルーフ、外装白黒、内装黒赤、ガソリン、2WD
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa3f-Wb38 [119.104.46.225])
垢版 |
2018/10/09(火) 13:31:18.78ID:aTc53C85a
>>793
一番無難ですね‼
Fスポーツの内装は赤が人気みたいですね⁈
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMc7-B0Le [122.130.226.189])
垢版 |
2018/10/09(火) 13:51:46.96ID:HRVYnkYeM
>>794
赤は綺麗に乗らないと結構汚れ目立つんで黒の方が良い事も
でも、乗るには赤がカッコイイ
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMc7-B0Le [122.130.226.189])
垢版 |
2018/10/09(火) 13:56:18.36ID:HRVYnkYeM
やっぱり人気カラーだと下取りいいしね
買った金額 - 売った金額 = その車の値段 だと自分は思ってる
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa3f-Wb38 [119.104.46.225])
垢版 |
2018/10/09(火) 14:38:42.54ID:aTc53C85a
>>796
所詮車なんて移動手段の一つだし、価値の無いものに敢えて手を出す必要もない
UXはどうなるか知らんが自分の場合は今自分の欲しい仕様がたまたまリセール仕様と合致しただけ
アルファード買った時もそうだけど、お得に乗れればラッキーだし、需要があるんだから損な装備ではないと思うけど
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMc7-B0Le [122.130.226.189])
垢版 |
2018/10/09(火) 14:46:38.84ID:HRVYnkYeM
>>799
コス だけだろw
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa3f-Wb38 [119.104.46.225])
垢版 |
2018/10/09(火) 14:51:22.45ID:aTc53C85a
>>800
面倒な回答の論破感謝します(笑)
もうちょっと真意を読み取ってもらいたかった...残念
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ff6-6aXY [112.71.225.177])
垢版 |
2018/10/09(火) 14:54:12.13ID:pEk9BoMD0
リセール率で言えばFスポに限らずHVよりはガソリンの方が値落ちは少ない
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMc7-B0Le [122.130.226.189])
垢版 |
2018/10/09(火) 14:58:59.55ID:HRVYnkYeM
>>801
パ には、所有する満足度・乗り心地・快適性その他諸々も含まれるのがクルマだし
プレミアムブランドのクルマはそれなりの価値があるよ、やっぱり
これは買った人にしか分からない
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa3f-Wb38 [119.104.46.225])
垢版 |
2018/10/09(火) 15:10:00.42ID:aTc53C85a
>>803
そうですよね‼
色々と意見を言ってしまいましたが、初レクサスで今の自分の希望にベストマッチしたのがUXだったので、メチャメチャ楽しみです♪
それだけ価値のある車だと感じています
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaf-X3gU [49.106.207.138])
垢版 |
2018/10/09(火) 16:39:02.34ID:T4V6a4A+d
>>808
NXはエンジンも2.5lになるし、足まわりも違うから
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa3f-Wb38 [119.104.58.3])
垢版 |
2018/10/09(火) 17:01:23.11ID:A1i8jQRga
>>807
コスパとは、価格と価値(費用と効果)を対比させた度合いのことで、価格(費用)に対して価値(効果)が高い場合
確かにあなたの考えではめちゃくちゃコスパが良いですね
でもここのスレって何の車のスレか知ってます?
中古の軽ごときにみなさん価値を見出せるとお思いでしょうか?
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM67-37a6 [150.66.84.196])
垢版 |
2018/10/09(火) 17:26:59.14ID:MUkwU5T8M
コスパとかいう人は、レクサス選ぶのが間違い。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaf-X3gU [49.106.207.138])
垢版 |
2018/10/09(火) 18:03:48.98ID:T4V6a4A+d
>>811
自分もそう思う、あのターボは出来がいいからね
でもNX HVが今レクサスで一番売れてるという事実
世界はみんなエコなんだねw
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMc7-B0Le [122.130.226.189])
垢版 |
2018/10/09(火) 18:22:04.20ID:HRVYnkYeM
価格も上がるだろうし
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaf-X3gU [49.106.207.138])
垢版 |
2018/10/09(火) 19:11:35.25ID:T4V6a4A+d
カロスポで満足出来るオマエが羨ましいわ

オレには絶対ムリ!あんなの
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 19:46:53.22ID:Ia0epd5t0
>>819
想像したらワロタ
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaf-X3gU [49.106.207.138])
垢版 |
2018/10/09(火) 19:48:14.59ID:T4V6a4A+d
>>819
四人は乗れないから大丈夫
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaf-X3gU [49.106.207.138])
垢版 |
2018/10/09(火) 19:51:54.32ID:T4V6a4A+d
>>818
もういいじゃん
君の負けって事でw
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa3f-Wb38 [119.104.50.41])
垢版 |
2018/10/09(火) 20:02:08.79ID:NSToj5Sna
>>818
やっぱり貴方はちゃんと言葉の背景を理解して発言しないと今後も恥をかくことになるよ
レクサスを価値の無いものとは一言も言ってないし、現にUXを契約したと書かれているのに...
UXの話をするのではなく、ただ荒らしに来たのならお引き取り願います
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa3f-Wb38 [119.104.45.151])
垢版 |
2018/10/09(火) 20:53:15.29ID:Z5QeCBPHa
みなさんルーフレールは付けました?
Fスポでキャラクター的に悩んだ末、追加したのですが
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa3f-Wb38 [119.104.45.151])
垢版 |
2018/10/09(火) 21:00:54.85ID:Z5QeCBPHa
>>825
そうなんですよね
でも付けなかったらモールはゴムになるのかな?
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 034b-/X5h [14.10.3.96])
垢版 |
2018/10/09(火) 22:13:30.67ID:/EtvDpCL0
車は移動手段以外の何物でも無い。移動時間内を快適に過ごせる車が高級車であってレクサスのSUVならRX→NX→UXとなる。
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 034b-XM+q [14.10.3.96])
垢版 |
2018/10/09(火) 22:51:09.20ID:/EtvDpCL0
>>790
NXでも1850のパレット入るし
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f18-ggfT [27.91.126.11])
垢版 |
2018/10/09(火) 22:52:35.59ID:x0MnedUl0
デザイン、燃費、スタイルだとこれが最適解なんだよな。リセールも悪くないだろ。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b9d-XM+q [118.240.251.71])
垢版 |
2018/10/09(火) 23:10:59.69ID:rUFEryUV0
>>829
逆にルーフレール無しの写真は見たことないけどな。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c736-t0aP [60.121.233.104])
垢版 |
2018/10/09(火) 23:11:24.56ID:ug0HLCQ20
テレーンカーキ+オーカーにした
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f31-X3gU [122.135.192.128])
垢版 |
2018/10/09(火) 23:35:30.54ID:FI4ZERVC0
>>842
スタイリッシュ&シンプルでルーフレールないのもいいかも
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f31-X3gU [122.135.192.128])
垢版 |
2018/10/09(火) 23:41:29.50ID:FI4ZERVC0
>>841
レクサス中古輸出するの?
元々、海外に新車→中古あるのに?
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d705-vBoO [118.105.157.247])
垢版 |
2018/10/09(火) 23:45:20.36ID:cZbvxO3b0
イギリスでもレクサスの売り上げ伸びてるけど
90%がHVだそうだ
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77a7-WqLy [58.89.186.113])
垢版 |
2018/10/10(水) 07:49:09.68ID:kXUQ4Lzz0
>>791
リセールのために白黒ルーフしか買いません(キリ
みたいの理解に苦しむわ
なんのために車買うんだよ、と
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 12:45:11.21ID:CxvzUqvc0
最新装備という言い訳
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Spb7-t0aP [126.152.193.165])
垢版 |
2018/10/10(水) 12:54:36.56ID:d4An6HgHp1010
UXとNXじゃ NXのハイブリッドが圧勝 笑笑
モータが違うから快適さが段違い
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sd8f-X3gU [49.104.18.245])
垢版 |
2018/10/10(水) 12:59:24.29ID:jsgrAUyEd1010
>>859
ハリハイと同じだもんなw
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ 8f81-NMtE [124.159.235.218])
垢版 |
2018/10/10(水) 13:09:00.28ID:yBv4DXwg01010
NXは再来年にmodelチェンジするから、それまで辛抱するか。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sdaf-t0aP [49.98.130.149])
垢版 |
2018/10/10(水) 13:12:11.53ID:TtCznhWcd1010
わざわざこのスレ来て必死にマウント取ってる奴は何がしたいんだ
nxやらrxなんてuxと似たようなもんだし50歩100歩で好きなの選べばいい程度の違いしかないわ
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Spb7-t0aP [126.152.193.165])
垢版 |
2018/10/10(水) 14:05:37.35ID:d4An6HgHp1010
>>866
NXのハイパーツインモータに乗ったことないんだな 笑笑
あのハリアーと同じハイブリッドなんやで

UXとかマイクロSUVとは快適性が段違いよ 笑笑
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sp1f-wKWv [126.247.1.10])
垢版 |
2018/10/10(水) 14:53:36.50ID:dzfRGp/Bp1010
>>867
維持費に関しても燃費は第4世代HVの方がス
ペックとの乖離が少ない
加速に関してというかスペックに関してはわかりやすい指標として挙げただけ
圧勝といってたが優ってる部分ないしね
興味ない人には無用

>>868
UXもAWDはツインモーター仕様だけどなw
レクサスの場合、ツインモーターを全開で回すわけではなく配分変えての協調制御だからAWDの重量増分含めてFFの方が速い
ツインモーター言ってるけどそれが速さに直結しない
ハリアーハイブリッドの動画はユーザーが挙げてるだけで走行条件も不明だし酷いのになると先代の3.5LHVのものを勘違いしてる人もいるんで真に受けん方がいいw
ちなみにNX300hを乗って速いと思ったことはない
あとNXの方が重く重心も高いんで加減速のスムーズさやロールに関しては物理法則上はUXの方が有利
まあ足回りの設定もあるから試乗してみないとわからんが
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sd8f-/X5h [49.104.22.190])
垢版 |
2018/10/10(水) 15:23:05.94ID:pxogdZBvd1010
車は3年で乗り換えるか乗り潰すかがベスト。
例えば新型UX買って次はベンツ買って3年後またレクサスとかね。
3年以上乗ると乗り潰す方がよい。
3年リースが流行りだして来てるのはそのせい。
特殊な車が以外は10年で1/10以下になる
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Spef-Wb38 [126.33.21.206])
垢版 |
2018/10/10(水) 15:57:16.64ID:l7aarwMqp1010
>>869
同意見
何から何までオヤジ臭のするNXをこのUXスレで熱弁する意味が分からんが
フルモデルチェンジまで黙って待ってれば良いものを
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sd8f-/X5h [49.104.22.190])
垢版 |
2018/10/10(水) 16:26:41.72ID:pxogdZBvd1010
>>874
お前おもろいなw
NXがオヤジ臭な、UXは乞食臭か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況