>>692
>普通に質問なんだけど、セダンのFFは何がダメなん?

ダメといっているのは車音痴の典型

FFの方が利点が多く欠点がすくない。
FF=フロントヘビーというのも成り立たない。
FFの場合フロントのオーバーハングを狭く取り
荷重を後ろ持ってこられるように設計するのが基本
さらにFRのように重いセンタードライブシャフトが必要がない分
軽量化でき、駆動ロスも減り室内も広くなる。

とくにHVの場合、HVバッテリーを後席下に配置し、前後重量配分は
50:50に近くなる。コーナーでは進行方向に駆動輪が向けらるため
コーナースピードは速くなるが、立ち上がり時は後輪に負荷がかかるFRが有利とされる。
爆加速時、FRは有利というのは0-400で証明されているが、静寂性と
乗り心地を重視するサルーンでは必ずしもFRとFFに差がでるのは雪道くらいだろう。

また高速安定では理論上、FRの方が有利だが、これは車自体のスタビリティの方が重要である。