X



【三菱】デリカD:5【DELICA】Part79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 20:01:05.38ID:iXK+pVV+0
三菱ミニバン、デリカD:5に関するスレッドです。

■デリカD:5【公式】
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_d5/
■ポータルサイト
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_d5/special/d5_portal/
■純正オプショナル・パーツ
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/support/accessory/lineup/delica_d5/
■ラリーアート(在庫のみ)
http://www.ralliart.co.jp/catalogue/delicad5/
■このスレのお約束 <<スレ荒れ対策>>
※オーナー長短所の報告・購入希望者の質問相談・パーツ等の情報交換を主旨としたスレです。
※個人の趣向や環境によって意見や主張は様々ですが、仲良く投稿ください。
※悪意あるレス(ネガティブ発言)には、大人の対応「相手にしないスルー」が基本です。
※メーカー・販社等への叱咤激励は歓迎しますが、誹謗中傷は他スレでお願いします。
■ユーザーボイス
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_d5/special/usersvoice/
■メーカーによる諸問題の報告
http://www.mitsubishi-motors.com/important/detailg420_jp/
■直近のリコール情報
http://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/ListRecall.do

※前スレ
三菱】デリカD:5【DELICA】Part78
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1531674224
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/21(日) 22:01:47.87ID:Q92UrEl30
転載された画像を勝手に加工して、
転載禁止と書き足して転載したのかw
アホのやる事はわからんわ。
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/21(日) 22:02:56.68ID:KASZqW7q0
新型思ったよりカッコイイ

現行は安いけど買い取り価格が暴落するだろな

旧型オワタ
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/21(日) 22:32:13.82ID:g9I1b8OI0
>>588
マニュアルをミッションて呼ぶ関西以西人
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/21(日) 22:40:35.33ID:J/zf8Hwk0
一番ビックリしたのは現行デリカが出たときだな。
今までのスペースギアとは全く形が変わってたからこれのどこがデリカだ!と思った。
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/21(日) 22:45:28.01ID:j1SD2wvo0
新型イケるやん!
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/21(日) 22:51:16.19ID:DSLPgkVr0
顔 はそんなに違和感ない感じでいいかも
問題は価格かな…
これで20アップまでなら結構売れる気がするけどね
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/21(日) 22:59:55.76ID:WDU4EADm0
現行よりいい悪いというより方向性が違うから
旧型好きな人と新型好きな人で分かれそう。
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/21(日) 23:01:34.81ID:XY/5UaPa0
>>603
デリカ乗りにデリカの例え話を聞かせて何がしたい?
貴方に言われなくても良さは分かってます。
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/21(日) 23:02:24.92ID:WDU4EADm0
>>614
価格の問題はあるよね。
CX-3なんてデミオ+αだったら大ヒットだったのに高値で客相当逃がしたからなぁ。
うちの周りで買うって言ってた人みんなやめちゃった。
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/21(日) 23:23:22.53ID:SDsA5OVL0
>>601
jukeを初めて見た時のような気持ち悪さ
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/21(日) 23:32:47.87ID:lNCW6neB0
現行型値引き40万っていいほう?
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/21(日) 23:36:12.72ID:Q92UrEl30
>>610

>>252
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 00:07:53.50ID:gACYrYi90
>>621
今ならいいほうなんじゃない?
次のモデルは高値確実だから予算制限あるなら買いかな
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 00:11:14.75ID:+F0otiQb0
全長4820
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 00:12:54.46ID:HEc4N2LW0
やはり10センチくらい鼻が伸びてる。
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 00:17:11.26ID:eaGU/vaW0
現行は4730mm
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 00:18:27.16ID:gACYrYi90
フェンダー周りも違う?
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 00:22:54.81ID:HEc4N2LW0
何でこんなに伸びちゃったんだろう……
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 00:26:02.85ID:+F0otiQb0
4820って書いたけど4870だったかも
意外に伸びた
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 00:35:16.03ID:vWs7VUdQ0
こんなにアプローチアングルが激減したら
ドカ雪に引っ掛かって前輪を乗り上げられず、
低く垂直なヘッドライトがまともに圧力を受けて割れるかもね。
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 00:41:00.72ID:VeUUG07U0
さすがにそんくらいみとるやろ。
…みててくれ…
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 00:47:44.98ID:uTsA40xw0
現行は4,790mm
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 01:01:29.81ID:uTsA40xw0
>>640
全長だろ?
4.790って書いてるが?
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 01:03:47.34ID:gACYrYi90
ずっと4730mmだったのが4月の歩行者対策のマイチェンで4790mmになった。
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 01:23:17.16ID:HEc4N2LW0
なるほど。
スマホで見ると過去にダウンロードしたPDFを見てたのbナ4730だった。
今PCで見たら4790だった。
でも俺のデリカは4730やし。
0644名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 07:03:42.07ID:8IeA/CsO0
>>598
ライト、フェンダー、ボンネット、グリル総額50万位かな?
0645名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 07:16:57.16ID:stZbx2CJ0
このくらいの違い?
https://i.imgur.com/hpkarqZ.jpg
上の画像合わせて見ただけだが
0647名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 07:45:51.22ID:1vB6f7zu0
誤差の範囲だな ほぼ変わらん
0648名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 07:49:16.03ID:l8Z94VFy0
>>621
それ本当に?
ウチらへんは10万なんだが
0649名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 07:51:57.35ID:o2UKbIj20
>>648
うちの地域の販売会社は在庫多くかかえてるんだと思います。でも10万は足元見られ過ぎなんでもう少し頑張れるのでは?
0651名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 07:59:26.56ID:t7lHlNMn0
>>648
10万円って、デフォルトの設定額っすよ。
0652名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 08:40:30.81ID:hhdacAAc0
現行なんて今更、新車で買うのか?
新型でたら新古車や、新型に乗り換えで買って直ぐに手放した奴が山ほど出てくる
0653名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 08:54:43.06ID:zSelzG+P0
出ないだろうな。
フルモデルチェンジまでは待つだろ。
0655名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:17:19.80ID:+Db4ZK5P0
次のフルチェンジは日産からむしパリダカは走らんだろうし。すぐには飛びつかんよ。
今回のは外観内装価格に納得できればアリかもね。
アゴも45度デモのコース走れるなら普通の悪コンディションぐらい問題ないやろ。
0658名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 10:30:01.92ID:1vB6f7zu0
アーバンギアは確かに45度無理そうな気配 ローデストって45度登れた?
0659名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 10:48:29.13ID:hyBHDVsF0
エアロバキバキになるけど行ける
0660名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 11:02:22.38ID:stZbx2CJ0
>>659
wwwwww
いけるもんなw
0661名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 11:03:07.27ID:stZbx2CJ0
アーバンで45度上る実演して
バキバキになる粋な演出見たいね
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 11:58:54.90ID:1fy4ak/J0
「SUV的な使い方が出来るミニバンが欲しいが、
 デリカは末期モデルで安全機能が充実してないから今は嫌」
という連中が結構いるんじゃないかと思ってる。
そういう層の選択肢に上がれば、スマッシュヒットの可能性もあるんじゃないか。
ノアボクとアルベルの中間クラスのミニバンはデリカ以外はもうエスティマしかないし、
他社のSUV的なモデルはハイエースのTRDかセレナの化粧直し位、
ニッチ狙いの絶好のタイミングの筈。
このSUVブームを掴めなかったら三菱はホントにダメ。
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 12:16:59.17ID:a7l0KOKv0
今年の2月にデリカ専門店でディーラーから流れた?走行10qの未使用車購入したけど、ディーラーで買うのが馬鹿らしく思ってしまいそうな金額で買えたよ。
ナビとかリアモニター、バックカメラとかディーラーオプションがそこそこ付いてて、オンライン見積もりで総額395万ぐらいのが320万ほどで買えた。
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 12:17:19.44ID:zSelzG+P0
数十年前からデリカ=クロカン1BOX
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 12:20:16.04ID:cHbuLKnR0
つーかデリカ廃止でよくね?三菱のミニバンなんて誰も買わないし無くても困らんだろ
ステップ、セレナ、ノア三兄弟とMクラスミニバンは豊富だし
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 12:31:04.81ID:zSelzG+P0
そいつが乗ってるのはイプサム。
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 12:35:17.61ID:a7l0KOKv0
今でこそ人間ならハーフ、犬や猫ならMIXなんて言われて受け入れられてるけど、昔は合いの子や雑種なんて言われて疎まれてきただろ。
デリカもまだ1BOXとクロカンの雑種みたいなもんで貶されてるけど、いつか万人に受け入れられる日が来る。そう信じて今は白い目で見られようが俺はデリカに乗り続けるよ。
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 12:38:10.11ID:1fy4ak/J0
>>671
でも自分じゃデリカに乗ってると言い張るんだよ、誰も聞いてないのに自分から。
そのくせ安バンだなんちゃって四駆だと定期的に貶すんだ、不思議だよね。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 12:45:06.32ID:QOn5WaBg0
昨日ターボ音が異常だと書いた者だけど、やっぱり一部部品か全部かは分からないけど、ターボ交換らしい。
25万円位かかる。痛い。
ターボ車はターボが壊れるというリスクが有るのを実感した。
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 12:47:56.17ID:i3zMmhfy0
>>672
箱バンとSUVの雑種な SUVは見た目だけで糞だけどな
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 12:59:56.42ID:o2UKbIj20
探したら中古より安い新古車とかあるんですけど、あれって何なんですかね?
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 13:14:26.56ID:oyy0wWf/0
>>672
走破性のあるミニバンというジャンルが生まれるた頃にはデリカは廃止されてて、雑誌やレビューサイトで「そもそもこの手のジャンルの発端は三菱デリカで…」と書かれる程度になる未来が見える
売れなくなり、かつてRVブームの牽引役になった〜と書かれるのみとなったパジェロのように
切ないぜ
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 13:21:57.00ID:a7l0KOKv0
>>674
そういうのって、メーカー保証の範囲外になるの?
範囲外としたら車両保険で直せるのかな?
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 13:25:32.06ID:o2UKbIj20
>>684
ありがとうございます。自分も地元ディーラーでいい条件でつつある中で、先程の新古車見つけて混乱させられたのですが、地元ディーラーが気持ちいいですよね。でも安さは魅力です、、、
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 13:27:19.04ID:QflXKW1Y0
>>667

俺このチョリカ君って、誰も覚えてないかもだけど
3年位前に降臨して散々バカさらしてた、レギュラー白石じゃないかと思ってんだよね
デリカというよりデリカオーナーを嫌ってるあたり
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 14:30:36.15ID:tEgXeL7G0
>>685
そこのネク◯テージ系列はその値段じゃ売ってくれないよ。
オプションてんこ盛りでさらに20以上は必須。
はずして見積もれと言うと、今売れてしまったとか言い出す
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 14:51:29.00ID:axab44c10
今度の新型だと総額450万軽くこえそうじゃないですか?

まあノアとか絶対にないのですがノアとかだとこれですよw
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU8704514329/index.html?TRCD=200002

デリ嬢1台でキャバ嬢が2台余裕で購入できてしまいますw

これじゃデリカ購入する人が本当に激減しそうですね。
まあ最初の1年くらいは安泰でしょうけど。
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 14:54:05.39ID:axab44c10
どうしても新型デリカの顔が好きでデリカ買いたいけど高くて無理という人は
ノアもありかもw

上のノア購入してフォグのところに四角い大きなライトを埋め込みすれば
みため新型デリカアーバンにみえちゃう。

もしかするとそういう改造がはやったりしてw
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 14:57:39.87ID:axab44c10
>>692
話は戻りますが、上のベルフィヤーの内装のシートが今度の新型デリカのシートによく似ています。
ファブリックでダイヤモンド加工されてるのが似てるとおもいます。
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 15:00:55.05ID:axab44c10
あと最後ですが、なんで今度の新型がディーゼルなのに、Gーというのかですが、現行でもG:ガソリン、D:ディーゼルという事ではないらしいです。
だから新型のディーゼルでGパッケージとかいう名前でもおかしくないとのことです。
ただそのGがどういう意味なのかここではお話できません。
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 15:03:42.57ID:1vB6f7zu0
>>694
単にグレード名統一してるだけやろ?アウトランダーもGやん
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 15:05:52.71ID:axab44c10
>>695
むむむっ・・・お主どこでそこまで修行したんじゃ
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 15:14:05.78ID:axab44c10
>>692
この値段で2列目オットマンついてて、さらに助手席もついてるんだもんな。

お前ら奥さんいるなら絶対にアルベルとか奥さんつれて見に行かない事!!!
デリカ新型の事奥さんしったら、ほぼ95%はアルベルに心が奪われる女子が多いと思います。
だからデリカ購入するなら、三菱以外の店舗へ行かない事!
「今日はトヨタと日産お休みだから」とでもいうか、遅い時間に三菱だけ行く事。
がんばれ父さん
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 15:24:54.40ID:axab44c10
>>698
ターボの部位は3年5万キロの可能性がある。
10年10万キロ保証の内容を再度読んでみてほしい。
メーカーは営利団体だよ、奉仕団体ではない。
うまく表現するのが普通。
それをみて全てが10年10万キロ保証だとおもってしまう人もおおいね。
まあそれを利用するんだけど
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 15:26:11.02ID:axab44c10
>>699
最初の1年は買い替え需要で結構うれるんじゃないでしょうか?
でもその後はアルベル優位になってしまいそうですよね。
先をみてないのかな?
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 15:29:59.27ID:I1jF/Aw30
>>692

それに相当するのはデリカの2.4Lガソリン車の2WDだな。
現行なら270万円位だよ。

デリカCDはアルベルのV6よりトルクが有り、
アルベルのHVより燃費が良い。

夫マンとか付いてたら2列目を畳めず
大きな荷物を積めないし、
運転手が必死に運転手してる間に同乗者は爆睡するのみ。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 15:33:15.53ID:axab44c10
>>702
同様者の奥様は爆睡したいんですよ・・
それも助手席でもオットマンがあるのですもん。余計に。。。
同乗者のお方は荷物とか考えないよね。自分が楽になるかだけw
わたしの家がそれwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況