X



【トヨタ】新型ハイラックス Part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 16:01:38.52ID:vuVL72b/0
2017年9月12日に発表&発売されたハイラックス(ピックアップ)のスレです
※ハイラックス(ピックアップ)以外の話題は荒れる原因になるので禁止

ハイラックス公式HP http://toyota.jp/hilux/
ベースグレードx:3,267,000円
上級グレード z:3,742,200円

前スレ
【トヨタ】新型ハイラックス Part17
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1532255867/

次スレは>>950あたり
*スレ立て時は1行目に以下の1行を挿入して下さい。ワッチョイ化され荒らし対策になります。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ワッチョイが分からない人はスレ立てをしない。
次スレがワッチョイ化されてない場合は別スレを立てる。

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 16:27:54.41ID:3TbtuNEP0
>>99
どんまい。
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 16:30:10.72ID:dDM7iO5U0
>>99
おまえのこの流れ、びっくりするくらいつまんないよ。笑
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 16:35:45.03ID:03UnlZ4r0
TRDのアンダーガード付きとすれ違ったけど引きずってるように見えるのなw赤フンドシみたいだった
調べたら装着すると地上高が25ミリ下がるんだな
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 16:41:53.03ID:fWiMAZy70
>>101
最悪だ
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 18:01:46.54ID:g3VjCY2H0
>>89
この手の車は、好きな人にしかわからないからほっとけばいいと思うよ!
俺はこの車の良さがわかるやつだけが乗ればいいと思ってるよ。
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 18:05:35.79ID:CVjWDbHq0
>>104
TRDにしろ純正部品は、高くてセンスも使い勝手も良くない物ばかり。
ピックアップトラックに乗る人達が、どんな用途で、どんな品物を欲しがっているかが良くわかっていない。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 18:14:35.97ID:5Wue8Xxx0
>>106
そうなんだよ
だから最初に戻るけど、ピックアップが好きってだけで俺たちは仲間なんだよ
それなのに、なにがダサいとか、分かってないとか対立しておかしいと思うんだよ
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 18:42:24.26ID:Bw5NtZSo0
ワッチョイなしはやっぱりダメだね
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 19:23:15.90ID:QedJHxs+0
>>54
そういえば、この追加オーバーフェンダーのリペット?じゃない、ネジの部分あるじゃん?銀色の
この部品って、真っ黒のネジとか、真っ黒のネジ頭キャップとかないの?
なんかピカピカしていて嫌なんだが・・・

出来ればパテか何かで埋めたい
埋めてツルッと滑らかなフェンダーにしたい
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 19:31:50.74ID:xicrtAeY0
>>107
見た目に全振りしすぎだよなぁ
スポーツバーも引っ掛けるところが少ないねって問い合わせたら
今時L字フック付けたら服が引っ掛かっただのケガしただの安全性はどうなってるんだだのクレームしかこないから付けれないみたい

この世の中を作ってるのはモンペだなと思った
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 19:48:01.92ID:sNQWGY0f0
>>111
なるほど、そうなんだ。
最低限で純正の安い使い勝手の良いフックと鳥居とゴムマットとサイズの合った幌。
こう言う事書くと、軽トラでも乗ってな!
みたいな事言うやつ出てくるけど、そういう問題じゃないんだ。
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 20:02:37.88ID:g3VjCY2H0
>>110
確かリベットないタイプも売ってるよ
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 20:16:02.22ID:QedJHxs+0
>>113
あ、そうなの?
でも純正じゃないんだろう?
自分でくっつけたりする技術無いからさぁ。。
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 20:20:24.86ID:sBWy+Csd0
>>114
オーバーフェンダーなんてカスタムの中じゃかなり簡単な部類だろwww
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 20:38:01.36ID:JhlTc0df0
俺はZグレードのヘッドライトをなんとかして欲しい。 左右一個づつのプロジェクターがなんか魚眼レンズみたいでカッコ悪いと思うんだが💦
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 21:04:48.22ID:JSZDFySQ0
>>116
最近のなんて全部そんなんだろ
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 22:56:47.96ID:dDM7iO5U0
>>116
神経質なオカマ野郎だな。
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 23:02:09.54ID:9N+Sbk1t0
>>118
ジャオスは今のご時世を無視した構造変更の必要なハイリフトとか言うサスペンションとショックを売りたいだけ。
クロスカントリーラリーでもやらなきゃ必要の無いもの。
格好だけでやる物じゃない。
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 23:21:47.41ID:x6lFmrlw0
Facebookのハイラックスグループは何でもかんでも教えて!…ってのが多いね。
それと車に小さな傷がついて修理がどうとか…そんなの気にして乗る車かね?
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 23:45:57.97ID:prdg+P7L0
>>121
お前に関係ないだろ
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 23:53:50.05ID:3TbtuNEP0
>>121
それなら、FBでその意見を言ったら??
根性なしでココでネチネチ愚痴ってるオマエが乗るクルマじゃないよ、ピックアップは。きもい。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 01:57:44.01ID:5F0DT6mS0
>>121
ダサっ
ここでしか言えないクズ
言ってみろよホラ
まぁそんな奴多いけど
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 01:59:31.52ID:5GjGntvJ0
軽トラのフック、あれちょうどいい感じにズボンのポケットとかに引っ掛かって最悪やぶけたりする。作業着のハンドポケットにも引っ掛かりやすい。
ハイラックスにフック無いのそのためなんだな・・・
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 02:47:27.76ID:5lZClDCd0
確かにFacebookは残念なのが多いよね
少しも調べず他力本願なのしかいない感じ
セキュリティ屋が商品売るために作ったグルーブだしさ
012710月納車予定黒Z
垢版 |
2018/10/02(火) 03:06:18.58ID:6lpz0WMw0
>>126
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 05:08:00.91ID:IrDJaP7v0
ジャオスって評判よくないんですか?
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 08:00:30.84ID:Jt+EPUaC0
確かにZグレードのヘッドライトは見た目ダサいよ。 
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 09:09:16.90ID:1KJjVa730
>>128
構造変更が必要なリフトアップ云々の前に、アンダーガードに抜きで社名とロゴを入れて強度下げてる時点でもう落第
ラリーに出てるクルマのアンダーガードは社名とロゴがステッカーで抜きがないってのもユーザーをバカにしすぎ
つまり、情弱御用達
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 09:49:03.13ID:+ogXXKiK0
>>130
でも、わざわざコストかかる抜きにするのはなぜ??
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 10:27:24.78ID:IFTT5qVM0
>>131
ジャオス「実用性皆無のおしゃれパーツです」
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 10:35:40.23ID:+ogXXKiK0
>>132
強度云々言ってるくせにそこ知らないのかよ!笑
いるよね、受け売りなのに偉そうに語るオジサン。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 10:37:51.89ID:9/NQu9pB0
>>132
中途半端知識じじぃ。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 10:41:08.78ID:0p0r/KCb0
TRDパーツフル装備見ると
うわぁ…って思っちゃう
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 11:19:50.07ID:dgPOpulT0
>>136
僕TRDフル装備…
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 11:49:15.03ID:wjxpCw0c0
>>132
お前ラリーにでも参戦するの?wwww
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 11:50:55.41ID:wjxpCw0c0
>>136
僕もTフル……。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 12:28:49.79ID:w8Hska5w0
>>130
ありがとうございます。
そうですよね、ロゴ抜きしてある所から泥とか入って来ちゃいますもんね・・・

ちなみにサスペンションとかの耐久性とかはどんな感じなんでしょうかね?
以前の車で入れていたビルシュタインのB16は乗り心地、耐久性共に大変気に入っていたのですが、ジャオス(もといKYB)のサス/板バネって未経験なんですよね
そもそも選択肢の少ない現状ではどうしようも無いですけど・・・
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 14:22:24.87ID:ZZdtCgeY0
>>136
下につける真っ赤な板だけはカッコよくないか?
なんて言ったっけ、デフガードだっけ?
アゴの下あたりにつけるアレ
アレだけは好きだなぁ
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 15:45:47.42ID:K/t9BGHn0
こっちからすりゃTRDフル装備何て羨ましいしかないわ
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 16:54:40.19ID:eAK14typ0
あれは飾りだけどいいよねスポーツバーのが役に立ちそうだけど
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 17:51:54.11ID:fqxsjEgq0
すぽーつばぁーーーーwwww
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 17:57:26.33ID:RQ3u0WSF0
>>145
こいつ特定出来ねぇかな?
いちいち面倒くせー
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 18:05:31.36ID:lWnLSw0J0
TRDってグリルはかっこ悪いよね。ロッコの方がいいなぁ。
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 18:06:48.46ID:fqxsjEgq0
必ず反応しないと気が済まないのかねぇ〜
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 18:12:40.91ID:RQ3u0WSF0
>>148
確かお母さん死んだよね?
スポーツバーで首吊ったんだっけか?
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 19:04:04.89ID:im5/kf1K0
ロッコ顔がもてはやされているが、俺は違う。
他ピックアップトラックの大きな開口部グリルじゃない、カマス顔に斬新さとスマートさを感じたのだ。
泥臭くない都会っぽい雰囲気というか。
トライトンのデザインは、ちょっとぶっ飛び過ぎて見送っていた。
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 19:54:21.58ID:+hgPK8an0
>>149
普通の街中でこんなんが前から来たら笑うわ
大自然だから似合うんだ
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 20:02:11.98ID:fqxsjEgq0
多分すぽーつばぁ〜付けてる人なんだろな〜www
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 20:07:52.48ID:1L80mVHr0
>>154
バカにしてるつもりなんだろうけど普通にかっこいいだろ。センスー悪いねおまえ。
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 20:09:32.58ID:n24mxNZo0
カンガルーバーとかは付けるの止めておけよ。
うちらの時代は、さ◯じんバンパーなんて言われてた位危険な物だ。
まあ、昔は付けてたけど、オーストラリアにでも住まない限り、格好だけでデメリットしかない。
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 20:14:13.98ID:n5mCAngB0
お母さんとお父さんがスポーツバーに紐かけて首吊りしたんだから嫌なのはわかるけど
スポーツバーは大きく見えるしカッコイイよ。
逆恨みはよしてくれ。
ローンもくめないブラックリストさん。
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 20:18:44.03ID:gaSXEne50
>>149
ARB=アレキサンダー・ラグタイム・バンド・・・ なんて知ってる奴ぁいないよね。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 20:24:43.31ID:fqxsjEgq0
ID変えてまでレスしないと気が済まないのかねぇ〜wwww
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 20:26:15.31ID:n5mCAngB0
ID変えてる?へ?バカなの?
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 20:28:28.86ID:n5mCAngB0
お前伝説のオイコラミネオだろ?
有名だよ。
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 20:39:10.24ID:Jq3CZDMA0
見た目よりエンジンなんとかしてくれ
連休に数台でキャンプ行ったけど高速の登りなんか余裕無さすぎ
下道じゃ気になんなかったのに
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 21:00:14.51ID:fqxsjEgq0
>>162
そーだよ、まさかオレがハイラックスオフ会にいたとは誰も思わんだろ
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 21:02:06.91ID:wjxpCw0c0
はい通りませぬ
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 21:03:54.70ID:Parr+VEU0
>>157
悪いことは言わないから止めて下さいね。
やってから気がついても遅い、一生償えない事もあるんだ。
君の家族や友人が、格好だけの為に付けたカンガルーバーとか言う野生動物から車体を守るものにはねられて大変な事になったらどうする?
普通に考えたら正気じゃいられないよね。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 21:21:54.98ID:Dj3UJckN0
>>166
製造はKYBだから大丈夫だと思います
足回り交換したりして車高が4cm以上高くなる場合、構造変更が必要らしいです
ブロックで30mm上げてタイヤを65→70扁平にするとトータル47mmくらい上がる計算なので、ちょっとマズイかも・・・
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 21:48:31.37ID:f2rcXFMf0
ちょっぴり車高上げたいんだよね。ちょっぴり
3cmくらい

1インチ大きいタイヤはく、とか出来るもんかね
その他ノーマルで
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 21:49:52.11ID:hG9jG+cS0
>>168
嫌なこった。大体、2トン以上ある鉄の塊にぶつかられた時点で無事なはずねーだろ。事故の主原因である脇見や何やを責めるのが先
だからPCSのセンサーの問題にケリがついたら速攻で付けるわ
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 22:51:34.23ID:+ogXXKiK0
>>171
そもそもREVOにカンガルーバーがダサい。笑
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 23:10:59.71ID:9HB8uibt0
ハリアーでも、ハイエースでもカンガルーバーつけるとかっこいいからな、レボはダメなことないだろ
俺も付けたいけど、人への迷惑考えたら躊躇する。鹿にぶつかる頻度が高いならともかく。
ウレタン金属塗装のグリルガードとかファッション用に出ないだろうか
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 23:21:21.90ID:9/NQu9pB0
>>174
ハリヤーの時点でダサいわ!www
どういう理論なんだよ。www
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 23:35:33.63ID:yxV5BIBT0
>>175
あなたの車見せてください
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 23:58:21.56ID:9/NQu9pB0
>>176
その返し、飽きた。
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 01:10:51.54ID:xJ+j8DCm0
>>172
んじゃ、余計なことしないでおくよ( ´ω`)

リペットの無いオーバーフェンダーを見てみたいお・・・
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 01:49:12.78ID:h4BbrIaz0
>>178
TOYOTA HILUX  REVO トヨタ TRD 正規品 オーバーフェンダー ハイラックス レボ GUN125 ダブルキャブ OFFICIAL PARTS https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k322291824
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 04:23:52.73ID:kj8UmDIF0
>>171
横から申し訳ないが、あなたの考えは流石におかしい
自動車はあなたの言う鉄の塊ではないよ
歩行者頭部保護基準の法整備がされて、自動車メーカーは衝撃を吸収緩和するバンパー、ボンネットを取り入れているのはご存知の通り
それを鉄の塊に変えてしまうのはあなたの付けたいカンガルーバーなんです。強度のないランプステイなどではダメですか?
恰好つけの為の装備ならぜひ再考して下さい
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 05:59:40.70ID:5eXxPz0k0
>>178
5ミリスペーサー入れてもゴリゴリしちゃうかな?
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 07:13:46.11ID:7C2LmQMv0
なんかここレベル低くなったな
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 07:37:29.30ID:xJ+j8DCm0
>>179
すごい!タイの正規品とか書いてるね
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 10:50:03.31ID:FfkfAkOS0
>>180
強度のないランプステー?確かにJAOSのは強度なさそうだけど、そもそも補助灯なら純正で付いてるからそんなもん要らねえじゃん。何をトンチンカンなこと言ってるの?
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 11:07:12.78ID:WkAhL18J0
もうバンパーの話やめません?笑
誰も興味ないんです...。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 11:08:45.04ID:h4BbrIaz0
w
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 11:09:07.59ID:gdd68URS0
俺のサニトラのがかっこいい
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 11:15:51.92ID:R37mQJl00
どんな話題出しても否定する捻くれた奴が必ずいるんだな。
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 11:19:40.27ID:8RKZBXh70
納車まではここに来てたけど納車したらもうここには来ないわ。すぐダサいとかインスタから写真引っ張ってきて馬鹿にしたりする奴がいるからつまらない。
人の車馬鹿にして自分の車は見せられないとかただの糞野郎
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 11:34:10.28ID:nVwaEu7Y0
ここ、たかが5chにムキになる人多いよね。笑
余裕がないのかな?有益な交流はSNSでやればいいのに。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 11:47:34.89ID:8RKZBXh70
ただの糞
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 11:56:19.67ID:ZKEHoTVL0
みんな友達楽しくやりましょう

https://m.imgur.com/f4uSFNV.jpg
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 12:01:02.04ID:WkAhL18J0
>>192
じゃあ、見なきゃいいじゃん。
それでも気になって見ちゃうんでしょ?笑
レスしちゃうんでしょ?笑
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 12:03:02.77ID:Y11jvkM30
糞野郎
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 12:23:31.67ID:Wt5Eusyc0
注文書には納車予定11/20って書いてあるけど、
俺のハイラックスは未だに生産ラインに載ってないらしい…

すでに納車してる人は製造からどれくらいで納車したか覚えてますか?
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 12:30:17.59ID:cRAoU+Jo0
ガードレール見てたら廃材でスポーツバー兼鳥居の様なもの作りたくなっちゃった
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 12:59:43.98ID:1LJTva+60
俺もtrdフル装備に近いです笑 納車期間は2ヵ月ちょいできました。去年の12月納車です。
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 13:41:25.22ID:1LO5Sz3J0
>>193
自分で弄っちゃダメな奴の典型
こいつこの後も質問攻めするの確定
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 14:16:04.14ID:kNHjLR4X0
>>199
何がいけないのかわからんけど
お前に迷惑かけたか?
外野がいちいちうるせーな
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 14:28:02.90ID:i9J0clyD0
>>185
文盲は黙ってろよ
カッコつけたきゃカンガルーバーなんて付けずに、テキトーなランプステイでも付けてろって事だろうが
頓珍漢はお前だよ、義務教育受けてその読解力かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況